1: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:01:12.64 ID:rnGfN17aa.net
キモいけど性欲に忠実やな
2: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:01:34.78 ID:YaZyD46D0.net
キャラメイクももちろん女の子や
3: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:02:17.40 ID:Z4PQgoiH0.net
着せ替え要素あると男でやって後悔することも
ネットゲームやとしゃあなしに男にするが
ネットゲームやとしゃあなしに男にするが
18: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:06:18.66 ID:DpHmYGY7d.net
ドラゴンズドグマでゴリゴリのおっさん作ったのが最後やな
今はもう女の子作るわ
今はもう女の子作るわ
5: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:02:49.36 ID:lcYAQxnad.net
女の子の方がカッコかわいい装備いっぱいあるししゃーない
10: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:04:15.61 ID:YaZyD46D0.net
>>5
男やと顔隠すのばっかやったりするしな
男やと顔隠すのばっかやったりするしな
15: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:05:26.23 ID:lcYAQxnad.net
>>10
それよねバケツマンとかいくら性能良くてもいやーキツいッス
それよねバケツマンとかいくら性能良くてもいやーキツいッス
6: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:04:05.91 ID:Z4PQgoiH0.net
露骨に女性装備優遇のリメイク版DQ3とかいうぐう畜ゲー
24: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:07:57.76 ID:f1FDdEx80.net
>>6
性格も女限定の強いのがあった気がするわ
セクシーなんたらとかそんな感じの
性格も女限定の強いのがあった気がするわ
セクシーなんたらとかそんな感じの
8: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:04:13.24 ID:53RxTdCx0.net
主人公男、周り女のほうがええやろ
なんでわざわざ百合にすんねん
なんでわざわざ百合にすんねん
12: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:04:49.32 ID:FekaAAmP0.net
>>8
それなら逆の方がまだええわ
それなら逆の方がまだええわ
25: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:08:20.42 ID:JyDALnrK0.net
女主人公にはしないけど女キャラは仲間にするわ
26: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:08:30.75 ID:Vlvv5n8fM.net
自分ガチムチの兄貴しか選ばないっス!
27: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:08:38.24 ID:YaZyD46D0.net
ネトゲやと中身も女やと思われてギルド誘われるのが唯一ネックやな
28: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:08:51.88 ID:Fr5gRdzX0.net
ゴッドイーター2とかいう百合ハーレムゲームすき
33: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:09:49.34 ID:LsPW0cb50.net
>>28
エリックの妹を愛でるゲーム
エリックの妹を愛でるゲーム
29: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:09:04.95 ID:GAL4ZhI40.net
ジェイソンステイサムみたいなおっさんや
35: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:10:28.16 ID:w/00uOJNa.net
47: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:12:30.98 ID:AyBfuZAP0.net
>>35
スプラはガール一択やな
女とイチャつけないとか何一つデメリット無いし服全部似合うし
スプラはガール一択やな
女とイチャつけないとか何一つデメリット無いし服全部似合うし
194: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:34:41.45 ID:GrxKZmJ80.net
>>35
タコちゃんの勝利ポーズほんまかわいくてすこ
タコちゃんの勝利ポーズほんまかわいくてすこ
38: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:11:00.22 ID:AyBfuZAP0.net
男を選んでできるだけ中性的なキャラメイクするんだよなぁ
わかるやつおる?
わかるやつおる?
42: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:11:22.41 ID:LsPW0cb50.net
>>38
ゴッドイーターでやったわ
ゴッドイーターでやったわ
41: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:11:17.12 ID:qzRAcNKx0.net
ゲームやるときはまず美人MODを入れるよな
43: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:11:23.22 ID:62MGMAUca.net
男とかホモくせえな(震え声)
46: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:11:47.64 ID:uS/KVzVG0.net
なんのゲームだったか
カッコいいおっさんパーティーでやってたらホモイベント始まってそれ以来
おっさんは嫌や
カッコいいおっさんパーティーでやってたらホモイベント始まってそれ以来
おっさんは嫌や
48: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:12:39.57 ID:Quj3w78sa.net
女じゃ自己投影にならんやろ
こういうのはイケメン選んでこそや
こういうのはイケメン選んでこそや
67: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:16:46.58 ID:AWx/RPJFp.net
>>48
ハゲじじい一択やろ
ハゲじじい一択やろ
56: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:15:06.08 ID:IgBOCWSsd.net
ゆうしゃ アリーナ ミネア マーニャ
ロック ティナ セリス リルム
クラウド ユフィ ティファ
振り返るとワイクソガキの履歴酷かったわ
恥ずかしがらずにやってたのは偉いと自分でも思う
ロック ティナ セリス リルム
クラウド ユフィ ティファ
振り返るとワイクソガキの履歴酷かったわ
恥ずかしがらずにやってたのは偉いと自分でも思う
70: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:17:29.86 ID:Z4PQgoiH0.net
>>56
DQ4とFF7は十分強パちゃう?
DQ4とFF7は十分強パちゃう?
57: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:15:28.49 ID:Fr5gRdzX0.net
言うほどゲームの主人公に自己投影するか?
