1: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 03:57:31.85 ID:ZC7PH2nIp.net
防波堤が全て消えて無事ドベ1になった模様
2: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 03:57:43.05 ID:ZC7PH2nIp.net
99: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:14:30.81 ID:ZbedVC4f0.net
>>2
えっ、これもう実質最下位じゃん
えっ、これもう実質最下位じゃん
4: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 03:58:13.00 ID:ZC7PH2nIp.net
新連載は両方良さそうやしいよいよヤバイわね
8: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 03:59:07.25 ID:ETdVB8MM0.net
ジッパーロボも宇宙ホモもサムライよりはおもろいな
9: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 03:59:42.31 ID:ZC7PH2nIp.net
>>8
絵上手いし普通に生き残りそう
サムライ終わりやね
絵上手いし普通に生き残りそう
サムライ終わりやね
10: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:00:03.64 ID:92Mteb7Ba.net
SFの楽しさが一切ない
サムライの気持ち悪さだけが残る不思議な漫画
サムライの気持ち悪さだけが残る不思議な漫画
24: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:02:54.80 ID:e2qkYPjF0.net
>>10
Sすごく
F不快
やぞ
Sすごく
F不快
やぞ
224: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:29:17.70 ID:Y04BMUu2d.net
>>10
師匠のバトルを特等席で観戦した恥丸「これが宇宙戦かぁ!」
空中戦となにが違うんや🤔
師匠のバトルを特等席で観戦した恥丸「これが宇宙戦かぁ!」
空中戦となにが違うんや🤔
11: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:00:27.58 ID:rl3azQHld.net
忍びスクワッド終わったんか
あんなに作者自信満々やったんに
あんなに作者自信満々やったんに
22: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:02:27.57 ID:x2djJtu00.net
>>11
ネバランよりしょーもなかったし残当
ネバランよりしょーもなかったし残当
12: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:00:35.27 ID:ElQm8L+wd.net
侍とかやるなら鬼滅みたいなのがよかったやろ
14: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:00:41.12 ID:gEBEVW9i0.net
つまらないのは事実だし打ち切って金と名誉を手にした慢心・岸本のプライドにヒビくらいは入れたれよ
16: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:00:44.89 ID:jwEjRjaw0.net
主人公に全く魅力がないっていうのがね…
17: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:01:06.34 ID:y+0yg5pId.net
防波堤残り2つ(内1つは期間限定連載)
18: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:01:30 ID:KZNFcHOJ0.net
夜桜は応援しようかとも思ったけど
最近ただの打ちきり漫画レベルの話ばっかでしんどい
最近ただの打ちきり漫画レベルの話ばっかでしんどい
19: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:01:49.78 ID:kXDLKd0Td.net
夜桜さんちも結構下で草
20: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:02:06.10 ID:1IwRP9CWa.net
岸本がSF凄い好きなのは伝わってくるがつまらんわ
26: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:03:04.97 ID:x2djJtu00.net
>>20
駄目なSF過ぎる…
駄目なSF過ぎる…
21: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:02:26.21 ID:f0ia4a+R6.net
は?ジャンプ+で連載続けて本誌復活するんだよなぁ
28: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:03:13.48 ID:wofPrL7o0.net
新連載さすがにサムライ8より低くはならんやろうなしな
29: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:03:40.90 ID:hNiKD/4N0.net
ずっと順位低いままやしもう打ち切り決まってるんじゃないか
30: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:03:41.36 ID:eCP59LjV0.net
アニメ化内定してたんやろなあ
33: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:04:16 ID:yjEmLxr/0.net
これよりラグビーおもしろかったやん!
