3: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:47:23.08 ID:0CHHjXg00.net
え、なにこれさ
4: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:47:23.48 ID:+bEwZgM50.net
ギャグシーンじゃないのか?
14: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:48:21.87 ID:DylyxbWY0.net
キン消しかな?
6: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:47:41.95 ID:n40puGGZ0.net
さすがにギャグシーンやろ?
7: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:47:45.46 ID:MbehBRYh0.net
最初からひどいけどこれすごいな
あと動きもひでえからみるといい
あと動きもひでえからみるといい
8: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:47:49.97 ID:grRo6RfM0.net
さすがに中割やろ
33: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:49:53.30 ID:RJIKMBZf0.net
>>8
言うほど中割でどうこうなる激しいシーンか?
言うほど中割でどうこうなる激しいシーンか?
9: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:47:52.60 ID:VK81uhqOd.net
草
16: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:48:22.64 ID:Nd7V0lmHd.net
vsザワンエスカノールまじで酷かったわ
17: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:48:35.98 ID:w7JKhdcc0.net
あかん草生える
19: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:48:44.53 ID:PkX+3ThV0.net
予算減らされたんか
20: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:48:44.88 ID:MfT0zgCm0.net
ギャグ4コマ漫画にいそうやな
22: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:48:54.72 ID:+m9Q7Iv40.net
グラクロで稼いだ金全く使われてなくて草だ
27: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:49:27.20 ID:Nd7V0lmHd.net
97: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:54:36.24 ID:YK4H0Lwp0.net
>>27
おっぱい当たっとるやん
おっぱい当たっとるやん
98: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:54:36.89 ID:/5WKnWpjd.net
>>27
クレマンティーヌはそこまで変じゃなくね
クレマンティーヌはそこまで変じゃなくね
30: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:49:42.00 ID:jLioXg3F0.net
誰も見てないからって適当に作んな
34: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:50:00.95 ID:QKJEct9Z0.net
草
35: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:50:02.53 ID:iPUR0zax0.net
1期2期はA-1制作でTBS放送
3期はディーン制作でテレ東放送
クオリティにこんな差が出るとはね
3期はディーン制作でテレ東放送
クオリティにこんな差が出るとはね
55: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:51:38.49 ID:+m9Q7Iv40.net
>>35
テレ東になると糞化するよな
ワンパンマン1期は例外やけど
テレ東になると糞化するよな
ワンパンマン1期は例外やけど
65: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:52:21.65 ID:XcsvElLYd.net
>>35
ディーンってfateも糞アニメにしてたよな
ディーンってfateも糞アニメにしてたよな
86: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:53:29.00 ID:n40puGGZ0.net
>>65
「カッコいいポーズ」とか散々馬鹿にされてたな
「カッコいいポーズ」とか散々馬鹿にされてたな
147: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:59:45.74 ID:zG9D3yfRp.net
>>35
途中で放送局と制作会社変わった時点で察しやな
途中で放送局と制作会社変わった時点で察しやな
170: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:01:49.79 ID:+BhrbuW3a.net
>>35
テレ東が悪いんか?
八月のシンデレラナインの作画が少し良くなかったのもテレ東が悪いんか?
テレ東が悪いんか?
八月のシンデレラナインの作画が少し良くなかったのもテレ東が悪いんか?
200: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:05:17.36 ID:nMm4WaRLF.net
>>170
テレ東が悪いわけじゃなくて
予算の少ないアニメは高い地上波の枠が確保できないからテレ東で放送される
って理屈
テレ東が悪いわけじゃなくて
予算の少ないアニメは高い地上波の枠が確保できないからテレ東で放送される
って理屈
183: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:04:01.02 ID:9ebxLSbbd.net
>>35
ディーンって15年近く前からクソクソ言われてたよな
ディーンって15年近く前からクソクソ言われてたよな
267: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:12:37.67 ID:M3hzi0Aad.net
>>183
うる星やつらの頃から言われてるぞ
うる星やつらの頃から言われてるぞ
39: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:50:15.99 ID:PlY8keki0.net
キン消しで草
41: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:50:26.64 ID:hbvEIhhb0.net
下半身が小学生の落書きレベルやんけ
43: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:50:27.39 ID:GxwS9YLl0.net
ぐるぐるっぽい
44: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:50:39.35 ID:DmKQBj4bp.net
OPもくそダサいやろ
なんやあのポーズ
なんやあのポーズ
45: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:50:47.24 ID:PHPQ8SqPp.net
風船かな?
