1: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:32:20.84 ID:qJ8llVzMd
シリーズ史上最も太いウェーブ麺
「日清ラ王」シリーズ史上、最も太いウェーブ麺"踊る極太麺"を採用。昨今のトレンドである、背脂とニンニクをしっかりときかせた豚骨しょうゆスープと、たっぷりの野菜を極太麺に合わせたラーメンをカップ麺で再現した。
背脂のこってりとしたうまみや、突き刺さるガーリックの風味が味わえる豚骨しょうゆスープと、厚切りチャーシュー、たっぷりのキャベツは"踊る極太麺"と相性抜群。
仕上げに別添の「アブラ増し袋」をプラスすれば、これまでにはなかった背徳感あるコク深い味わいが楽しめるという。
具材は厚切りチャーシュー、キャベツ、きざみニンニク。
発売日は2020年1月13日
希望小売価格は368円(税別)。
https://www.j-cast.com/trend/2020/01/11376896.html

「日清ラ王」シリーズ史上、最も太いウェーブ麺"踊る極太麺"を採用。昨今のトレンドである、背脂とニンニクをしっかりときかせた豚骨しょうゆスープと、たっぷりの野菜を極太麺に合わせたラーメンをカップ麺で再現した。
背脂のこってりとしたうまみや、突き刺さるガーリックの風味が味わえる豚骨しょうゆスープと、厚切りチャーシュー、たっぷりのキャベツは"踊る極太麺"と相性抜群。
仕上げに別添の「アブラ増し袋」をプラスすれば、これまでにはなかった背徳感あるコク深い味わいが楽しめるという。
具材は厚切りチャーシュー、キャベツ、きざみニンニク。
発売日は2020年1月13日
希望小売価格は368円(税別)。
https://www.j-cast.com/trend/2020/01/11376896.html

4: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:33:00.51 ID:fQZsnO0dd
うーん
5: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:33:10.22 ID:9L1wGyIL0
厚切りチャーシューには見えないな
11: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:33:44.30 ID:GbE9tja3d
ついに俺たちの日清がやりやがったか!
19: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:34:33.28 ID:QYv3cU5x0
ホンマにキャベツどっさりならええけどどうせちょっとだけなんやろ
21: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:34:50.13 ID:9zhSWvTAd
豚の餌定期
22: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:35:00.53 ID:MkSJsTAr0
絶対くさい
23: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:35:07.82 ID:pk6k9Ws40
豚野郎とかけてるんやな
24: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:35:19.59 ID:GuNLc2YD0
たっか
チャーシューうっす
チャーシューうっす
25: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:35:39.37 ID:8bDfMgWCd
さすが日清やね
26: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:35:55.52 ID:n6Yyl5PE0
カップ麺で400円は流石にやり過ぎやろ
27: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:36:03.23 ID:EKNVa0szd
社内でこれ食ってるいたら張り倒すわ
29: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:36:15.12 ID:u2qUFIvh0
ラ王食う層はこんなん食わんやろ
32: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:36:42.05 ID:10fGXJBH0
>>29
これ
これ
34: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:36:59.63 ID:tvFek/pG0
たっか
カップ麺で400円はやり過ぎやろ
カップ麺で400円はやり過ぎやろ
35: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:37:01.43 ID:Wr7mYDb1a
どうせキャベツもチャーシューも写真マジック
38: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:37:06.89 ID:9oZdnYPRd
ちょっと美味そうなのがムカつく
41: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:37:24.13 ID:owapUsn00
もやし茹でて入れたらええやろ
45: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:37:53.82 ID:L+S9qM+n0
うまけりゃいいけどセブンの豚ラーメンみたいにユーチューバーのステマゴリ押しでうまそうにさせるのやめてね
47: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:38:10.97 ID:gaC0PKXkd
今日からやんけ!
コンビニかスーパー探してみるか
コンビニかスーパー探してみるか
49: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:39:33.29 ID:dINbGg+Q0
ラ王は坦々麺が1番美味い
これは不味そうやな
これは不味そうやな
50: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:39:47.19 ID:cyU2m9uLM
もやし入れたらうまそうやん
51: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:40:34.24 ID:dDzyZTtAM
カップ麺である必要ないよね
57: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:41:46.95 ID:9L1wGyIL0
チルドのやつよりはうまいだろうよ
あれ保存方法の都合なのか麺がただのうどんだし
あれ保存方法の都合なのか麺がただのうどんだし
60: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:43:03.85 ID:FVeXMoLwr
高いやん
これやったら豚ラーメン買うわ
これやったら豚ラーメン買うわ
61: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:43:11.14 ID:n6Yyl5PE0
どうせカップ麺やチルド麺で豚を再現出来ないんやから、二郎系は諦めたらええのに
豚100gとか付けられないやろ
豚100gとか付けられないやろ
63: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:43:30.06 ID:ddN7tlQG0
カップ麺でこの値段は高すぎ
67: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:44:19.02 ID:7wtwNZiqd
セブンのあれのダイレクトマーケティングマジでしつこかったな
69: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:44:43.13 ID:2NGMaBP+a
あっさりしたのがいいです
74: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:45:33.20 ID:n6Yyl5PE0
>>69
白湯でも飲んでたらええやろ
あっさりしてるで
白湯でも飲んでたらええやろ
あっさりしてるで
70: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:44:52.87 ID:vKyNXzeW0
日清ってもう救いようがないな
80: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:48:01.86 ID:JHxuS3Uu0
ほーん、ええやん
いまからいってセブンに置いてあるか?
