4: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:53:03.68 ID:Tnp1NDKNa .net
もう揺るがないものになったわ
13: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:54:43.09 ID:TMwldxxrd.net
チャンスやな
8: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:53:51.71 ID:WupMUf4g0.net
10,20代やとすでにオタクとかあんま珍しい人種や亡くなってるやろ
14: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:12.40 ID:pHd4NvFLa.net
>>8
これやな
もうオタク文化が当たり前な時代を生きてきとるから迫害されとったのも知らなそう
これやな
もうオタク文化が当たり前な時代を生きてきとるから迫害されとったのも知らなそう
5: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:53:04.06 ID:E+iGdTT2a.net
電車男で流行らなかった時点で無理
6: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:53:43.17 ID:I1mE411Ra.net
ツイッターみてみ
アニメアイコンだらけや
市民権はもう完全なものや
アニメアイコンだらけや
市民権はもう完全なものや
113: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:10:49.36 ID:itMYhIVE0.net
>>6
Twitter限定の市民権定期
Twitter限定の市民権定期
7: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:53:49.96 ID:o4Mw0yO80.net
これ読んだけど女さん向けすぎて無理
10: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:54:23.06 ID:OVcQyiIda.net
こんなん一昔前では考えられんて
12: 碓氷ホロケウ ◆FpaRZlRUCU 2020/01/24(金) 10:54:41.73 ID:z/lINURRd.net
これキツイ
16: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:27.98 ID:yw+m9OdE0.net
今のオタガチャ回すだけやし
18: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:33.47 ID:R74R76xRd.net
お互いオタクやんけぶん殴るぞボケカスコラ
19: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:43.41 ID:D2dVOVT1d.net
こんなイケメンならコミュ障オタクでもモテるわ
23: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:56:13.39 ID:0M2IA3F6d.net
お前の様な子綺麗なオタクがいるか
24: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:56:21.51 ID:+9MmPxau0.net
こういう映画って誰が見に行くんだろう
41: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:58:53.61 ID:+VcQK+fia.net
>>24
オタクカップルやな
オタクカップルやな
26: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:56:42.86 ID:CQBhMbtb0.net
この漫画読み切れる男おるんか
39: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:58:38.48 ID:o4Mw0yO80.net
>>26
ほんまそれ
まともな男ならBLより読めないわこの漫画
ほんまそれ
まともな男ならBLより読めないわこの漫画
35: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:57:56.74 ID:GGxttU3BM.net
彡(^)(^)んなわけねーだろばあああかFUCK YOU!!やないんか…
38: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:58:33.31 ID:f1MJ7G2n0.net
ついにワイにも春が来るな
お前ら、乗り遅れるなよ
お前ら、乗り遅れるなよ
46: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:00:24.37 ID:/OMG584bd.net
この漫画のオタク基準って大人でモンハンやってるかどうかレベルやぞ
普通に単なる美男美女の話や
作中の性格クソな部分やコンプレックスにオタク関係ない
普通に単なる美男美女の話や
作中の性格クソな部分やコンプレックスにオタク関係ない
48: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:00:40.15 ID:3nf9IA24a.net
オタクと付き合いたい女の子年々増えとるで
50: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:00:48.46 ID:smBLfL6J0.net
オタクのでオタクアニメのおかげでオタクがブームってこれもうわかんねえな
53: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:01:45.08 ID:emGjSF080.net
オタク気質のある男と付き合いたいだけで
キモオタはNGよ
キモオタはNGよ
54: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:01:55.74 ID:3nf9IA24a.net
ワイもオタク目指そ
55: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:02:13.56 ID:IGzK2tHx0.net
× オタク男とと付き合いたい女子が増える
○ オタクな私もステータスだとイケメンにアピールする女が増える
○ オタクな私もステータスだとイケメンにアピールする女が増える
77: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:05:32.80 ID:yw+m9OdE0.net
>>55
アメリカ最近こうなってきたな
アメリカ最近こうなってきたな
63: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:03:31.08 ID:Lhi+IFCKd.net
ワイもオタクなりたいんやが何始めればええかな?
やっぱ絵か音楽か?
ちな趣味はエロゲ
やっぱ絵か音楽か?