52: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:51:24.61 ID:ip5sSCWP0.net
誰も見てないしええやろの精神
57: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:51:40.27 ID:10Y64p1Qa.net
糞ワロタ
58: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:51:44.24 ID:G5WKN/cR0.net
口がズレるとかないといもいも級は与えられねぇわ
59: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:51:47.86 ID:oBHdLMOk0.net
A-1帰ってきて😭
63: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:52:04.85 ID:QLv3zOJzd.net
枠変わりすぎて追いにくいねん
76: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:52:58.07 ID:pqypagJT0.net
A1って凄かったんやな
82: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:53:19.83 ID:/HMZxqYD0.net
七つの大罪がここまで凋落するとは…
83: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:53:20.26 ID:2lMkoCTvM.net
今期はマジに作画がゴミすぎる
94: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:54:22.20 ID:h6DPRv90M.net
スマホゲーで稼いでるんやないんか?
101: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:54:59 ID:i5p4Eezc0.net
ダッチワイフやろ
133: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:57:50.15 ID:RTLVj15h0.net
137: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:58:45.52 ID:EjfxJkme0.net
かわいそう
139: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:58:54.73 ID:YOl4QumG0.net
1期2期クソクオリティ高かったのに
149: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:59:59.98 ID:Ra9MGjBJa.net
草
185: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:04:06.14 ID:9zKWkOi30.net
ディーンって全然安定しないんだな
187: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:04:18.25 ID:eaIOIRQZ0.net
このすばの映画はDEENが断ってくれて助かったな
主要スタッフだけ続投してJCが作ったけどクオリティ維持出来てたし
主要スタッフだけ続投してJCが作ったけどクオリティ維持出来てたし
231: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:07:54.40 ID:iZJ3YSWd0.net
238: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:08:31.96 ID:44aZ19pI0.net
>>231
昭和かな
昭和かな
240: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:08:56.38 ID:KGFhwAOh0.net
>>231
放送できるレベルじゃねぇぞ
放送できるレベルじゃねぇぞ
243: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:09:02.43 ID:cKVSGeBq0.net
>>231
本気出した時のニンジャスレイヤーやん
本気出した時のニンジャスレイヤーやん
245: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:09:20.52 ID:a2pf8F2B0.net
>>231
禁書3期みたい
禁書3期みたい
255: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:10:43.03 ID:YDV0YjhOa.net
>>231
草
草
316: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:17:30.43 ID:xQTI36mv0.net
>>231
禁書のマネやめーや
禁書のマネやめーや
334: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:18:51.65 ID:giIFGC1i0.net
>>231
キンキンキン!
キンキンキン!
