1: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:02:28.34 ID:yu4jR8zT0 
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
スタジオジブリ

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
京都アニメーション、ufotable、MAPPA、サンライズ、ボンズ、Production I.G、WIT STUDIO

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
シャフト、TRIGGER、動画工房、オレンジ、P.A.WORKS、STUDIO 4℃、A-1 Pictures

⭐︎⭐︎⭐︎
サテライト、TROYCA、SILVER LINK、タツノコプロ、ブレインズベース、ポリゴンピクチュアズ、マッドハウス、GoHands、スタジオ五組、WHITE FOX、キネマシトラス、david production

⭐︎⭐︎
ぴえろ、東映、OLM、トムスエンタテインメント、スタジオディーン、J.C.STAFF、アクタス、ライデンフィルム、亜細亜堂、ラルケ、サンジゲン

⭐︎
GONZO、ディオメディア



3: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:03:18.83 ID:cSKack860
Gonzoたまに化けんか?

5: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:03:34.27 ID:nEoFGH4rx
シャフトは☆3でええやろ

8: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:04:59.72 ID:Y36BW8Rsp
>>5
シャフトは振れ幅が大きいのがなぁ






 
7: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:04:58.12 ID:kyGVn+1p0
大正義シンエイ

11: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:05:57.13 ID:HpsFSMk90
ニンジャスレイヤー原作者「トリガー引いたで!これで安泰や!」

12: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:06:22.91 ID:nEoFGH4rx
>>11
おもしろかったな!!

15: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:06:36.03 ID:cSKack860
>>11
忠実に原作再現してんだよなぁ...

13: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:06:24.14 ID:FfxiWFSg0
先輩がマッドハウスで働いてるけどマジでやべぇらしいで
星マイナス5が妥当や

18: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:08:40.82 ID:4i1asRQb0
>>13
昔は良かったな

14: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:06:28.12 ID:4i1asRQb0
京アニ高すぎやろあとGONZOはハズレではないぞ
あとミルパンセがないやん

16: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:08:32.15 ID:egcC9H9B0
3Hzなくてワロタ

20: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:09:00.59 ID:X6L3c9+t0
ジブリは恒常ガチャに入っとらんやろ

23: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:09:43.78 ID:M4KC3wTE0
個人的にホワイトフォックスは4

24: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:09:53.38 ID:TnulMqd1M
シャフトは☆3でいいだろ
マッドかご飯が☆4

25: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:10:14.53 ID:QZ/nwgoSa
来期の曜日別画像持ってる人いない?
というかあれ誰が作ってるんや

27: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:10:29.46 ID:h9NTYMBdd
cloverworks
feel.
8bit
3Hz
C2C
手塚プロ
フッズ
NAZ

これは?

66: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:22:22.70 ID:LX2kZEfMd
>>27
どんだけアニメ会社あんだよ

28: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:10:48.05 ID:pW25e1wP0
京アニとかシャフトはパヤオや新海みたいな作家監督いないのに
職人集団ではなくクリエイター集団として評価されたいって色気が強いのが問題
MAPPAとかA-1みたいな会社がガチャの当たりと呼ぶにふさわしい

29: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:11:19.28 ID:aMbHd8lQa
京アニufo1つ下げれば結構いいんとちゃう

30: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:11:37.02 ID:olFznNv3a
でもジブリ以外作品知名度で東映に勝てないやろ

31: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:12:20.49 ID:9oW9Qfxo0
シャフトはハマれば強いけど癖ありすぎで星3やろ

32: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:12:32.54 ID:4i1asRQb0
プロジェクトIGとかwitスタジオとかMAPPAはその位置にいるにはキャリアしょぼい

34: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:13:23.63 ID:k2ff66lb0
A-1とか会社内ガチャが存在するのはどうしたらええんや?