42: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:05:43.56 ID:x2djJtu00.net
セリフとかに岸本感じるから読んでるけど、つまらない…
50: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:07:28 ID:081n45y90.net
何処行っても評判悪いのは草
73: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:10:41.20 ID:6z/Hy8ryp.net
ジャンプラの方がいい作品多いわ
特に地獄楽とスパイファミリー
特に地獄楽とスパイファミリー
497: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:51:33.89 ID:gpOASUFj0.net
>>73
地獄楽は初期だけ面白い
属性みたいなの出てきて飽きた
地獄楽は初期だけ面白い
属性みたいなの出てきて飽きた
538: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:54:35.32 ID:Ykm7Sbyo0.net
>>497
遂に作中キャラが「タオの話やめろ」って言ったから許した
遂に作中キャラが「タオの話やめろ」って言ったから許した
76: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:10:50.73 ID:syp26DXh0.net
新連載がツイッターで謎バズりしてるしもうあかんやろな
78: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:11:15.08 ID:ZHW5+Ge7a.net
岸本がちゃんと作画もやってたらこうはならんかったやろなぁ
アシスタントに褒美を与えるとか読者やファンには何の得もない
アシスタントに褒美を与えるとか読者やファンには何の得もない
84: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:12:26.14 ID:e2qkYPjF0.net
>>78
作画の問題か?話がクソすぎるやろ
描いてるやつはどんどんうまくなってると思うで
作画の問題か?話がクソすぎるやろ
描いてるやつはどんどんうまくなってると思うで
111: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:16:18.98 ID:eCP59LjV0.net
>>78
その理屈なら学糾法廷がまだ続いてる
その理屈なら学糾法廷がまだ続いてる
80: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:11:21.92 ID:ZC7PH2nIp.net
90: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:13:41.91 ID:P9KaAdxX0.net
夜桜さんもなかなかやばいな
キャラを推していくタイプの漫画なのに魅力のあるキャラが誰1人いないの悲惨すぎる
キャラを推していくタイプの漫画なのに魅力のあるキャラが誰1人いないの悲惨すぎる
92: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:14:00.81 ID:Q/IlVleua.net
アンチ乙
「ずらし」なんだよなぁ…
「ずらし」なんだよなぁ…
105: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:15:55.51 ID:xpL2aEk90.net
>>92
岸本のいうずらしって多分間違ってはいないんだと思うわ
ただ岸本が王道だと思ってるものがそもそもずれてるせいで
それをちょっとだけずらしても結局ずれまくったサム8が出来上がるだけだっただけで
岸本のいうずらしって多分間違ってはいないんだと思うわ
ただ岸本が王道だと思ってるものがそもそもずれてるせいで
それをちょっとだけずらしても結局ずれまくったサム8が出来上がるだけだっただけで
95: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:14:13.40 ID:5yCJOdiw0.net
ジップマン絵の見栄えはええからアンケ取れると思うわ
内容も悪くはない
内容も悪くはない
96: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:14:13.96 ID:EKD+CTI90.net
ボーイズは何処まで勢いが続くかやね
ギャグ漫画は落ちる時は一瞬やし
ギャグ漫画は落ちる時は一瞬やし
109: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:16:12.63 ID:P9KaAdxX0.net
>>96
既にキツいやろ
既にキツいやろ
100: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:14:50 ID:V3oVShtU0.net
左遷されたボルトと交代しろよ
103: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:15:08.77 ID:Ykm7Sbyo0.net
>>100
今思うとボルトも大して面白くない
今思うとボルトも大して面白くない
106: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:16:04.74 ID:wofPrL7o0.net
>>103
今思わんでもそういう評価やったやろ
今思わんでもそういう評価やったやろ
121: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:17:51.26 ID:lWXKBiCra.net
どうなるんやろな
みんななんて言い訳してるんやろな
みんななんて言い訳してるんやろな
143: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:20:33 ID:ETdVB8MM0.net
絵はチェンソーくらいでもいいんだよ
明らかに原作がアカン
明らかに原作がアカン
149: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:21:35.48 ID:jlcnSv4ad.net
絵は上手いやろ
問題は話や
問題は話や
177: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:24:19 ID:eyTjIzNe0.net
設定がつまらん
台詞もちょっとおかしいし(これはもはやどうでもいいが)
台詞もちょっとおかしいし(これはもはやどうでもいいが)
178: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:24:29 ID:fFbZ1Kos0.net
掲載順位は忖度できひんのやな
189: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:25:43 ID:BWm+fsok0.net
髪結いのファンとかにはかなり恨まれてて草生える
196: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:26:47.90 ID:P9KaAdxX0.net
>>189
髪結いも言えた立場ではないけどな
序盤とかボロクソに叩かれてたしあれで誰も読まなくなったから
髪結いも言えた立場ではないけどな
序盤とかボロクソに叩かれてたしあれで誰も読まなくなったから
197: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:26:50.58 ID:eyTjIzNe0.net
>>189
あれは打ちきりはしゃーない
あれは打ちきりはしゃーない
193: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:26:12.71 ID:ts8pqWVfM.net
ガチのマジでやばいのはゆらぎなんだよなぁ…
225: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:29:27.67 ID:YCVwknIM0.net
>>193
ゆらぎヤバいんか?アレ地味に好きなんやけど
ゆらぎヤバいんか?アレ地味に好きなんやけど
200: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:27:13.98 ID:IDjqncX50.net
サムライ8ってネタ抜きにしたら面白いんか?
