1: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:52:33.45 ID:Tnp1NDKNa .net
ワイらキモオタの市民権が完全なものとなってしまったな…














4: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:53:03.68 ID:Tnp1NDKNa .net
もう揺るがないものになったわ

13: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:54:43.09 ID:TMwldxxrd.net
チャンスやな

8: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:53:51.71 ID:WupMUf4g0.net
10,20代やとすでにオタクとかあんま珍しい人種や亡くなってるやろ

14: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:12.40 ID:pHd4NvFLa.net
>>8
これやな
もうオタク文化が当たり前な時代を生きてきとるから迫害されとったのも知らなそう






5: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:53:04.06 ID:E+iGdTT2a.net
電車男で流行らなかった時点で無理

6: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:53:43.17 ID:I1mE411Ra.net
ツイッターみてみ
アニメアイコンだらけや
市民権はもう完全なものや

113: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:10:49.36 ID:itMYhIVE0.net
>>6
Twitter限定の市民権定期

7: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:53:49.96 ID:o4Mw0yO80.net
これ読んだけど女さん向けすぎて無理

10: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:54:23.06 ID:OVcQyiIda.net
こんなん一昔前では考えられんて

12: 碓氷ホロケウ ◆FpaRZlRUCU 2020/01/24(金) 10:54:41.73 ID:z/lINURRd.net
これキツイ

16: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:27.98 ID:yw+m9OdE0.net
今のオタガチャ回すだけやし

18: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:33.47 ID:R74R76xRd.net
お互いオタクやんけぶん殴るぞボケカスコラ

19: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:43.41 ID:D2dVOVT1d.net
こんなイケメンならコミュ障オタクでもモテるわ

23: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:56:13.39 ID:0M2IA3F6d.net
お前の様な子綺麗なオタクがいるか

24: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:56:21.51 ID:+9MmPxau0.net
こういう映画って誰が見に行くんだろう

41: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:58:53.61 ID:+VcQK+fia.net
>>24
オタクカップルやな

26: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:56:42.86 ID:CQBhMbtb0.net
この漫画読み切れる男おるんか

39: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:58:38.48 ID:o4Mw0yO80.net
>>26
ほんまそれ
まともな男ならBLより読めないわこの漫画

35: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:57:56.74 ID:GGxttU3BM.net
彡(^)(^)んなわけねーだろばあああかFUCK YOU!!やないんか…

38: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:58:33.31 ID:f1MJ7G2n0.net
ついにワイにも春が来るな
お前ら、乗り遅れるなよ

46: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:00:24.37 ID:/OMG584bd.net
この漫画のオタク基準って大人でモンハンやってるかどうかレベルやぞ
普通に単なる美男美女の話や
作中の性格クソな部分やコンプレックスにオタク関係ない

48: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:00:40.15 ID:3nf9IA24a.net
オタクと付き合いたい女の子年々増えとるで

50: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:00:48.46 ID:smBLfL6J0.net
オタクのでオタクアニメのおかげでオタクがブームってこれもうわかんねえな

53: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:01:45.08 ID:emGjSF080.net
オタク気質のある男と付き合いたいだけで
キモオタはNGよ

54: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:01:55.74 ID:3nf9IA24a.net
ワイもオタク目指そ

55: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:02:13.56 ID:IGzK2tHx0.net
× オタク男とと付き合いたい女子が増える
○ オタクな私もステータスだとイケメンにアピールする女が増える

77: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:05:32.80 ID:yw+m9OdE0.net
>>55
アメリカ最近こうなってきたな

63: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:03:31.08 ID:Lhi+IFCKd.net
ワイもオタクなりたいんやが何始めればええかな?
やっぱ絵か音楽か?
ちな趣味はエロゲ

66: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:04:30.76 ID:lKjGsJY8a.net
>>63
女さんもやってるゲームやな

64: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:03:45.40 ID:CIzCxno4a.net








99: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:08:42.53 ID:/Hyj4g2/0.net
>>64
これマジ?
ワイが付き合ってやってもええかもしれん

