1: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:55:00 ID:z73
バイト先から源泉徴収きたで。
— DJリョウ (@reo724) January 29, 2020
昨年やりすぎ、まさかの4000万超え。
年収8500万突破。#ただの勤務医 #キチガ医 pic.twitter.com/miqOTqQbYi
6: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:57:28 ID:m1h
すごいなあ
2: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:56:16 ID:nlS
通常1000万ぐらいやったろ
何やったらこうなるんや
何やったらこうなるんや
7: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:57:45 ID:JgZ
嫉妬というより尊敬するで
4: ■忍【LV7,ごうけつぐま,76】 20/02/03(月)10:56:32 ID:mO7
こんだけ払われたってことか?そんなことある?
8: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:58:20 ID:z73
>>4
バイトやりまくったらいけるで
バイトやりまくったらいけるで
13: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:59:08 ID:nlS
>>8
そもそもの給与4000万がやべーわ
そこそこの開業医でも設備費抜いたらこれ下回るんちゃうか
そもそもの給与4000万がやべーわ
そこそこの開業医でも設備費抜いたらこれ下回るんちゃうか
5: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:57:11 ID:FPn
税金エグ
9: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:58:24 ID:nha
この人毎日働いてるで
10: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:58:34 ID:UkZ
何科なんやろ
11: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:58:59 ID:GlM
まあ医者も楽な仕事じゃなろうし、なるのにも金かかるし
12: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:59:02 ID:p6c
労働時間大丈夫か
14: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)10:59:32 ID:jT1
年収8000万円か
年俸と年収の違いはあれどDe桑原、楽天島内、中日谷元、ロッテ大谷と同じクラスってことやな
年俸と年収の違いはあれどDe桑原、楽天島内、中日谷元、ロッテ大谷と同じクラスってことやな
16: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:00:37 ID:z73
>>14
なんか草
なんか草
15: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:00:28 ID:8Ga
ヒエッ…
17: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:00:37 ID:luH
バイトってワイらもできるんか
29: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:03:23 ID:1k2
>>17
他の病院への外勤やで
1晩5万円くらいもらえるらしい
他の病院への外勤やで
1晩5万円くらいもらえるらしい
32: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:03:54 ID:luH
>>29
あーそういうことかそもそも医者にならなあかんのね
あーそういうことかそもそも医者にならなあかんのね
38: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:05:30 ID:FPn
>>32
当たり前やろ…
当たり前やろ…
34: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:04:14 ID:srk
>>29
一晩5万でも行かんでしょ
一晩5万でも行かんでしょ
42: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:06:17 ID:1k2
44: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:06:42 ID:z73
>>42
すげーなこれ
すげーなこれ
45: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:07:22 ID:THa
>>42
休憩0分(直球)
休憩0分(直球)
46: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:07:35 ID:WXt
>>42
「休憩0分」の威圧感と清々しさすき
「休憩0分」の威圧感と清々しさすき
48: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:08:33 ID:nlS
>>42
休憩なしでいいから医者になりたいンゴオオオオ
時給900円はやっぱつれえわ
休憩なしでいいから医者になりたいンゴオオオオ
時給900円はやっぱつれえわ
53: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:09:43 ID:z73
>>48
安すぎて草
安すぎて草
19: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:01:14 ID:eGj
恐ろしいな
20: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:01:18 ID:nlS
矯正歯科か美容整形やろか
22: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:02:02 ID:z73
>>20
歯科ってそんな儲かる?
歯科ってそんな儲かる?
21: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:01:48 ID:xhW
ワイの年収の8500万倍で草
23: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:02:07 ID:JgZ
>>21
0に何掛けても0やぞ冷機
0に何掛けても0やぞ冷機
26: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:02:30 ID:554
いくら医者でも勤務医でこの収入はほとんど休みなしで働いてないか?
