1: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:43:08.51 ID:tdW4y9ol0
常盤貴子、京都人特有マナーの洗礼浴び反省 激怒され「人付き合いってそういうもんなんだ…」
2020年2月19日 12時22分
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000338-oric-ent
女優の常盤貴子が19日、都内で行われた4月スタートのBS11・KBS京都・TOKYO MX新番組『京都画報』局合同記者会見に登壇した。
これまで何度も別番組などでその魅力に触れ、京都が大好きだという常盤だが
「一度、お店を紹介していただいて、その方と伺ったときにすごくいいお店だった。次に友達と京都を訪れたときに行ったら、元々紹介してくれた人が烈火のごとく怒って…『そんなん失礼やろ!』って」
と京都特有のマナーの洗礼を受けたことを明かした。
2020年2月19日 12時22分
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00000338-oric-ent
女優の常盤貴子が19日、都内で行われた4月スタートのBS11・KBS京都・TOKYO MX新番組『京都画報』局合同記者会見に登壇した。
これまで何度も別番組などでその魅力に触れ、京都が大好きだという常盤だが
「一度、お店を紹介していただいて、その方と伺ったときにすごくいいお店だった。次に友達と京都を訪れたときに行ったら、元々紹介してくれた人が烈火のごとく怒って…『そんなん失礼やろ!』って」
と京都特有のマナーの洗礼を受けたことを明かした。
7: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:45:08.15 ID:xYUYlKqn0
ローカルルール押し付けんなや
11: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:45:59.39 ID:sLlBVsEP0
観光地としては奈良の方が上
都会度では大阪の方が上
コンプレックスの裏返し
都会度では大阪の方が上
コンプレックスの裏返し
28: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:49:12.08 ID:HMUUL0Bad
京都ルールは厳しい
30: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:50:29.51 ID:bKL56/7Sa
面倒くさすぎてくさ
50: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:54:00.67 ID:MSIOQkcf0
よっぽどランクの高い店ならあるかもしれんけどそうでもないならその相手が男なら常磐に下心もってて
自分抜きでいかれたことがむかついただけなんじゃね
自分抜きでいかれたことがむかついただけなんじゃね
55: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:55:08.51 ID:3zT83GrJ0
道路に石置いてマウント取ってるんやろ
66: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:56:20.00 ID:39PO+eb8a
実際隣が大阪だから緩和されてる所あるよな
大阪人は京都人相手にも普通に付き合ってるし
大阪人は京都人相手にも普通に付き合ってるし
97: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:58:57.68 ID:1v4dWayIa
勝手に行かれて困る店他人に紹介するなよ…
104: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 13:59:49.04 ID:SQ3ECpXq0
紹介制ならともかく普通の店の紹介にそういうルールないぞ
106: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:00:00.01 ID:GDKMgOvp0
客を選ぶような店だったら紹介者が正しいし
そうじゃなければ紹介者がおかしい
どういう店かによるわ
そうじゃなければ紹介者がおかしい
どういう店かによるわ
110: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:00:43.64 ID:qb+Ai2kW0
普通の人なら紹介した店気に入って貰えて良かったて思うところやのに
112: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:00:48.88 ID:cvezEvUD0
121: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:01:37.86 ID:bfRcJJrL0
>>112
草
草
150: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:04:19.66 ID:MSIOQkcf0
>>112
これわかるわ
京都人って当たりは柔らかいけど自分のことしか考えてないんだよな
大阪民は初対面でもぐいぐいくるし厚かましい気がするけど周りに気を配る人が多い
これわかるわ
京都人って当たりは柔らかいけど自分のことしか考えてないんだよな
大阪民は初対面でもぐいぐいくるし厚かましい気がするけど周りに気を配る人が多い
156: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:05:10.77 ID:HVM7LvtJ0
>>112
奈良草
奈良草
228: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:13:07.18 ID:dgxASTQoM
>>112
これ奈良人が作ったとしか思えないんやがほんまなんか?
これ奈良人が作ったとしか思えないんやがほんまなんか?
125: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:01:57.39 ID:FODowjj50
これわかるわ
ワイが教えてやった店を自分の手柄みたいに他人に教えて連れてくのホンマ殺したくなる
ワイが教えてやった店を自分の手柄みたいに他人に教えて連れてくのホンマ殺したくなる
131: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:02:18.62 ID:NYLkGYPJ0
田舎なんかそんなもんだよ
132: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:02:21.03 ID:3uxxZhMlp
こういうのを聞くと京都には絶対行きたくないわ
149: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:04:12.85 ID:pSKsQPcha
京都の人には近寄らないに限る
154: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:04:48.61 ID:kVu9I0Ccd
京都の飲食店って8割ぼったくりやん
どう考えても適正価格が1000円くらいの店が3000円くらいする
どう考えても適正価格が1000円くらいの店が3000円くらいする
158: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:05:12.68 ID:XxZMoB1+0
一見さんお断りなのは京都でも昔から茶屋か会員制の店だけや
176: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:07:57.63 ID:2nKsnbl/0
ワイ、友達の友達紹介されてそいつと仲良くなって2人だけで遊ぶようになったんやけどそれを知った紹介してくれた友達に激怒されたことあるわ
そんなもん?
そんなもん?
184: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:09:17.13 ID:7WOIIvTx0
マナーってなんのマナーなんやろか…
185: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:09:18.76 ID:cPyHyQSCF
京都人同士って本心から褒めもしない褒められもしない
そんな人付き合いなんか…
そんな人付き合いなんか…
186: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:09:21.35 ID:NYLkGYPJ0
京都人に「京都は田舎だよね」って言うと顔真っ赤にするから面白いよ
188: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:09:41.74 ID:aCm4s/ni0
京都より奈良のが楽しいわ
鹿多いし
大阪>>>兵庫>>>>>奈良>>>>>>その他雑魚
こんな感じやな
鹿多いし
大阪>>>兵庫>>>>>奈良>>>>>>その他雑魚
こんな感じやな
205: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:11:47.99 ID:gm3HW9ndd
京都人に誘われても社交辞令
京都人に褒められても嫌味
このへんわきまえて京都人と付き合ってたら相手が鬱になってて草
京都人に褒められても嫌味
このへんわきまえて京都人と付き合ってたら相手が鬱になってて草
220: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:12:34.38 ID:Rq7xK3xYa
道を尋ねるだけの人の入店お断り
とかいう貼り紙が京都の和菓子屋にあったの草
そんなイケズな事わざわざ書く店でお菓子買う気にならんわ
とかいう貼り紙が京都の和菓子屋にあったの草
そんなイケズな事わざわざ書く店でお菓子買う気にならんわ
239: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:13:52.26 ID:EP9A8uaj0
京都人はほんまやばい
257: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:15:49.16 ID:4weseLB0a
一見お断りなら1回目は声掛けるかな
その次からは自分で予約してみるけど
その次からは自分で予約してみるけど
269: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:17:14.75 ID:l54GseJ8d
京都は足利幕府とかいう黒歴史幕府があった地域やから誇れるものが少ないんやで
279: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:18:19.91 ID:z+5cl3V2a
マ?
