1: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:48:29.79 ID:ygQpfi26a .net
3: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:49:45.24 ID:elTQHAth0.net
で?値段は?
6: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:50:41.49 ID:ygQpfi26a .net
>>3
290円となっております
290円となっております
8: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:50:48.04 ID:lPJHKHr8M.net
わりとええんちゃう
7: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:50:42.81 ID:MChASWVb0.net
チーズバーガーでは?
49: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:01:43.91 ID:xZCfF+q5d.net
>>7
レタス入ってる
レタス入ってる
9: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:50:52.23 ID:uASMg1VGd.net
食べやすくなって
かわいくなって
こういうのもういいから
かわいくなって
こういうのもういいから
10: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:51:13.15 ID:aJp8e2EU0.net
ビッグマック安かった時に食ったきりやけどソース美味かったからええんちゃう
12: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:51:57.13 ID:I5DwUGQba.net
キッズマックにしろ
13: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:52:32.50 ID:ygQpfi26a .net
31: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:58:11.66 ID:C44MPuCt0.net
>>13
こうでなきゃ
こうでなきゃ
73: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:07:46.94 ID:kNsuM6jt0.net
>>13
これビッグマックのパティ倍と何が違うん?
これビッグマックのパティ倍と何が違うん?
85: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:10:44.24 ID:ygQpfi26a .net
>>73
パティがでかい
ちな単品740円
パティがでかい
ちな単品740円
98: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:14:06.52 ID:lFc7ce5Qp.net
>>85
ビックマックとハンバーガーは同じパティ
ギガは枚数増やしただけ
パティが違うのはグランだけ
ビックマックとハンバーガーは同じパティ
ギガは枚数増やしただけ
パティが違うのはグランだけ
116: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:16:18.00 ID:ygQpfi26a .net
15: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:53:03.05 ID:LNtg+QpD0.net
ソース食いたいからな
これは良い
これは良い
21: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:55:08.58 ID:ygQpfi26a .net
28: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:57:16.82 ID:jnqpJq+Np.net
>>21
グランドとノーマルの違いは何なんや?
グランドとノーマルの違いは何なんや?
30: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:58:04.26 ID:ygQpfi26a .net
>>28
グランドはハンバーグがでかい
グランドはハンバーグがでかい
70: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:07:13.82 ID:Kdt+H698a.net
>>21
刺せんやろ
理解しとるか?
刺せんやろ
理解しとるか?
79: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:09:34.79 ID:ygQpfi26a .net
>>70
画像貼ったあと見返して間違ってることに気付いたわ
持つだけやな
画像貼ったあと見返して間違ってることに気付いたわ
持つだけやな
29: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:58:01.16 ID:IXyXtrwi0.net
ビッグマックのタレ結構上手いよな
33: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:58:17.20 ID:9izZV6eb0.net
実質新ハンバーガーやな
36: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:58:59.77 ID:5XCwY0Uar.net
ワッパージュニアみたいなもんか
37: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:59:20.50 ID:DCF0c1w0a.net
これが200円帯にあったら食うわ
38: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:59:21.28 ID:821JSoRXd.net
レギュラーで200円にしろ
40: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:59:46.53 ID:8cnI7iqM0.net
ハンバーガーのソースあれに変えて150円で売れ
43: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:00:14.08 ID:Kiex85qPr.net
200円マックで一番美味いのはチキチーでええか?
53: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:02:59.11 ID:m6qkbt9Yr.net
>>43
せやで🤗
せやで🤗
155: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:27:15.56 ID:7Sh9yub5r.net
>>43
チキチー、スパチキならチキンクリスプでいい
チキチー、スパチキならチキンクリスプでいい
45: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:00:56.84 ID:u2oZQ3C6d.net
月見バーガー年中食べたいです、ワガママいってすいません
47: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:01:28.45 ID:jrQk1Pdo0.net
ええいチキンタツタはまだか
56: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:03:32.14 ID:EdC8/4SId.net
もう倍ダブチでいいんだよね
67: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:06:54.36 ID:LQ0LItNGp.net
>>56
だいたいこれだよね
だいたいこれだよね
57: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:04:06.65 ID:oMMnqdQZr.net
クォーターパウンダーかえして😭
58: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:04:06.76 ID:QHqBnsU40.net
夜マックのパティ倍ってまだやってる?