39: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:15:24.33 ID:t1e0weaxp
>>34
かぐやと同じクールで外れ引いた作品あったよな
正直かぐやが外れ引くと思ってたわ

36: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:14:12.75 ID:cDvnu1DJd
ufotableはオリジナルアニメがことごとくコケてるのがね…

38: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:15:13.14 ID:aMbHd8lQa
ボンズIGWITの位置はすごくしっくりくるわ

40: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:15:25.61 ID:M4KC3wTE0
マギレコのアニメどうなるか不安やなあ

41: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:15:33.03 ID:FRenwbKN0
ドラゴンボールとワンピースのアニメは東映のせいで死んでるよな

43: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:16:29.37 ID:ZNdZGzJe0
制作会社ガチャ作るならここまでやらなきゃ
・SS
ufotable、MAPPA、MADハウス、ProductioniG、WITstudio、サイエンスSARU、ポリゴンピクチャ
・S
TRIGGER、CloverWorks、キネマシトラス、サンライズ、ボンズ、ディヴィット、動画工房、WhiteFOX
・A
AIC、C2C、NAS、TNK、feel、 P-Aworks、TOROYCA、projectNo.9、エイトビット、シャフト、スタジオ五組、パッショーネ
・B
A-1pictures、Gohands、silverLink、東映、ぴえろ、アームス、サンジケン、タツノコ、ブレインズ、ライデン、ラルケ
・C
GONZO、サテライト、スタジオdeen、シンエイ動画、亜細亜堂、神風動画、白組、手塚プロ
・D
JCstudio、バイブリー、テレコム、ディオメディア

44: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:16:49.70 ID:sUGbXLau0
天城とかファントムで終わったと思わせといてユーフォとかヴァイオレットみたいなの出してくるから京アニは止められんのや

47: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:17:22.81 ID:kuWirm1P0
サンライズとか評価難しそう

50: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:18:10.89 ID:h9NTYMBdd
ガイナックス
カラー
projectNo.9
セブンアークス
C-Station
パッショーネ
Lay-duce
EMTスクエアード
ヴォルン
白組
ミルパンセ
ZEXCS

まだあるぞ

66: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:22:22.70 ID:LX2kZEfMd
>>50
どんだけアニメ会社あんだよ

52: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:18:52.61 ID:79chpQVu0
シャフトは原作者の声がでかくないと世界観崩されるだろ

56: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:19:37.70 ID:t1e0weaxp
マッドハウスって作画よくてもクソみたいな演出や演技指導するよな

61: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:21:17.83 ID:PuX56uoEd
PAとホワイトフォックスは入れ替えてもいいかも

62: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:21:25.54 ID:4GBCSWHd0
パッショーネの公式がひなこのーとで更新止まってるけどなんでや?


気になって寝られへん誰か教えてくれ
予想でもかまへん

63: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:21:27.32 ID:aMbHd8lQa
あぁでもシャフトトリガー動画工房は微妙か

64: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:21:30.77 ID:6BuRNbTg0
ディオメディアくそ扱いでワロタ
ドメかのはそんな悪くなかったやろ?

69: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:23:59.04 ID:keMpnGpRd
ホワイトフォックスは4やろ
定期的にヒット作出してるし 原作の活かし方が上手いわ

79: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:27:25.26 ID:zVU+yBT10
>>69
何だかんだ慎重勇者も伏線モリモリで最後盛り返したわ
原作の活かし方というか原作の選び方がうまいんやろな

74: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:25:35.46 ID:7l8eok1H0
京アニとかディオメディア級やろ

75: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:25:40.73 ID:W+JKcSXgd
マッドハウスはワンパンマンすごかったけど
ああいうの作れても☆3なんか

86: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:29:18.10 ID:79chpQVu0
>>75
製作者会社ガチャをその作品を有名にするかどうかと捉えると
マッドハウスはそういう功績は少なくね?

94: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:31:00.54 ID:nIw1YM8D0
>>75
1作だけ飛び抜けて凄いだけやし
超ブロリー作れるから東映は星4!とかにはならんやろ

119: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:35:15.26 ID:huhOR5lh0
>>94
マッドハウスならカードキャプターさくらの方が有名やろ

89: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:30:01.50 ID:Bahw2CyI0
2010年代の東映アニメ打線

一 ドラゴンボール超
右 セーラームーン Crystal
左 聖闘士星矢Ω
中 ゲゲゲの鬼太郎 第6期
三 デジモン tri.
遊 タイガーマスクW
二 金田一少年の事件簿R
捕 マジンガーZ INFINITY
投 キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-

91: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:30:20.37 ID:y1owrk6dM
>>89
OB戦かな?

