1: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:21:38.84 ID:Up/UAUaW0 .net
まずは10位から!



2: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:21:45.55 ID:Up/UAUaW0 .net
ほないくで!

5: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:22:12.51 ID:Up/UAUaW0 .net
10位Yes!アキト
小太りメガネのギャグマシーン。既にお笑い向上委員会などで活躍しているが、その面白さは安定しており信頼がおける。




108: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:34:36.47 ID:RPK5jYNo0.net
>>5
これはきそう






 
6: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:22:27.63 ID:Up/UAUaW0 .net
9位ツートライブ
「イキリ漫才」が特徴的な関西の漫才師。ミルクボーイや金属バットらと漫才イベントを開催しており、ファンの数もそこそこ。




8: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:22:44.40 ID:Up/UAUaW0 .net
8位鬼越トマホーク
いくつかの深夜番組で毒を吐いてばかりだったが、最近ついに「スッキリ」に登場。現場ではややウケ、ネットではやや炎上したものの、その切れ味には期待できる。




69: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:29:56.54 ID:Zfrh081nd.net
>>8
こいつら3月には消えとるぞ

75: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:31:01.83 ID:kBpRjll6M.net
>>69
爆笑問題のラジオ聞いてたけどハゲの方かなり頭キレてトークいけてたけど

11: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:23:04.24 ID:Up/UAUaW0 .net
7位ニッポンの社長
関西のコントも漫才もこなす二刀流芸人。「ケンタウルス」という伝説のネタを持っており、このネタを披露できればキングオブコントでは優勝は確実とされている。




13: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:23:34.64 ID:/0/I1Ll+0.net
ワイは空気階段がもっとテレビでて欲しいわ

60: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:28:39.08 ID:aqDLplFX0.net
>>13
ラジオおろもいよな

17: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:23:54.32 ID:Up/UAUaW0 .net
6位蛙亭
こちらも同じく関西の二刀流芸人。男女コンビで、ボケ担当の岩倉(女性)はビジュアルがよく、大喜利も上手くこなすのでブレイク必至である。




57: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:28:37.45 ID:vRLaRUaLd.net
>>17
蛙亭は男がおもろい
気持ち悪さを出すのがうまい

93: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:32:33.43 ID:YDcf8wvy0.net
>>17
男がボケやった方がええと思うわ

19: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:24:12.46 ID:Up/UAUaW0 .net
5位ニューヨーク
そろそろ売れてもいいかもしれない。M-1ファイナリストという肩書きでちょくちょくテレビで見ることになるだろう。




25: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:25:43.79 ID:meCXXKQNp.net
>>19
あっ...

42: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:27:39.38 ID:O4zCZrVI0.net
>>19
これはないわ

125: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:36:02.78 ID:ixFm06/WH.net
>>19
はい終了

22: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:25:35.18 ID:5SuBEBzR0.net
ニューヨークは売れないだろ

23: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:25:37.24 ID:Up/UAUaW0 .net
4位見取り図
ここ2年で知名度が急上昇。見た目に華があり、昨年のM-1では漫才の実力も見せたので、売れるのは時間の問題だろう。




26: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:25:57.23 ID:Up/UAUaW0 .net
3位駆け抜けて軽トラ
デブ女とメガネ男のコンビ。昨年の「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」で優勝、おもしろ荘にも出演しインパクトを残した。餅田コシヒカリ(女)はセフレを12人持つヤリマンであり、トークのネタには困らないだろう。




38: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:26:57.85 ID:SHpxmQU10.net
>>26
エッっっっっっっっっっ!?

68: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:29:40.05 ID:TwEgdoND0.net
>>26
下ネタは地上波で見たくないからやめてくれ

99: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:33:36.19 ID:i39QN4ae0.net
>>26
ヤリマンエピソードどこで出してる?

111: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:34:48.19 ID:Up/UAUaW0 .net
>>99
おぎやはぎ司会の「ブステレビ」という番組やね

118: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:35:10.18 ID:i39QN4ae0.net
>>111
ありがとう

30: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:26:12.15 ID:Up/UAUaW0 .net
2位ぺこぱ
昨年のM-1グランプリで強烈な印象を残したぺこぱ。頭の固そうな文化人に「人を傷つけない新しい笑い」と持ち上げられているのは可哀想だが、そういう人も含めてファンは既に多数いるようだ。今年は売れるだろう。




110: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:34:47.76 ID:t7z0b1jKd.net
>>30
ここで毒吐けるかやろうな
ここで同じのを続けるともうディスとか出来なくなって幅が狭まる

