1: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:24:47.86 ID:tPmqyp1Xp
やめちくりー😭
2: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:25:28.00 ID:tPmqyp1Xp
点数が出るときのへんな空気がきついで
3: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:25:55.07 ID:tPmqyp1Xp
クラスの輪を壊さないで
4: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:26:29.31 ID:VR9vtsMhr
陽キャの飲み会で入れたらボコられたわ
7: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:27:31.47 ID:28wzB0HGM
音程みたいんや
9: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:27:58.77 ID:tPmqyp1Xp
>>7
それいうやつおるけと、音程だけ出すボタンがあるんや。
それいうやつおるけと、音程だけ出すボタンがあるんや。
8: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:27:43.42 ID:Q8mJy+r20
うまい奴が入れてるの見たことない
10: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:28:09.57 ID:bOuQay8Sd
音程のバー出したい
11: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:28:27.87 ID:tPmqyp1Xp
>>10
音程バー出すボタンあるからそれおしてやー
音程バー出すボタンあるからそれおしてやー
15: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:28:58.36 ID:bOuQay8Sd
>>11
DAMは分かるけどJOYSOUND分からん
DAMは分かるけどJOYSOUND分からん
18: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:29:51.21 ID:tPmqyp1Xp
>>15
じょいはワイも分からんわ
じょいはワイも分からんわ
20: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:30:31.26 ID:bOuQay8Sd
>>18
じゃあ採点入れるわ
じゃあ採点入れるわ
25: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:31:49.06 ID:tPmqyp1Xp
>>20
いじわる!
いじわる!
12: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:28:30.46 ID:1Nbrzg8l0
マウント取りたいんやろ
21: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:30:40.94 ID:tPmqyp1Xp
>>12
とられてばっかや
とられてばっかや
13: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:28:38.38 ID:Tp882Esc0
音程バー出さな歌えれへんやろ
16: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:29:11.28 ID:tPmqyp1Xp
>>13
音程バーあると外れてるのバレるからいらんやろ!!ボタンおせや
音程バーあると外れてるのバレるからいらんやろ!!ボタンおせや
17: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:29:11.92 ID:Ql7YgS4R0
下手カスが調子のんな
採点あってのカラオケ
採点あってのカラオケ
19: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:30:19.50 ID:tPmqyp1Xp
>>17
点数が低いと盛り下がるやんけ!楽しみたいのに
点数が低いと盛り下がるやんけ!楽しみたいのに
22: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:30:55.98 ID:IeiWZkbh0
ワイ下手くそやけど気になって入れちゃうわ😢
23: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:31:28.34 ID:tPmqyp1Xp
>>22
YouTubeで見たけど、福山雅治が59点やで!
YouTubeで見たけど、福山雅治が59点やで!
27: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:32:45.01 ID:IeiWZkbh0
>>23
ヒエッ…
採点って参考にならんのか😭
ヒエッ…
採点って参考にならんのか😭
29: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:33:42.48 ID:tPmqyp1Xp
>>27
本人が音痴と思ってても意外とみんなそんな下手やないで!気にしすぎや
本人が音痴と思ってても意外とみんなそんな下手やないで!気にしすぎや
24: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:31:33.23 ID:o5Tgmojc0
そんな盛りさがらんやろ毎回何点なんや
26: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:32:16.40 ID:tPmqyp1Xp
>>24
福山雅治が59点で、ワイは70行くかどうかや!!
福山雅治が59点で、ワイは70行くかどうかや!!