101: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:09:14.95 ID:f1MJ7G2n0.net
>>64
いつでもウェルカムやで

67: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:04:32.33 ID:tImswWqBa.net
アニメ見たけど理工学設定なのにホルモンやら人心理学語ってり
実験室でなくラボで年中白衣着てたり
ガバガバすぎんだろ
工学部でなく 痛い医学部生が適切だろ

70: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:04:34.00 ID:z4UfLIGP0.net
リアルなオタクで作った画像を見たい

72: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:05:15.22 ID:NJZD/ieh0.net
市民権を得たのはイケメンなオタクであってブスにはないぞ

79: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:05:49.53 ID:vrux5j5fa.net
>>72
うるさい

83: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:06:40.08 ID:oxMm0GbzF.net
ゲーム好きでルックスのいいオタクってリアルにもまあまあおるで

85: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:06:46.69 ID:qrK0rY5+p.net








91: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:07:48.99 ID:mN57Asb9a.net
>>85
ファ〜www(´・ω・`)

550: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:52:25.47 ID:xnmUAg/90.net
>>85
でもそいつはハーバード大のエリートやん

90: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:07:24.62 ID:BS4SML7H0.net
ワイ山崎賢人似
勝利を確信する🤡

94: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:08:08.09 ID:z4UfLIGP0.net
リアルなオタクで実写化してくれや

135: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:13:29.26 ID:zTlf4VyE0.net
>>94
7人のオタク見ろ

95: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:08:35.47 ID:WwoLvpBzd.net
オタク(イケメンに限る)だからな
キモオタは範囲外や

103: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:09:37.75 ID:J5vjGsKja.net
オタクの踊りもちゃんとやってるやん




114: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:11:16.38 ID:f1MJ7G2n0.net
>>103
すっげえ迷惑なオタクで草

112: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:10:42.67 ID:J///A8J80.net
おっそうだな

116: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:11:32.57 ID:/Hyj4g2/0.net
ワイも可愛いアニオタ女と結婚してやってもええぞ

131: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:13:06.70 ID:aXUw2FQZa.net
ワイキモオタ、映画館でこれの予告みて吐きそうになる

137: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:13:51.89 ID:8aWKSev7a.net
時代やな








153: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:15:34.67 ID:mfbjFnB80.net
>>137
山田孝之は頑張ってたけど地のイケメンっぷりが隠しきれてなかった

184: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:19:07.60 ID:Hl3OvlDra.net
>>137
これからたった10年でここまで来たんか
完全に市民権得たな

554: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:52:42.68 ID:M3MydhLUa.net
>>137
これはオタク

140: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:14:11.81 ID:S57qiVSFD.net
なんJ民が大嫌いなこの漫画、初版100万いってて草生える
ヒロアカとか越えてて草




157: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:15:55.53 ID:nZXiFIWra.net
>>140
すげえな
ほぼ女さんだけの売り上げでこれやろ

159: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:16:22.64 ID:Bpc1v5X00.net
>>140
素直に凄いわ
初版100万ってことは女だけじゃなくて男も取り込んどるって事やろ?

142: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:14:16.53 ID:VDys76qSa.net
ただのゲームアニメやるイケメンをオタクと呼ぶな

145: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:14:38.20 ID:xbMEpP5d0.net
最近のJK達もそこそこアニメ観てる子多くて市民権とまではいかないにしろオタクに理解のある子は増えてると思うぞ
ソースはワイのバイト先

167: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:16:52.77 ID:emGjSF080.net
>>145
漫画アニメゲーム好き程度で犯罪者扱いされとった30代40代の頃とはまあ違うわな
その世代は事件とのリンクありきやったけど

20代以下やと「オタク」ってだけで対象外になる奴は少ないやろね
オタクだろうが単純に個人スペックだけで判断される世代や
浪費癖のあるオタクとかはダメやろが

185: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:19:13.42 ID:h35PhfT6M.net
>>167
最近アニメ見るやつ増えたとか言うけど、その頃の方がアニメの視聴率も良いし皆見てたんちゃうかと思うわ

219: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:21:56.49 ID:93ZRFEEtd.net
>>167
でもエヴァブームの時にはみんなエヴァ見てたんやろ?犯罪者扱いされてたって実際どうなん?