いまからいってセブンに置いてあるか?
81: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:48:18.10 ID:vnwM2Ifc0
日本で一番美味いカップ麺はニュータッチのネギ味噌の一品
85: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:49:10.88 ID:2NGMaBP+a
>>81
わかる
わかる
89: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:50:37.03 ID:+UX6O0Iu0
カップ麺でこの値段は買わんわ
半額でやっと試すかどうかを考えるレベル
半額でやっと試すかどうかを考えるレベル
91: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:51:56.01 ID:TJ/s5GPy0
普通に食ってみたいんやが、流石に400円は高いわ
税込300円くらいにしといてくれ
税込300円くらいにしといてくれ
94: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:53:23.78 ID:JHxuS3Uu0
400円は流石にたけーなぁ
100円のニンニクチューブ買ってぶちこんだほうが満足感高いわ
100円のニンニクチューブ買ってぶちこんだほうが満足感高いわ
95: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:53:35.64 ID:b9D1vyI80
焦がしバージョン糞不味い
96: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:53:40.51 ID:xZ2jbqmnd
チャーシューともやしは別途用意しろと
97: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:54:07.16 ID:10fGXJBH0
日清のデカ盛りでニンニクなんとかみたいなのがあるで
スーパーなら100円くらいの
あれ割とニンニク風味キツいからおすすめやで
安価でデカ盛りやし
スーパーなら100円くらいの
あれ割とニンニク風味キツいからおすすめやで
安価でデカ盛りやし
103: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:58:12.12 ID:gRafkUWL0
すまんけど見ても絶対に買わんやつや
105: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:58:32.73 ID:S3M5jZ8OM
もう100円出せばレンジ麺買えるの考えると高いな
115: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:08:47.49 ID:MPRfpa6Ua
うっすいペラペラのチャーシューっぽいやつをもう少しなんとかして誤魔化せなかったのか
113: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 07:04:36.63 ID:71mgdk9X0
ノンフライ麺ってゴムっぽいのが苦手
100: 風吹けば名無し 2020/01/13(月) 06:55:19.84 ID:2d6vBOtm0
ベーコンともやし炒めてぶっかけるだけで豪華な味になるよな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578864740/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:04 ▼このコメントに返信 カップのラ王の麺だけで売ってほしい袋のラ王は麺がまずい
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:05 ▼このコメントに返信 まるちゃんとどっちがうまいの?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:18 ▼このコメントに返信 最近のカップラーメンは本当に高いんだな
食わないから知らなんだ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:19 ▼このコメントに返信 セブンかファミマで売ってた豚の餌系ラーメンは麺がうどんだったな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:20 ▼このコメントに返信 これはほしい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:22 ▼このコメントに返信 初代の生麺ラ王が食いたい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:23 ▼このコメントに返信 >>6
わかる
初代が一番うまかった
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:29 ▼このコメントに返信 カップ麺で400円は高いな
もう百数十円出せばセブンの豚ラーメン買えちゃうし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:44 ▼このコメントに返信 正直食ってみたいけど、これに400円払うならもうちょい出して店舗で食ったほうが満足度は高いだろうと考えてしまう貧乏性なワイ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:45 ▼このコメントに返信 やはりカップ麺のチャーシューを厚くするのは難しいのか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 09:46 ▼このコメントに返信 確かにカップ麺ごときに400円出すならレンチンのラーメン買うわな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 11:04 ▼このコメントに返信 二郎食べたことないから
味が似てるなら買ってみたい
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:01 ▼このコメントに返信 もう200円出してセブンの豚ラーメン食った方がよかったと思った
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 12:18 ▼このコメントに返信 ペヤング大盛りみたいに倍くらい量もあるんか?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 13:45 ▼このコメントに返信 某レビューサイトで評価が高かったから一つ買ってみた。
まだ食べてないけど。
連休前じゃないと色々とやばそうだから。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 20:10 ▼このコメントに返信 かぷめんで太麺なら10分待ちか!?
どん兵衛の薄い麺で5分だしな…🤔
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月16日 20:10 ▼このコメントに返信 これには麻生さんもニッコリ