ネットのネタやと思ってたけど京都ッてコワイねんな
ネットのネタやと思ってたけど京都ッてコワイねんな
288: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:18:53.38 ID:kJP4z3gK0
京都市民ワイこんなマナー初めて聞いたわ
297: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:19:25.97 ID:ZtPDcyWf0
紹介制の店は紹介した人が店で問題起こしたら紹介した側に責任がいくから行く前に挨拶しとけっていう話や
335: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:22:23.34 ID:Y3hpx59/d
そんなんテレビで言うたらまた怒られるどすえ
354: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:23:39.68 ID:5vAJslUs0
ネタで言ってたのが本気で嫌われつつあるなw
430: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:30:46.41 ID:xV7YxU4v0
夏暑い冬寒い観光客大量よく住めるわ
440: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:31:33.03 ID:4XAs67/aF
京都の人間が大抵陰湿なのってなんでなんやろな
他のとこは陰湿な人もいればそうでもない人もおるのに
他のとこは陰湿な人もいればそうでもない人もおるのに
445: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:31:48.54 ID:6UrlxsP50
紹介した店にまた行って喜んでくれたら、自分も紹介した甲斐があったなとか
思わないかな
思わないかな
461: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:32:47.67 ID:bYwy5BwN0
京都ぎらいって本面白かったで
467: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:33:16.84 ID:2nKsnbl/0
京都J民おったら教えてや
京都人ってこんなに裏をかくことばっかやっててどうやって恋愛するねん
京都人ってこんなに裏をかくことばっかやっててどうやって恋愛するねん
499: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:35:17.34 ID:ae9IvAQsM
>>467
京都人にも気のおけない仲ってのは存在するんや
他所者に厳し過ぎるだけでな
京都人にも気のおけない仲ってのは存在するんや
他所者に厳し過ぎるだけでな
511: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:36:12.36 ID:2nKsnbl/0
>>499
なるほど
本当に心許してる家族友人恋人に対しては嫌味とか一切言わず素直に接しられるん?
なるほど
本当に心許してる家族友人恋人に対しては嫌味とか一切言わず素直に接しられるん?
528: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:37:49.61 ID:ae9IvAQsM
>>511
家族には当然優しい
但し2親等まで
家族には当然優しい
但し2親等まで
532: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:38:15.65 ID:2nKsnbl/0
>>528
はえー
県外の人間と結婚したらうまくいかないとかある?
はえー
県外の人間と結婚したらうまくいかないとかある?
610: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:43:46.15 ID:neX67dviM
京都市民がワルいんだよな
556: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:39:35.49 ID:ZNB3JAte0
自分らホンマに毎度毎度京都好きやな
403: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:27:52.51 ID:BYsnJ9nv0
魔境すぎるやろ
ほんまに日本かいな
ほんまに日本かいな
341: 風吹けば名無し 2020/02/19(水) 14:23:04.08 ID:TzQ9QsZbp
こんだけネットどころかテレビでも散々言われてるのに一向に改善する気がないのがすげぇわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582087388/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:05 ▼このコメントに返信 何がどう失礼なのかマジで分からん。
自分が勧めた店を勝手に広めるな的な?
マジキチやんけ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:05 ▼このコメントに返信 さすが皇族に見捨てられた民
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:08 ▼このコメントに返信 何が問題なのか全然分からん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:09 ▼このコメントに返信 郷に入っては郷に従えって言うだろ
嫌なら京都なんかいかなけりゃいい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:10 ▼このコメントに返信 なんやこれ…
「この前紹介してもらったお店、今度私の友人にも紹介していい?」
みたいなことをイチイチ聞かなきゃダメなんか…?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:11 ▼このコメントに返信 京都府民には八橋でも食わしておけ
京都府民ならそれで黙る
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:11 ▼このコメントに返信 自分のテリトリーを侵された気分なんかねえ
ゆーて自分の庭でもない誰かの店でしょ?
あたまおかしいわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:12 ▼このコメントに返信 曲がり角に石を置く県はレベルが違うな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:13 ▼このコメントに返信 京都住みやけど面倒くさい人多いのは確か
特に上司
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:14 ▼このコメントに返信 米4
観光地がそれでいいのだろうか
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:14 ▼このコメントに返信 観光地としては奈良のが上って言ってくれたやつ、ありがとうございます
個人的にもならまちの景観はお勧めしたい
祇園ほど華やかな感じはないけど、昔の日本らしい街並みが残ってると思う
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:14 ▼このコメントに返信 そういう無駄なこだわりがないと平静を保てない未熟者なんよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:16 ▼このコメントに返信 これ、貴子がそういう風に感じたってだけで、現実は貴子が自分の手柄のようにその店を誇ったとかで怒られたんじゃないの?
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:16 ▼このコメントに返信 洛中以外は京都じゃない定期
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:17 ▼このコメントに返信 いつまで京づらしとるんや
奈良漬こさえてろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:17 ▼このコメントに返信 京都文化である一見さんお断りって紹介で広まっていくもんだし、
その京都人が特別おかしな奴だったか、
もしくは別のポイントで怒られてるのを理解できないだけなのでは
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:18 ▼このコメントに返信 米11
あとはお店がもうちょっと遅くまで開いてればな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:18 ▼このコメントに返信 京都の嫌味は迂遠で複雑怪奇だからしっかりと勉強したいね
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:19 ▼このコメントに返信 いや縁切るわそんな奴
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:19 ▼このコメントに返信 『お店を紹介しただけなのに』
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:19 ▼このコメントに返信 米11
でも十津川村は携帯電話圏外だし夜になったら遭難してしまうから
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:20 ▼このコメントに返信 >>1
店じゃないけど、自分を介して知り合った友達同士が、ある日、自分抜きで遊んでたことをあとから知った時のモヤっとする感情みたいなもんかなあ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:21 ▼このコメントに返信 京都は古来から日本の首都だからね
プライドが違うよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:21 ▼このコメントに返信 >>2
貸してるだけですー
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:22 ▼このコメントに返信 これって誰が誰に対して何が失礼なの?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:23 ▼このコメントに返信 伝統という名の悪習を守る地域だしな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:23 ▼このコメントに返信 俺が紹介した店に行く時は俺を通せって?