ちな趣味はエロゲ
66: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:04:30.76 ID:lKjGsJY8a.net
>>63
女さんもやってるゲームやな
女さんもやってるゲームやな
64: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:03:45.40 ID:CIzCxno4a.net
99: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:08:42.53 ID:/Hyj4g2/0.net
>>64
これマジ?
ワイが付き合ってやってもええかもしれん
これマジ?
ワイが付き合ってやってもええかもしれん
101: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:09:14.95 ID:f1MJ7G2n0.net
>>64
いつでもウェルカムやで
いつでもウェルカムやで
67: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:04:32.33 ID:tImswWqBa.net
アニメ見たけど理工学設定なのにホルモンやら人心理学語ってり
実験室でなくラボで年中白衣着てたり
ガバガバすぎんだろ
工学部でなく 痛い医学部生が適切だろ
実験室でなくラボで年中白衣着てたり
ガバガバすぎんだろ
工学部でなく 痛い医学部生が適切だろ
70: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:04:34.00 ID:z4UfLIGP0.net
リアルなオタクで作った画像を見たい
72: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:05:15.22 ID:NJZD/ieh0.net
市民権を得たのはイケメンなオタクであってブスにはないぞ
79: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:05:49.53 ID:vrux5j5fa.net
>>72
うるさい
うるさい
83: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:06:40.08 ID:oxMm0GbzF.net
ゲーム好きでルックスのいいオタクってリアルにもまあまあおるで
85: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:06:46.69 ID:qrK0rY5+p.net
91: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:07:48.99 ID:mN57Asb9a.net
>>85
ファ〜www(´・ω・`)
ファ〜www(´・ω・`)
550: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:52:25.47 ID:xnmUAg/90.net
>>85
でもそいつはハーバード大のエリートやん
でもそいつはハーバード大のエリートやん
90: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:07:24.62 ID:BS4SML7H0.net
ワイ山崎賢人似
勝利を確信する🤡
勝利を確信する🤡
94: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:08:08.09 ID:z4UfLIGP0.net
リアルなオタクで実写化してくれや
135: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:13:29.26 ID:zTlf4VyE0.net
>>94
7人のオタク見ろ
7人のオタク見ろ
95: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:08:35.47 ID:WwoLvpBzd.net
オタク(イケメンに限る)だからな
キモオタは範囲外や
キモオタは範囲外や
103: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:09:37.75 ID:J5vjGsKja.net
114: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:11:16.38 ID:f1MJ7G2n0.net
>>103
すっげえ迷惑なオタクで草
すっげえ迷惑なオタクで草
112: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:10:42.67 ID:J///A8J80.net
おっそうだな
116: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:11:32.57 ID:/Hyj4g2/0.net
ワイも可愛いアニオタ女と結婚してやってもええぞ
131: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:13:06.70 ID:aXUw2FQZa.net
ワイキモオタ、映画館でこれの予告みて吐きそうになる
137: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:13:51.89 ID:8aWKSev7a.net
153: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:15:34.67 ID:mfbjFnB80.net
>>137
山田孝之は頑張ってたけど地のイケメンっぷりが隠しきれてなかった
山田孝之は頑張ってたけど地のイケメンっぷりが隠しきれてなかった
184: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:19:07.60 ID:Hl3OvlDra.net
>>137
これからたった10年でここまで来たんか
完全に市民権得たな
これからたった10年でここまで来たんか
完全に市民権得たな
554: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:52:42.68 ID:M3MydhLUa.net
>>137
これはオタク
これはオタク
140: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:14:11.81 ID:S57qiVSFD.net
157: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:15:55.53 ID:nZXiFIWra.net
>>140
すげえな
ほぼ女さんだけの売り上げでこれやろ
すげえな
ほぼ女さんだけの売り上げでこれやろ
159: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:16:22.64 ID:Bpc1v5X00.net
>>140
素直に凄いわ
初版100万ってことは女だけじゃなくて男も取り込んどるって事やろ?
素直に凄いわ
初版100万ってことは女だけじゃなくて男も取り込んどるって事やろ?