28: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:33:15.49 ID:o5Tgmojc0
>>26
クソ音痴ヒトカラ行って練習しろ
クソ音痴ヒトカラ行って練習しろ
31: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:34:25.27 ID:tPmqyp1Xp
>>28カラオケはみんなで行って楽しみたいやんけ
30: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:34:20.65 ID:c0tMcwF1a
低いやつが居ると盛り下がるやーつ
37: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:35:05.00 ID:tPmqyp1Xp
>>30
それや
それや
32: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:34:25.41 ID:I2m6E8WB0
最初カラオケきて盛り上がってるときに馬鹿一人が採点いれるかーってなると一気にムード落ちるよな
無難な曲しか入れられなくなる
無難な曲しか入れられなくなる
39: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:35:35.40 ID:tPmqyp1Xp
>>32
まさしくそれ
まさしくそれ
36: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:35:03.10 ID:TSktCY2o0
上手く聞こえるやつより
地声で低く歌ってるやつの方が高かったりするよななんなんあれ
地声で低く歌ってるやつの方が高かったりするよななんなんあれ
41: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:36:07.30 ID:tPmqyp1Xp
>>36
オクターブを1個下歌ってるんや。
オクターブを1個下歌ってるんや。
38: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:35:34.90 ID:jw3/7sy0a
メンツ見て決めろ
43: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:36:39.65 ID:tPmqyp1Xp
>>38
勝手に押されるんや
勝手に押されるんや
40: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:36:03.50 ID:CTA4kyjT0
人とカラオケいってもおもんないし
44: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:36:41.63 ID:c0tMcwF1a
上手い奴は聞いてても上手いし採点する意味がない
45: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:36:46.11 ID:Tp882Esc0
お前らカラオケとか行く陽キャやったんか
46: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:37:01.21 ID:+NRBIKE+0
音程バーだして何したいんや
結局うまく歌いたいんか知らんけどうまい歌なんて期待しとらんわ
結局うまく歌いたいんか知らんけどうまい歌なんて期待しとらんわ
48: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:37:12.77 ID:LtVKNRcvd
人に対して歌うのに機械に合わすって謎よな
50: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:37:41.13 ID:OAlqH9Uy0
デンモク使ってお絵描きする奴ww
55: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:38:29.25 ID:tPmqyp1Xp
>>50
いるいる
いるいる
52: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:38:06.57 ID:ljVJGTgX0
当然入れるやろ
入れないとわざわざカラオケの楽しさ9割減や
入れないとわざわざカラオケの楽しさ9割減や
53: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:38:09.80 ID:tPmqyp1Xp
意外と理解者が多くて嬉しいで😃今度からは採点押されたらもっかい押して消したらで!!
57: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:38:45.69 ID:iwGdWWeQ0
joysoundなら85、DAM精密採点なら80割らなきゃそこまで変な空気ならんやろ
71: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:41:48.60 ID:VPkTxzR9M
>>57
DAM80は結構むずくね?
DAM80は結構むずくね?
75: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:43:54.98 ID:CA0P8BIta
>>71
どんだけ下手でも80は勝手に行くやろ
どんだけ下手でも80は勝手に行くやろ
77: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:44:21.54 ID:tPmqyp1Xp
>>75
50とるやつもおるで
50とるやつもおるで
58: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:38:57.35 ID:ljVJGTgX0
てか入室した瞬間に採点入れよかって流れになるやろ
59: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:39:28.35 ID:tPmqyp1Xp
>>58
マウント合戦にならんの?
マウント合戦にならんの?
61: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:39:50.21 ID:j7ATyJZdd
下手くそやから自分は歌わずに他人の歌聴いてるだけなんやけど変か?
69: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:40:51.71 ID:jw3/7sy0a
>>61
昔はワイもそれやったけどやっぱなんか得意な曲ちょっとあったらええな
昔はワイもそれやったけどやっぱなんか得意な曲ちょっとあったらええな
70: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:41:45.36 ID:tPmqyp1Xp
>>61
下手でも歌えば楽しいもんやで。ワイも元歌わず組や
下手でも歌えば楽しいもんやで。ワイも元歌わず組や
90: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:46:45.04 ID:j7ATyJZdd
>>70
声が出んのや
どうしても肺呼吸になる
声が出んのや
どうしても肺呼吸になる
63: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:39:57.50 ID:jw3/7sy0a
これは割れる話やと思うけどな
ある一定のレベルなら入れてもええやろとは思うが嫌いな人がいる事も考慮はしないとな
ある一定のレベルなら入れてもええやろとは思うが嫌いな人がいる事も考慮はしないとな
64: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:39:58.97 ID:3F5F6UWX0
ガイドボーカル使ってすまんな
68: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:40:44.11 ID:tPmqyp1Xp
>>64
プロの客に歌わすノリできてオモロイよな
プロの客に歌わすノリできてオモロイよな
72: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:41:56.53 ID:wsxV2+/tr
ワイ下手くそやからタンバリン叩いてるわ
73: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:42:56.54 ID:tPmqyp1Xp
>>72
スマホぽちぽちの100倍有能。叩きすぎると迷惑になるけどね
スマホぽちぽちの100倍有能。叩きすぎると迷惑になるけどね
74: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:43:27.17 ID:teoUD4Mda
カラオケアプリで歌ってみたら平均85の曲で68とか叩き出したわ
みんなうますぎやろ
みんなうますぎやろ
76: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:43:57.09 ID:tPmqyp1Xp
>>74
ワイもそんなもんやで。きっとガチ勢が何回も歌ってるんや
ワイもそんなもんやで。きっとガチ勢が何回も歌ってるんや
89: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:46:19.37 ID:Z0d5OO6wd
>>74
ポケカラか?