242: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:09:00.83 ID:bbwlUvOM0.net
ワイが知ってる七つの大罪と違う
250: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:09:59 ID:am+AFBAz0.net
271: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:13:11.18 ID:cC0ogpEU0.net
女の作画は普通なのにどういうことだよ
284: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:14:25.46 ID:Jqr77YH+d.net
294: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:15:20.28 ID:y3okvDrF0.net
>>284
2010年代の首位争いはNG
2010年代の首位争いはNG
301: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:16:04.77 ID:a2pf8F2B0.net
>>284
スマホが次のシーンで一瞬でガラケーになってたのホント好き
スマホが次のシーンで一瞬でガラケーになってたのホント好き
303: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:16:16.37 ID:2JZK/QTQ0.net
>>284
アンチ乙キャベツ検定合格作品やぞ
アンチ乙キャベツ検定合格作品やぞ
306: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:16:44.30 ID:AB/VnND9a.net
>>284
やっぱいもいもちゃんはすげーや
やっぱいもいもちゃんはすげーや
311: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:17:13.47 ID:a2pf8F2B0.net
320: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:17:56.72 ID:YDV0YjhOa.net
>>311
これすこ
これすこ
330: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:18:29.36 ID:zpzWICmR0.net
>>311
えぇ...(困惑)
えぇ...(困惑)
335: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:19:09.07 ID:qQyTTw7P0.net
>>284
この回を更に越えた作画の回が終盤あるんよな
この回を更に越えた作画の回が終盤あるんよな
359: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:21:13.27 ID:A4ieOYtzp.net
379: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:22:51.81 ID:qQyTTw7P0.net
>>359
この回は確か全体的には作画良かった方の回やで
この回は確か全体的には作画良かった方の回やで
390: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:23:55.69 ID:YDV0YjhOa.net
>>379
えぇ…
えぇ…
343: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:19:40.87 ID:N+PHTSZ+p.net
349: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:20:14.49 ID:y3okvDrF0.net
>>343
これどっちに進んでるん?
これどっちに進んでるん?
372: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:22:19.14 ID:bo15QPJ30.net
>>343
これずっと見てるとほんまに頭おかしくなりそう
これずっと見てるとほんまに頭おかしくなりそう
290: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:15:07.50 ID:giIFGC1i0.net
いもいもしてるな
351: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:20:28.27 ID:1iGvaOOOM.net
なおソシャゲでアホほど稼いでる模様
371: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:22:06.64 ID:Qw5xxQONa.net
>>351
調べたけど言うほどやん
調べたけど言うほどやん
399: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:24:43.68 ID:+m9Q7Iv40.net
>>371
あれでいうほどって感覚狂っとるで
あれでいうほどって感覚狂っとるで
407: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:25:18.42 ID:9MrHqrix0.net
414: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:25:56.10 ID:5VrIuXBQM.net
>>407
ファーwwwwww
ファーwwwwww
419: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:26:16.98 ID:qloMKy7rM.net
>>407
すげえな
すげえな
405: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:25:09 ID:5PiKEUacp.net
444: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:28:51.61 ID:y3okvDrF0.net
446: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:29:08.27 ID:qUR9S+8wp.net
>>444
草
草
464: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:31:07.43 ID:Z+LBvgfH0.net
>>444
これだけ見ると四葉が一番マシだな
これだけ見ると四葉が一番マシだな
445: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:29:02.54 ID:JbCn+djq0.net
467: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:31:38.65 ID:xQTI36mv0.net
>>445
もんむすクエストに出てきそうな構図のエスカノールはなんやこれ
もんむすクエストに出てきそうな構図のエスカノールはなんやこれ
494: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:35:28.32 ID:Yjh5o/wV0.net
>>467
そうとしか思えなくなったわ
ふざけんな
そうとしか思えなくなったわ
ふざけんな
463: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:30:41.50 ID:JbCn+djq0.net
476: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:33:08.66 ID:JbCn+djq0.net
486: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:34:18.19 ID:a2pf8F2B0.net
>>476
2枚目いいな
シュールや
2枚目いいな
シュールや
523: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 20:39:15.99 ID:YDV0YjhOa.net
>>476
草
草
37: 風吹けば名無し 2020/01/11(土) 19:50:14.16 ID:cYZL/ALm0.net
作画が大罪やな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578739618/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:19 ▼このコメントに返信 いうてストーリーも消化試合みたいなもんやから作画だけ頑張ってもしゃーないやろ
続編作る決定の時点で失敗だった
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:23 ▼このコメントに返信 電車のgifは、
めっちゃ早く動いてると思うと左→右に見えるし、
それなりのスピードと思うと右→左に見えるな
面白い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:24 ▼このコメントに返信 放送回数が何百回も超えるような王道ガキ向け漫画こそ
フルCGでアニメ化すればいいのに。服装もずっと同じだし。
夜中に12回しか放送しないアニメ用にモデル組むより
よっぽど投資の価値があると思う。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:26 ▼このコメントに返信 細谷伸之
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:27 ▼このコメントに返信 氷村ふぁねる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:27 ▼このコメントに返信 そもそも原作からしてメンバーが再び集まって王国に戻って聖騎士長倒すとこまでがピークやった。
その後はホント惰性。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:32 ▼このコメントに返信 3期もやってたのかコレ…
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:36 ▼このコメントに返信 エスカノール初登場するシーズンまで作画良かったのがファンにとっては助かったろうな
残りのシーズンはディーンでもまぁええやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:36 ▼このコメントに返信 実はもともとの原作の絵から苦手でした
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:36 ▼このコメントに返信 全紙で打ち切りグランドスラムを達成した鈴木トンガリが
捨てつくしたプライドをさらに捨てて王道をパクリまくって
ようやくヒットにこぎつけた作品だから作家の人生の苦労も込みで
見て味わう演歌歌手みたいなアニメだぞ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:43 ▼このコメントに返信 シンギュラリティゎ加速するッ!