142: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:14:16.53 ID:VDys76qSa.net
ただのゲームアニメやるイケメンをオタクと呼ぶな
145: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:14:38.20 ID:xbMEpP5d0.net
最近のJK達もそこそこアニメ観てる子多くて市民権とまではいかないにしろオタクに理解のある子は増えてると思うぞ
ソースはワイのバイト先
ソースはワイのバイト先
167: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:16:52.77 ID:emGjSF080.net
>>145
漫画アニメゲーム好き程度で犯罪者扱いされとった30代40代の頃とはまあ違うわな
その世代は事件とのリンクありきやったけど
20代以下やと「オタク」ってだけで対象外になる奴は少ないやろね
オタクだろうが単純に個人スペックだけで判断される世代や
浪費癖のあるオタクとかはダメやろが
漫画アニメゲーム好き程度で犯罪者扱いされとった30代40代の頃とはまあ違うわな
その世代は事件とのリンクありきやったけど
20代以下やと「オタク」ってだけで対象外になる奴は少ないやろね
オタクだろうが単純に個人スペックだけで判断される世代や
浪費癖のあるオタクとかはダメやろが
185: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:19:13.42 ID:h35PhfT6M.net
>>167
最近アニメ見るやつ増えたとか言うけど、その頃の方がアニメの視聴率も良いし皆見てたんちゃうかと思うわ
最近アニメ見るやつ増えたとか言うけど、その頃の方がアニメの視聴率も良いし皆見てたんちゃうかと思うわ
219: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:21:56.49 ID:93ZRFEEtd.net
>>167
でもエヴァブームの時にはみんなエヴァ見てたんやろ?犯罪者扱いされてたって実際どうなん?
でもエヴァブームの時にはみんなエヴァ見てたんやろ?犯罪者扱いされてたって実際どうなん?
346: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:32:16.78 ID:emGjSF080.net
>>219
子供はアニメ見るのは当たり前やけど、高校あたりで卒業、大学でアニメ好きはアカンて風潮は80年代までもあったが
大概宮崎勤事件の影響とエロ規制騒動が90年前後があってそれにオタクが巻き込まれて
オタクはロリコンで性的志向が強くて性犯罪者予備軍って時代が90年代前半
ある程度緩和されたのは宮崎アニメの大ヒットから電車男あたりやね
エヴァは当時の10代と一部の大人のオタクに刺さりまくっただけで映画の興行収入もリメイク映画に比べて小さいしな
世間的には90年代のティーン向け社会現象でしかないで
そもそも放送がテレ東夕方やから昔のゴールデンアニメほどの現象ではないし
とりあえずその世代が大人になってエヴァが大人にも受け入れらえてるコンテンツ扱いされだしただけで
子供はアニメ見るのは当たり前やけど、高校あたりで卒業、大学でアニメ好きはアカンて風潮は80年代までもあったが
大概宮崎勤事件の影響とエロ規制騒動が90年前後があってそれにオタクが巻き込まれて
オタクはロリコンで性的志向が強くて性犯罪者予備軍って時代が90年代前半
ある程度緩和されたのは宮崎アニメの大ヒットから電車男あたりやね
エヴァは当時の10代と一部の大人のオタクに刺さりまくっただけで映画の興行収入もリメイク映画に比べて小さいしな
世間的には90年代のティーン向け社会現象でしかないで
そもそも放送がテレ東夕方やから昔のゴールデンアニメほどの現象ではないし
とりあえずその世代が大人になってエヴァが大人にも受け入れらえてるコンテンツ扱いされだしただけで
397: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:37:40.69 ID:93ZRFEEtd.net
>>346
はぇ〜若者は見ていたが大人世代にはそれほど受け入れられてなかったっていうことか
確かに中年も見まくる今とは違うな
はぇ〜若者は見ていたが大人世代にはそれほど受け入れられてなかったっていうことか
確かに中年も見まくる今とは違うな
502: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:47:29.88 ID:emGjSF080.net
>>397
昔のアニメの放送当時なんて全部そんなもんやろ
ヤマトもガンダムもオタク層以外は第一世代はほとんど10代のファンやからな
エヴァが当時ティーンに刺さったのは時代背景のふわっとした社会不安と終末思想と
子供が抱えてた社会問題に刺さる要素があったからやしな
昔のアニメの放送当時なんて全部そんなもんやろ
ヤマトもガンダムもオタク層以外は第一世代はほとんど10代のファンやからな
エヴァが当時ティーンに刺さったのは時代背景のふわっとした社会不安と終末思想と
子供が抱えてた社会問題に刺さる要素があったからやしな
150: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:15:28.34 ID:8Dkh36CDa.net
美形スギィ
189: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:19:30.51 ID:f1MJ7G2n0.net
そんなに皆アニメ見とるんか
今まで見続けてきた甲斐があったってもんやわ
かわいい女の子と百合アニメの話がしたい
今まで見続けてきた甲斐があったってもんやわ
かわいい女の子と百合アニメの話がしたい