346: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:32:16.78 ID:emGjSF080.net
>>219
子供はアニメ見るのは当たり前やけど、高校あたりで卒業、大学でアニメ好きはアカンて風潮は80年代までもあったが
大概宮崎勤事件の影響とエロ規制騒動が90年前後があってそれにオタクが巻き込まれて
オタクはロリコンで性的志向が強くて性犯罪者予備軍って時代が90年代前半
ある程度緩和されたのは宮崎アニメの大ヒットから電車男あたりやね

エヴァは当時の10代と一部の大人のオタクに刺さりまくっただけで映画の興行収入もリメイク映画に比べて小さいしな
世間的には90年代のティーン向け社会現象でしかないで
そもそも放送がテレ東夕方やから昔のゴールデンアニメほどの現象ではないし
とりあえずその世代が大人になってエヴァが大人にも受け入れらえてるコンテンツ扱いされだしただけで

397: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:37:40.69 ID:93ZRFEEtd.net
>>346
はぇ〜若者は見ていたが大人世代にはそれほど受け入れられてなかったっていうことか
確かに中年も見まくる今とは違うな

502: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:47:29.88 ID:emGjSF080.net
>>397
昔のアニメの放送当時なんて全部そんなもんやろ
ヤマトもガンダムもオタク層以外は第一世代はほとんど10代のファンやからな
エヴァが当時ティーンに刺さったのは時代背景のふわっとした社会不安と終末思想と
子供が抱えてた社会問題に刺さる要素があったからやしな

150: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:15:28.34 ID:8Dkh36CDa.net
美形スギィ

189: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:19:30.51 ID:f1MJ7G2n0.net
そんなに皆アニメ見とるんか
今まで見続けてきた甲斐があったってもんやわ
かわいい女の子と百合アニメの話がしたい

197: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:20:03.19 ID:QkROn2Syd.net
女さんなんて今流行の鬼滅カラーに髪染めとけばちょちょいやろ

215: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:21:29.99 ID:WEZHKPsD0.net




247: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:24:39.74 ID:dJTQOdKNp.net
>>215
体型さえまともなら説得力あった

294: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:28:37.75 ID:iEU/nX120.net
>>215
これ悪意に満ちててきらい

221: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:22:07.77 ID:+64IG3VE0.net
オタクが非モテなんやなくて性格が良くないから非モテなんや
自分以外に気を使えない人はいつまで経ってもモテんわ

234: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:23:27.83 ID:yw+m9OdE0.net
>>221
火の玉やめーや

241: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:23:58.38 ID:wk9AcCxba.net
>>221
正論ティー

246: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:24:36.23 ID:5SRywa/Od.net
>>221
普通に彼女いたやつおったしこれやな

236: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:23:31.29 ID:DBM64hMg0.net
オタク(イケメン)

251: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:24:54.99 ID:1f5tR7FK0.net
ただイケ極めすぎだろ

253: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:25:08.42 ID:NO3q23mpr.net




8巻で900万部とか普通に化け物やな

283: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:27:40.69 ID:KLUXuUora.net
>>253

281: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:27:36.38 ID:Nyr3ixtk0.net
乃木坂46




























288: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:28:15.15 ID:f1MJ7G2n0.net
>>281
これはモテ男の風格

301: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:29:00.30 ID:IodATxcga.net
>>281
"格"が違うな

318: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:30:29.08 ID:6V7Q2Gpua.net
>>281
こういうアイドルオタクでも



普通に彼女いたりするよなマジで

322: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:30:30.68 ID:iEU/nX120.net
>>281
これは選抜メン

348: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:32:20.74 ID:ZkkQFb4xd.net
>>281
最後の奴人生楽しんどるな

290: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:28:23.74 ID:cdX3KT+f0.net
昔デジキャラットで何話か忘れたけどでじこが「オタクはダンゴムシにょ表社会に出てはいけないんだにょ」みたいなこと言ってたけど今思えば現在のオタク文化を予見していたような台詞だったなぁと

308: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:29:42.95 ID:y+ZZKXde0.net
>>290
なんでわかんねんだよ!
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!
卑屈になってんじゃねえんだよ! 石の下は湿っててひんやりして気持ちいいんだよ!
つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!
遺伝子で決まってるんだよ! ペンギンは空を飛べないの!