ポケカラか?
91: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:46:52.82 ID:teoUD4Mda
>>89
それそれ
恥ずかしくって速攻消したわ
それそれ
恥ずかしくって速攻消したわ
79: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:44:42.92 ID:Z0d5OO6wd
音程ないと全然合わないときある
82: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:45:02.47 ID:XdMldw6Rp
採点入れると演奏停止押すの面倒なんじゃ
84: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:45:46.91 ID:tPmqyp1Xp
>>82テンポ悪なるよな。近くに座った奴が押す係になるし
83: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:45:36.18 ID:jzXnnHg7p
ヒトカラの時だけいれる
85: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:45:49.55 ID:CaIFh9qw0
点数悪い時の「はよ消さな(焦)」感きつい
88: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:46:09.11 ID:tPmqyp1Xp
>>85
それが言いたかったんや
それが言いたかったんや
92: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:46:54.17 ID:fqh457MGd
楽器やった事ない奴ほど出したがる
93: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:46:56.79 ID:m1XbnjdW0
ワイはいつも94とかそんなもんや
97: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:47:39.03 ID:tPmqyp1Xp
>>93
お絵かきしてる割に点数バカ高くてワロタ
お絵かきしてる割に点数バカ高くてワロタ
94: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:47:14.44 ID:Y12ZSsIl0
Damで80越えれないガイジやけど飲み会後とかカラオケは断り付き続けてる
だからあんまり誘われない
だからあんまり誘われない
95: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:47:33.65 ID:idZGKcxh0
マジで雑魚相手にマウント取るの辞めて欲しい
96: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:47:38.63 ID:iC3yZ5Ox0
歌のうまさって結局発声含む声質と歌心やから点数と全然比例せんよな
98: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:47:54.54 ID:ljVJGTgX0
ボカロばっか歌ってすまんな
102: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:48:57.57 ID:MUxCW9ERd
>>98
やめーや
やめーや
105: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:49:25.90 ID:ljVJGTgX0
>>102
20回に1回ぐらいサブカル曲挟むから許してくれ
20回に1回ぐらいサブカル曲挟むから許してくれ
101: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:48:37.47 ID:3F6u8Pt7d
DAMは90の壁が高い
85〜88は凡人でもいける
85〜88は凡人でもいける
103: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:49:00.68 ID:iC3yZ5Ox0
こういうスレで採点画像は貼られるけど音源は貼られないのがいかにも声質良くないやつの限界って感じ
113: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:50:59.52 ID:CA0P8BIta
>>103
音源あげる手間考えろよ
音源あげる手間考えろよ
159: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:59:34.46 ID:iC3yZ5Ox0
>>113
大差ないやろ
大差ないやろ
162: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:00:07.16 ID:m1XbnjdW0
>>159
画像はとるけど録音まではしないよ
画像はとるけど録音まではしないよ
104: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:49:14.12 ID:uNoNgCle0
ライブダムで90点超えるって練習すれば行けるやろ余裕で
106: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:49:33.93 ID:tPmqyp1Xp
ということで、ヒトカラか全員が上手いときのみ採点は入れること!!以上!!