何様だよ!お前の店かよw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:24 ▼このコメントに返信 全員が全員じゃないだろうけど、陰湿で気持ち悪い県民性だな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:24 ▼このコメントに返信 >>1
パクツイみたいなもんじゃね?(適当)
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:25 ▼このコメントに返信 理解できない文化は一方的に否定ってのもね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:25 ▼このコメントに返信 言うほど京都関係あるか?
京都で5年はたらいとるけど一切こんなん無いわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:26 ▼このコメントに返信 京都人は性格悪いのは超有名だろ
今更すぎる
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:27 ▼このコメントに返信 京都ではお互い常に腹を探り合って貶め合うことが正当なコミュニケーションなのだから従わないとキレられても仕方ないよ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:28 ▼このコメントに返信 >>8
道が狭いからね。自分の家の壁とか傷付けられたら嫌でしょ?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:29 ▼このコメントに返信 原爆が京都に落ちたら良かったのに。
そしたらこんな陰気臭い奴らを根絶やしに出来たのに。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:30 ▼このコメントに返信 やっぱ京都人てキモいわ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:30 ▼このコメントに返信 京都に嫁に行ったよ。
嫁に行けば内側の人間になる。
汚い面を色々見た。
嫁ぎ先が金持ちだったから余計汚かったかも。
外面は仏だよ。
でも丁寧に挨拶したおす文化は好きだったわ。
旦那の浮気で離婚して今は清々しく生きてる。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:31 ▼このコメントに返信 友達の男性Aに勧められたのに友達の男性Bと行ったみたいなもんかな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:31 ▼このコメントに返信 自分で悪い部分がどこか理解できないんだから
改善なんていうのは不可能
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:31 ▼このコメントに返信 「めんどくさ(めんどくさ)」
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:31 ▼このコメントに返信 京都のルールに従えない無礼者が京都に来るなよ
これだから田舎者は困るんだよなぁ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:31 ▼このコメントに返信 埼玉の人間もクズだが、京都人に言わせりゃ中途半端
京都人はそれとなく毒づくけど、人間関係が円滑に進むように仕向ける
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:32 ▼このコメントに返信 洗礼を受けたことを明かした←むしろ明かす方が失礼じゃないか
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:34 ▼このコメントに返信 京都より奈良のほうが郷土料理美味いんだよなぁ
前に奈良で宿泊して実感したわ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:34 ▼このコメントに返信 >>11
天川村めちゃ好きやで。あそこは楽園や。定期的に行きたくなる。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:35 ▼このコメントに返信 なんなんだ最近の京都への異常なまでのヘイトは
ふるさとをここまで貶される人の気持ちを考えてほしい
まあ私京都人じゃないんですけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:35 ▼このコメントに返信 >>36
東京はもっとキッショいぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:36 ▼このコメントに返信 嫌なら来るなよ土民ババア
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:37 ▼このコメントに返信 >>28
京女はマジでヤバイ。福井、石川、富山は性格いい子が多いのに何故にここまで差が出るのか。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:37 ▼このコメントに返信 >>43
よっぽど腹立ったんだろ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:39 ▼このコメントに返信 >>46
冗談抜きに京都人と絡めば分かる。嫉妬心が異常に強い。シット民。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:39 ▼このコメントに返信 京都のルールとは違うような
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:40 ▼このコメントに返信 ※10
むしろ観光地なのに他と変わらなくなったら観光する価値ないじゃん
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:41 ▼このコメントに返信 >>13
お前常盤貴子の知り合いかよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:42 ▼このコメントに返信 誰に対して失礼なんだ?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:43 ▼このコメントに返信 こんなもんただの厄介や奴でしかない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:44 ▼このコメントに返信 >>13
仮に紹介者の知らん友達に誇ったとして何の問題があるんだ?
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:45 ▼このコメントに返信 それなりに格調高い店で、常盤貴子が連れてった友達がクソで、それだと常盤貴子を紹介した自分の顔にも泥を塗られることになるとかそういうことじゃない?
紹介したこと自体じゃなくて、ほいほいとバカを紹介するなって怒られたんじゃない?
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:45 ▼このコメントに返信 何がいかんの?
自分以外と勝手に教えた店に行くなってこと?
なんか嫉妬深くて気持ち悪いわ
そんなくだらないことで怒り狂うようなキチとは縁切るし
お店には申し訳ないけど二度と行かないだろうな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:45 ▼このコメントに返信 >>47
ここまでキモいとこないぞ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:45 ▼このコメントに返信 >>57
パクツイ好きそうだなお前
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:46 ▼このコメントに返信 狂の都と書いて狂都
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:46 ▼このコメントに返信 >>49
加賀は京都以上に他所モンに冷たいぞ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:47 ▼このコメントに返信 ローカルルールって言えば聞こえも良いかも知れんが、山に囲まれた古い土地のやっかみが礼儀として残ってんだろうね
美徳として映る押し付けがましさってのもあるけど、よそ者にどこまで押しつけてどれ程寛容になれるかってのもよく考えないかん、特に世代が違う場合は
礼も扱うのは個人に過ぎないんやしね
因みに京都市外なんて京都の誇りは無いですなぁ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:47 ▼このコメントに返信 >>35
そしたら日本終わってるんだよなぁ
なんてアメリカが京都を避けたか考えてみろや
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:50 ▼このコメントに返信 >>64
京都は八百万の神々に愛される美しい都だぞ
その京都がヨソモンに好き勝手されちゃ困るわ
京都の敷居を跨ぐってことはそれだけ覚悟がいるんやで
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:50 ▼このコメントに返信 そもそも今の京都ってあいつらが言う前の戦争で
荒れたとこに棲みついた野党の子孫やろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:51 ▼このコメントに返信 >>62
凶の都で凶都の間違いでは?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:52 ▼このコメントに返信 米27
他人に紹介するなら紹介料を払わなければ当然マナー違反だよ
当たり前だよね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:53 ▼このコメントに返信 マジで理屈がわからん。一見お断りの店の存在そのものがクソらしい京都ならでは。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:53 ▼このコメントに返信 竹箒を逆さに立てかける地域だぞ
性格悪いに決まってるだろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:54 ▼このコメントに返信 ま ー た 地 域 叩 き ス レ ま と め か
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:54 ▼このコメントに返信 ネット上のギャグだと思うだろ?