31: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:26:16.95 ID:M6jcxs0t0.net
M-1で実力見せてないやつばっかりやんけ

37: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:26:57.32 ID:bNqqC/Ws0.net
パーパーは売れる

40: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:27:24.31 ID:/0/I1Ll+0.net
>>37
今にも解散しそうやん

43: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:27:40.46 ID:Up/UAUaW0 .net
1位空気階段
最近そこそこ露出が増えてきたコント芸人。人気実力の両方を備えており、今年は飛躍の年となるだろう。




47: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:27:54.41 ID:jEyxW6ss0.net
>>43
は?

54: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:28:21.22 ID:7U9FHLVU0.net
>>43
はぁ…

59: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:28:38.85 ID:OUYLKk2a0.net
>>43
からの〜?

46: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:27:53.83 ID:OQpLJiz90.net
ラランドがない

やり直せ

56: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:28:32.73 ID:6l/Ro5Ex0.net
う〜ん、この…

58: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:28:37.85 ID:5HpcMPt30.net
ウエストランド

161: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:42:08.35 ID:LDirLAwJp.net
>>58
こいつ数年前くらい何かで優勝して露出増えてたのに消えたよな

164: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:42:33.49 ID:18oLh4sQ0.net
>>161
顔が不快すぎる

77: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:31:10.73 ID:Up/UAUaW0 .net
以上やで
どうだった?

114: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:35:02.33 ID:haR6Hssx0.net
>>77
ニューヨーク入ってなかったら怒ってたけど入ってたから、君分かってるねってなりました

127: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:36:05.96 ID:Up/UAUaW0 .net
>>114
ありがとうやで

78: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:31:11.53 ID:OkDJyjO90.net
今日のサンジャポでミルクボーイの無能さが露呈して草
トークできない芸人はすぐ消えるわ

83: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:31:47.33 ID:Up/UAUaW0 .net
>>78
M-1はテレビで売れる芸人を発掘するコンテストじゃないからな
それでええんや

228: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:50:45.71 ID:eR9DXMRf0.net
>>78
営業だけでウハウハ定期

245: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:53:18.34 ID:hfRJRG8N0.net
>>78
テレビに出ることが全てみたいな考えは視野が狭すぎるで

95: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:32:48.23 ID:re6qnCvB0.net
レインボーすこ

100: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:33:40.51 ID:2woE+Zpn0.net
>>95
YouTubeおもろい

96: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:32:55.07 ID:Z2EnglUE0.net
鬼越トマホーク

バラエティ◯
ラジオ◎
ネタ×

103: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:34:02.03 ID:wQxU5M1Rd.net
>>96
高温の油で揚げるネタはすき
ゴマはくせぇぞ〜?みたいなやつ

97: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:33:02.15 ID:Wb2Npn030.net
ニューヨークは割と使いやすいだろうな

104: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:34:02.43 ID:N+aFtmYL0.net
ダイアンやで

113: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:35:01.84 ID:qSBRl5bP0.net
ツートライブは確かに平場さえハマれば全国でも活躍できそう

122: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:35:20.20 ID:avsL72GC0.net
ネタやフリートークが面白ければ売れるってわけでもないのがね

123: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:35:33.50 ID:16FfoFEn0.net
ダブルアートめっちゃ好きやねんけど出てこんかな

126: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:36:05.89 ID:2woE+Zpn0.net
>>123
うそやろ
あれおもろい言ってんの初めて聞いたわ

198: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:47:37.77 ID:nPSXmEwE0.net
>>123
ワイも好き

130: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:36:22.19 ID:NmyaMIepd.net
今年のおもしろ荘やとコネオインターナショナルを日テレが推しそう

131: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:36:27.78 ID:wrEuJlvZr.net
おもしろ荘だとネタなエイトブリッジがおもろかったわ

133: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:37:02.48 ID:haR6Hssx0.net
ニッポンの社長すこ
ああいうセンスで笑いをとる人好きやわしょうもないキャラ芸人は好きじゃない😳

136: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:37:30.80 ID:avsL72GC0.net
>>133
オバサン役やらせたらケツが最強や

140: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:37:55.20 ID:qSBRl5bP0.net
トットは顔枠でブレイクはあり得るわ
賞レースはもう無理そうやし

153: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:39:51.91 ID:e3Q15WFmr.net
ダブルアートおすすめやで