64: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:16:35.32 ID:YaZyD46D0.net
>>57
お人形さんやろ
お人形さんやろ
66: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:16:46.00 ID:AyBfuZAP0.net
>>57
正直割とするぞ
特にキャラメイクできて喋らないタイプは
正直割とするぞ
特にキャラメイクできて喋らないタイプは
82: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:18:44.24 ID:Z4PQgoiH0.net
>>57
DQ9は嫌でも没入させられた感じがした
DQ9は嫌でも没入させられた感じがした
84: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:18:50.15 ID:pBba0uryM.net
>>57
正統派のファンタジー系なら冒険してる気分になりたいのはわかる
男女比1:1とかのキャラゲーではあまりそういう気にはならんな
正統派のファンタジー系なら冒険してる気分になりたいのはわかる
男女比1:1とかのキャラゲーではあまりそういう気にはならんな
90: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:19:27.34 ID:/7Cw/jTr0.net
>>57
しなかったらつまらんやん
しなかったらつまらんやん
60: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:15:58.48 ID:khbjBf29d.net
リアル系のゲームなら男
アニメ調のゲームなら女
分かるやろ?
アニメ調のゲームなら女
分かるやろ?
61: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:16:11.05 ID:eIfVXLE8d.net
イケメンな主人公に自分重ねるのも大概やけどなぁ
65: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:16:45.29 ID:3ZfiLTGHa.net
78: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:18:15.12 ID:rnGfN17aa.net
>>65
ホモでは?
ホモでは?
86: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:19:03.38 ID:TzfvCm+Qd.net
>>65
これを見に来た
これを見に来た
127: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:24:33.41 ID:8aeAsVEdM.net
>>65
このコラチーズ牛丼顔が作ってそう
このコラチーズ牛丼顔が作ってそう
69: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:17:14.84 ID:jLjnxZS40.net
男主人公でやるのはどうぶつの森くらい
72: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:17:39.94 ID:LsPW0cb50.net
どうせお人形遊びやしどっちでもええやろ
75: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:18:00.81 ID:8e+PxaqYd.net
キャラクリは美少女かガチムチのおっさんの2択を気分で変えてるわ
76: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:18:03.19 ID:39zO5FBt0.net
どっちか片方ならともかく女主人公で仲間女のみは拗らせてるなと思う
80: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:18:36.07 ID:CA3wBvHVa.net
これって好きなようにすればいいって話でどっちかが攻撃してきてるからレスバになるんやけど
先に仕掛けてきたのは「男なのに女にするのキモい」なのか負い目を感じた「男の尻見ながらやってる奴キモい」なのかどっち?
先に仕掛けてきたのは「男なのに女にするのキモい」なのか負い目を感じた「男の尻見ながらやってる奴キモい」なのかどっち?
88: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:19:12.96 ID:bKQa15NH0.net
>>80
卵が先か鶏が先かくらい難しい話やそれは
卵が先か鶏が先かくらい難しい話やそれは
92: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:19:40.37 ID:rnGfN17aa.net
>>80
堅苦しいわ
人それぞれってのは前提でそれで終わらせたら話が盛り上がらんやろ
堅苦しいわ
人それぞれってのは前提でそれで終わらせたら話が盛り上がらんやろ
83: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:18:49.98 ID:3eeAwCnVp.net
可愛い女の子と渋いおっさんはロマンやで
85: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:18:56.86 ID:/DITfAaxr.net
露骨に男の衣装とか手抜きなのはやめてくれ
ワイは男で着せ替え楽しみたいんや
ワイは男で着せ替え楽しみたいんや
94: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:20:04.91 ID:AyBfuZAP0.net
>>85
これはある
露骨に男キャラの服のバリエーション少ないのは酷いで
これはある
露骨に男キャラの服のバリエーション少ないのは酷いで
175: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:30:56.83 ID:64M6HMfca.net
>>85
現実もそんなもんやろ
現実もそんなもんやろ
96: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:20:30.20 ID:kq82apgwd.net
男のケツ見たくない→言い訳がましくて🙅
女キャラでしこらせろ!→清々しくて🙆
女キャラでしこらせろ!→清々しくて🙆
98: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:20:38.61 ID:uA5u0MK/d.net
ぶっちゃけケツなんて言うほど見ないよな
女にする奴はお着替えを楽しんでるだけだ
女にする奴はお着替えを楽しんでるだけだ
129: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:24:56.54 ID:pBba0uryM.net
>>98
けどキャラ回転させて乳揺れたりスカートヒラヒラすると無駄に動かしたりするやろ
けどキャラ回転させて乳揺れたりスカートヒラヒラすると無駄に動かしたりするやろ
100: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:20:47.09 ID:4O5AHhN/d.net
なんJじゃ絶対分からんけど女プレイヤーはどっち選ぶんやろな
118: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:23:37.57 ID:Fr5gRdzX0.net
>>100
イケメンか女の子を可愛く作り込むかの二極だと思う
イケメンか女の子を可愛く作り込むかの二極だと思う
103: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:21:04.00 ID:YQjtpOo4a.net
イケメンが女キャラ使ってたらまだ絵になるけどキモヲタが女キャラ使ってたら犯罪臭しかせんからな
ワイキモヲタは男一択ですわ
ワイキモヲタは男一択ですわ
104: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:21:12.63 ID:u8NU1dd4M.net
男主人公は設定が固まってるキャラじゃないと使いたくない
逆に女主人公は側さえ良ければ設定も中身も必要ない
逆に女主人公は側さえ良ければ設定も中身も必要ない
124: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:24:15.86 ID:iIwZOb+M0.net
>>104
言われてワイもまさにこれやと気づいた
言われてワイもまさにこれやと気づいた
156: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:28:23.89 ID:gLAnhYWy0.net
>>104
これは分かる
テコ入れされてそうな男なら使う
これは分かる
テコ入れされてそうな男なら使う
107: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:22:04.77 ID:ZHWeLV8Ia.net
は?男のケツも見たいぞ
108: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:22:05.56 ID:ioYTNvdN0.net
自分に近いほうやなくて自分にとって好ましいほうに親近感湧かへん?