197: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:20:03.19 ID:QkROn2Syd.net
女さんなんて今流行の鬼滅カラーに髪染めとけばちょちょいやろ
215: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:21:29.99 ID:WEZHKPsD0.net
247: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:24:39.74 ID:dJTQOdKNp.net
>>215
体型さえまともなら説得力あった
体型さえまともなら説得力あった
294: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:28:37.75 ID:iEU/nX120.net
>>215
これ悪意に満ちててきらい
これ悪意に満ちててきらい
221: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:22:07.77 ID:+64IG3VE0.net
オタクが非モテなんやなくて性格が良くないから非モテなんや
自分以外に気を使えない人はいつまで経ってもモテんわ
自分以外に気を使えない人はいつまで経ってもモテんわ
234: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:23:27.83 ID:yw+m9OdE0.net
>>221
火の玉やめーや
火の玉やめーや
241: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:23:58.38 ID:wk9AcCxba.net
>>221
正論ティー
正論ティー
246: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:24:36.23 ID:5SRywa/Od.net
>>221
普通に彼女いたやつおったしこれやな
普通に彼女いたやつおったしこれやな
236: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:23:31.29 ID:DBM64hMg0.net
オタク(イケメン)
251: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:24:54.99 ID:1f5tR7FK0.net
ただイケ極めすぎだろ
253: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:25:08.42 ID:NO3q23mpr.net
283: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:27:40.69 ID:KLUXuUora.net
>>253
草
草
281: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:27:36.38 ID:Nyr3ixtk0.net
288: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:28:15.15 ID:f1MJ7G2n0.net
>>281
これはモテ男の風格
これはモテ男の風格
301: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:29:00.30 ID:IodATxcga.net
>>281
"格"が違うな
"格"が違うな
318: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:30:29.08 ID:6V7Q2Gpua.net
>>281
こういうアイドルオタクでも
普通に彼女いたりするよなマジで
こういうアイドルオタクでも
普通に彼女いたりするよなマジで
322: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:30:30.68 ID:iEU/nX120.net
>>281
これは選抜メン
これは選抜メン
348: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:32:20.74 ID:ZkkQFb4xd.net
>>281
最後の奴人生楽しんどるな
最後の奴人生楽しんどるな
290: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:28:23.74 ID:cdX3KT+f0.net
昔デジキャラットで何話か忘れたけどでじこが「オタクはダンゴムシにょ表社会に出てはいけないんだにょ」みたいなこと言ってたけど今思えば現在のオタク文化を予見していたような台詞だったなぁと
308: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:29:42.95 ID:y+ZZKXde0.net
>>290
なんでわかんねんだよ!
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!
卑屈になってんじゃねえんだよ! 石の下は湿っててひんやりして気持ちいいんだよ!
つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!
遺伝子で決まってるんだよ! ペンギンは空を飛べないの!
なんでわかんねんだよ!
ダンゴムシにはダンゴムシの生き方があるの!
なんで日の当たるところに引きずり出そうとするんだよ!
卑屈になってんじゃねえんだよ! 石の下は湿っててひんやりして気持ちいいんだよ!
つつかれたら丸まるのは自分の意思じゃねえんだよ!
遺伝子で決まってるんだよ! ペンギンは空を飛べないの!