それともほんまにあかんのか
それともほんまにあかんのか
206: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:27:56.25 ID:P9KaAdxX0.net
>>200
岸本原作という話題性の中面白かったらこんな順位になってるわけがないんだよなぁ
岸本原作という話題性の中面白かったらこんな順位になってるわけがないんだよなぁ
245: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:31:25.93 ID:JfTUf41Z0.net
ゆらぎは抜けるから必要や
247: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:31:33 ID:7rsDw1ho0.net
そもそもどういう話なんや
NARUTOの序盤は「落ちこぼれ忍者が任務や試験の中で成長していく話」って簡潔に説明できるが
NARUTOの序盤は「落ちこぼれ忍者が任務や試験の中で成長していく話」って簡潔に説明できるが
255: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:32:17.62 ID:lNBzCWQc0.net
>>247
宇宙を救うために7人のサムライ仲間を集めるんや
宇宙を救うために7人のサムライ仲間を集めるんや
277: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:34:03.92 ID:7rsDw1ho0.net
>>255
最初からやるにしてはスケールが壮大すぎんかね
最初からやるにしてはスケールが壮大すぎんかね
266: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:33:25 ID:r20AwT6kd.net
ナルトまで叩かれるのほんま…
299: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:35:38 ID:0MGblIVya.net
サムライ生き残れ
伝説となれ
伝説となれ
300: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:35:42 ID:Buw6wgu80.net
サム8が盛大にコケた今鬼滅すんなり終わらせてもらえるんかな
穴埋まらんやろ
穴埋まらんやろ
369: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:41:43.95 ID:K6VzorgA0.net
なにをどうしたら面白くなるやろなぁ
456: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:47:54 ID:OoPQumFq0.net
新連載普通に面白いな
351: 風吹けば名無し 2019/12/10(火) 04:39:58 ID:mqGXwe1K0.net
こうやってクソだなんだワイワイ盛り上がるために一枠犠牲にするんや
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575917851/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:02 ▼このコメントに返信 ぱないの!
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:14 ▼このコメントに返信 サムライのお陰で他が引き立つから必要
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:14 ▼このコメントに返信 設定が無茶苦茶すぎて話を作れないからじきに連載終了するでしょ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:19 ▼このコメントに返信 サムライ8も長く続ければどこかで覚醒するかもなぁ…
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:20 ▼このコメントに返信 話より絵の漫画家だったのにそりゃそうよ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:22 ▼このコメントに返信 語録が面白い所しか褒める所がない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:25 ▼このコメントに返信 消えてもまた気持ち悪い新連載始まったから下位で戦うんやろな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:26 ▼このコメントに返信 侍が頭パカパカして脊椎露出とか一般受けを端から狙っていないだろう
今回とか主人公の頭頂部から露出した脊椎を有線で他の侍の脊椎に繋げるという気色の悪いことをしてるからな
脊椎の虫のようなデザインでバイオ4のプラーガを思い出す
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:30 ▼このコメントに返信 只でさえ専門用語が多い上に余計なセリフが多過ぎてるから読んでて疲れる。
血で侍の適性を検査する血を別の血にすり替える場面にも
「俺の血を別の血と入れ替えてやがる!」
「こ、こんな事したらーー 侍になる成功率を正確に測れない。ぎ…儀式の、た…大切なものなのに…」
こんなに絵だけで分かる場面を一言一句小説みたいにセリフにするって
読者がよほどのバカだと思い込んでるかなりのバカじゃないと出来ないよ。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:33 ▼このコメントに返信 でもスレはクッソ面白いから続いて欲しい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:34 ▼このコメントに返信 話が出る毎に赤ペン先生が活躍するのが好き
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:34 ▼このコメントに返信 あちこちでサムライ8がネタ的に出てくるからなんだろと思ってたが