27: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:02:48 ID:nha
>>26
365日働いてるぞ
365日働いてるぞ
28: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:02:49 ID:WXt
まさに天職よな
すごく羨ましい
いやなりたくはないし、ここまで稼ぐ気はないけど
絶対体力めちゃくちゃあるからさ
それだけ欲しい
すごく羨ましい
いやなりたくはないし、ここまで稼ぐ気はないけど
絶対体力めちゃくちゃあるからさ
それだけ欲しい
30: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:03:23 ID:T10
8500万って10年くらいなんもせんでええやん
33: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:04:06 ID:1k2
>>30
なお税金と翌年の住民税他
なお税金と翌年の住民税他
31: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:03:33 ID:JgZ
年収自慢死ね
検挙されろ
検挙されろ
37: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:05:25 ID:z73
>>31
イライラで草
イライラで草
40: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:05:48 ID:THa
これは嫉妬やない
49: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:08:48 ID:E0V
金の為だけって訳じゃない働き方だと思うわ
54: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:09:52 ID:1k2
休憩0分いうても呼ばれなければ寝てるんやで
前に当直コールしたら眠たげな声で怒りの処置指示を受けたわ
前に当直コールしたら眠たげな声で怒りの処置指示を受けたわ
63: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:18:19 ID:blo
ワイコメディカル軽い気持ちで昇給交渉して3万円UPの理由が分かる
64: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:18:59 ID:mz5
67: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:21:22 ID:luH
嫉妬じゃないから
70: し り か し か り し 20/02/03(月)11:22:08 ID:jDh
そんだけ人おらんのかな
72: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:24:06 ID:nF4
医者ならそれぐらい貰ってもおかしくはないと思ってたんやけど
74: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:27:27 ID:luH
にしてもなんで医者ってこんなにもらえるんやおかしいやろ
77: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:28:29 ID:1k2
>>74
そんだけ高度な知識と診療に伴う責任がデカイんやろ
そんだけ高度な知識と診療に伴う責任がデカイんやろ
76: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:28:25 ID:ln2
この数字を出す為にどれほどの苦労をしたかと思うと別に叩く気は・・・
84: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:32:46 ID:DfW
何科に勤めてるか知らんが
寝る暇ほとんどないんやろなあ
もっと貰ってもええと思うけど
寝る暇ほとんどないんやろなあ
もっと貰ってもええと思うけど
91: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:38:25 ID:DQF
開業でもそんないかなくね?
バイトどんだけ入れたんやろ
バイトどんだけ入れたんやろ
94: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:48:13 ID:55y
ワーカーホリックってやつか
恐らく時給もバカ高いやろし週3労働でも贅沢な暮らし出来るだろうに
恐らく時給もバカ高いやろし週3労働でも贅沢な暮らし出来るだろうに
98: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:51:58 ID:5l2
ドクターXっていつも金が無いが何でだ
104: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)12:09:49 ID:z73
>>98
ジジイにあげてるから
ジジイにあげてるから
99: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:56:14 ID:AJ3
勤務医でこれだけ稼げるのは美容外科医だけやで
100: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:57:37 ID:M22
無休の医者もいるしな
81: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:31:23 ID:Hpn
すげえ
102: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)11:59:18 ID:tfe
ちゃんと遊べてるんやろか
103: 名無しさん@おーぷん 20/02/03(月)12:00:44 ID:bGE
高卒とか医学部入って医師国家試験に合格したハイパーエリートに嫉妬する資格すらないで
|
|
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580694900/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:04 ▼このコメントに返信 実際激務だしスケジュールとか無いから普通の人は自分が壊れるで
こういうのは頭脳もフィジカルもトップクラスじゃないとできない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:06 ▼このコメントに返信 羨ましい遥かに通り越すなw
学生時代から勉強勉強また勉強
病院に入ってからも勤務勤務また勤務
休日の日は筋トレ&論文あさり
私の知り合いはだいたいそんな感じ
給料は馬鹿みたいにでるけど使う暇ないから車と家をほぼキャッシュで買ったとか言ってたなw
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:08 ▼このコメントに返信 ガキの頃から勉強に明け暮れて試験突破したら激務の中人の体の責任持たされる仕事やらされるんだからそりゃそんぐらい貰わんと割に合わんわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:10 ▼このコメントに返信 この人もっと貰ってもいいくらい働き続けてるな。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:10 ▼このコメントに返信 医者は年収高くないとあかんと思うし当然やろ
あと教師
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:12 ▼このコメントに返信 ツイッター見たらずっと働いてて震えるわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:13 ▼このコメントに返信 ツィート見たら、働き過ぎや!