167: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:43:06.58 ID:2woE+Zpn0.net
>>153
やからあいつらはクソおもんないて
百パー売れなくて芸人引退して飲食一本でやるから

155: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:39:59.53 ID:AmETHM9V0.net
ワイのイチオシは真空ジェシカや
Mー1獲れるネタ
https://m.youtube.com/watch?v=ylPyS0lp_wQ


https://m.youtube.com/watch?v=AzkjdZJDKHA


158: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:40:53.24 ID:gYslk+dz0.net
>>155
M1落ちとるやん

186: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:46:09.25 ID:gArEkvJ00.net
>>155
こういうメタ的な表現ネタって評価わかれるから難しいだろうな
ワイは好き

157: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:40:47.98 ID:Up/UAUaW0 .net
たくろう、真空ジェシカ、じぐざぐ、Dr.ハインリッヒ、キュウ
この辺も来そう

163: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:42:28.50 ID:WZvF36UM0.net
>>157
キュウはあのウケで3回戦落とされたからキツそう
審査員からめっちゃ嫌われてたとしか思えない

165: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:42:35.69 ID:avsL72GC0.net
>>157
ハインリッヒは売れるとしたらどういうルートや

166: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:42:41.32 ID:zyxlyQ9gr.net
ニワカしかいないな
次ブレイクするのは白桃ぴーちよぴぴだぞ

169: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:43:16.25 ID:avsL72GC0.net
>>166
爆弾すぎる

177: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:44:35.74 ID:6P5vqNGK0.net
>>166
何言ってるかわからんの好き

170: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:43:28.06 ID:dBNnDVL60.net
せっかく吉本の猛プッシュあったのに霜降り結局大滑りしそうやんけ
4月からレギュラーえげつなく減りそう

175: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:44:26.48 ID:t7z0b1jKd.net
>>170
減るかもしれんけど大滑りはしとらんやろ

179: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:45:03.88 ID:Wb2Npn030.net
>>170
過去に無いレベルで好調やろ
ANN終わってもおかしく無いが

182: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:45:19.33 ID:i39QN4ae0.net
アメトークの貧乏芸人にいたみそ汁飲んで「ううううまああああああ」のおっさん面白かったのにあれ以降見ない
あいつ誰や

193: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:47:07.60 ID:K8GJgfkm0.net
>>182
モダンタイムスの川崎や

202: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:47:56.02 ID:i39QN4ae0.net
>>193
ありがとう

187: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:46:09.58 ID:qZjZjVYyd.net
岡野陽一さんは売れないままなんけ?

189: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:46:45.95 ID:i39QN4ae0.net
>>187
Abemaあるし安泰やろ

211: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:48:58.14 ID:anZswl9ld.net
>>187
なんか細々と仕事し続けることができそう

192: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:46:58.21 ID:avsL72GC0.net
そもそもせいやはともかく粗品ってバラエティで天下取るんや!みたいなのあるんかね
2冠でモチベなくなったんじゃねえか

208: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:48:27.31 ID:E7o1qaVQ0.net
>>192
あれバランス悪いよな
せいやはがっつきすぎやす
粗品は抑えめすぎるし

225: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:50:24.44 ID:avsL72GC0.net
>>208
せいやに比べて粗品大して芸能界に興味なさそうやねんな

235: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:52:04.94 ID:E7o1qaVQ0.net
>>225
ぶっちゃけ粗品はあれでもええ気もする
少ない発言でもまだ存在感ある
せいやはがっつきすぎで滑ってる感が出てる

194: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:47:12.33 ID:lAHvaV8YM.net
霜降りはプッシュされてた時代のキングコング見てるみたいやな

197: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:47:28.28 ID:2woE+Zpn0.net
>>194
全然ちゃうやろ

209: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:48:38.30 ID:lAHvaV8YM.net
>>197
実力まだ備わってないのに吉本が番組ねじ込みまくっておもんないイメージしかない
キッズにしか受けてへんやろ

215: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:49:18.28 ID:XifjrIrHp.net
霜降りで笑うのは女子供だけ

231: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:51:08.95 ID:avsL72GC0.net
>>215
むしろその層からはそんなに人気ないと思う

254: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:54:20.02 ID:XifjrIrHp.net
>>231
その層からしか人気ないやろ
あとは精神的にその層なこどおじか

280: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:58:49.47 ID:avsL72GC0.net
>>254
それは霜降りを過大評価しとるわ
まあ比較的にって話やけど

218: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:49:40.95 ID:1+wK7ent0.net
霜降りのせいやはハゲそうで心配