351: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:32:31.88 ID:cdX3KT+f0.net
>>308
また懐かしいコピペを
また懐かしいコピペを
402: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:38:07.02 ID:pTh9C/Y70.net
>>308
これすき
これすき
304: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:29:12.79 ID:1MZd1Pmgr.net
市民権得たとか喜んでるが陽キャがいっぱい入ってきてアニメの中身のキモオタ成分を薄くされてってむしろキモオタからしたらコンテンツとしては楽しめなくなっていってるんだよなあ
もうエロゲくらいしかキモオタの居場所ないで
もうエロゲくらいしかキモオタの居場所ないで
352: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:32:47.17 ID:Y2GbrVGda.net
>>304
悲しいなあ
悲しいなあ
330: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:31:01.94 ID:e5SOnQnOa.net
これじゃなくて理系はなんたらのやつかと思ったわ
344: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:32:07.56 ID:JHi32HVda.net
>>330
あっちは累計ようやく100万部だからな
格が全然違う
あっちは累計ようやく100万部だからな
格が全然違う
363: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:34:17.69 ID:DkihpfV96.net
五等分の花嫁 13巻 900万部
かぐや様は告らせたい 16巻 900万部
ヲタクに恋は難しい 8巻 900万部
うーんこの
かぐや様は告らせたい 16巻 900万部
ヲタクに恋は難しい 8巻 900万部
うーんこの
372: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:34:52.06 ID:e5SOnQnOa.net
>>363
これ5等分の花嫁と同レベルで売れてたんかw
これ5等分の花嫁と同レベルで売れてたんかw
374: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:34:53.90 ID:+n5fg4cfr.net
お前らは現実の腐女子に会った事ないから
言えるんや
リアル腐女子はきついぞ
エッチ中に〇〇くん気持ちいい!って叫んだんだが
〇〇はワイの名前じゃなくてアニメキャラやで
え!?ってなったわ
言えるんや
リアル腐女子はきついぞ
エッチ中に〇〇くん気持ちいい!って叫んだんだが
〇〇はワイの名前じゃなくてアニメキャラやで
え!?ってなったわ
382: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:36:18.38 ID:mfbjFnB80.net
>>374
そこはお前の好きなヒロインの名前を叫んで現実に戻してやろう
そこはお前の好きなヒロインの名前を叫んで現実に戻してやろう
404: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:38:17.36 ID:qfsQf2ZCa.net
>>374
それはそれでありやな
それはそれでありやな
415: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:39:02.42 ID:f1MJ7G2n0.net
>>374
彼女「〇〇くん!〇〇くん!////」ハッハッ
ワイ「シャナたん!シャナたん!ホォン!///」パンパン
彼女「〇〇くん!〇〇くん!////」ハッハッ
ワイ「シャナたん!シャナたん!ホォン!///」パンパン
456: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:42:43.14 ID:+n5fg4cfr.net
>>415
もはや誰としてんねん草
もはや誰としてんねん草
481: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:45:38.54 ID:WupMUf4g0.net
>>415
優しい世界
身体だけ借りて顔は好きなアニメキャラやと思ってセックスする訳やな
優しい世界
身体だけ借りて顔は好きなアニメキャラやと思ってセックスする訳やな
429: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:40:38.95 ID:I5Jc3Wuva.net
女叩き大好きチーズ牛丼J民と男嫌いのTwitterフェミババアの恋物語が見たい
434: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:41:06.42 ID:GFOFtutUr.net
>>429
地獄絵図やな
地獄絵図やな
445: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:41:59.21 ID:eMqZGW5Ea.net
>>429
ええな
ええな
447: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:42:10.95 ID:xyex0kcKd.net
>>429
第一印象は最悪で徐々に恋に落ちる恋愛もののテンプレやんけ!
第一印象は最悪で徐々に恋に落ちる恋愛もののテンプレやんけ!
