1: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:46:02.70 ID:Fo6S1kEx0.net
左のポテトに右の粉をかければ良いだけ










3: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:47:25.59 ID:iQqUBhiYd.net
調理の手間

6: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:49:42.25 ID:OwUxixyZp.net
ワイの分も作ってくれ

7: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:50:31.57 ID:1yu3HYSX0.net
日本一うまいんじゃなくてポテトマニアの思い出のポテトに一番近いだけやで






4: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:47:50.34 ID:vvpGQdYA0.net
快活遠いんよな...近くにできたら通いまくるわ

9: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:51:31.12 ID:zjABte0t0.net
このポテトはどこで買えるん?

11: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:54:00.03 ID:FxTNQ0Wca.net
どっちもAmazonで買えるぞ
なお送料

12: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:54:27.36 ID:vvpGQdYA0.net
ちなスシローも同じポテトや

13: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:54:59 ID:wUPmVFvYa.net
マクナルナゲットのマスタードソースは売っとらんのんか
これがあればナゲットは冷凍のでええんや

15: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:56:17 ID:7TShAdxE0.net
揚げ物ってやることは簡単なのになんであんなにめんどくさく感じるんやろな

16: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:56:39 ID:sonGrIlCd.net
後片付けがめんどいからやろ

22: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:00:16.87 ID:C074L+nea.net
フライヤーいるやろ

23: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:00:17.01 ID:FCaECubS0.net
快活クラブ行けばモーニングで食べ放題やぞ

24: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:01:06.64 ID:HAhxSby30.net
チクショーなんでワイの県には快活クラブないんや…自作しかないわ

25: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:01:19.55 ID:iQqUBhiYd.net
わざわざポテト食うためだけに行こうとは思わない

26: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:01:27.44 ID:dapiyYgx0.net
ワイこういうほっそいポテトより
ウェッジの方が好きなんやけどなんであんまり売ってないんやろ
人気ないんかな?
こういうやつ




27: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:02:02.25 ID:Fd2nxd2Q0.net
>>26
人気ないぞ

34: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:05:01.59 ID:dapiyYgx0.net
>>27
食いでもあるし、中ホクホクで芋っって感じがして美味しいのになぁ
細い奴は中の芋の量に対して表面積が多いからどうしても油と塩食ってるみたいになっちゃってなぁ

38: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:06:57.73 ID:Fd2nxd2Q0.net
>>34
芋食いたいなら別の食い方するし、サクサク感もないしで中途半端や
フライドポテトである意味がない

41: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:07:56.23 ID:0n6uy3Ys0.net
>>34
別に芋が食いたいわけじゃないんじゃ

28: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:03:17.77 ID:WS0rq3780.net
>>26
ナチュラルカットやな ワシも好きや

29: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:04:10.01 ID:T3xELOVE0.net
>>26
人気ないで
このタイプが好きなやつは全世界に3人しかおらん

32: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:04:50.63 ID:3C7NHcR7a.net
>>26
店で食うと美味いのに家で冷凍のを揚げて食うとそこまで美味くないのはなんでや

42: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:08:03.94 ID:iQqUBhiYd.net
>>32
マクドナルドと同じでショートニングで揚げてるからじゃね

44: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:08:54.68 ID:d6EE6NLX0.net
>>32
フライヤーか鍋かの違い
家庭鍋コンロではね

48: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:10:30.68 ID:FpBjHXnc0.net
>>26
カラオケとピザのおまけでついてくるポテトはたいがいこれ

52: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:12:46.71 ID:dapiyYgx0.net
>>48
ステーキとかの鉄板に乗ってくる付け合わせもこれよな
おまけじゃなくてこれを注文したいわ
ファストフード店で

チーズや刻みベーコンふりかけてスイートチリソースとサワークリームで食うのが最高なんじゃ〜

31: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:04:34.37 ID:6d5Pl9gJ0.net
揚げるのがめんどいんよなあ

33: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:04:52.61 ID:vvpGQdYA0.net
太いポテトもたまに食べたくなるんよなワイの近場やとモスしかないが

35: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:05:57.21 ID:d6EE6NLX0.net
でもガチで美味いから困る

37: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:06:44.87 ID:CEapsB4I0.net
ケンチキの変なポテトが好きだったんやが

43: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:08:22.48 ID:vvpGQdYA0.net
モスバーガーは注文してから揚げるから揚げたて食べれるのがええんよなそのかわり冷めにくいからやけどしやすい




45: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:09:08.63 ID:FSyl/p4c0.net
モスはオニオンリングだろ

49: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:11:32.30 ID:ApyEV2Pqa.net
マクナルのポテトって言うほど揚げたて美味いか?
少し時間が経ったへちゃげてるポテトのほうが美味いだろ

53: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:14:24.75 ID:9k3imJ7h0.net
>>49
分かる

51: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:12:44.31 ID:MpqhFdtGa.net
ケンタのくるくるポテト欲しいわ

55: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:17:49.82 ID:pJIsTrW00.net
食材揃ってても油の量と温度が重要だから完全再現は無理
高温で大量の油であげないと美味しくならない

64: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:21:37.46 ID:Qt4er9j+0.net
これが食いたいんや




66: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:22:29.28 ID:PH0Fd3epa.net
快活クラブってなんやとおもたら
近所にあったわ
なんなんこれ
興味あるんやけど

70: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:30:35.68 ID:AkvGlHRj0.net
>>66
漫画読むのにええで

71: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 05:30:41.18 ID:80S1MYOx0.net
マクナルでポテト150円のクーポンが出ると、未だにテンション上がってしまう
自分でも恥ずかしい

14: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 04:55:45.74 ID:+sNxP1Ee0.net
手間考えたら普通に快活クラブ行った方がお得そう






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578167162/