224: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:50:15.64 ID:xW/7uJcXd.net
>>218
反動で鬱入りそうで怖いわ

223: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:50:14.65 ID:18oLh4sQ0.net
粗品はザ痛いニコ厨って感じでキモい
何も知らないからMCも無理

232: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:51:16.43 ID:lAHvaV8YM.net
>>223
確かにニコニコとか好きそうなキッズ向けの笑いって感じやな

237: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:52:29.06 ID:Z2EnglUE0.net
>>232
ニコニコとか好きそうなキッズはもうアラサーなんやで…

248: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:53:34.59 ID:jxSi5bzw0.net
コウテイにうれてほしい

264: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:55:45.86 ID:eUujoifAd.net
>>248
現状ちょっとマシなフースーヤ感が否めない

249: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:53:46.61 ID:tve8jO8lM.net
東京ホテイソンは売れる
サンドのバーターで出して貰えそうだし

255: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:54:22.26 ID:E7o1qaVQ0.net
>>249
ホテイソンはもう期待したほどではって枠になって来てないか?

267: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:55:53.33 ID:tve8jO8lM.net
>>255
ベクトル変えてまた面白くなってたと思うで

266: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:55:53.11 ID:TnHzQjZS0.net
かがやはコントだけ面白いパターン入ってるのがあかん
もっとバラエティ対応しないと

281: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:59:01.08 ID:FpTS5CUIp.net
>>266
本人らが興味なさそう
脇役俳優路線のがあるんやない

366: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:11:14.03 ID:E7o1qaVQ0.net
>>281
ありそうやね

299: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:02:03.66 ID:SKF97jc5d.net
からし蓮根はバラエティ対応というか需要あるん?
大きい方すき

307: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:04:00.24 ID:FpTS5CUIp.net
>>299
ツッコミが珍しいくらい良いやつそうな雰囲気あるからドッキリとかやってほしい
水曜日とか

302: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:02:42.50 ID:Id2eYGxt0.net
ワイの知り合いのお笑い好きは正月番組でR藤本が良かったって言ってたで
見逃したわ

305: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:03:17.59 ID:Wb2Npn030.net
空気階段やからし蓮根がすぐ結婚しちゃったのはなんとなく今っぽい

332: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:08:40.11 ID:eUujoifAd.net
>>305
青空が結婚せずにM-1決勝行ってたらワーキャーファンがエグいほど付きそうやったな

351: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:09:59.90 ID:T6Xk6B83p.net
>>332
青空結婚してたんか

369: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:11:38.14 ID:eUujoifAd.net
>>351
子どもも生まれたぞ
まあそれでもからし蓮根の女性ファン多いけど

306: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:03:40.61 ID:BMnUGchZd.net
ワイはエンペラーを推すで

315: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:05:41.96 ID:lRrDDu8+0.net
クロスバー直撃がなかなかメジャーにならないな

319: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:06:18.46 ID:FpTS5CUIp.net
ワイのマヂカルラブリーが売れる未来は来ますかね

389: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:12:59.91 ID:XBHRhYfx0.net
>>319
正月のネタ番組に出てたけどなぜか挨拶を省略してたな

323: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:06:45.93 ID:56Bj1XOj0.net
令和ロマンは?

327: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:07:44.32 ID:bY2YDyI+0.net
>>323
親が副社長以外のキャラがないから
賞レース取らないと無理だろう

335: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:08:56.69 ID:56Bj1XOj0.net
>>327
ネタはおもろいからワンチャンあるな

344: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:09:24.32 ID:bY2YDyI+0.net
>>335
せやね
数年以内にM-1とか取ってもおかしくはない

329: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:07:50.22 ID:Vwn6o16B0.net
おもしろそうにでてた放課後って奴ら面白かったぞ

337: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:09:01.41 ID:SKF97jc5d.net
なんで四千頭身って売れとんや?
陰キャの集まりやんけ

354: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:10:10.36 ID:CTmZZIled.net
>>337
事務所パワーよ

341: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:09:15.67 ID:Id2eYGxt0.net
ゆにばーすはもうやる気ないの?
結構好きなのに

348: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:09:44.42 ID:bY2YDyI+0.net
>>341
やる気はあるけど勝てない

350: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:09:52.68 ID:ffKUcr7o0.net
>>341
2回目の出場で決勝まで行けなかったのが辛いな

352: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:10:01.05 ID:fPZ/bamY0.net
>>341
2018のM-1酷かったからなぁ
2017は結構おもろかったのに