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 12:43 ▼このコメントに返信 >>9
わかる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:07 ▼このコメントに返信 海外視聴組の作画ガチ勢もブチ切れそう
キラークイーン(あっちはデッドリークイーン)初登場のリアクションが凄まじい人と普通と真っ二つだった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:07 ▼このコメントに返信 1期は見てたけどこんなことになっていたとは…
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:11 ▼このコメントに返信 ディーンは昭和元禄落語心中はクッソ良かったから汚名返上したと思っていたんだが…
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:13 ▼このコメントに返信 とても激しいシーンなんだよ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:14 ▼このコメントに返信 クレマンティーヌって誰だよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:15 ▼このコメントに返信 最小の出費で人気だけ利用して稼ぐテレ東の素晴らしい社員達の手にかかればこんなもんよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:17 ▼このコメントに返信 やめろ精神に来る
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:18 ▼このコメントに返信 ディーンはFateのときもやらかしたしもう完全に信用ないよ
アニメ作るのやめてくれ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:19 ▼このコメントに返信 >>6
十戒編からつまらなくなったね
誰々は実は魔神族だったとか何度も転生してるとかもうどうでもいいやってなった
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:29 ▼このコメントに返信 >>20
安く作って納品出来る優良下請けだからこれからも使うよ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:31 ▼このコメントに返信 海外でも売れる作品じゃなかったっけ?
時間かけても作画良くしたほうが結果的に稼げただろうに
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:33 ▼このコメントに返信 ディーンは毎回タイトルだけはでかいのとってくるんだけど作画ひどいな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:33 ▼このコメントに返信 崩壊しすぎて伝統芸能の域に達したいもいも
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:34 ▼このコメントに返信 ディーンはこれゾンとかこのすばみたいなギャグラノベ系に特化しろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:35 ▼このコメントに返信 Fateは最終話があるのと月姫とか言う聳え立つ糞があるからまだいいけどひぐらしうみねこはもう許さねぇからな?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:37 ▼このコメントに返信 あにめーたーってど素人もまざってんのねって
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:40 ▼このコメントに返信 ニコニコで有料になったから見てない
dアニメ入ってるから見れないこともないけど
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:49 ▼このコメントに返信 >>20
でもufoに比べると全然マシなんだよなぁ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 13:54 ▼このコメントに返信 内容もつなぎ方ヘタクソで情緒不安定なキャラみたいになってる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 14:01 ▼このコメントに返信 深夜1クールならこんなもんやろって程度なんだろうが、なまじ今までがよかっただけにキツイな…
それこそ五等分の花嫁なんかは、作画に関してはそういう感想やった
気合入ってるなトコもあったしな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 14:05 ▼このコメントに返信 ところでエリザベスの着てる肩の出てる黒い服好きなんだけどこういう服ってなんていうの?