93: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:30:37.04 ID:Lk3avDioM
>>89
マスターズリーグやめろ

99: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:31:45.82 ID:VCGiT12YM
>>89
リメイク・リメイク・続編・リメイク

97: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:31:23.92 ID:aNfXwfi70
京アニはマイナス∞やろ

98: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:31:30.71 ID:mOU22Ugca
ティアスタジオは?

101: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:31:52.03 ID:GzjD18Qea
キネマシトラスはもう一つ上でいいのでは

104: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:32:28.19 ID:hr0lwyd1d
ufoって過大評価されてると思うわ
当てたの型月と鬼滅だけやろ
テイルズとかGEとか大コケしとるし、刀剣に至っては他所の日常モノに負けとるし

110: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:33:35.36 ID:aMbHd8lQa
>>104
わかる

113: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:34:26.25 ID:znWtXPol0
>>104
と思ったら型月って書いてあったわすまんな

114: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:34:38.08 ID:WBR2wpZZ0
UFO別に作画良くねぇし
シャフトに至ってはゴミだし

116: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:35:03.62 ID:Dpv2u4e+M
アニメーション制作業大手5社

東映アニメーション
創通
トムス・エンタテインメント
サンライズ
ぴえろ

135: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:37:47.74 ID:huhOR5lh0
>>116
創通は広告代理店やろ

147: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:40:03.68 ID:Dpv2u4e+M
>>135
総務省とか商工会議所とかの業種分類やと創通もアニメ制作会社なんや
この5社がアニメ制作業の売上の半分以上を占めてる

154: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:42:06.52 ID:CyOaemph0
>>147
あのなあ、そうとんちみたいなカテゴライズじゃなくl一般的なアニメ制作
元請けなりグロス請けなりの事を言ってんだよ総務省や〜とかじゃなくな
お前が言ってんのは博報堂も精声優事務所傘下であるから博報堂も声優事務所だろって言うのと同じ

118: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:35:09.77 ID:YoO5irA/0
PAはそろそろホームラン打たんとヤバいんちゃうか

120: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:35:19.28 ID:4s5ESBbN0
今の勢いだとトリガーやろ
オリジナルでヒット連発して固定信者ついてるし

122: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:35:23.21 ID:TnulMqd1M
オーバーロード、よりもい、ノゲラもマッドハウスだからな
☆4はある

132: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:37:03.61 ID:aMbHd8lQa
IGって京アニに出資してもらって立ち上げたんやな
ジーベック逝ったし替わりに京アニ傘下に置こうや

143: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:39:11.13 ID:Rt0saH/D0
京アニは義援金全額被害者遺族に分配したけど大丈夫なのかよ
保険とあの後のグッズ売上とヴァイオレットでなんとか凌げる見込みついたんか

156: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:42:11.24 ID:aeVtBc/30
>>143
てか京アニで痛いのってスタジオ云々より亡くなった人たちやから金あってもどうにもならん

157: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:43:02.81 ID:GgoOa8zB0
>>156
中堅も若手もベテランもごっそり逝ったからな

206: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:53:07.08 ID:pW25e1wP0
>>157
レジェンドアニメーターで教育係の木上
30代やけどたぶん一番絵が上手い西屋
その他作監・エース級多数

大損害やな

144: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:39:32.96 ID:/od5FemH0
ぱにぽにの頃のシャフト好き

146: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:40:00.30 ID:GgoOa8zB0
シャフトはハマれば凄いけど
最近ハマってないよね

148: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:40:17.86 ID:aMbHd8lQa
シャフトは一生物語まどかにしがみついてそう

149: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:40:30.95 ID:1n+CIRJi0
A1に表と裏作って裏を☆1にしろ

158: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:43:15.92 ID:kyGVn+1p0
永久にまじぽかつくってるとこ

162: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:44:12.64 ID:WoQ/8bP3p
今ハガレンFAちまちま見とるけどボンズすげーわ 全然作画崩れんもん