たとえば禿げたおっさんキャラよりも愛くるしい猫のキャラに自己投影するわ
たとえば禿げたおっさんキャラよりも愛くるしい猫のキャラに自己投影するわ
109: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:22:07.80 ID:LsPW0cb50.net
ポケモン女主人公の着せ替えスレとかいう地獄
116: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:23:31.17 ID:7QYfZXfZ0.net
とりあえず筋肉ムキムキのゴリラみたいなやつは仲間にするよな
ホモじゃないです
ホモじゃないです
128: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:24:49.35 ID:2vYQUr5C0.net
言うほど男のケツ割れ目って見えるか
134: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:25:32.78 ID:rnGfN17aa.net
>>128
大抵は鎧着込んでるから見えないよ
尻に注目してるのは軽装させてケツ見てるホモだけ
大抵は鎧着込んでるから見えないよ
尻に注目してるのは軽装させてケツ見てるホモだけ
133: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:25:30.40 ID:eLqu7UZca.net
恋愛要素あるなら男、無いなら女やな
135: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:25:39.02 ID:7QYfZXfZ0.net
今こそドラゴンズドグマが必要では?
141: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:26:36.68 ID:AWx/RPJFp.net
>>135
PS5で2発売はよしてくれ
PS5で2発売はよしてくれ
137: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:26:05.25 ID:XJYlO2R00.net
モンハンは男やな
デフォルメされてないと女キャラ選ぶ気はおきん
デフォルメされてないと女キャラ選ぶ気はおきん
143: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:26:42.67 ID:GrxKZmJ80.net
ベレス先生でプレイしてクロード落とすで
>>137
モンハンて男装備ださない
バケツかぶりたくないわ
>>137
モンハンて男装備ださない
バケツかぶりたくないわ
148: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:27:42.69 ID:AWx/RPJFp.net
>>143
は?
ダサいのがカッコええんや
モンハンの原点やぞ
は?
ダサいのがカッコええんや
モンハンの原点やぞ
163: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:29:30.50 ID:GrxKZmJ80.net
>>148
ワイは見た目とスキルの両立求めるタイプなのでダサいのはNGや
ゆえにXXは神やった
利便性でも微妙にガンナー装備女優遇されとったなそういや
男やとお守り掘らなあかんけど女やと装備であるっていう
ワイは見た目とスキルの両立求めるタイプなのでダサいのはNGや
ゆえにXXは神やった
利便性でも微妙にガンナー装備女優遇されとったなそういや
男やとお守り掘らなあかんけど女やと装備であるっていう
139: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:26:26.77 ID:u7Lf6CAr0.net
ワイはスケベやから女の子使うんや!
145: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:27:13.04 ID:QaULG41Ia.net
百合がみたいからしゃーない
女主人公がしっかり喋って仲間キャラも主人公の性別次第でセリフが変わるゲームしたいわ
女主人公がしっかり喋って仲間キャラも主人公の性別次第でセリフが変わるゲームしたいわ
146: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:27:18.32 ID:g8UlNDyrM.net
可愛い絵の和ゲーはメスやけど洋ゲーは普通に男やな
161: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:29:09.97 ID:XJYlO2R00.net
>>146
ワイもこれ
そういう世界観だから仕方ないけど洋ゲーの女はゴリラみたいできついわ
ワイもこれ
そういう世界観だから仕方ないけど洋ゲーの女はゴリラみたいできついわ
157: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:28:27.35 ID:REc+2DIFr.net
男に力入れるより女に力入れた方が売れるからな
242: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:39:41.45 ID:JyDALnrK0.net
>>157
いうほどか?
洋ゲーって不細工ばっかだけど世界中で売れてるやん
いうほどか?
洋ゲーって不細工ばっかだけど世界中で売れてるやん
158: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:28:36.02 ID:QaULG41Ia.net
洋ゲーはジジイにしたいけど序盤弱くてだんだん成長していくジジイなんか見たくないジレンマ
171: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:30:07.20 ID:AWx/RPJFp.net
>>158
MHWでジジイキャラにしたら1人だけメンバーから浮いてて微妙な気分になったの思い出したわ
MHWでジジイキャラにしたら1人だけメンバーから浮いてて微妙な気分になったの思い出したわ
160: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:29:01.64 ID:YGOBZ5rK0.net
そもそもロールプレイしようと思ったら異性選ぶなんてありえないよねプレイも攻略見て効率だけ求めてくそおもんないプレイしてそう
170: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:30:04.58 ID:u8NU1dd4M.net
女キャラのケツの作り込みは売り上げに響くよ
181: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:32:28.55 ID:O/dhR9050.net
女の子に自己投影するのが楽しいのになんか文句あるんか?