全部マジなんだよなあ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:55 ▼このコメントに返信 ローカルルール守ってるのに観光地にもなれないかっぺイライラで草
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:55 ▼このコメントに返信 >>24
京都人の見苦しさを端的かつ完璧に表してる素晴らしいコメやなw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:55 ▼このコメントに返信 >>1
スレないでも言われているけど、
紹介制の店は、紹介した人が問題を起こした場合、すべて紹介者の責任になるから。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:56 ▼このコメントに返信 まぁ京都市と郊外じゃ全然違うからな。
京都市(特に左京区右京区)はほんとクズ。
そもそも京都市以外は京都と思ってないし見下してる。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:57 ▼このコメントに返信 昔京都行ったとき、清水寺も「京都ホテルは街の景観を損ねてるクソ共であり
そこに泊まった観光客はお断り」って張り紙があった
寺の人間ですらコレ、今考えてもドン引き
やべーわ、京都
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:58 ▼このコメントに返信 マジレスするとリアルで一番キツかったのは東京だったわ。
あいつら人を見下して笑いものにしてるから。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:58 ▼このコメントに返信 京都市民やけど、洛内の特に40代以上は意地悪い人多いわ。
てか洛内の人しかそういうローカルルールを押し付けたりしてるの聞かへんわ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:59 ▼このコメントに返信 ここまで露骨にイメージだけで叩かれるようになったのって、
京都が外国人の人気ランキング1位になちゃって、
都民の逆鱗に触れちゃったからだよね。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 21:59 ▼このコメントに返信 どの程度の店なのかによるよな
頭ごなしに否定してるやつって高級店いったことなさそう
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:00 ▼このコメントに返信 京都府民に成りすまして見下してる奴のIP地域表示したら面白そう
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:00 ▼このコメントに返信 >>47
東京でキショいのはイキってるカッペ
京都でキショいのは昔から住んでるだけで偉いつもりになってる地元人
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:00 ▼このコメントに返信 米79
東京じゃなくてもお前見下されてんじゃん
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:00 ▼このコメントに返信 >>78
寺の人間ですらって、寺の人間なんかどこの地域でも性格悪い人多いぞ。善人しかおらんかったらそもそも僧兵が生まれることもなかった。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:01 ▼このコメントに返信 京都の女と結婚したよ。半年で離婚したけど。
郷に従えって言うが、あんなのに従ってたら精神病むわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:01 ▼このコメントに返信 ぶぶ漬け返しのコピペ好き
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:02 ▼このコメントに返信 >>61
お前は友達居なそうだよね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:02 ▼このコメントに返信 >>80
まぁこれだよね
舞鶴とか普通に人情もあって全然悪いイメージ無かったどころか
また来てくれるよう色々優しくしてもらったわ
少なくとも四条通や清水寺近くの金のことしか考えてない連中とは似ても似つかない同じ府とは思えない場所だった
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:02 ▼このコメントに返信 >>81
そりゃ東京なんて言っても面白いとこなんてひとつもないだろ
電気街なら大阪の日本橋で充分だし
そもそも東京って食いもんクソ不味いからな、そのくせクソ高い
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:03 ▼このコメントに返信 >>79
この前東京に行ったけど、ほんまに冷たい。空気も悪いし、雰囲気も暗いし、大阪の方が温かさあって良かったわ。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:05 ▼このコメントに返信 >>91
東京行ったことないのまるわかりで草
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:05 ▼このコメントに返信 米92
あれを温かさととるかウザさととるかは人それぞれだな
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:05 ▼このコメントに返信 >>86
そもそも寺はサービス業じゃないんだからヘコヘコ頭下げる必要無いんだし別に変じゃないわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:06 ▼このコメントに返信 >>81
日本人不人気ランキング1位が何を言ってんだか
そういうところだと思うよ
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:07 ▼このコメントに返信 >>95
訂正、>>86じゃなくて>>78な
98 名前 : 名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:08 ▼このコメントに返信 2年くらい前に丹後、舞鶴、天橋立、宇治(平等院)、伏見稲荷、市(伏見以外の寺をいろいろ)と京都めぐりの観光したけど、
悪い印象だったのは市だけだなぁ。
そもそも市はどこ行っても観光客だらけ、売る方も余裕が無いというか外国人目当てばっかで、何かつまらんかった。
それ以外の場所は良かったぞ。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:09 ▼このコメントに返信 >>96
ソースは?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:10 ▼このコメントに返信 京都人エアプすぎる
プロの京都人ウォッチャーの俺からすると、一番性格悪いのは店の人
「あんさんがこの前連れてきはったあの方なあ、えらい元気のよろしい方を連れてきはったんですわぁ」
とか言われたんだろ
そしたら
「なにしでかしてくれたんだ!あなたを信用して連れて行ったのに、それは私に対しても失礼になるだろ!」
って怒るのもしゃーない
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:10 ▼このコメントに返信 明らかにまとめ方に悪意があるな
他のまとめと内容が全然違う
このブログ主は京都嫌いなのか?炎上させてコメント伸ばしてランキング上げて金稼ぎしたいのか?