342: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:09:16.73 ID:T6Xk6B83p.net
ピン芸人の岡野はどうや?
トーク結構いけるで

349: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:09:46.28 ID:SPtyUd7Dp.net
>>342
ネギを軸にしたネタで勝負するしかない

353: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:10:06.57 ID:0t49A9WIp.net
>>342
ピンはYesアキトと河邑ミクが来るような気がする

359: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:10:32.12 ID:T6Xk6B83p.net
>>353
その二人もあるな
というか最近ちょくちょくみるし

343: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:09:18.11 ID:FpTS5CUIp.net
すゑひろがりずの狂言ゲーム実況すこ
ウイイレでスライディングのことお削りとか言ってたの草生えた

345: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:09:40.74 ID:Id2eYGxt0.net
>>343

374: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:12:06.65 ID:4v6axdxBa.net
>>343
角蹴りじゃ
黄札じゃ〜
赤札か!?

全部好き

378: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:12:26.00 ID:FpTS5CUIp.net
>>374
ゴール=寿!!!寿じゃ!!!
すこ

371: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:11:52.73 ID:56Bj1XOj0.net
ザマミィはウサギのうーちゃんすこ

381: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:12:30.15 ID:E7o1qaVQ0.net
>>371
売れ欲しい2人やね

385: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:12:45.67 ID:JNjw7F4M0.net
ワイの相席スタートはもう無理なんか・・・

387: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:12:50.35 ID:HNKqFpkTp.net
ワイの一押しは滝音
関西の若手で1番伸びてる

396: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:13:57.74 ID:ffKUcr7o0.net
かが屋は実は地元広島で冠コーナー持ってるんだよなあ

418: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:15:50.12 ID:6O2tBmZA0.net
>>396
もう片方の地元じゃ無視されてるぞ
ハナコは冠番組すら有るのに

441: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:18:00.94 ID:ffKUcr7o0.net
>>418
ハナコ冠持ってるのか
なんか最近はみんな堅実だな
地元ローカルでしっかり番組持って

476: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:21:40.49 ID:6O2tBmZA0.net
>>441
今年の4月に秋山の地元の岡山でなんでか番組もたせてもらったぞ
後は同じ局のロケ番組にもちょいちょい出てる

403: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:14:44.28 ID:Wb2Npn030.net
今は皆東京03みたいなのが理想って言うな

414: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:15:30.34 ID:AkZj1Ea6a.net
>>403
03は03で今みたいになるには結構苦労してるからそこまで耐えれるかどうか…

429: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:16:46.45 ID:ffKUcr7o0.net
>>414
03は結構最初からライブで人気だし食えてたぞ

437: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:17:44.01 ID:0t49A9WIp.net
>>414
東京03は膨大なネタをほぼ総てYouTubeに公開してそれでも揺るがないネタ数と演技力があったからな
周りも含めて並大抵の力じゃ出来ない
もう小劇団だわあれ

408: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:15:11.99 ID:SPtyUd7Dp.net
アキト誰かにハマったら爆発しそうなのに
安定したギャグメーカーやろ

416: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:15:48.95 ID:0t49A9WIp.net
>>408
さんまにハマったらいけそう

440: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:17:59.99 ID:aSg+2PM0M.net
どーでもええ
もうあと10年このままでもええ

452: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:19:00.16 ID:6HLUjNAha.net
三四郎そろそろ消えそう
この間の炎の体育祭とかつまんなかったし底が知れたわ

462: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:20:00.30 ID:E7o1qaVQ0.net
>>452
三四郎やっぱりそうよな

463: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:20:05.02 ID:Hb5BSX+u0.net
>>452
相田高級マンションに引っ越したばかりなのに…

465: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:20:30.94 ID:AkZj1Ea6a.net
>>463
声と俳優仕事あるからセーフやろ
多分

477: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:21:42.70 ID:FJQoHToP0.net
学天即もっと売れてほしいわ

144: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 13:38:17.31 ID:B+3sG24S0.net
ニューヨークはあと10年も売れる売れる言われてそう

473: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:21:16.46 ID:Wb2Npn030.net
三四郎はネタ番組全滅、ラジオ絶不調、小宮迷走、相田、解散危機レベルでヤバい

290: 風吹けば名無し 2020/01/05(日) 14:00:10.45 ID:avsL72GC0.net
みんな面白いけどな
楽しもうとしてないのは君ら損やで






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578198098