197: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:35:04.57 ID:W6+jSlvSa.net
>>181
文句じゃなくてそれがキモいってだけやろ
自分がキモいって自覚してるんなら別にええと思うわ
文句じゃなくてそれがキモいってだけやろ
自分がキモいって自覚してるんなら別にええと思うわ
183: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:32:55.87 ID:nAZP7yKa0.net
ネトゲやと大半は中身男の女キャラやな
お互い男なのは分かってる前提やけど可愛い可愛いって言い合うのめちゃ楽しいぞ
お互い男なのは分かってる前提やけど可愛い可愛いって言い合うのめちゃ楽しいぞ
191: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:33:58.74 ID:YaZyD46D0.net
>>183
落ちるくらいの時間になるとフレとファッションショー始まるよな
落ちるくらいの時間になるとフレとファッションショー始まるよな
214: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:37:12.25 ID:nAZP7yKa0.net
>>191
深夜にルームでイチャイチャするのめちゃたのしいよな
深夜にルームでイチャイチャするのめちゃたのしいよな
240: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:39:25.27 ID:cKLofznXa.net
おっさんがおっさんにチヤホヤされて喜んでるって地獄絵図やないか
252: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:40:33.74 ID:nAZP7yKa0.net
>>240
楽しいぞやってみ
でも本物の女が来るとそっちがチヤホヤされて敗北感で死にたくなるで
楽しいぞやってみ
でも本物の女が来るとそっちがチヤホヤされて敗北感で死にたくなるで
186: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:33:38.86 ID:oeYoLCYP0.net
栄冠ナインで女子校設定で遊んだことある
200: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:35:30.40 ID:QaULG41Ia.net
>>186
だんだん髪型とか顔のパーツ尽きてくるよな
だんだん髪型とか顔のパーツ尽きてくるよな
190: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:33:57.99 ID:QaULG41Ia.net
主人公になりきりたいか主人公の活躍を見たいかでも別れそう
198: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:35:09.31 ID:g8UlNDyrM.net
>>190
これやな
ワイは後者
自然な方を選ぶ
これやな
ワイは後者
自然な方を選ぶ
196: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:35:03.01 ID:sW+vTR2zr.net
男だろうが女だろうがゲームの主人公に自分と同一化なんてせんわ
感情移入するにしても自分とは全く違う物語の主人公として見るやろ
感情移入するにしても自分とは全く違う物語の主人公として見るやろ
207: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:36:17.97 ID:nAZP7yKa0.net
ワイもやけど男のオタクの大半は女の子になりたい願望大なり小なりあるから女キャラ選んでると思うわ
でも陰キャの彼女に聞いたら彼女も昔から男の子になりたくてゲームでは男主人公選んでたって言ってたから女でもそうなんかもな
でも陰キャの彼女に聞いたら彼女も昔から男の子になりたくてゲームでは男主人公選んでたって言ってたから女でもそうなんかもな
217: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:37:24.72 ID:Fr5gRdzX0.net
222: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:38:08.08 ID:GrxKZmJ80.net
>>217
アイスボーンはやってないけど
これええやん
アイスボーンはやってないけど
これええやん
259: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:41:07.87 ID:Fr5gRdzX0.net
>>222
性能割とガチな上にかなり揺れるんです
性能割とガチな上にかなり揺れるんです
220: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:37:43.59 ID:uFJ+1flG0.net
ポケモンは今回女主人公可愛いよな
サンムーンで扱いが酷すぎたのもあるけど
サンムーンで扱いが酷すぎたのもあるけど
223: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:38:11.28 ID:nALgeA5v0.net
ドラクエの味方パーティ全部キャラメイクできるやつで周りが友達や家族の名前つけてる中ワイは女の子をパーティーに入れて解説求められた時クッソ恥ずかしかったンゴねぇ
ドラゴンボールに出てくるキャラ!映画で!とかいって誤魔化してたわ
ドラゴンボールに出てくるキャラ!映画で!とかいって誤魔化してたわ
254: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:40:42.49 ID:DB3rxu+4r.net
>>223
家族の名前入れるのも大概やな
誰がおかんとおとんと好き好んで旅したいねん
家族の名前入れるのも大概やな
誰がおかんとおとんと好き好んで旅したいねん
230: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:38:47.98 ID:Xh9zg+Tn0.net
性欲に支配されてて純粋にゲームを楽しんでないよね…
257: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:40:50.78 ID:yMkCAENta.net
>>230
シコれるから2倍楽しんでるんだよなあ
シコれるから2倍楽しんでるんだよなあ
266: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:42:13.66 ID:YaZyD46D0.net
女の子になりたいんやなくてかわいいフィギュアや着せ替え人形で遊んでる感じやわ
298: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:46:10.74 ID:Ngdqt53Yd.net
エロ同人RPGで女主人公のゲームが多いけどさ
あれって変だよな
ぜってー汚いおっさんが主人公で美少女を犯しまくる方がええやん
主人公が女で汚いおっさんに犯されるゲームとかホモみたいなもんやん
あれって変だよな
ぜってー汚いおっさんが主人公で美少女を犯しまくる方がええやん
主人公が女で汚いおっさんに犯されるゲームとかホモみたいなもんやん
322: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:48:43.74 ID:McYjhL8CM.net
>>298
女の子が露出したり売春したりモンスターに犯されたりするシュチュエーションをゲーム化するなら女主人が一番ええんや
ホモではないで
女の子が露出したり売春したりモンスターに犯されたりするシュチュエーションをゲーム化するなら女主人が一番ええんや
ホモではないで
344: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:50:40.68 ID:yAUNvWE8p.net
>>298
主人公おっさんだと画面に映ってる割合が1番多いのおっさんになっちゃうんじゃね
主人公おっさんだと画面に映ってる割合が1番多いのおっさんになっちゃうんじゃね
348: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:51:09.88 ID:QflsRMmS0.net
>>298
エロRPGで主人公=自分って考えがもう間違いや
主人公は単なるキャラでそのキャラのいろんなエロシーンを見るためのものやぞ
エロRPGで主人公=自分って考えがもう間違いや
主人公は単なるキャラでそのキャラのいろんなエロシーンを見るためのものやぞ
323: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:48:50.25 ID:3LIjUvF+0.net
ポケモンの二周目に興味本位で女主人公選んでからもう全然男主人公は選ばなくなったわ
325: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:48:54.57 ID:85AUyJeB0.net
ライトニングさんかわいいからね
340: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:50:22.95 ID:Fr5gRdzX0.net
無個性主人公に脳内でアレコレ属性や設定詰め込んで
「ここではこんな行動したんやろなぁ」「あの場面では仲間とあんな会話をしたんやろなぁ」とかシナリオに沿って妄想するのが趣味なんやが、仲間おらん?