岸本が関わってたのか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:35 ▼このコメントに返信 ナルトとヒナタの恋愛映画の時にアンチ化した元ファンたちがサムライ8が酷評されてるのを喜んでて胸糞悪いわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:39 ▼このコメントに返信 富樫「そろそろか…」
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:43 ▼このコメントに返信 裸の王様
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:47 ▼このコメントに返信 ジャンプ編集部「鬼滅の刃がラスボス戦やからさっさと終わらせたろ!」
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:50 ▼このコメントに返信 記者会見まで開いておきながら
打ち切りはできないからな。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:50 ▼このコメントに返信 ジャンプにSFはいらんわ SF忍者てwww
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:54 ▼このコメントに返信 今度もまた負け戦だったな。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:57 ▼このコメントに返信 米17
記者会見w
なんか笑った
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 19:58 ▼このコメントに返信 いよいよジャンプ氷河期が近づいてきてしまう。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:03 ▼このコメントに返信 最近(去年)の冨樫もそうだけど独りよがりで作るとやっぱりどんな人でもダメなんだなって。
鳥山だってさんざん編集に直させられてドラゴンボールが出来上がっていったわけだしなあ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:07 ▼このコメントに返信 鬼滅で増えた変な層の女共に媚びた新連載もヤバいな
もし本気でそんな事考えてるようなら編集部が酷過ぎ、他でやれよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:13 ▼このコメントに返信 ジップは絵は上手いし、汚いアストラ面白かったし
最近のジャンプは調子ええわ
個人的に髪をゆいは残してほしかったけど
サムライとか忍やビーストよりは面白かったのに先に切られるとは思ってなかったわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:21 ▼このコメントに返信 それでも富樫は逃さない集英社ww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:22 ▼このコメントに返信 米25
そっちは売れてるからね。こっちは売れてない
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:30 ▼このコメントに返信 >>23
増えたも何も一番ヤバい時期のジャンプを支えてたのが腐女子だしジャンプにとってはネットでグチグチいうだけのオタクより腐の方が大事に決まってるだろそりゃ。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:31 ▼このコメントに返信 >>26
最近もソシャゲとコラボしてたな。
ハンタ自身のソシャゲはサービス終了したのに。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:32 ▼このコメントに返信 ゆらぎは風呂敷たたんで終わる雰囲気出して
風呂敷たたみ終わったら何事も無かったかのようにエロコメ再開してるからもうしばらくはやってると思う
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:32 ▼このコメントに返信 シンプルにつまんねえよな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:32 ▼このコメントに返信 アンチ乙
全国の書店に鬼滅の単行本を送る代わりに
サムライ8を送れば問題ないから
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:47 ▼このコメントに返信 キャラに魅力が無い設定凝ったつもりでズレてて不快説明も回りくどくて下手
全部ワザとやろ裏をかいて意外性を狙った感じ
そして全弾ハズれた・・・・・
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:50 ▼このコメントに返信 作者が本気になると余計面白くなくなるパターン
意気込んで失敗するスポーツ選手や、かかって失敗する競走馬
34 名前 : (・8・)そーま(ヤドンのすがた)投稿日:2019年12月10日 20:51 ▼このコメントに返信 ジップと汚いアストラも長く続かない気がするが侍よりはましやわ
最近打ち切られたのならあrぐびーのがまだましだった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 20:56 ▼このコメントに返信 「侍なら鬼滅みたいなのでよかっただろ」とかそんな両方面の損にしかならない真似させるわけねーだろ草
糞漫画に糞批評が合わさって地獄絵図かよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:08 ▼このコメントに返信 文の説明が多くてわかりにくいくせに絵の説明がめちゃくちゃ上手いんだよな
ドベで画集続けてればいいんじゃないかな?