475: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:44:59.26 ID:pTh9C/Y70.net
>>429
普通に面白そう
普通に面白そう
486: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:46:07.27 ID:JHi32HVda.net
>>429
両方美形なら成立するやろな
女だけ美形でもギリギリ成立する
両方美形なら成立するやろな
女だけ美形でもギリギリ成立する
459: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:42:49.99 ID:HYydIJtc0.net
なんか昔はオタクって日陰者のイメージだったのににわか増えて変わってきたよな
478: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:45:07.33 ID:Gm0mTbeqa.net
>>459
もうコテコテのオタクみないな
もうコテコテのオタクみないな
17: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:29.42 ID:bwVm8Eng0.net
まるでワイやんけ
20: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 10:55:54.37 ID:y+cGASAYa.net
いよいよ本格的に我々の時代が来たメンスなあ
491: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 11:46:23.94 ID:XoN/nUsmp.net
ただしイケメンに限るの極みやん
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579830753

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:20 ▼このコメントに返信 これ登場人物全員オタク風陽キャやぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:23 ▼このコメントに返信 鏡みて悟った…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:29 ▼このコメントに返信 ったく
モテすぎたら疲れるっつーの(苦笑)
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:31 ▼このコメントに返信 高畑充希はねーよなんでだよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:32 ▼このコメントに返信 この作品名前しか知らんけど、リアルで重度のゲーオタで彼女ほったらかしにして何人とも別れたってやつは知ってる
ツラもいいし日常生活で気も使えるから結構モテるがゲーム第一だから、例え同じオタクでも系統一緒の趣味じゃないとガチオタとは長く続かんよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:32 ▼このコメントに返信 重度のゲーオタが女にかまってる暇なんかないだろ・・・
有名作品プレイするだけで時間なくなるわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:33 ▼このコメントに返信 イケメンや美女がオタクをやってみたと言う感じやん
オタクと言う2軍ががんばって1軍に昇格したら
それまでの選手はほぼ用済みとなり
1軍用の選手が集められましたと言うJリーグの話と似ている
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:37 ▼このコメントに返信 >>1
結局はイケメン俳優が演じてるだけだった
マンガも高身長フツメンだっただろ?
現実のオタクはクソチビキモデブしかいねえぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:38 ▼このコメントに返信 オタクとか関係ないだろ。男を趣味で選ぶ女なんていねえよ。外見、別に顔の良し悪しとかじゃなくて醸し出す全体の雰囲気が全て。いわゆる陰と陽なんだけど、決してそれだけでもないからややこしいんだけどね。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:38 ▼このコメントに返信 そもそも主人公女が彼氏と別れた直後って設定だし非リア向けの内容ではない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:42 ▼このコメントに返信 やったなお前ら
千載一遇だぞ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:44 ▼このコメントに返信 やった〜
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:52 ▼このコメントに返信 ダンゴムシのコピペ懐かしくって思わず元スレ探してしまったら、
キモオタ自認してる1とそれに告ったJK、二人を後押しする友人、という構図で、
オチが「終電なくなったしタクシー呼ぶ甲斐性もないし、明日はバイトなんで
ひとまず友人宅に彼女を泊めてもらう」で終わってるのな
それNTR展開の前フリじゃね?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 00:52 ▼このコメントに返信 ヒロインは何人かと付き合ってきたけど、男の方はずっと一途に思ってました!っていう思いっきり少女漫画だからキモヲタには読めんやろこれ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:02 ▼このコメントに返信 このアニメ2話で死ぬほど薄ら寒いこと言って即切ったこと強烈に覚えてる
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:07 ▼このコメントに返信 ようは売り方次第
最初からオタク=向井理
だったらオタク迫害されて無い
昔はオタク=宅八郎
で迫害されて当然みたいなテレビやってたしな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:10 ▼このコメントに返信 キモオタは別種だろうが喜ぶな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:11 ▼このコメントに返信 男優の顔見てみろ
それが全てだ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:15 ▼このコメントに返信 「オタクな彼氏」じゃなくて「イケメンで一途でオタクな彼氏を持ってる私」が好きなんやからお前等には関係ないぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:16 ▼このコメントに返信 この漫画最高にキモかったわ
飯沼と同レベル
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:21 ▼このコメントに返信 オタ恋のアニメはかなり良い出来だったな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:23 ▼このコメントに返信 これ主役4人のスペックがくそ高いからなあ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:24 ▼このコメントに返信 オタクって言葉が流行っただけで本当にオタクって少ないよな〜
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:33 ▼このコメントに返信 オタク系の女子と恋したかったら、うたプリって言うアニメを繰り返し見て、登場する男たちの喋り方を真似するとええで。あれには女子が理想とする男の在り方がよく描かれていて勉強になるぞ。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:37 ▼このコメントに返信 一話切り余裕やったわ