107: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:49:48.27 ID:c0tMcwF1a
採点入れられたらホルモンのメガラバ歌って採点入れられたら採点ぶち壊す
109: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:50:14.72 ID:rrmYtnz10
音程ガイドが便利
110: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:50:42.67 ID:4We87B6DM
誰かが歌ってるの黙って聴くの暇やねん
音程バーとか結果があるだけでまだマシになるんや
音程バーとか結果があるだけでまだマシになるんや
111: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:50:49.32 ID:u/0fp2J30
最低点50点で本気で歌って53点出したワイの友達
112: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:50:50.86 ID:h7ADsO5p0
プロがいかに正確な音程で歌ってるかがわかるわ
完璧に合わせるの激ムズ
完璧に合わせるの激ムズ
114: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:51:18.09 ID:F1bPY379a
ジョイサウンドはワイの全力モノマネリバーサイドホテルが95点やったから信用できん
115: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:51:27.90 ID:m1XbnjdW0
音程は自信あるんやがビブラートが出来ないせいで100点取れない
116: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:51:35.88 ID:tPmqyp1Xp
あと、原曲キーじゃ無いじゃんって勝手にキーあげないでな
120: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:52:26.65 ID:TPBeDVWma
下手な人でもそれをネタにして楽しむもんでは?下手なのにやたらプライド高いタイプの陰キャはそもそも誘わないし誘われないやろ
121: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:52:35.46 ID:qPmlqU1K0
今ヒトカラから帰って来たで😏
122: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:52:35.40 ID:m1XbnjdW0
いちどでいいから満点取ってみたいンゴ
125: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:53:15.28 ID:qWHUaZqu0
人と行くと選曲を合わせないかんからしんどいわ
1番歌えるのはボカロやけど周りに同好の士がおらんから職場なら懐メロ同輩とならポップスオタクならアニソンと使い分けが面倒や
1番歌えるのはボカロやけど周りに同好の士がおらんから職場なら懐メロ同輩とならポップスオタクならアニソンと使い分けが面倒や
133: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:55:17.36 ID:o5Tgmojc0
>>125
これはある
好きじゃないのに流行りの曲覚えないかんのもイラつく
これはある
好きじゃないのに流行りの曲覚えないかんのもイラつく
193: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:05:53.65 ID:qWHUaZqu0
>>133
そのせいで無駄にいろんな歌歌えるわ
そのせいで無駄にいろんな歌歌えるわ
197: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:06:40.04 ID:m1XbnjdW0
>>193
はえー
でも演歌育ちの人は歌が上手いって聞いたことあるで
はえー
でも演歌育ちの人は歌が上手いって聞いたことあるで
206: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:08:53.24 ID:qWHUaZqu0
>>197
安定感のせいで10点くらい引かれるから70後半〜80後半くらいまでしか出ない
1つのロングトーンでビブラートの判定が数回出るJOYの採点でGet Wildでビブラート回数100回出せたわ
安定感のせいで10点くらい引かれるから70後半〜80後半くらいまでしか出ない
1つのロングトーンでビブラートの判定が数回出るJOYの採点でGet Wildでビブラート回数100回出せたわ
212: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:09:55.42 ID:m1XbnjdW0
>>206
ワイと真逆やね
ビブラート教えてほしいわ
それさえあれば満点も夢じゃない
ワイと真逆やね
ビブラート教えてほしいわ
それさえあれば満点も夢じゃない
134: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:55:32.00 ID:Y12ZSsIl0
カラオケでノリノリになれるやつ羨ましい
カラオケ行く勇気がない😓
まじで辛い
カラオケ行く勇気がない😓
まじで辛い
135: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:55:43.35 ID:myyE5pej0
後半の音程あんま覚えてない部分は音程見ながら歌いたいんやすまんな
136: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:56:16.73 ID:rrmYtnz10
安定感っていう謎の項目はどうすれば上がるの
137: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:56:25.44 ID:m1XbnjdW0
音程はすぐ覚えるけど歌詞は何百回歌っても覚えられん
138: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:56:32.44 ID:c/56MN720
単純にテンポ悪いよな
153: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:58:39.97 ID:myyE5pej0
>>138
演奏中止→点数
演奏中止!→コメント
演奏中止言うとるやろカス!→ビブラート・リズム・音域
演奏中止→点数
演奏中止!→コメント
演奏中止言うとるやろカス!→ビブラート・リズム・音域
139: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:56:53.03 ID:LcIlMDQx0
上手く歌ってるつもりなのに80点行かない奴は大抵音程フラットしとるで
ソースはワイ
ソースはワイ
140: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:56:56.92 ID:WDO4Lnl00
ガチ陽キャは知らん曲でもオリジナルのメロディと歌詞で最後まで歌うで
初めて見たときガチヤベェ奴やと思ったわ
初めて見たときガチヤベェ奴やと思ったわ
150: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:58:24.56 ID:tPmqyp1Xp
>>140
玉置浩二と行くカラオケあるあるやな
玉置浩二と行くカラオケあるあるやな
141: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:57:09.35 ID:YQFxHRCv0
録音した方が上手くなるぞ
154: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:58:47.14 ID:/eQOnwY80
>>141
録音ってスマホのアプリか何か使うんか?