キモいのは自覚しとるで😅
「ここではこんな行動したんやろなぁ」「あの場面では仲間とあんな会話をしたんやろなぁ」とかシナリオに沿って妄想するのが趣味なんやが、仲間おらん?
キモいのは自覚しとるで😅
352: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:51:47.98 ID:ARAFJmKB0.net
>>340
ワイも好きやでそういうの
ワイも好きやでそういうの
364: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:53:25.95 ID:nALgeA5v0.net
>>340
そういうのでいいんだよそういうので
そういうのでいいんだよそういうので
366: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:53:41.56 ID:UGWeCmAQ0.net
>>340
たまにやるわ
ゲーム内の描写がスカスカだったりすると勝手に埋める
たまにやるわ
ゲーム内の描写がスカスカだったりすると勝手に埋める
363: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:53:25.45 ID:QjSmU5xOa.net
ワイ主人公は絶対男や
ゴッドイーターとかは連れてく仲間みんな男か性能で1人だけ女にしてる
ワイはホモなんか?
ゴッドイーターとかは連れてく仲間みんな男か性能で1人だけ女にしてる
ワイはホモなんか?
380: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:55:31.60 ID:BFXiBxh10.net
ゲームによる
男の方が感情移入しやすいけど
あからさまに自分と性格が違う主人公なら結局感情移入できない
なら女でええわ
男の方が感情移入しやすいけど
あからさまに自分と性格が違う主人公なら結局感情移入できない
なら女でええわ
389: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:57:18.67 ID:MLSK0R2Ga.net
ワイ少年、本当は女キャラを使いたいが友達にバカにされるから泣く泣く男キャラを選ぶ
390: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 04:57:36.27 ID:BFXiBxh10.net
だいたい感情移入するにしても
イケメンである時点でなあ
じゃあ自分の顔にしたいかというと絶対イヤやし
イケメンである時点でなあ
じゃあ自分の顔にしたいかというと絶対イヤやし
410: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 05:00:55.31 ID:5xLMTh2V0.net
風花雪月は女の子と結婚するために男主人公にしたらクロードとかローレンツとかラファエルとか男キャラ気に入ってしまったわ
413: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 05:01:43.01 ID:ARAFJmKB0.net
風花雪月はカッコいい男キャラ多すぎて誰と結婚するか悩んだ
415: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 05:01:52.22 ID:BFXiBxh10.net
キャラメイクするタイプはそもそもめんどいわ
ほぼデフォルト
ほぼデフォルト
416: 風吹けば名無し 2020/01/04(土) 05:01:52.75 ID:z2j16vr20.net
キャラメイクいつでもやり直せるゲームがええな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578078072/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:05 ▼このコメントに返信 オメガモンとデュークモンとウォーグレイモンと冒険したい。すごいエッチ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:05 ▼このコメントに返信 男なのに女が好きで悪いんか?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:11 ▼このコメントに返信 着せ替え要素があるやつは女キャラの方が衣装やアイテムが凝ってて楽しいからな
男キャラやとバリエーションが減ってつまらんわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:12 ▼このコメントに返信 男キャラも入れるぞ(女の子みたいなショタ)
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:13 ▼このコメントに返信 ムサいオッサンばっか見たいか?