けど天職なんやろうな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:15 ▼このコメントに返信 この人は正当な仕事の評価でしょ
医者が天職なんね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:15 ▼このコメントに返信 医学部入るのに勉強漬けになるやつは頭悪いやつだけやぞ
勉強できるやつは高校時代に1日2〜3時間勉強すればどこかしら国立医学部いける
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:17 ▼このコメントに返信 ずっと働いてるって言っても田舎のバイトなんて患者来ないことも多いし、拘束されるだけで実際には休憩みたいなものでしょ。
そして闇が深いのは、専門じゃないのもたくさん来るから、適当にそれっぽい対応をするだけってところ。そんなバイト医者に頼らないとやっていけない地方病院の現状。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:22 ▼このコメントに返信 >>10
で、君はお医者さんなの?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:23 ▼このコメントに返信 ※1
勉強だけって感じの人は医者として生き残れないよね
まず体が持たないわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:25 ▼このコメントに返信 美容整形外科医だろ
イエス高須のところの募集でスタート6千万だった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:26 ▼このコメントに返信 医者って良いよね。ただ診療治療して無休で働けば何千万もらえんだから。
これが一番大変なんだ。分かってるよ。死ぬなよ?お疲れさん!
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:29 ▼このコメントに返信 素直に羨ましい
けど激務で体壊して翌年ろくにバイトできなかったりしたら税金エグそう
本来の勤務先の労働保険的なものでなんとかなるんかな?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:29 ▼このコメントに返信 むしろ救急車5,000円が安すぎに思えるんですが…
本当に必要なやつだけ受け入れてオペ10万とかつけてやってくれよ
深夜のたらい回しは本当に恐ろしいんやで
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:30 ▼このコメントに返信 >>2
この人のTwitter見たらほんとにずっと仕事してるからな。
年収よりも、それだけの熱意と体力あってかつやりたい仕事につけてることが羨ましいわ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:30 ▼このコメントに返信 休みなしで人の身体いじくってこの値段やろ
そんなもんちゃうか
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:32 ▼このコメントに返信 その分忙しいってことだからな
やべーよ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:33 ▼このコメントに返信 その仕事につけるようになるまでの過程と勤務時間を考えたら妥当な金額なんだろうな
21 名前 : エリートアスペルガー隆投稿日:2020年02月04日 18:38 ▼このコメントに返信 年収400万円、期間契約社員、49歳ド底辺ワイ
軽くしにたくなる、、、
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:38 ▼このコメントに返信 そう考えると東大出て官僚とかうま味無いからなりたがる奴が少ないのも分かるわ
天下りしても名誉と権力以外はこの手のエリートリーマンには一生勝てないんだから
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:39 ▼このコメントに返信 ※21
働いてるだけまだ全然マシだよ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:42 ▼このコメントに返信 激務やろうけど単純な仕事による疲労だけで
環境ストレスなさそうやしやりがいもあるんやろなあ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:43 ▼このコメントに返信 貯蓄エグそう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:47 ▼このコメントに返信 精神科の当直バイト
まじで寝てるだけで一晩10万やで
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:47 ▼このコメントに返信 単純にこの人の激務と重圧に耐えれる体力と精神力がすごい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:49 ▼このコメントに返信 わけのわからん動画毎日あげて楽して稼いでるYoutuberなんかに比べれば、これだけ稼ぐ勤務医のほうがよっぽど社会に貢献してる。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:52 ▼このコメントに返信 自分と違いすぎてリアリティ感じられないから嫉妬すら感じない。こういう人生もあるんだなー
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:55 ▼このコメントに返信 これでも金額と釣り合ってるかと言われると複雑なところだなあ
ひたすら勤務+勉強だろう?体調崩すと全部コケるし
どんどん新しい医療知識追いかけてさ
そこに常時責任がのしかかるわけだ
適正無いと無理無理
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:57 ▼このコメントに返信 近所の若いお医者はスポーツカー買いあさってるけど乗る暇ないって言ってたな
時々休憩時間にうちのガソスタに自慢しに遊びに来るわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 18:59 ▼このコメントに返信 2号って書いてるけど愛人もいるのけ?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:00 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃすごいけどアホナことやってるヒカ〇ン以下って悲しいな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:00 ▼このコメントに返信 わいも年中無休で10分の1くらいしかいかないんだが…
でも医者にはなりたくないな。血が見れん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:04 ▼このコメントに返信 勤務医ではなくバイト医。
金儲けに有利なところを厳選すればこういうこともあるでしょう。
みんな心配してるけど誤解で、むしろこういう連中がちゃんと働いてない分、しわ寄せが他に行っているのです。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:06 ▼このコメントに返信 米35
>むしろこういう連中がちゃんと働いてない分
よくわからんのだがどういうこと?