167: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:44:53.41 ID:CyOaemph0
ボンズもいつの間にか作画も演出も古臭いスタジオになったな
今度やるフレッシュナウヤング一般向け映画がイメチェンのラストチャンスか

168: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:44:56.75 ID:jOme4ufg0
ジブリの確率はエルムドアなみやろ

176: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:47:17.90 ID:yu4jR8zT0 
ufoはオリジナルでコケてるって言うやつおるけどワイはまなび大好きやで

179: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:48:27.00 ID:jOme4ufg0
JCは3くらいあるやろ

188: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:49:39.43 ID:VWafmOPOp
>>179
死神と揶揄されるくらいやし2でええやろ

181: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:48:39.21 ID:CyOaemph0
てかよくみたらOLMとかとんでもない位置にいるんだな
業界人見たら切れそうなスレなんだろうなここ

202: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:52:07.34 ID:aMbHd8lQa
>>181
あくまで制作ガチャやし

199: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:51:48.24 ID:vS8RpuKa0
J.Cはこのすば劇場版で世界的大ヒットやん

212: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:53:33.79 ID:VxWXeGAmp
オレンジは3Dが凄いな アニメに急に3D出てきたと思ったらほぼオレンジが作っとる

213: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:54:12.02 ID:CyOaemph0
JC制作だけど大半がCGで小学館のCG屋が作ってるから忘れられがちなハイスコアガール

220: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:55:40.55 ID:QpShSsty0
4℃ねぇ
鉄筋、海獣、ムタフカズらへんは作画すげーわ
ベルセルクはつまらんしもはやなんで4℃がやったのか知らんが

221: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:55:44.29 ID:hVU0QWwpp
J.Cはワンパンが合って無かっただけでようやっとる方やと思うよ

222: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:55:46.44 ID:5FYqXhila
東映ぴえろ当たりが人気原作を食い散らかしてるのが問題だ
もしドラゴンボールワンピースナルトブリーチ辺りをufoやボンズが制作したら超高クオリティになった

239: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:59:15.82 ID:nIw1YM8D0
>>222
長期的にやってくれるところは限られとるんやろ

225: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:56:24.73 ID:gunxjaGs0
ワイの知り合いのとこないやん
ランクインすらできないってことか?

232: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:57:41.00 ID:Qz85XXry0
脚本家ガチャのが重要度高そう

233: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:57:42.29 ID:Prl3kFbOd
東映アニメーション出身
■シンエイ動画
■マッドハウス
■スタジオジブリ
■トムスエンタテインメント
■テレコム

虫プロダクション出身
■サンライズ
■シャフト
■京都アニメーション
■手塚プロ

タツノコプロダクション出身
■ぴえろ
■J.C.STAFF
■Production I.G
■P.A.WORKS

234: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:58:05.21 ID:w+fBjJFPd
わたてん作ってるとこやろ
あそこは面白いの多い

236: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:58:39.26 ID:exPNJL43d
ワイ一押しのC2Cが無いやん

237: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:59:04.43 ID:erB/6SKg0
ジーベックが入ってないやん!
あっ...悲しいなぁ

248: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 05:01:41.45 ID:ZNdZGzJe0
>>237
かつて存在していた…

243: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 05:00:01.00 ID:gOwzrk630
ワイが原作者ならボンズがええな

244: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 05:00:16.43 ID:x6mrx8Y40
???「ネッコが話すとか妄想やろ。『プッシー』の声にしたろ」

249: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 05:02:45.95 ID:5jYOEOoXM
谷口もプラネテススクライドギアスで磐石と思ったらその後がうーん

68: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:23:15.89 ID:ZNdZGzJe0
ここ最近マジで独立しすぎ

76: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:25:55.85 ID:G6yzWANKd
星4と3の辺りが難しいな

83: 風吹けば名無し 2019/12/29(日) 04:28:48.52 ID:2rVWa0nZ0
制作会社なんて基本作画崩れんかったらどこでもええやろ
どれだけキャラクターデザインに忠実に描けるか
どれだけ動かしても作画が崩れないか
これが全てや






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577559748/