それともカメラの動画機能使うだけ
録音ってスマホのアプリか何か使うんか?
それともカメラの動画機能使うだけ
163: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:00:13.68 ID:YQFxHRCv0
>>154
録音のアプリや
昔の音源と聴き比べると結構変わってて面白いで
録音のアプリや
昔の音源と聴き比べると結構変わってて面白いで
142: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:57:10.55 ID:qPmlqU1K0
隣の部屋の人がワイの歌声を褒めてる幻聴が聴こえるのワイだけですか?
143: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:57:13.26 ID:/eQOnwY80
音程以前に声量がなさすぎて声が細いんだがこれどういうトレーニングしたらいいんや?
144: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:57:28.71 ID:m1XbnjdW0
>>143
腹式呼吸
腹式呼吸
164: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:00:25.52 ID:/eQOnwY80
>>144
それとペットボトルへこますのは風呂でやってるけど実際に歌うと息切れして苦しくなるわ
それとペットボトルへこますのは風呂でやってるけど実際に歌うと息切れして苦しくなるわ
167: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:00:49.08 ID:m1XbnjdW0
>>164
息吐きすぎなんやないか
息吐きすぎなんやないか
215: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:11:13.46 ID:/eQOnwY80
>>167
たぶんそうかも
改善の仕方がわからん
たぶんそうかも
改善の仕方がわからん
216: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:12:13.35 ID:m1XbnjdW0
>>215
細く長く吐く練習やな
細く長く吐く練習やな
147: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:57:55.65 ID:tPmqyp1Xp
>>143
毎日、結果発表ー!!のモノマネしてみ
毎日、結果発表ー!!のモノマネしてみ
148: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:58:04.38 ID:OAlqH9Uy0
締めに君が代歌ってるわ
149: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:58:21.49 ID:OEE7BbdE0
機会ごときにはわいの歌の良さがわからんのやろな
151: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:58:32.91 ID:m1XbnjdW0
みんなに点数驚かれるけど一切気持ちが入ってないし歌詞も理解してないまま歌ってるだけなんや、すまんな
152: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:58:33.64 ID:qPmlqU1K0
歌声の良さに反して点数が低い人って何がダメなんや?
157: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:59:17.76 ID:m1XbnjdW0
>>152
基本
基本
170: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:01:14.63 ID:qPmlqU1K0
>>157
基本かあ
基本かあ
173: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:02:03.69 ID:m1XbnjdW0
>>170
歌の基礎じゃなくて音楽の基礎ができてない人が多い
歌の基礎じゃなくて音楽の基礎ができてない人が多い
155: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:58:48.38 ID:i/GILQTJ0
たくさん歌いたい派やから採点絶対入れんわ
161: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:59:49.65 ID:1XbQKOshd
去年末の会社の忘年会の二次会カラオケで、DA PUMPのUSA歌ってる同僚居たけどワイテレビ全然観ないから全然話題というかノリについていけなかった
流行とか全然わからん
流行とか全然わからん
165: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:00:31.58 ID:Y12ZSsIl0
会社とかの二次会っていかなかったら文句言われる?
178: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:02:49.16 ID:myyE5pej0
>>165
二次会とか行ったことねーわ
一次会も新人の歓迎会か世話になった人の送別会しか行かないけど
二次会とか行ったことねーわ
一次会も新人の歓迎会か世話になった人の送別会しか行かないけど
168: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:00:52.03 ID:WCvI8cP50
ヒトカラとかでも採点するし、マウントはちゃうと思うんや
たまにカラオケ行くメンバーでも点数1番低いのワイやけど、別に採点に否定的な気分にはならんし
たまにカラオケ行くメンバーでも点数1番低いのワイやけど、別に採点に否定的な気分にはならんし
171: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:01:46.03 ID:wsxV2+/tr
メドレー入れてええか?