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:12 ▼このコメントに返信 >>101
マジか、クソまとめやん、もう使わんわこのサイト
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:12 ▼このコメントに返信 米98
そもそも論として都道府県レベルでくくるのがおかしいんだよな
県内に栄えたところが県庁所在地くらいしかない田舎はわからんけど、複数栄えた都市があったらそれぞれ人間性も違うのが当たり前
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:13 ▼このコメントに返信 清水寺は京都ホテルと対立してるのかもしれんが観光客は関係ないはずだろ
だから泊まった観光客お断りってのは筋の通ってない嫌がらせ、それでもそんな張り紙を
平然と出してるってことは観光客を巻き込んでもいいんだ、それが当たり前なんだ、
という精神文化なんだよ京都は
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:14 ▼このコメントに返信 米41
その京都が今やただの田舎なんですよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:16 ▼このコメントに返信 米104
京都ホテルに金おとしてんだから関係なくないだろ
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:16 ▼このコメントに返信 >>8
いつの間にか県になったのか
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:17 ▼このコメントに返信 米77
毎度毎度『京都』ってくくりで叩かれる丹波や丹後の人達かわいそうだよな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:17 ▼このコメントに返信 >>65 終わってた方が良かったんじゃね?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:17 ▼このコメントに返信 話していない部分で失礼なことがあったかもしれないし、本来どういった話なのか知りたい
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:18 ▼このコメントに返信 >>48
嫌じゃないから行ったのに嫌な目に遭わされたんやで
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:18 ▼このコメントに返信 >>79
個人的には東京も京都も同じくらいだわ
冷たさのベクトルは違うけど
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:20 ▼このコメントに返信 ※108
京都市になってしまった伏見区の人たちがかわいそうだわ
京都市は合併する前にした約束を守らなかったらしいし
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:20 ▼このコメントに返信 >>99
オタフク
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:21 ▼このコメントに返信 元記事読んでも怒られた時の状況が詳しく書いてないからわからんけど
>紹介制の店は紹介した人が店で問題起こしたら紹介した側に責任がいくから行く前に挨拶しとけっていう話や
が正解だと思う。
そもそも別の友だちと行ったところで紹介元の人がそれを知る機会があまりないだろ。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:22 ▼このコメントに返信 >>27
何がマナー違反なのか本気でわからなかったけどそういう事なのか……
女々しいというかガキ臭いというか……
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:24 ▼このコメントに返信 俺の知り合いも京都出身で、表面上の付き合いならいいが仲良くなりたくはない…
このイメージ通りの人達に育てられたんだろうし仕方ないと思って、顔合わせなきゃいけないときは割り切ってる
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:25 ▼このコメントに返信 つまりコミュ障やんけ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:25 ▼このコメントに返信 京都以外ではそういうルール無いんだが
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:27 ▼このコメントに返信 京都笑とかいう田舎モンのゴミなんてひたすらスルーしてりゃいいのにwww
気にしてる時点でバカ
旅行行った時マジで、日本の首都は実質京都!とか説明始めた百貨店のババアいたわw.w
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:29 ▼このコメントに返信 河原崎とか
名前で差別されるんや
出自が
六条河原で死刑囚の処理してたかもしれへんしな
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:29 ▼このコメントに返信 >>100
ビビって本心言えない人生って哀れだなwww
セリフを通訳しないといけないのか
チンパンジーレベルなのが京都人かw
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:29 ▼このコメントに返信 紹介制の店だとしたら京都じゃなくても怒られると思うが。
なんで怒られたかわかってない人って、その悪かった部分をすっとばして話しがちだし。
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:29 ▼このコメントに返信 京都はコロナ大丈夫なの?
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:29 ▼このコメントに返信 米70
どこの地域でもそれなりにあるで
一見客お断りのソバ屋と飲み屋に連れてってもらった事あるわ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:30 ▼このコメントに返信 >>9
田舎でショボい人生
ご苦労様ですww
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:30 ▼このコメントに返信 >>11
目糞鼻糞
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:30 ▼このコメントに返信 >>119
京都は特別だからな
よその田舎者共とは格式が違いすぎるんだよ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:31 ▼このコメントに返信 >>13
貴子wwww
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:31 ▼このコメントに返信 米101
ここの管.理.人は多分福岡県民だと思う
名.古.屋煽りスレも好きだからな(”名.古.屋”も何故かNGワード扱い)
福岡スレはどれもこれも好意的にまとめてる前例もあるし
とにかく性格が悪いことは確実だと思うわ
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:31 ▼このコメントに返信 >>120
それなら大阪も奈良も実質首都だな
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:32 ▼このコメントに返信 >>23
出たガ.イジww
小学生のテストで日本語首都は?って問題で「京都!:って書いて×つけられんのかwww
京都の田舎モンおもしれーなww
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:32 ▼このコメントに返信 >>130
にゃごにゃ〜が糞なのは事実だからしゃーない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:33 ▼このコメントに返信 京都の和菓子屋こわいな、道訊いたら菓子買わんといかんのか。
金沢の雑貨屋で道だけ訊いたときは、おばちゃんが飴玉くれたわ。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:33 ▼このコメントに返信 >>114
正解!
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:33 ▼このコメントに返信 >>33
猿レベル勝手にキレさせときゃいいだろww
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:34 ▼このコメントに返信 >>65
現状日本に存在価値ないしなぁw
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:34 ▼このコメントに返信 >>37
だっさww
浮気されてやんのw
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:35 ▼このコメントに返信 >>92
猿かな?
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:35 ▼このコメントに返信 低脳程こういう記事の意味がわからんやろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
紹介から紹介ってのは上級社会じゃ断りを入れるのが普通やwwwwwwwwwwwww
てかこういうのを知らんということは単に時代の流れもあるやろうけど
ネットに底辺が多い証拠なんやろなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そら底辺が行くようなゴミみたいな店ならどうでもええけど、
芸能界ぐらいになるとその中の底辺でもお忍びの店に行くのが普通やからなwwwww
そもそも京都には昔からお忍び専用の店が多いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:35 ▼このコメントに返信 米133
4ね
福岡の土人
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:35 ▼このコメントに返信 >>134
それは京都じゃなくても当たり前やろ…コンビニでトイレ貸してもらっても物買わんのか…?
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:36 ▼このコメントに返信 >>82
知ってはいるけど行ったことないから分からん
一見さんお断りシステムは聞いたことあるけど細かい仕組みは理解してないから
舞妓はぁぁんとかいう映画見る限り、紹介されても1回2回行っただけじゃダメみたいよね?
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:37 ▼このコメントに返信 >>130
福岡の人間か、納得したわ。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:37 ▼このコメントに返信 >>123
食べログなどの口コミサイトに書きこむのも駄目な店なんて京都でなくとも一見さんお断りの店なら当たり前だしな
高級店は常連さんを大事にするから質の悪い客がフラリとやってきちゃ困るわけで
そういったマナーを知らないやつが文句言ってるんだと思うわ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:37 ▼このコメントに返信 常盤御前というと
牛若丸の母親で
雑仕女の身分低い女やからかな
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:38 ▼このコメントに返信 >>134
それくらいGoogleMapで調べろよ
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:39 ▼このコメントに返信 常盤貴子が京都人語るって面白いね
中国人にとって日本人てひとくくりじゃないの?