59: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:05:00.32 ID:xZCfF+q5d.net
>>58
やってる
やってる
60: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:05:01.37 ID:0R5QYbaT0.net
ハンバーガーにオーロラソース塗ったらええだけや
66: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:06:47.35 ID:+82kEu/W0.net
倍ビックとグランビックどっちがお得なんや優待余ってるんや
69: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:07:05.51 ID:2qMuK/530.net
倍チキンフィレオのお得感やばい
76: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:08:48.19 ID:Sgmw70URp.net
ごはんが転けるのを見越して手打ってるんやろなあ
80: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:09:38.04 ID:XVoPU1jO0.net
>>76
まぁごはんは販売時間かなり限定してるし失敗覚悟の実験やろうな
まぁごはんは販売時間かなり限定してるし失敗覚悟の実験やろうな
78: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:09:22.87 ID:oW8W3KjAa.net
119: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:16:50.28 ID:W4lC10pId.net
>>78
レタス&ペッパー好きやったわ
マックポークみたいに変な手加えずに200円でええから復活して欲しい
レタス&ペッパー好きやったわ
マックポークみたいに変な手加えずに200円でええから復活して欲しい
81: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:09:44.28 ID:OzKa3lPD0.net
まぁワイはエグチのピクルス抜きを食うんですけどね
83: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:10:37.53 ID:1JL949fR0.net
チキンテリヤキゴロゴロバーガーとか出さないかなー
93: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:12:58.98 ID:7RzRJT5Q0.net
レタス入りチーズバーガーに290円は草
95: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:13:16.55 ID:S5pwZBXad.net
ビッグマックのソースをもっといろんなバーガーに使えや
104: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:14:40.55 ID:wVHVI9ZAC.net
>>95
ビックマックになるだけちゃうか
ビッグマックソースのエビフィレヲは食べてみたいが
ビックマックになるだけちゃうか
ビッグマックソースのエビフィレヲは食べてみたいが
103: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:14:22.88 ID:ncJ5tQkj0.net
ぜんアツダブチうまいんか?買いに行くか迷っとる
109: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:15:21.50 ID:Q82t+PoIa.net
>>103
ダブチ好きなら
ダブチ好きなら
106: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:14:49.23 ID:sFmu4c0Kp.net
好評につき今後この1枚物を正式なビッグマックとします
114: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:15:57.41 ID:HXt1cA0J0.net
ビッグマックソース販売しろや
120: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:16:53.25 ID:j08Ee3oId.net
昨日ビッグマックパティ倍ソースオニオンピクルス増量店で食ったらとんでもねえことになったわ
125: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:18:51.64 ID:XVoPU1jO0.net
まぁ問題は前より小さくなってそうなことなんだよなぁ
比較するやつはいなさそうやけど
比較するやつはいなさそうやけど
132: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:20:51.25 ID:mwU2dOsVa.net
結局チキンクリスプが一番になる
134: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:20:59.15 ID:UgC+mzFWd.net
いやこれ結構イケてるんやで
136: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:21:11.49 ID:Y43y106Oa.net
ワイはビッグマックが一番好きや
マクドナルド行ったらまずビッグマック
マクドナルド行ったらまずビッグマック
140: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:22:12.21 ID:XwkpnUso0.net
ビッグマックってソースの味が大事だからこれでええんじゃない
143: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:22:53.92 ID:S49F6VhYd.net
ビッグマックジュニアは小腹がすいた時に丁度いいな
146: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:24:14.02 ID:XwkpnUso0.net
ハンバーガーとかチキンクリスプを同じソースにしてくれたらそれだけ食うのに
148: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:25:03.91 ID:gFBDrpaAd.net
ビッグマックは食べにくいから箱入りやめろや
171: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:31:35.37 ID:LjHv3tSt0.net
>>148
頼めば紙袋にしてもらえるぞ
ラップにしてくれって頼むんや
頼めば紙袋にしてもらえるぞ
ラップにしてくれって頼むんや
149: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:25:12.05 ID:vEeqXJnOF.net
普通全アツだよね
上手いぞガチで
まあ全アツじゃなくて肉厚だぶちで十分なんだが
上手いぞガチで
まあ全アツじゃなくて肉厚だぶちで十分なんだが
151: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:25:47.50 ID:95ya1fPP0.net
ソーセージマフィンが一番好き
152: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:25:48.09 ID:hdmM6D3o0.net
ハンバーガー、チーズバーガー、チキンクリスプ以外味に対して値段高すぎだからなマックは
安いならまだ我慢できるけど
安いならまだ我慢できるけど
156: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:27:31.92 ID:aqZilVksd.net
これって夜に100円でパテ2倍とか出来るのかな?