176: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:02:38.89 ID:WCvI8cP50
>>171
千本桜のクソ長イントロよりマシやからええで
千本桜のクソ長イントロよりマシやからええで
180: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:03:12.75 ID:m1XbnjdW0
>>176
いうほど長いか?
いうほど長いか?
185: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:04:03.75 ID:WCvI8cP50
>>180
長ない?
他に比べると長いからそう感じるだけかもしれへん
長ない?
他に比べると長いからそう感じるだけかもしれへん
182: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:03:36.22 ID:hLy2Lgp3r
採点言うほど正確ちゃうぞ
スマップの曲にタイミング合わせてスマップの歌声マイクに当てて流したら62点やったし
スマップの曲にタイミング合わせてスマップの歌声マイクに当てて流したら62点やったし
191: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:05:15.47 ID:Z0d5OO6wd
>>182
それBGMが邪魔してるんやろ
ノイズ入ると途端に精度悪くなるで
やるならアカペラにせえ
それBGMが邪魔してるんやろ
ノイズ入ると途端に精度悪くなるで
やるならアカペラにせえ
198: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:06:49.23 ID:xl7+drmr0
>>182
雑音入ってるからやろ
雑音入ってるからやろ
184: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:03:49.62 ID:qPmlqU1K0
好きな曲に限って声質が合わないの悲しい😢
199: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:06:54.57 ID:qWHUaZqu0
>>184
声を無理やり変えるんだ
七色の歌声を目指せ
声を無理やり変えるんだ
七色の歌声を目指せ
186: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:04:16.15 ID:6LaYSzZoa
機械採点って音の高さがあってるかを
採点してるわけでしょ?
声の音高をあんな劣化した
マイクでうまく計測できるわけないんよな
せやろ?
採点してるわけでしょ?
声の音高をあんな劣化した
マイクでうまく計測できるわけないんよな
せやろ?
194: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:06:03.93 ID:m1XbnjdW0
ワイの一曲目はメリッサ
195: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:06:31.41 ID:iC3yZ5Ox0
福山や秦基博やwacciが自分の曲採点したら90も行かん言ってる
歌のうまさと採点は違う話やぞ
塗り絵と絵のうまさみたいな関係
歌のうまさと採点は違う話やぞ
塗り絵と絵のうまさみたいな関係
196: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:06:36.65 ID:6UnIYg4J0
一曲くらいならいいけど歌う曲全部マイナーだとおもんないからやめてほしいわ
200: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:07:21.21 ID:nCHHh3ZJ0
結果出る瞬間の時間を曲数分で足したらもう一曲歌えることに気付いてから採点入れなくなった
204: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:08:27.45 ID:m1XbnjdW0
>>200
その一曲ってそんなに大事か?
歌いきれなかったら外出てから大声で歌えばええやん
その一曲ってそんなに大事か?
歌いきれなかったら外出てから大声で歌えばええやん
213: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:10:26.60 ID:nCHHh3ZJ0
>>204
初めから外で歌えばいいのでは?
初めから外で歌えばいいのでは?
214: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:11:12.46 ID:m1XbnjdW0
>>213
最初から外やとガチガイジやん
一曲ぐらいなら外でもちょっとガイジで許される
最初から外やとガチガイジやん
一曲ぐらいなら外でもちょっとガイジで許される
201: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:07:48.87 ID:myyE5pej0
ビブラートやこぶしって回数が多いほどプラス評価されるんか?