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:39 ▼このコメントに返信 >>54
草
確かに女友達が言ってそうな感じやな
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:41 ▼このコメントに返信 >>145
常連を大事にww
田舎のスナックかww
常連の方がクソなケースもたくさんあんだろ貧乏人の猿w
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:41 ▼このコメントに返信 >>141
うわっ、味噌がしゃべったw
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:42 ▼このコメントに返信 >>142
バカだw
コンビニ店員はガム買うの迷惑だってよ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:43 ▼このコメントに返信 >>140
京都笑の田舎の店の時点で上級の店ではないww
はい猿を論破ww
ミシュラン三つ星かなんかの店なの?ニヤニヤ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:44 ▼このコメントに返信 京都は変わったとこだけどそういうルールで成り立ってきたなら文句を言うようなことじゃない
お前らだって地元を余所者や外国人から言われたら嫌だろ?
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:44 ▼このコメントに返信 >>150
高級店はご贔屓にしてくれる常連こそ上客なんだよ
そんなことも知らんとか高級店行ったことないんやろなあ可哀想に
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:45 ▼このコメントに返信 米152
それはバイトとしての意見だろ
ほんと発想が底辺だな
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:45 ▼このコメントに返信 米151
日本三大都市に福岡を含める低学歴福岡県民さんはまさに井の中の蛙や!
九州のかえるさんは本州に来ないでくれや!韓国とでも仲良くしていればええんやで
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:47 ▼このコメントに返信 米150
常連の方がクソなのはそれこそ底辺の居酒屋スナックとかだろ
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:47 ▼このコメントに返信 >>127
このやりとりだけで奈良だけ好感度が上がるな
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:49 ▼このコメントに返信 勝手に怒らせておけばいいじゃん
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:49 ▼このコメントに返信 米21
今や十津川村も国道沿いはほぼ携帯通じるし、道も昔とは比べ物にならんくらい良くなった。
いかし村出身者としてはそれはそれで寂しい。
もともと秘境だということしか売りがないところだから・・・。
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:49 ▼このコメントに返信 >>155
つまりチンパンジーレベルの低い店ってこったなwww
おれも20代の時から億近く稼いでたからあったわゴミオヤジの嫉妬みたいのww
その常連笑からシメていったら店員笑手のひら返していったの
ダサすぎだろwww親方笑大将笑マスター笑
全員雑魚すぎたw
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:49 ▼このコメントに返信 米159
いや全然…
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:49 ▼このコメントに返信 京都が悪く言われることが多いけど、東京駅で京風そばとかいう謎料理を出す店が続いてるあたり、東京は京都に対してコンプレックスあると思うの
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:50 ▼このコメントに返信 >>156
うんだれもトイレ借りたら買えなんて言ってないなww猿にはわからんかww
ビビリの小物猿は買わないと道も聞けないw
ダッサww
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:51 ▼このコメントに返信 米164
憧れはあってもコンプレックスはないぞ
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:51 ▼このコメントに返信 >>158
はい高級店エアプww
こいつ2000万すら稼いでなさそうな猿だなw
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:51 ▼このコメントに返信 関西民だけど、頻繁に行く中で頭おかしい人とエンカウントする率は鶴橋と京都市がずば抜けてるわ
鶴橋はやばそうな人がやばいからいいんだけど、京都市は飲食店の店員がやばいから逃げられない
完全に虚をつかれるから油断ならない
奈良は露出狂や痴漢があるけど理解できる分全然マシ
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:52 ▼このコメントに返信 米162
普通に犯罪なだけだし煽り方下手クソだな
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:52 ▼このコメントに返信 >>41
謎ルールあるのは田舎定期
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:52 ▼このコメントに返信 京都の飯はたいして美味しくない
土産も不味い
有名なパン屋もイマイチ
全体的に食のレベルが低い
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:53 ▼このコメントに返信 >>164
京都に限らずラーメンでも多地域や他国の物なんてもたくさんあるぞw
自意識過剰やばいなさすが田舎モンの京都ww
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:53 ▼このコメントに返信 露出狂や痴漢に理解のある民わいてんね
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:53 ▼このコメントに返信 >>66
草
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:53 ▼このコメントに返信 ボーちゃん京都民説
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:54 ▼このコメントに返信 ケンカやめてーーーーーー!!!!
貧乏人同士、底辺同士でケンカやめてーーーーーー!!!!!
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:55 ▼このコメントに返信 >>66
天照がおられる三重県に土下座しろや雑魚が
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:55 ▼このコメントに返信 >>169
京都笑の田舎モンの低収入がオコで草ww
シメるが殴るとかだと思ってんのかww
20代のうちに稼いで小物おっさん達から嫉妬させた経験なさそうww
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:56 ▼このコメントに返信 ケンカやめてーーーーーー!!!!
地方都市の田舎者同士でケンカやめてーーーーーー!!!!!
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:58 ▼このコメントに返信 田舎者同士でよう盛り上がっておりはりますなぁ
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:59 ▼このコメントに返信 コンビニで買わないとトイレすら借りれない
田舎モンのビビリ京都人草生えるwww
ビビって本心出せないのも陰キャ根性が染み付いてるwww
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 22:59 ▼このコメントに返信 マニュアル作って知らせとけや
無粋言うならローカルルールのくせにマウントしてくんなや
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:00 ▼このコメントに返信 >>182
京都とかいう田舎のローカルルール笑なんて誰も知らんがなww
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:01 ▼このコメントに返信 >>22
やからんでもないが激怒することではないだろ
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:02 ▼このコメントに返信 東京以外は田舎者
豆な
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:02 ▼このコメントに返信 >>162
妄想はチラシの裏にでも書いてろよアホか
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:03 ▼このコメントに返信 >>41
田舎モンて京都なんだけどw
自己紹介ww
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:04 ▼このコメントに返信 >>185
そりゃそうだろ東京だってアメリカとくらべたらショボいけど、京都笑とか論外だろww
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:04 ▼このコメントに返信 なお東京が一番の田舎者の巣窟
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:04 ▼このコメントに返信 日本で一番信用出来ないのは京都府民
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:05 ▼このコメントに返信 >>186
低収入の京都笑田舎モン涙目で草www
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:05 ▼このコメントに返信 >>185
東京こそ地方出身のイナカモンしかおらんぞ
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:05 ▼このコメントに返信 記事全文読んでも客観的な情報全く無いから、これ常盤貴子がアホでなんもわかってないだけで、高級店説濃厚だと思う
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:07 ▼このコメントに返信 >>189
東京にいる田舎モン
京都の田舎にいる田舎モン
どちらがマシかな?