351: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:32:31.88 ID:cdX3KT+f0.net
>>308
また懐かしいコピペを

402: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:38:07.02 ID:pTh9C/Y70.net
>>308
これすき

304: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:29:12.79 ID:1MZd1Pmgr.net
市民権得たとか喜んでるが陽キャがいっぱい入ってきてアニメの中身のキモオタ成分を薄くされてってむしろキモオタからしたらコンテンツとしては楽しめなくなっていってるんだよなあ
もうエロゲくらいしかキモオタの居場所ないで

352: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:32:47.17 ID:Y2GbrVGda.net
>>304
悲しいなあ

330: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:31:01.94 ID:e5SOnQnOa.net
これじゃなくて理系はなんたらのやつかと思ったわ

344: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:32:07.56 ID:JHi32HVda.net
>>330
あっちは累計ようやく100万部だからな
格が全然違う

363: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:34:17.69 ID:DkihpfV96.net
五等分の花嫁 13巻 900万部
かぐや様は告らせたい 16巻 900万部
ヲタクに恋は難しい 8巻 900万部

うーんこの

372: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:34:52.06 ID:e5SOnQnOa.net
>>363
これ5等分の花嫁と同レベルで売れてたんかw

374: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:34:53.90 ID:+n5fg4cfr.net
お前らは現実の腐女子に会った事ないから
言えるんや
リアル腐女子はきついぞ
エッチ中に〇〇くん気持ちいい!って叫んだんだが
〇〇はワイの名前じゃなくてアニメキャラやで
え!?ってなったわ

382: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:36:18.38 ID:mfbjFnB80.net
>>374
そこはお前の好きなヒロインの名前を叫んで現実に戻してやろう

404: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:38:17.36 ID:qfsQf2ZCa.net
>>374
それはそれでありやな

415: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:39:02.42 ID:f1MJ7G2n0.net
>>374
彼女「〇〇くん!〇〇くん!////」ハッハッ
ワイ「シャナたん!シャナたん!ホォン!///」パンパン

456: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:42:43.14 ID:+n5fg4cfr.net
>>415
もはや誰としてんねん草

481: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:45:38.54 ID:WupMUf4g0.net
>>415
優しい世界
身体だけ借りて顔は好きなアニメキャラやと思ってセックスする訳やな

429: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:40:38.95 ID:I5Jc3Wuva.net
女叩き大好きチーズ牛丼J民と男嫌いのTwitterフェミババアの恋物語が見たい

434: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:41:06.42 ID:GFOFtutUr.net
>>429
地獄絵図やな

445: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:41:59.21 ID:eMqZGW5Ea.net
>>429
ええな

447: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:42:10.95 ID:xyex0kcKd.net
>>429
第一印象は最悪で徐々に恋に落ちる恋愛もののテンプレやんけ!

475: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:44:59.26 ID:pTh9C/Y70.net
>>429
普通に面白そう

486: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:46:07.27 ID:JHi32HVda.net
>>429
両方美形なら成立するやろな
女だけ美形でもギリギリ成立する

459: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:42:49.99 ID:HYydIJtc0.net
なんか昔はオタクって日陰者のイメージだったのににわか増えて変わってきたよな

478: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:45:07.33 ID:Gm0mTbeqa.net
>>459
もうコテコテのオタクみないな

17: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:29.42 ID:bwVm8Eng0.net
まるでワイやんけ

20: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:54.37 ID:y+cGASAYa.net
いよいよ本格的に我々の時代が来たメンスなあ

491: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:46:23.94 ID:XoN/nUsmp.net
ただしイケメンに限るの極みやん






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579830753