ビブラート入れるべきタイミングが設定されてるならそれ表示して欲しいんやけど
ビブラート入れるべきタイミングが設定されてるならそれ表示して欲しいんやけど
207: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:09:10.25 ID:m1XbnjdW0
>>201
そういうわけじゃなさそう
ワイの経験上
そういうわけじゃなさそう
ワイの経験上
203: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:08:14.08 ID:OAlqH9Uy0
歌う前はオレンジジュース飲むと良いらしいぞ
189: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:04:58.23 ID:qfJhdEoO0
ラップ歌う勢にとって採点はマジで敵だからやめろ
歌は音程じゃねーんだぞ、ソウルや
歌は音程じゃねーんだぞ、ソウルや
160: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 18:59:41.51 ID:7+6V0BGJd
高得点目的のつまんねぇ歌い方しとる奴の歌はやっぱりつまんない
音楽で感動した事なさそう
音楽で感動した事なさそう
217: 風吹けば名無し 2019/12/08(日) 19:12:30.16 ID:qPmlqU1K0
ワイちゃんの今日の最高得点はDAMで89点でした🥺
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575797087/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月09日 23:07 ▼このコメントに返信 ヒトカラしかいかんから採点つけっぱやわ
他人といくと好きな歌を好きなように歌えなくなるからやだ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月09日 23:13 ▼このコメントに返信 ただただ歌ってるだけじゃつまんねーだろ
俺は自分で言うのもアレだけどすげえ下手なんだが、点数入れて50点とか出して皆が爆笑してくれればそれでいいぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月09日 23:15 ▼このコメントに返信 点数出るのはどっちでもいいけどテンポ悪くなるのが微妙だから入れないなぁ
人が多ければ多いほど尚更
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月09日 23:23 ▼このコメントに返信 熱唱するほど点数が下がる悲しいシステム
高得点をとるには原曲に中指立てつつ感情を殺した歌のお兄さんと化すしかない。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月09日 23:24 ▼このコメントに返信 点数が低いことをネタにしていけよ
歌下手がどんなあり得ん点数を叩き出すか、頑張ってどれくらい高得点を取れるかを魅せる空気を作れ
点数が低いからって盛り下がる奴が一番つまらん奴やで
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月09日 23:27 ▼このコメントに返信 80越えるは曲によるよなあ
あと気持ち息多めに歌うと点数上がる気がする
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月09日 23:28 ▼このコメントに返信 最高で30点、最低は9点
ちなみに採点エラーも出したことあるぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月09日 23:39 ▼このコメントに返信 >>2
それは分かるんだけどさー
結局嫌な奴は嫌なんやからせめて周りに聞いて欲しいな
自分の下手さで笑わせるのは好きなんだけど、点数で出されるとへこむわ…なんか真面目に歌わなきゃみたいな雰囲気もでるし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 00:05 ▼このコメントに返信 下手くそに限って精密採点入れたがる不思議
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 00:10 ▼このコメントに返信 90点出せるけど、歌上手くないぞ
点数=歌の上手さじゃない
機種によって点数出す歌い方違う、点数はあくまで機会に好まれる歌い方ができてるってだけ
点数でマウントとるヤツは馬鹿
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 00:19 ▼このコメントに返信 だいたい最初から採点オンになってるからわざわざ切らんなあ
あと、別に設定できるらしいけど音程表示する奴が便利で面白いから表示したい
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 00:34 ▼このコメントに返信 俺は声帯に傷があるのか、変形してるのか
普通に歌っても勝手にビブラートがかかる
で、JOYだとそれが不安定要因として減点される模様。
DAMのほうは普通にビブラートと判定してくれる
だから両者の採点に10点以上差が出る時がある
DAMで98点の曲がJOYだと80点台しか出ない
力が抜けてしまうわ。
特に機種は指定せんけど
DAMの部屋にあたると嬉しくなる。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 00:49 ▼このコメントに返信 全国採点
参加は3人さびしい
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 01:15 ▼このコメントに返信 米4
ゆーて90前後くらいなら熱唱でも出るやん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 01:30 ▼このコメントに返信 採点がないとなんかオチがつかなくね?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 02:36 ▼このコメントに返信 声低いから常に地声でカラオケ嫌いやわ。高い声でーへんし
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 02:56 ▼このコメントに返信 単純に採点タイム入るとテンポ悪くなるから……
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 06:36 ▼このコメントに返信 遠くの人とランダムデュエットする奴おすすめ
普通にJKとカラオケ出来る
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 10:53 ▼このコメントに返信 ゲームみたいでおもろいやん。
でも音痴いると盛り下がるからそこは気をつけて音程取れないやついたら入れない。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 14:35 ▼このコメントに返信 採点したいやつはヒトカラでやれよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 16:18 ▼このコメントに返信 ヒトカラ民なので採点ランバトやりまくりです
なお、ランバトは歌ってる人数少ないと心折れる。