195 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:07 ▼このコメントに返信 >>190
ちなみに京都人(京都市出身)を京都府民とは言わないんやで
なので京都人は除外されます
196 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:08 ▼このコメントに返信 京都人って韓国人みたいなんだな
197 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:08 ▼このコメントに返信 >>192
地方出身って京都の田舎モンとか!
198 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:09 ▼このコメントに返信 >>193
おそらく自身が常識知らずなのをわかっていないんだろうよ
199 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:09 ▼このコメントに返信 京都は日本の中心どすですえ〜w
200 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:11 ▼このコメントに返信 >>198
ヒント
田舎モンの常識は非常識
201 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:11 ▼このコメントに返信 >>199
地図上だと中心でも何でもないじゃん
お前は日本アルプスにでも住んでるのかよ
202 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:12 ▼このコメントに返信 >>5
でも聞いた所ではあ?ってなるんやろ
203 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:13 ▼このコメントに返信 >>172
そこじゃないよ。京都はうどん文化で、あってもざるかにしんそば。
いい場所だから東京駅に行ったらわかるけど、京風そばと謳って鴨ラーメンが売られてて、それなりに繁盛してるのよ。
だから謎料理なんだが、京風ってつくと弱いんだなあ、って話。
204 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:13 ▼このコメントに返信 >>199
小学生問題です!
日本の首都は?
バカ「京都!」
ブッブ〜〜
田舎モンの京都人つテストの日本の首都は?で
手震えながら、とうきょうって書いてんの?
205 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:15 ▼このコメントに返信 おめーらアホか?
ガチで美味い店をインフルエンサーにポロッと紹介して、めちゃくちゃ客が集まった結果質が落ちたり食えなくなったらどーすんだよ?
渋滞の時だけ使う秘密の抜け道を他人に教えたら、全員そっちに流れて秘密の抜け道も渋滞するハメになるぞ?
本当にいい物事は他人に教えちゃダメなんだよ
206 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:15 ▼このコメントに返信 >>204
チバシカサガだよなぁ常識的に考えて
207 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:15 ▼このコメントに返信 >>201
田舎モン京都人はマジで日本の中心だと思ってんだぞww
世界レベルまでは話が発展しないのもレベルが低い京都ww
東京にライバル心燃やしてるだけ
208 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:15 ▼このコメントに返信 >>23
何百年前の話を持ち出して来てんの?リニアすら誘致拒否される田舎なの認めろよ
209 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:16 ▼このコメントに返信 米203
さすがにそれはクスリキメすぎ
210 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:17 ▼このコメントに返信 >>205
そりゃインフルエンザはやばいわ
ウイルス持ち込まれたら困るのはどこの店だって同じだろ
211 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:17 ▼このコメントに返信 >>37
さすが京都人は品と知性がないどす
212 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:19 ▼このコメントに返信 >>203
インドカレーをインド人がやってるとでも思ってんのか?この猿w
何風なんて適当に決まってんだろww
東京にある英国風リフレとか、英国風なんてないと自らバラしてるし
東京で田舎の単語や田舎の料理を発見して嬉しくなるのはまさに田舎モンwww
213 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:21 ▼このコメントに返信 でも今はほとんど中国人に侵食されてるんでしょ
214 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:21 ▼このコメントに返信 >>41
外国人「よろしくニキーwww」
外国人「おwwwマイコサンやwww」パシャパシャ
外国人「食べ歩きサイコーwww」ムシャムシャ
215 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:21 ▼このコメントに返信 >>122
まあぶぶ漬けやからな。素直に二度と来るなで済むのにぶぶ漬け言っとけば上品とか思ってるんかな
216 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:22 ▼このコメントに返信 >>101
マジか、最低やな貴子
217 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:24 ▼このコメントに返信 >>212
その適当な京風が受けてるからおかしいのに本当に話わからんのだな
ワイ千葉の正真正銘田舎モンだから勘弁してよ
218 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:24 ▼このコメントに返信 >>144
福岡ならしゃあないな。福岡国やからな
219 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:25 ▼このコメントに返信 >>215
京都笑の小物が「二度と来るな!」なんて言えるわけないだろww
大阪みたいに笑いに変えたり、センスある嫌味も言えず
ぶぶ漬けて....センスなし
220 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:26 ▼このコメントに返信 >>216
貴子www
221 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:26 ▼このコメントに返信 日本人同士で争うな
敵は新型ウイルスとコンピューターウイルスをばらまき、台湾や日本侵略を狙う中国人と、捏造の朝鮮人と、遺伝子組み換え食品やホルモン剤まみれの牛を押し付けるアメリカだ
222 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:27 ▼このコメントに返信 米217
何がおかしいんだ?
ちなみになんかの番組でやってたけど、東京の京風おばんざいの方が本場京都のおばんざいより薄味なんだってさ
つまり京都そのままだと美味しくないから京風にした方が売れる
223 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:28 ▼このコメントに返信 >>217
適当なラーメン屋も普通に受けてるぞww
謎チーズケーキも東京駅で毎日並んでるしw自意識過剰すぎんだろ京都ww
ぶぶ漬けしかないもんな
224 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:28 ▼このコメントに返信 京都は日本三大難言語地域だからな。
後は、青森県の津軽弁、鹿児島県の島津弁。
津軽と島津は会話が成立していないことがすぐにわかるが、
京都弁は会話が成立しているのかどうかすらわからない。
225 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:30 ▼このコメントに返信 >>222
何何風とかレベルの低い田舎モンしか反応しねーよww
関西風お好み焼きも広島風お好み焼きもどーでもいいからww
田舎モンの当人同士は意味があると思ってるみたいだがww
226 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:31 ▼このコメントに返信 >>224
京都と大阪近いけど
こいつらの会話どうなっちゃうの?