防波堤にもなるし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:10 ▼このコメントに返信 岸本って押井守好きすぎて2番線じ感強く感じるのは俺だけ?スカイクロラ上映してる時期にナルトの何巻かで「空はやっぱいいな」的なこと言ってて 失望した
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:15 ▼このコメントに返信 >>1
次のステマターゲットは地獄楽
読んだけどガチの糞マンガ。ほんっとにクソ
俺つぇー忍者もの。ほんとにつまんねぇナルトと同じぐらいつまらんステママンガ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:16 ▼このコメントに返信 新連載の2本が期待出来そうだし心置きなく逝ってくれ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:18 ▼このコメントに返信 つまんないだけの打ち切り漫画ならまだ良かったのに
岸本の名前出してっから、クソつまんないのに岸本の名前で生かされてるってわかっちゃうのがな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:35 ▼このコメントに返信 売れること前提で長期連載する気満々で
最初から設定盛りすぎなんだよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:42 ▼このコメントに返信 ガチのガチで!マジで!エモくて!エグくて!
言いたいだけだろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:46 ▼このコメントに返信 磯部とおなじ枠だろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:46 ▼このコメントに返信 別にコケてもええやん
また次の作品を考えればええんやから
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:52 ▼このコメントに返信 いま人気あるのほとんどないやろパッと見こち亀以下
あんまりごちゃっとしてる漫画は見難いねん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:53 ▼このコメントに返信 海外のヒット作家も新作で大コケしたりするんかね
やっぱり担当とかいて逆らえなかったりするんかね
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:56 ▼このコメントに返信 作者80億円以上稼いでるから痛くも痒くもないんごね
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 21:58 ▼このコメントに返信 トーキョーなんとかいうクソダサまだいたのか
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:02 ▼このコメントに返信 ちなみにジャンプは暗黒期
石鬼ネバワンピアクタゆらぎ位しか見れてない
何がやばいって石も鬼もネバもワンピも最終章
集英社はワンピを意地でも終わらせたくないからワンピは後5年以上続くと思うけどw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:03 ▼このコメントに返信 米22
そうなんだけど、その編集も無能ぞろいっぽいのがなんとも・・・。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:14 ▼このコメントに返信 正直岸本って絵だけやろ。
ナルトも後半は前半の貯金でなんとかやれてただけで、後半の出来で新連載だったら絶対あんなに売れてないと思うわ。
岸本は作画のみに専念する方が良い作家。
間違っても絶対原作なんかやらせたらダメなタイプ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:28 ▼このコメントに返信 黒子の後のロボレザも打ち切られたし、実質のドベ1な時点でもう打ち切りも時間の問題だろうな
それともマジでアニメ化オファーすでに来てるんだろうか 来てたところで一話見てやっぱいいです案件になりそうだけどw
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:30 ▼このコメントに返信 ちょい前のゴルフと同じだろ
そろそろ結果でないと左遷→打ち切りだよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:48 ▼このコメントに返信 あんまりおもしろくないし気持ち悪いしでもう読んでないけど、腐っても岸本&岸本が見込んだ作画、他の打ち切りザコどもよりもいいじゃん
本誌でやらなかったらよかったのに……
勘違いしたのがいけなかった
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 22:51 ▼このコメントに返信 売れた人は読者じゃなくて自分が面白い話を作っちゃうからなあ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:05 ▼このコメントに返信 侍になったら人間やめて中身スカスカの脊髄取り外し可能な気持ち悪いロボットになるとか人気出るわけない。せめて機械の体が普通の世界設定から入るべきだった。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:05 ▼このコメントに返信 岸本は好きにやらせたら駄目なタイプだな
ナルトの初期プロットもくっそ平凡でつまらなかったし
忍者バトルにスライドさせた編集有能
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:09 ▼このコメントに返信 売れた人が晩年、芸術家()路線に逃げるのはこれなんだよな
ぶっちゃけもうそんな当たらない
NARUTOが編集に直されて直されて売れるものになったように、そもそも元の高い評価すら実際とはズレているものだから(助けてくれる人たちとの化学反応の結果だから)
で、次は売れた特権でやりたいようにやらせてもらって、つまらんものができあがる
でもそんなのでも、月刊誌にでもいって細々とやれば、大多数にとってつまんない内容だろうと「まあお前らじゃわからんだろうなこのレベルの内容は」と自分とわずかな波長の合う人とだけでニヤニヤできて一応は芸術家ぶれた
でもそういうコースに逃げなかったんだ