160: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:29:05.43 ID:XoFC+DWdd.net
スパチキうまヨ🤗
163: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:30:04.08 ID:OpsEQo/dr.net
>>160
ワイもスパチキすこ
ワイもスパチキすこ
161: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:29:08.52 ID:3A1Hm/Z/a.net
最近始まったスマホで注文するやつホンマ便利
レジ並ばなくても座ってれば品物来るし
レジ並ばなくても座ってれば品物来るし
162: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:29:21.08 ID:okucE4HTr.net
昔はクーポンでビッグマック200円とかやってたのにな
173: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:31:36.87 ID:hdmM6D3o0.net
いまビッグマック高すぎだからな
100円系バーガー単品で頼んで調子に乗ってビッグマック頼むと600円超えてびっくりするわ
100円系バーガー単品で頼んで調子に乗ってビッグマック頼むと600円超えてびっくりするわ
24: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 11:55:59.66 ID:zKIo7/oR0.net
これバランスいいな
52: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:02:54.95 ID:qgFmPmoed.net
ええやん
ビッグマック信者のわいは毎日食うわ100円差でかい
ビッグマック信者のわいは毎日食うわ100円差でかい
115: 風吹けば名無し 2020/02/06(木) 12:16:10.93 ID:XPOuUg6H0.net
安いならあり
ビッグマックソースがうまいんだわ
ビッグマックソースがうまいんだわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580957309/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:03 ▼このコメントに返信 こどおじバーガー
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:11 ▼このコメントに返信 かわいめとかクッソアホくさいわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:12 ▼このコメントに返信 ワッパージュニアみたいなもんでしょ
ライスバーガーといい、なんかパクリが目立ってきたな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:17 ▼このコメントに返信 通常より中身が無い、とかまんまアレで草
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:17 ▼このコメントに返信 「こどおじ!こどおじ!」
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:18 ▼このコメントに返信 それよかてりたまか月見バーガーを常時レギュラーメニュー化してくれや
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:21 ▼このコメントに返信 バーキンいくわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:22 ▼このコメントに返信 マックに求めてるのはそういうのじゃない
カロリーとか健康とか気にせず盛れ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:22 ▼このコメントに返信 バーキン食った後だとマックのパティが不味すぎてな・・・
グランなら割と食える
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:22 ▼このコメントに返信 軽くなって持ちやすく女性にも優しい
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:23 ▼このコメントに返信 また劣化モスコースに戻りたいんか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:24 ▼このコメントに返信 健康志向系や量減らしたのはあまり受けない
要望が多くてもジャンクフードと健康はそもそも最初からマッチしないので合わない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:25 ▼このコメントに返信 ビッグマックって10年くらい前は定期的に200円とかで売ってた気がするわ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:25 ▼このコメントに返信 こういうのでいいんだよバーガー
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:26 ▼このコメントに返信 >>12
それな
食っただけで病気になりそうなもの持ってきておいてヘルシーとか言い出したら草も生えない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:26 ▼このコメントに返信 マクドナルドは昔安かっただけで、今は高い。しかもクオリティと値段が見合ってない。知名度で定着し続けている感しかない。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:27 ▼このコメントに返信 せっかくジャンク感復活させて持ち直したのにまた失敗を繰り返すのか
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:31 ▼このコメントに返信 こういうのでいいんだよバーカ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:32 ▼このコメントに返信 食べ物小さくされアレルギーの貧乏人が反応してて草
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:33 ▼このコメントに返信 倍ダブチでおk
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:36 ▼このコメントに返信 米12
健康志向でも、バンズに全粒粉たっぷり入れました!食物繊維豊富!みたいな方向ならワンチャンあると思う
量減らしましたカロリー減らしましたじゃ、そもそもマックいかないだけになっちゃうよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:37 ▼このコメントに返信 腕に負担が減って再登場
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:38 ▼このコメントに返信 消費税10%時代、税込み価格なのは評価できる
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:41 ▼このコメントに返信 米21
ヘルシー路線の素材って結構いい値段するからな
ガチ目にヘルシー系バーガー作ったらコストが高すぎる