人生1度きりでそんなに長くないんだぞ、見栄張ってる時間なんて無い
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:22 ▼このコメントに返信 見た目の好みで選んだらそりゃ異性になるのが普通っしょ、逆に理由もなく同性ばっかりのほうがヤバい性欲がらみ確定な気がする
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:23 ▼このコメントに返信 アイスボーン女キャラでリアル妻の名前にしてる。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:26 ▼このコメントに返信 ダークソウルシリーズやる時は必ずBLEACHの死神総大将みたいなハゲ白髭じじぃにしてる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:28 ▼このコメントに返信 ESとかFO大好きだけどウィッチャー即投げた理由がこれ
渋いジジイ操作すんのが苦痛でしかなかった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:29 ▼このコメントに返信 ときめきエムブレムは気をつけろ
野郎とのキスシーン見ることになるぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:30 ▼このコメントに返信 DQ3時小学生ワイ「ま、まほうのビキニ装備させるためだから。仕方なくだから!」
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:31 ▼このコメントに返信 米9
まあ好みはしょうがないと思うけどワイはゲラルトやスネークはいける。ホスト系美男子がなんか無理
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:40 ▼このコメントに返信 ドラゴンズドグマ(DA)はキャラメイク自体の出来が良いしな
正統続編の2が出るならハードごと買うわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:45 ▼このコメントに返信 コーエーテクモDOA「当然じゃないですか」
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:45 ▼このコメントに返信 主人公に自分を当て込みたい、自分が冒険している感を出したい人は男、
主人公はあくまで他人で、主人公と一緒に冒険したい人は女を選ぶんだと思ってる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:49 ▼このコメントに返信 だってレズだし
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:50 ▼このコメントに返信 モンハンもドグマもスカイリムもずっと女キャラ作ってたわ。なにより装備が素晴らしいからな(目の保養的な意味で)
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:50 ▼このコメントに返信 なんでもエロい目で見ることに罪悪感を覚える人が結構いるみたいだが、そこに女(男でもいいけど「がいればとりあえずエロい目で見てみるのは普通のことでは。見ない人が普通じゃないとは言わんが。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:50 ▼このコメントに返信 ドラゴンズドグマっておもいっきし女性キャラ優遇やったからな
女性専用装備はあっても逆は無い
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:52 ▼このコメントに返信 おっさんがおじいちゃんキャラがいいわ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:53 ▼このコメントに返信 職業による
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:57 ▼このコメントに返信 >>19
ポーンに着せたらええやん。あと男の方が荷物多く持てたしはいうほど優遇でもないだろ。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:59 ▼このコメントに返信 今までキャラクリで女ばっかり作ってたけど、仁王2のデフォ男かっこよすぎん?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 09:59 ▼このコメントに返信 「絶対女キャラ!だってエロいもん!」ってのはキモいが、俺は2周目以降とか別データなら女キャラも使うわ。見た目や性能やイベントやセリフの違いがあるのかどうかまで楽しみたいし、些細な違いでも気付けたら面白いよ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:03 ▼このコメントに返信 参考資料が少ないやり直し!
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:05 ▼このコメントに返信 良くも悪くも女に対しての執着心が酷い事になってるやつがそういうタイプ
ネットで異常なまでに女叩きとかしてるやつとかがハーレムとかやってる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:07 ▼このコメントに返信 寄生獣のコラが見たかった
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:08 ▼このコメントに返信 女キャラの方が装備凝ってても、仲間の男キャラに褒められたり懐かれた時が複雑やから
男キャラ使って女キャラに懐かれるようにしてるわ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:10 ▼このコメントに返信 こういうスレのせいで自己投影厨がだんだんうざくなるわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:16 ▼このコメントに返信 着せ替えとか楽しむんだね
女だから女キャラ使うこと多いけど服なんて適当だわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:28 ▼このコメントに返信 >>22
体重の差と勘違いしてない?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:29 ▼このコメントに返信 恋愛要素があるようなものは女主人公にすると気持ち悪くなるな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:30 ▼このコメントに返信 DQ3で言うと主人公は男、相棒に男、あとヒロインとジジイだな。ジジイが賢者になって若返り、ヒロインに手を出すところまでがRPGってやつなんだ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:31 ▼このコメントに返信 普段男しか使わないけどポケモン2周目女の子でやったら人のデータで勝手に遊んでるみたいで落ち着かなかったわ よくできるな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:32 ▼このコメントに返信 女キャラでもやるけどダークソウルシリーズは普通に男でやる
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:32 ▼このコメントに返信 ファンタジーライフやドラクエ9は女キャラが可愛かったから女にした
モンハンの女は可愛くないからダメだ。
オトモアイルーは可愛いから出来るならアイルーだけ使いたい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:32 ▼このコメントに返信 着せ替え要素あったりすると女一択
男を着せ替えしても楽しくないんだよなぁ
逆に作中で恋愛要素あると男一択
さすがに男とは恋愛したくない
え、どっちもある?
ホモじゃないからその場合は男主人公だわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:33 ▼このコメントに返信 >>34
素質あるよ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:36 ▼このコメントに返信 わいがやってる同人RPG
主人公(ノンプレイアブル)男
他パーティメンバ含め登場人物がすべて女(一人だけ男&一人だけメカ)
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:36 ▼このコメントに返信 ノンケなのに一時期ネカマ発症してたことあるわ 女キャラ使いすぎて
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:37 ▼このコメントに返信 装備の性能とか着せ替えのバリエーションなんて関係あるか!
俺の画面に好みを入れられるなら俺好みの美少女だけになるのは当然だろ!