調べてもわからなくて
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 14:09 ▼このコメントに返信 いい年した成人がいつまでアニメなんぞ見てんねん、おまえが呑気にアニメみてるうちに
YouTubeで1日10万稼ぐ奴がいるという事実。アニメと漫画=貧乏人の娯楽だと気づいたほうがいい
俺の助言が疎ましく思えるだろうけど事実や。アニメや漫画に毒されて10年20年後の凡人道を恐れなさい。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 14:20 ▼このコメントに返信 ※20
制作会社が変わって枠が変わったアニメって見捨てられたも同じだよね
ディーンじゃなくても外国とかに丸投げしてたと思う
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 14:38 ▼このコメントに返信 米18
文句を言うならテレ東でもディーンでもなく、儲かってるのに安いところに制作を変えた委員会だろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 14:46 ▼このコメントに返信 第一話から三ヶ月間ずっとフニャフニャだからな
細く長くの夕方アニメでも、たまには凄く動く回があるものだと思っていたのに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 15:10 ▼このコメントに返信 3期?のテンポはアンパンマンや逆アニメのテンポやなw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 15:15 ▼このコメントに返信 知り合いが鬼滅に嫉妬してて草生えた
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 15:25 ▼このコメントに返信 >>18
こんなゴミ押し付けられたテレ東の身にもなれよ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 15:38 ▼このコメントに返信 >>7
同じく知らなかった
早朝やってた時に見てただけだが
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 15:39 ▼このコメントに返信 米21
なんか後付け設定くさい後出しばっかりで萎え萎えや。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 15:41 ▼このコメントに返信 >>23
外国人が結構グッズ持ってたり本編見たりしてるよ
でもこれはガッカリするだろうなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 15:42 ▼このコメントに返信 >>34
昭和の頃は鉄腕アトムとか鉄人とか家族で見るモノだったんだけどね
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 15:47 ▼このコメントに返信 ディーンはほんと安定してだめだからなー
パチマネーでなんとかしてくれや
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:18 ▼このコメントに返信 また細谷が中抜きしたのか!
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 16:20 ▼このコメントに返信 fate1期って放送当時は普通に好評だったような・・・。
DEENには大正義るろ剣を作った実績があるから。底力はあったんやで・・・
まあね、今年はいろいろとキてるからこの手のスレは乱立するかもなあ。
いい加減TVっていう媒体が合わんのよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:06 ▼このコメントに返信 >>18
ヤシガニの話はやめてくれないか!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:08 ▼このコメントに返信 >>26
ディーンって昔はガチで有名作品作りまくってなかったっけ?
同名の違う会社かもしれんけど
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:10 ▼このコメントに返信 >>47
でもるろ剣って馬の走る音がモロにお椀のパカパカな音でガッカリとかいう投書が当時あった記憶がある
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 17:51 ▼このコメントに返信 ヤバすぎワロタ
原作はクオリティ高いのにもったいないな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 19:43 ▼このコメントに返信 見てなかったけどこんなひどい状態なんだ
一時はよかったのにねえ
悲しいねえ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 20:38 ▼このコメントに返信 >>405
なのん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 20:47 ▼このコメントに返信 金剛番長の方が好きだったわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 20:58 ▼このコメントに返信 よくこのEDをノンクレ公開しようと思ったな…
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月12日 23:52 ▼このコメントに返信 放送見ててなんかおかしいと思ってたけど
こうやってあらためて静止画で見ると完全におかしいな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月13日 01:51 ▼このコメントに返信 ディーンって評価悪いんやな
Fateもこのすばも普通に見れたわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月13日 01:55 ▼このコメントに返信 >>34
俺の読解力が低いのか、何が言いたいのかさっぱり分からんわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月13日 13:09 ▼このコメントに返信 米57
ディーン制作の頃はFate自体ビッグタイトルでも何でもなかったからなー
ふつうに人気アニメだったように思う
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月14日 13:24 ▼このコメントに返信 3期はアニプレックスじゃなくてVAPになってるんだよな
A1じゃないのも製作委員会自体が変わってるからなのか
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月15日 17:14 ▼このコメントに返信 誰も見てないからワロタ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月19日 19:13 ▼このコメントに返信 制作体制一緒ならこうはならんかったろうに、偉い連中ってことごとく頭悪いな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年08月20日 07:30 ▼このコメントに返信 ながら見しかしないからあまり気にならなかった