金だけとって仕事してないってこと???
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:06 ▼このコメントに返信 素直に関心する
こんだけ馬車馬のように働いてくれる医者おらんと回らんのやろうなぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:12 ▼このコメントに返信 もっともっと税金納めてくれ
ありがたいこっちゃ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:12 ▼このコメントに返信 求人サイトチラ見しただけだが時給12000とかあったな。エージェント挟まなけりゃもっともらえるんだろうな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:16 ▼このコメントに返信 麻酔医さんかな?
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:22 ▼このコメントに返信 嫉妬やない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:23 ▼このコメントに返信 人の命に責任持ってんだから当たり前よ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:25 ▼このコメントに返信 医者の友達見てると働きすぎて死ぬんちゃうかなと思う
しかも年功序列の上下関係に加えて、学歴マウントは当たり前
パワハラ、モラハラ、セクハラも
正直世に言うブラック企業とか比べ物にならない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:37 ▼このコメントに返信 そこらへんの適当な議員、なまくら坊主よかよっぽど世のためになってるから
妥当だろ。夜勤なんて寿命削ってるようなもんだしそんなことしないでも当たり前に
稼げるだろうに
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:43 ▼このコメントに返信 さすがにこのレベルは相当激務こなしてるやろ
純粋にすげぇわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:44 ▼このコメントに返信 >>35
最果ての僻地の病院で常勤医として手術すげー数こなしながら、バイトはしごやで。
むしろこいつが他のしわ寄せを消化してる。ちゃんと学会発表もしてるし、マジで尊敬できる。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:48 ▼このコメントに返信 有能過ぎやろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:52 ▼このコメントに返信 完徹 休憩0分
バイトというには荒行過ぎませんかね(震え
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:53 ▼このコメントに返信 もらっても使う暇が無いとか聞くもんな
休みが月に1・2日とか
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:59 ▼このコメントに返信 >>5
いや、看護師だろ
海外だと年収は看護師>教師、警官だからね
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 19:59 ▼このコメントに返信 ほぼ毎日集金で、毎日残業ありで、他人の命を預かる責任もついてまわるとか月収一億でもやりたくないわ
体より先に精神が壊れる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:03 ▼このコメントに返信 予備校時代の講師が医学部志望クラスの生徒に金欲しさとか名誉欲だけで医学科志望するのはやめておきなさい 命を救うことにやりがいを感じられる人間でないと医者など続けられないって口を酸っぱくして言ってたな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:04 ▼このコメントに返信 >>40
たしか整形やったで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:05 ▼このコメントに返信 あんまり気張ると翌年の税収が怖いよね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:08 ▼このコメントに返信 田舎やと一晩5万の寝当直は3年目でも回ってくるくらい余ってるし、25時間勤務にはなるが病院の当直室でずっとゲームしたりyoutube見てるだけで17万貰える病院もあるで。
救急車や時間外受診は一人来るかどうかのレベルやで。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:13 ▼このコメントに返信 頑張った人相手にねたむ奴ほど
自称する肩書は同じ大卒なのが笑える