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:39 ▼このコメントに返信 感情移入してないからな。
アーマードコアとかは自分が傭兵になった気分出してるかも知らんが。
ノベルゲーの延長、操作性もあるノベルって感じだがらな。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:52 ▼このコメントに返信 一人称視点ならまだしもただ喋らないってだけで
それなのに明確にキャラグラフィックは設定されてある主人公に自己投影とかせんわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 10:53 ▼このコメントに返信 ソウルシリーズみたいに造形めちゃくちゃなモンスター作れるなら男
そうでないなら女
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:00 ▼このコメントに返信 >>7
ナナに焼かれたりジョーに食われたりするのをあえて受けるのか
闇が深すぎやろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:02 ▼このコメントに返信 モンハンはp2gではゲリョスヘッドの黒人のオッサン使ってたけどアイスボーンから女キャラ使ってるわ
鉄仮面にキリン胴とかワイのフェチ直撃や
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:02 ▼このコメントに返信 ミギーの言う通り
下手したら数十時間もヤローのケツなんぞ見たくない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:04 ▼このコメントに返信 異性はネーミングに時間が掛かり過ぎる傾向にあるので敬遠してます。
経験上、生物学上の性別なら好みや候補が幾つかありますが、異性の場合正直検索してまで拘る理由はないです。
ペットならポチとかタロウ等適当でも良いと思っています。
或いは初期値が"a dog"ならそのままです。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:04 ▼このコメントに返信 虚構の中でくらい女の子に癒されたいし、あわよくば女の子に転生したいと思いながら女キャラつかってるゾ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:17 ▼このコメントに返信 ガッツみたいなガチムチ主人公がシールケとかキャスカとかファルネーゼみたく侍らすのがええんや
DQ3なんかは女勇者にして男戦士入れて、男戦士目線でやるんや
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:19 ▼このコメントに返信 ここみたいにかたっくるしい事考えずに好きなもの選べばいいのにねw
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:22 ▼このコメントに返信 主人公に自己投影しないから主人公も女にして反応を楽しむ カプ要素あれば別
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:23 ▼このコメントに返信 現実にはイケメンキャラ選ぶ女の方が多いと思うが
別に中身は男でいいのかね?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:24 ▼このコメントに返信 現実世界を男でやってるんだからゲーム世界では女使った方がお得じゃん?
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:28 ▼このコメントに返信 単に自分の分身として見るか
自分が操作する他人と見るかの違いじゃないの?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:30 ▼このコメントに返信 まあいろいろ理屈こねてるけど結局まあまあキモイ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:32 ▼このコメントに返信 女派は女の子が可愛いだの着せ替えできるだのオタク臭いし
男派は女に囲まれたいだの欲望に忠実で直結臭い
結局どの性別でプレイするかより普段の言動次第だから好きな方選べばええ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:34 ▼このコメントに返信 いうほどケツみないし、
ゼルダの伝説とか女キャラ動かしたいと思わんしなあ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:38 ▼このコメントに返信 米57
両方にマウント取ってイキるなんてダサい奴だな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:39 ▼このコメントに返信 性別を男に選んでも、女性の服を選べるのが一番最強だと近頃気づいた。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:40 ▼このコメントに返信 たまになら良いけどなんでも毎回自己投影してるやつは現実とフィクションの区別が出来ないやべーやつって自覚を持ったほうが良いぞ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:40 ▼このコメントに返信 まぁ自由に選べば良いが、女キャラ作って尻眺めてるような奴がキモイのは間違いない
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:41 ▼このコメントに返信 ??女「は?細マッチョな10代イケメンボーイのキュっとした小さいお尻を見せなさいよ」
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:43 ▼このコメントに返信 女の衣装の方がいいからとか言うけど
そんなのなくても女選ぶだろいい加減にしろ
マイクラのスキン女キャラにしてるだろ?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:46 ▼このコメントに返信 能力しか見てないんで強ければオッサンでも使う
同等くらいの性能なら女の子にする
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:50 ▼このコメントに返信 俺小坊の頃からスーマリやってる友達を「何で髭の配管工が主役のゲームなんてやってんだ?」って思いながら
自分はアテナとかヴァリスやってる性欲に忠実な子供だったわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:53 ▼このコメントに返信 格ゲーとかキャラ性能差のあるアクションゲーでもない限り女性を選ぶわ
ヒロインが可愛かったら主人公を男にすることもはある
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:55 ▼このコメントに返信 >>10
俺の女キャラ、俺の知らない内に孕まされてたわ。
なんかわからないけど、めっちゃ興奮した。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:55 ▼このコメントに返信 FEは男主人公選ばないと悲惨なことになるので男
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 11:58 ▼このコメントに返信 見るからに勇者とかゴリマッチョが戦うより、幼女みたいなのが戦う方が悲壮感でて冒険っぽいやん。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:07 ▼このコメントに返信 閃の軌跡おススメ
女キャラ強すぎて純粋に強いパーティ組んだら女ばっかになるぞ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:10 ▼このコメントに返信 ネプテューヌは女の子しか仲間にならないから仕方無いよな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:15 ▼このコメントに返信 どっちかというと格好良いより可愛いの方が好きだから。
キャラ性能面(装備含む)を優先するけどね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:21 ▼このコメントに返信 FEは覚醒だけ男にしたな
ポケモンは男の見た目が合わなくて女ばっかり
世界樹は4人女であと1人は見た目オッサンキャラを入れてる
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:21 ▼このコメントに返信 >>5
ムサイおっさんがゴツイ剣背負ってドラゴンと戦うとかくっそ熱いやろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:22 ▼このコメントに返信 >>12
くっそ分かる
やっぱ男キャラは渋いおっさんやで
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:25 ▼このコメントに返信 >>47
こういうやつが一番きつい
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:28 ▼このコメントに返信 TPSは女でFPSは男
汚いものばかりの現実世界から離れてヴァーチャルの世界でくらい、目に優しいもの見つめていたいわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:30 ▼このコメントに返信 性能が良くても悪くても着せ替えあろうとなかろうと女選べるなら迷わず使うぞ
使いたいんだから意地でも使うぞ、俺を止めることは出来んぞ
ゲームによってはあのオッサンカッコええ、渋いオッサンにしとけば良かったかなと思う時もあるけどやっぱり女性がしっくり来るから女キャラ使うぞ
女最高や!