本当に偉大な男じゃマンガはつまらんが尊敬しとる敗北者などと呼べるものはおらんじゃろう
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:11 ▼このコメントに返信 もっとまともな原作つけろ
岸本の無駄遣いするなや
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:33 ▼このコメントに返信 >>27
無産様…w
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:47 ▼このコメントに返信 サムライ8は俺が守るってばよ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月10日 23:49 ▼このコメントに返信 担当編集って大事なんやなって
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 00:12 ▼このコメントに返信 連載前に予告までしたのが余計に辛いね
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 01:01 ▼このコメントに返信 >>9
しかも「正確に測れない」ってことは他人の血でも正確性は劣るがある程度の精度で測れるってことになる
セリフ廻しがクドイ上にセリフの中身までアホとかどうしようもないな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 02:13 ▼このコメントに返信 本屋に置いてある見本冊子で1話読んだけど1ページ目から読みづらくて数ページも読む気にならんかったわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 02:53 ▼このコメントに返信 ジップマンは1話目は良かったけど、2話目は打ち切り漫画臭あった
今週の新連載も1話目は読切の改変だったから完成度高かったけど、2話目以降はどうなるかわからない
一方サムライには忖度がある
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 03:48 ▼このコメントに返信 米63
アニメとかでも事前に特番組むやつがあるけどそういうアニメはたいてい失敗する
FF15とかもそう。はじまってからファンが騒ぐんじゃなくて、始める前に作ってるやつらが騒いでる作品はたいてい地雷
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 04:58 ▼このコメントに返信 >>37
押井守とアニメ忍空のキャラデザの人好きなのはわかるんだけど岸影自体は大して面白く無いのが残念だわ
スカイクロラも雰囲気はいいけどそこまで話は…だし
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 06:44 ▼このコメントに返信 >>22
岸影につられてなぜか鳥山まで編集バフの体現者みたいになってる風潮は草生えない
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 07:42 ▼このコメントに返信 米49
自分は、ワンピース、チェンソーマン、ヒロアカ、鬼滅しかよんでない
世間的には今は鬼滅トップだけど、自分の中ではワンピとチェンソーが2強
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 07:43 ▼このコメントに返信 岸本を弟に換えた方が面白くなるかも
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 07:45 ▼このコメントに返信 米57
ナルト面白くなったのって中忍試験以降だし、そのあたりも編集すごい手を入れてるんだよね
岸本斉史は絵はうまいけど、話作りとかあんまりうまくないタイプだと思うわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 08:21 ▼このコメントに返信 そもそもナルト自体も面白い漫画じゃ無いしな。まあジャンプ編集部は何とか岸本ブランドに傷が付かないよう忖度してるんだろうが、もう続ければ続けるほど逆に評価落とすだけじゃないの?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 09:39 ▼このコメントに返信 ナルトの初期中期あたりの王道な少年漫画っぽいやつ描いてほしいな。
ナルトの後半のつまらなさをそのまま引き継いでやがる。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 09:54 ▼このコメントに返信 >>36
言うほど絵の説明うまいか?
画力そのものはあるけど、よくネタにされてる1ページまるまる星のズームのとことか、「失望されたかどうかは〜」の前の1コマで、仲間のとこから一瞬で飛んで、でかいホルダー真っ二つ→コツガのとこにも瞬間移動とかなかなか意味不明な描写多いだろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 13:47 ▼このコメントに返信 岸本は所詮NARUTOがまぐれ当たりしただけやろ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 15:03 ▼このコメントに返信 実はサムライ8はナルトの1000年後の世界なんやでー
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月11日 15:45 ▼このコメントに返信 一番下の石が誰も触れてすらなくて草
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月15日 14:44 ▼このコメントに返信 この為にストーン外伝を載せておいた編集部有能(無能)
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月16日 08:05 ▼このコメントに返信 >>38
お前ほどじゃないけど確かに最後まで読めるだけで面白いわけじゃないわね。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2019年12月21日 19:57 ▼このコメントに返信 >>60
悲しいなお前
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月07日 21:56 ▼このコメントに返信 あなるとだっけ?あれ連載したらええねん