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:23 ▼このコメントに返信 勤務医でこれって相当な激務こなしてないとならん額やな
4,5年でやめとかんと体にガタくるで
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:24 ▼このコメントに返信 >>9
で、君はお医者さんなの?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:31 ▼このコメントに返信 頭も体力も神経も使うのにほぼ休みなしって凄いわ
金あっても使う暇あるんかな?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:33 ▼このコメントに返信 >>28
楽してるように見えるYoutuberもあれはあれで大変なんやで
偉大な人の虎の威を借りてけなしたいものをけなすのはあかん
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:37 ▼このコメントに返信 全員合格するような大学にしか入れなかった奴が
こういう努力してる人を妬んでそう
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:40 ▼このコメントに返信 昨年、心臓バイパス手術で父親を助けてもらったから医者は本当に尊敬するわ
これだけ働いてるなら、この数倍稼いでも当然の対価だと思う
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:52 ▼このコメントに返信 責任大き過ぎで自分には絶対無理な仕事やで
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:58 ▼このコメントに返信 アホくさ
もっと給料下げてどうぞ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 20:59 ▼このコメントに返信 例え医学部に入れる頭があっても医者になりたいとは思わんかったやろうなぁ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:00 ▼このコメントに返信 もっと貰ってもいいくらいだよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:05 ▼このコメントに返信 >>9
医者になった後の激務に耐えれるかは別だけどな
循環器内科とか脳外科とか着替えがなくなったから帰宅するとかいうレベルだぞ。頭の良し悪しだけじゃ超越できない壁が医者にはある
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:07 ▼このコメントに返信 >>57
この異常さは医者じゃないとわからんよな
マジで寝る暇ないくらいバイトしないとこの金額はいかない
市中で都市部から離れて、月6くらいで夜勤入れても1600くらいだろうに
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:08 ▼このコメントに返信 医者いなくなったら社会壊れるからな。心から尊敬してるわ
肩書きばっかり立派な虚業で儲けてるクソどもは死ね。ぜってえそのポジション強奪してやる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:13 ▼このコメントに返信 しゅげー
仕事の内容どんなんなんやろ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:18 ▼このコメントに返信 米36
この働き方だと、次があるから、時間になったらさっさと帰るんじゃね?
8時45分に採血して、9時までに間に合わなきゃ結果も見ずに次の医者に丸投げとか。
常勤だとお互い様だしクソなことすると自分が助けてもらえなくなるので迷惑かからんように配慮するけど、単発だとそれこそ逃げ切りあるやろ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:20 ▼このコメントに返信 ええなぁ どんな暮らしになるんやろ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:22 ▼このコメントに返信 そら忙しんやし命預かってるんだからそんぐらい貰えや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:24 ▼このコメントに返信 すげーな
しかもその分助かってる人がいるんだから偉大やな
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:25 ▼このコメントに返信 勤務医で8000万はやべーわ
文字通り普通の勤務医の3倍働いてる
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:27 ▼このコメントに返信 北見ナンバーやけど北海道か?