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:32 ▼このコメントに返信 しょうもないプライド持ちは男の尻云々で正当化してるつもりになってるよな。誰もそこ気にしてないんだからもっと素直に可愛いからとか言った方が共感もらえるぞ。
それとアクションとかなら自分のキャラ見てないで敵見てるだろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:33 ▼このコメントに返信 恋愛要素が絡むゲームはジャンル問わず女性主人公は選ばんな
キャラメイクがあるゲームは大抵女性主人公、衣装が豊富な事が多いし
ただPSO2みたいなメカキャラが作れるのは男主人公でやることが多い
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:34 ▼このコメントに返信 男サイドにトンデモ装備が乏しいのが問題ある
超強いビキニに対抗して超強い海パンとかな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:35 ▼このコメントに返信 主人公が結婚できるかで大分違う気がする
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:39 ▼このコメントに返信 よくあるテンプレ男キャラみたいな外見がどうにも趣味じゃないから結構な確率で困る
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 12:50 ▼このコメントに返信 >>35
1周目男、クリア後女にしてるわ
しかし、鎧着込むから大した違いは無い
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 13:28 ▼このコメントに返信 ゲームのイケメンに自己投影するってのはキモイ
自己投影しないのに男キャラ使ってるのはキモくはないがホモなのでは?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 13:43 ▼このコメントに返信 初回プレイは男選ぶ
それ以降は女選ぶ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 14:24 ▼このコメントに返信 馬鹿「主人公に女を選ぶ理由?男の尻を見ながらゲームしたいか?」
何言い訳してんだよ!素直に「女キャラがエチエチだから!」って言えよ!卑怯もの!
実際女主人公がブサイクだと男主人公使ってんだろ?俺は男の尻よりブサイク女の尻を見ながらゲームしたくないぞ!
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 14:25 ▼このコメントに返信 男キャラと恋愛して二次創作したいから女主人公にするよー
女が女主人公選ぶと男から何故か叩かれるんだよね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 14:26 ▼このコメントに返信 セクシーギャルが有能すぎた
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 14:33 ▼このコメントに返信 ニーア買った男は絶対これだろ
アクションが〜ストーリーが〜とか誤魔化すなや
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 14:54 ▼このコメントに返信 女キャラはキャラクリが終わらない、いざプレイすると気になるところが出てきてキャラクリし直したくなる
男キャラ(渋いオッサン)はランダム何回か押して好き髭と髪型にして、あとお好みで微調整するだけで終わり
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 14:57 ▼このコメントに返信 サンキューミギー
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 16:42 ▼このコメントに返信 >>91
ニーアオートマタは体験版のケツで買うの決めたのは確かにそうだな
でもアクションがかっこいいからってのも嘘ではないぞ
プラチナゲームズが作ってるから動きほんとかっこいいしな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 16:44 ▼このコメントに返信 >>27
スマホならPCモードにすりゃ見られるぞ
使ってるブラウザで切り替え方法変わるからそのへんは調べてくれ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 17:24 ▼このコメントに返信 ソーソリアンの頃から女キャラだけでチームを組んでたぞ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 20:27 ▼このコメントに返信 かわいい女のコに囲まれたいとかいたって普通じゃん
女の私は世界樹でおっさんづくしのとこに自分キャラいれてグフグフフフとかやってたし
ただ14で彼がいかにもなキャラ作ってきた時はすこしひいてしまった
男の方がよかった?って聞かれて、ウウンダイジョウブって返すのが精一杯
オンラインゲームだとまた話がちがうのかもしれん
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 21:06 ▼このコメントに返信 操作するアバターは相棒だから異性にするわな
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 21:29 ▼このコメントに返信 >>47
きっしょ
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 21:39 ▼このコメントに返信 オタクの声でかすぎてきっしょいわ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 22:18 ▼このコメントに返信 好きな方つこたらええんやで
キャラ選ぶ格ゲーはともかくキャラメイクのあるゲームだと
MOやMMO、対戦ゲーでも狩りゲーでも実際人口7割以上女キャラだし
男使うのが少ないから不安になってこういう煽りに走るんだろう
でも別に女使ってる方はたいしてなんで男つこてるん?とはならんのよな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月09日 22:24 ▼このコメントに返信 なおグラセフオンライン...
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月10日 19:08 ▼このコメントに返信 オンゲだと同性にしとかないとオカマRPみたいになってチャットの違和感キツいから女キャラ一択
オフゲでもキャラクリ凝れたり装備豊富なら女キャラ
美ショタ作れて装備もかわいいならやりたいけど男主人公てラノベ主人公みたいなクソダサ無個性が多いしなあ