男の告り方と対する女の「採用!」(決め顔)がクソ寒かった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:41 ▼このコメントに返信 >>20
飯沼は興味本位で見たら冗談抜きに吐きそうになったから相当やね
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:44 ▼このコメントに返信 >>1
陽キャ風コミュ障でしょ
登場人物が痛すぎる
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:55 ▼このコメントに返信 オタク(山崎賢人)
そこらへんのオタクをスカウトして作ってみろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 01:55 ▼このコメントに返信 オタ芸やるのはオタクじゃないんだよな…
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 02:10 ▼このコメントに返信 90年台のガチ迫害をじかに受けてたオタクかわいそう
この手のブームで自分もワンチャンあるとか一瞬でも期待したとしたら二重にかわいそう
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 02:45 ▼このコメントに返信 >>30
90年代のガチ迫害オタクどもは、さすがに女性敵視してるだろうな
「ええっ、パソコンだって。オタクかよキモッ」と言ってた女さん、今や上手にパソコンを使いこなしてます
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 02:47 ▼このコメントに返信 オタクコンテンツ乗っ取られてるだけだと気付け
奴らが共存を望むわけがない
服従か排斥、真性オタクはオタク以下に追いやられるだけだぞ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 03:00 ▼このコメントに返信 >>32
仙人現る。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 03:16 ▼このコメントに返信 これ元々Twitterに書いてたマンガだっけ?結構古いよな
随分儲かったのね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 03:24 ▼このコメントに返信 >>3
かっけぇ…w
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 03:28 ▼このコメントに返信 >>15
1話の時点でノリが痛くて寒くて無理だったわ
なんというかヲタクである自分に酔ってるような言動多くてキッツい
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 03:31 ▼このコメントに返信 アニメのOPは好きだった
内容は…中学生くらいの女ヲタクならウケるんじゃないかな…
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 03:36 ▼このコメントに返信 >>24
ブサイクがそんなセリフ言ったら最悪通報されかねんぞ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 03:38 ▼このコメントに返信 >>1
これ
そもそもオタクは表情筋死んでるから表情筋ムキムキの役者が演じられる物じゃない
オタクみたいなガチインキャをどう表現するかは現代アートや現代舞踏の領域
そもそもアニメキャラで抜く様な人間を恋愛映画で描ける訳がない
適当にネットにオタクが多いからこういう企画なら赤字にはならんだろ的な、意図が透けて見える
ミンストレルショーや昔のジャズバーみたいに白人が黒塗りで黒人を演じてたのを思い出すわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 03:39 ▼このコメントに返信 これが文化の盗用ちゃんですか
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 03:50 ▼このコメントに返信 >>24
妄想乙
理想の異性を上っ面だけ真似られても腹が立つだけだろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 04:33 ▼このコメントに返信 いくらブーム好きの女さんでもブームで恋人の種族選んだりせんやろ
多分
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 05:19 ▼このコメントに返信 女でも罰ゲームすぎ寒すぎ無理
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 05:40 ▼このコメントに返信 ニワカが増えただけでしょ?
アニメだけじゃなくて漫画でも
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 05:55 ▼このコメントに返信 米1
だよな
この漫画途中で読むのやめたわ
オタク特有の痛々しさが少ない
今アニメでやってる推し武道の方が面白い
あっちはちゃんと主人公の見た目はかわいいけど服装や言動がオタクのそれで面白い
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 05:58 ▼このコメントに返信 シャムゲームのシャムは行動力顔出しハイレベルなのに彼女出来なかったからあれが足切りラインって考えたらショウガイ地味たコミュ力と無神経さがなきゃ恋人は出来ないとわかる
つまり最低でもシャム以上のクオリティの人間にならなきゃ恋人は出来ないんだよそれも若い時にって条件付き
伝説級の実況者でこれだからハードル高いぜぇ?覚悟しとけよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 06:45 ▼このコメントに返信 安心しろ。
お前らは見向きもされんから
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 06:51 ▼このコメントに返信 >>14
心の底から同意。これ内容的にはオタが最も嫌う系統の漫画と言って差し支えない。
あんまり差別的な言葉使いたくないけど、正にまん様御用達って感じ。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 07:08 ▼このコメントに返信 >>47
そりゃそうだ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 07:10 ▼このコメントに返信 顔や
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 07:49 ▼このコメントに返信 尚ちゃんとこーくんがいない やり直し!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 07:56 ▼このコメントに返信 栗山千明様のコスプレ姿が観たい
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 08:12 ▼このコメントに返信 高畑充希のイモくさい感じが良かったのにいつの間にこんな垢抜けてしまったん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 08:25 ▼このコメントに返信 それな
って顔がキモすぎる
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 08:26 ▼このコメントに返信 ※
※
※
※
※
※
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 08:54 ▼このコメントに返信 おう、早くしろよ
どうせヤるだけなんだろ?