サブウェイが通った道だな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:42 ▼このコメントに返信 米23
持ち帰りでも同じ値段で売ってるからだよ……
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:45 ▼このコメントに返信 間のパンだけ抜いたのが欲しい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:46 ▼このコメントに返信 米24
マックでセット1000円超えが当たり前になったら客来ないだろうね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:48 ▼このコメントに返信 どうせ値段同じだろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:51 ▼このコメントに返信 >>28
お、そうだな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 18:55 ▼このコメントに返信 200円なら食べる。
200円までしか食べない。
エグチ+アップルパイ+コーヒー=最強
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 19:06 ▼このコメントに返信 こういうの欲しがる層は結局マックに来ないのにアホやな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 19:09 ▼このコメントに返信 バーガーキングのワーパーJRのマネ?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 19:13 ▼このコメントに返信 実物は広告の画像より半分以下の量のレタスに
パテ、チーズ、ソースは小さ目少な目になるのを失念してはいけないぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 19:30 ▼このコメントに返信 >>1
緑肉バーガーやぞこどおじ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 19:32 ▼このコメントに返信 米31
スレ内にもいるけど、ビッグマックのソース好きなやつはいるぞ
それを分かった上でこういうふうに出し渋った商品にするのか、ソースチェンジを(有料でも)オプションで作るのか、そこは経営判断やな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 19:36 ▼このコメントに返信 ビックマックはソースが本体じゃ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 19:52 ▼このコメントに返信 マクドナルドが許されるのは小学生までだろ
中校生からはロッテリア
高校生からはバーガーキング
大学生からはウェンディーズ
大人はモスバーガー
これ常識ね
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 20:03 ▼このコメントに返信 ビッグマックスモール
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 20:03 ▼このコメントに返信 米3
すでに半年ぐらい前に限定発売されてたろうに。
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 20:43 ▼このコメントに返信 豚 「200円なら!200円なら!」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 20:49 ▼このコメントに返信 マック信者はこんなパサパサの肉食ってうまいうまい言ってるの
頭沸いてるんじゃねーの?
油も臭いし 公共交通機関に持ち込むなっての
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 21:13 ▼このコメントに返信 米35
確かにビッグマックのソースが好きだけど
あんな量はいらないって人いるよな。
ただ、あのソースってほぼほぼケチャップマヨネーズじゃない?
自宅で再現できそう。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 21:41 ▼このコメントに返信 マックのハンバーガーは肉が臭いからパテ多くなるとそれが前面に出てきて結構まずい
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 21:43 ▼このコメントに返信 ビッグマックからビッグ抜いたらただのマックじゃねーか
ソースがうまいんだよ、ソースがっていう奴もいるけどそうじゃねーだろ
ちょっと迷走目立ってきてるぞ、立て直せ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 21:49 ▼このコメントに返信 むやみに塩気も増えてそうで、後味の悪さが蘇る
モスからは離れられんわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 22:03 ▼このコメントに返信 てりやきマックバーガーのパティ、牛に戻せ!!!!!
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 22:12 ▼このコメントに返信 ベーコンポテトパイ・・・
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月09日 22:23 ▼このコメントに返信 とりあえずシャカシャカポテトは常時置いておけや
んでてりやき味とかいうゴミ二度と出すな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月10日 01:07 ▼このコメントに返信 直ぐにハイパーインフレで1個1000円以下では食えなくなるぞ
自給自足の準備しとけよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月10日 04:25 ▼このコメントに返信 半ライス大盛りの逆かよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月10日 11:40 ▼このコメントに返信 もういっそ自分で
「バンズ40円」+「肉60円+「チーズ30円」=130円みたいに自分で作れるようにしたらよくね?
したら肉x3チーズx3みたいなのとか好きに作れるし
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月10日 15:29 ▼このコメントに返信 米42
逆に自宅で再現できなさそうなものってマックにあるか?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月10日 15:32 ▼このコメントに返信 米51
サブウェイというめんどくさいサンドイッチ屋があってだな……
でもスマホで注文できるようになった今ならアリかもしれんな
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月10日 15:42 ▼このコメントに返信 ※44
それなw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月10日 16:25 ▼このコメントに返信 ハンバーガーやチーズバーガーがメニューの端に追いやられ、露骨に安い商品を頼ませないようにメニュー表改悪しだした頃からずっとなんか違う。
基本を思い出して欲しい。ハンバーガー自体があまりに・・・。
グランのパティですら、ただのモスバーガーに肉が劣ってるように思う。