ほんま人おらんくて時給15000円、1日15時間勤務365日って感じやろか
すげー体力
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:34 ▼このコメントに返信 米76
この人のtweet追えばわかると思うけど、北見で勤務医やりながら釧路で当直バイトとかわけわからんことやっとる
日勤→当直バイト→日勤がデフォな状態
まじでどこからモチベーション出てきてんのか謎なレベル
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:37 ▼このコメントに返信 休みの日で家にいてもかかりつけの患者から診察依頼とか救急要請あると携帯ならされるし、状態によっては出勤になるからな。
暇がないから金の使い道が車か腕時計とかしかないしで虚しくなるわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:38 ▼このコメントに返信 米43
今の厚生労働省のコンプライアンス担当の人がめっちゃ厳しい人だから、
ハラスメント問題の証拠持っていけば良くて左遷悪ければ一発首にできるぞ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:41 ▼このコメントに返信 >>9
と、ニートが申しております
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:43 ▼このコメントに返信 ド田舎だと東京から破格の待遇で医者に毎日飛行機とか新幹線で来てもらうらしいな。
ただし休みなし、休憩なしという・・・。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:53 ▼このコメントに返信 今ドラマでやってる、
病室で念仏を唱えないでくださいの主人公も
病院で寝泊まりして全然 帰宅しない設定だけど
そんな感じなのかなあ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:55 ▼このコメントに返信 バイトでこれはマジで実力が凄くてかつ働きまくりやぞ
妬み嫉みのニートとは世界が違う
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 21:59 ▼このコメントに返信 田舎でバイトしたらガチでそのくらい行くよな。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:15 ▼このコメントに返信 ツイッター見たけど10年で丸一日休んだ日が1日もないとか頭おかしすぎて草
そんだけ需要もあるのもおかしいわ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:21 ▼このコメントに返信 ブラックジャックによろしくだと確か一晩8マンだったような
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 22:27 ▼このコメントに返信 医者はやりたくないけどやりたいことのためにその体力と健康が欲しい
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:12 ▼このコメントに返信 8500万を365日で割ると24万弱。1日12時間労働として時給2万。1日8時間労働として時給3万。しゅごい。。。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:31 ▼このコメントに返信 米60
楽してるのは、正確に言うと動画編集の専属スタッフがいる一部の大物のことやね。
医者に比べたら、Youtuberの社会貢献度ってほとんどゼロだろ思うけど?
医者と違って別に命を預かっているわけではないしさ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月04日 23:54 ▼このコメントに返信 友達の親開業医で週3勤務で8000万やと。
笑ける。
ただ、医者だけは羨ましいという気持ちにならん。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月05日 00:12 ▼このコメントに返信 10万+救急車1台5000円すごいけど14時間休憩0もやべぇな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月05日 00:12 ▼このコメントに返信 米26
精神科のバイトはマジでクソ医者率が高い
眠剤飲んで寝てたり、夜間コール禁止のドクターってなんだよ
でも基準的に寝てるだけで仕事しなくても医者が居る状態が
病院には必須だからそんな医者でも高い給料もらってる
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月05日 00:27 ▼このコメントに返信 医者と旅客機のパイロットはどれだけ高給でもいいわ
がんばってくれ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月05日 01:04 ▼このコメントに返信 毎日毎日途切れる事無く病人の相手なんて気が狂いそうだ
お医者さんも看護師さんも凄いわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月05日 01:18 ▼このコメントに返信 手術いっぱいしたんかな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月05日 02:13 ▼このコメントに返信 気が狂う様な激務が安易に想像出来て凄いとしか言いようが無い
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月05日 08:52 ▼このコメントに返信 過労死がちらつく
先に稼いで早期引退ならまあ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月05日 11:50 ▼このコメントに返信 言うて医者の過労死って聞いたことが無い(隠ぺいされてるかもしれんが
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月05日 13:51 ▼このコメントに返信 Twitterやる余裕はある様で
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月05日 17:21 ▼このコメントに返信 これの原資は健康保険だぞ
負担率あげないと制度破綻するぞ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月06日 06:00 ▼このコメントに返信 税金の無駄だな
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月06日 06:13 ▼このコメントに返信 過労死の医者はいない
楽な仕事ってことだ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月06日 06:35 ▼このコメントに返信 すごい…
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月06日 13:23 ▼このコメントに返信 救急医は常勤より割と多くもらえるので、緊急医療専門で受けてたか?
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月06日 15:54 ▼このコメントに返信 彼氏が宮廷医だけど本当に尊敬する
肉体労働のバイトで月10万稼ぎながら薬理の試験AAだったのはたまげた
自分は医学部を挫折した身だから、付き合ってみて自分の資質のなさを思い知った
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月08日 17:54 ▼このコメントに返信 本当に俺ってチッポケでこういうスレみると悲しくなる。力仕事でゼエゼエいいながら仕事して、20万。貯金?ほぼゼロ!