芸人でもねぇのに芸の肥やしかよ
お前らの嫌いな陽キャDQNと同じだな
DQNの方がガキ作って社会貢献してるわ
陰キャは根絶やしにして早く移民でもしろやクソ政府
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 09:38 ▼このコメントに返信 女だけどこの漫画一話だけみてキモすぎて読めなかったわ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 10:12 ▼このコメントに返信 なんで未だにドルオタとアニオタを同列で語っとんねん
野球とサッカーくらい違うわハゲ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 10:31 ▼このコメントに返信 ワイ陽キャだけどオタクを始めるにはどうしたらいいのかな🤔
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 10:39 ▼このコメントに返信 男女問わず妄想の垂れ流しはきちぃわな
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 11:21 ▼このコメントに返信 問題は性格なんだよなぁ…
自分の趣味にのみ金出してプレゼント一切しない、自己中、社会性なし、出不精、コミュ症、陰キャならまだしも無駄にプライド高くてやたら噛みつく…
オタクだけじゃないがオタクにこういうやつ多すぎなんだよなぁ…
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 11:44 ▼このコメントに返信 米55
締めでようやく言ってるけど
この手の話題で※がないことに寂しさを感じたわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 11:55 ▼このコメントに返信 悪い、ボロクソ言わせて貰う。
この漫画、キッモいキッモいオタク女が「私はオタクだけど見た目いいしモテるしカースト上位だけど自分の趣味を貫徹するためにオタク男を彼氏にするわよフフン」って妄想垂れ流しなのがありありと表に出てて耐えられない。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 12:05 ▼このコメントに返信 いつもの山崎賢人さんで草
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 12:29 ▼このコメントに返信 栗山千明はホントに渋いアニメ見てるからな
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 14:18 ▼このコメントに返信 米63
先に声かけたのは宏嵩のほうじゃん
ろくに読んでないでしょ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 14:33 ▼このコメントに返信 きっしょw
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 15:12 ▼このコメントに返信 >>1
画像のイケメン見て0.1秒で、(あ、やっぱりお前らに人権なかったわ笑)ってなった
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 21:32 ▼このコメントに返信 オタクが昔ほどは忌み嫌われる存在じゃなくなってきたとはいえ、こういういかにもオタクは普通に市民権ありますよ〜みたいなのはあんま好きじゃないわ
わざわざこうやってオタク気持ち悪くないアピールするのが逆に気持ち悪い、自分もオタクだけどそう思う
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:32 ▼このコメントに返信 >>59
好きなものにただひたすら没頭するだけだろ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:35 ▼このコメントに返信 >>63
少女マンガとか一切読む気はしないけど、どの層に売れてるものなの?
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 22:38 ▼このコメントに返信 >>69
市民権なんか要らない。趣味の邪魔はしないで欲しい。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月26日 23:42 ▼このコメントに返信 >>66
え、>>63のどこに女側からモーションかけた的要素感じたの?
どちらから言い出したかの問題じゃなく「アテクシに都合いいわね合格()」的に上から目線で選んでやった感出してたって言ってるだけだけど?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月27日 01:06 ▼このコメントに返信 なんかTwitterかPixivでちょうど1巻辺りが話題になってて読んだけど、登場キャラ総カップリングな作風が自分には合わなかった
女にも合わないって人がいるんだから、男で買っている人多いんじゃない?
あと女はヲタク隠して彼氏や旦那がいるって人は結構いる。そしてバレないかヒヤヒヤしている
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月27日 06:34 ▼このコメントに返信 まーた山崎賢人かよ
アニメと漫画の実写版
主役こいつか小栗旬ばっかじゃん
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年01月27日 09:47 ▼このコメントに返信 ※