227 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:34 ▼このコメントに返信 きちんと原爆で落としとけアメカス
そうすりゃこんな連中がのさばることもなかった
228 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:34 ▼このコメントに返信 >>224
京都弁がどうこうより言葉の裏にトゲが見え隠れしていることのほうが問題だわ
229 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:35 ▼このコメントに返信 京都笑とかいう田舎の雑魚を虐めるの楽しいなww
実際行ってハッキリと帰れ!って言われるまでぶぶ漬け堪能したいけど、京都とかいうど田舎にわざわざいくメリットなさすぎるしなwww
230 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:35 ▼このコメントに返信 >>227
ホンマやな
なんであいつらトンキンに原爆落とさへんかったんやろなあ
ばっかじゃなかろかルンバ
231 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:37 ▼このコメントに返信 >>227
変わりにカープV9とかになってたら
日本終了じゃねwww
232 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:37 ▼このコメントに返信 >>30
そういう意味では否定はしないが、行きたくはないな
233 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:37 ▼このコメントに返信 >>65
天候の関係だぞ
234 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:38 ▼このコメントに返信 中学の修学旅行
奈良は最高だったけど、京都のお寺は銭ゲバな感じで好きになれなかったなー
坊主が祇園で遊びたいからかな?
235 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:38 ▼このコメントに返信 >>230
東京が憎いんだな可哀想に
小学生クイズです、幼稚園児でも猿にもわかるかも
日本の首都は?ニヤニヤ
236 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:39 ▼このコメントに返信 >>229
京都のぶぶ漬けより奈良の茶粥のほうが美味いけどな
237 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:39 ▼このコメントに返信 >>47
いやいやスルースキルという点では京都の真逆では?
周りを良い意味で気にしないから楽だね、かといって訓練されてるから人混みで邪魔になるようなこともしないし
238 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:40 ▼このコメントに返信 >>235
んなもん平城京に決まっておろう
239 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:41 ▼このコメントに返信 >>223
お前さんの反応見てたらかえって自信持てたわ
それか東京じゃない、コンプレックスまみれの田舎者かな?
240 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:41 ▼このコメントに返信 >>231
西武の黄金時代舐めんな
241 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:43 ▼このコメントに返信 >>222
ではわざわざ京風を謳う理由は?
242 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:45 ▼このコメントに返信 生粋の京都人と接したことのある人なら分かると思うんだけど
結局擁護してるのは想像でものを言ってる知ったか
243 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:46 ▼このコメントに返信 学生の頃一人で観光しに行ったとき土産屋は金持ってそうな外国人には明らかにへこへこしてて金持ってなさそうな日本人に対しては俺も含めてすげえ態度悪かったから京都人て評判通りなんだなって思ったわ。
244 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:46 ▼このコメントに返信 >>241
田舎モンは名前使われて嬉しいんだろうなww
食べ物のキャッチコピーなんて適当だろ
田舎モンの自意識過剰っぷりがヤバイww
本場は全然違う物なんて腐るほどあんのにw
245 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:46 ▼このコメントに返信 >>241
素材の味活かしてるんだろうなって想像できるだろ
そう書くより京風の二文字で済む方がレイアウト的にも便利だし
京都だから良いんじゃなくて、そこにちょうどいい表現があっただけだよ
246 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:47 ▼このコメントに返信 都民か知らないけど地方をdisりまくってる陰キャが沸いてるけどさ、
首都直下地震で東京がぶっ潰れたときだれがバックアップするのか分かってんのかな?
247 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:47 ▼このコメントに返信 >>242
生粋の田舎モンは田舎根性が染みついてんのか?
248 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:48 ▼このコメントに返信 >>243
ここまで京都笑とかいう田舎をバカにしまくってた俺だが
それはさすがに京都ではなく貧乏が悪い
249 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:49 ▼このコメントに返信 京都とは、京都市の辺りだけで、舞鶴とか郡部は京都ではない。という京都市民の主張
250 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:50 ▼このコメントに返信 >>246
逆に聞くけど京都がぶっ潰れた時だれがバックアップするの?
251 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:51 ▼このコメントに返信 >>138
さすが京都人
恥ずかしい感性してんな
252 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:51 ▼このコメントに返信 >>246
勝てないからついに東京壊滅を望む田舎モン京都www
陰キャってハッキリと発言できず、嫌味にもセンスがない猿たちのこと?
東京がブッ潰れた時は当然アメリカの力が一番重要だよwwまさか京都笑がバックアップすんのかww
253 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:51 ▼このコメントに返信 >>250
やめたれwww
誰も京都のバックアップなんてしないんだからw
254 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:51 ▼このコメントに返信 >>250
そりゃ京都以外の都道府県でしょうよ
255 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:52 ▼このコメントに返信 米246
お前ではないな。
256 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:52 ▼このコメントに返信 京都人は生まれながらの貴族様だから、多少お高くとまっていても許されるんだよ
257 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:52 ▼このコメントに返信 米249
それは京都に限らず都会民は地元についてそういう感覚だよ
新宿も新宿駅周辺だけが新宿であって新宿区全体が新宿じゃねーし
市の中に栄えてるとこが1個しかないような田舎者は市全体でくくっちゃうのかもしれないけどさ
258 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:53 ▼このコメントに返信 米250
更地にするだけだよ。
259 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:54 ▼このコメントに返信 >>256
敗戦国の貴族ショボすぎだろ
260 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:54 ▼このコメントに返信 >>248
京都のひと?
普通の教育受けれてれば貴賤で差別するの恥ずかしいって分かるけど
261 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:55 ▼このコメントに返信 米41
しがみついてるなよ、おまいらは何もなしてはいないただ住んでるだけ
262 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:55 ▼このコメントに返信 >>249
そんなの当たり前なんだよなぁ
263 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:55 ▼このコメントに返信 京都ってまじ周りから閉鎖されてるん?
264 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:56 ▼このコメントに返信 >>257
京都が都会に感じるってどれだけレベル低いところにいんの?
アメリカから見たら、東京も島国の小さい所だし、首都圏からみたら京都は完全な田舎な、奈良とかと同じカテゴリー
大阪よりも田舎、大阪も都会ではない
265 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:57 ▼このコメントに返信 米260
むしろまともな教育受けてれば金がどんだけ大事か学んでるはずだけど
266 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:57 ▼このコメントに返信 >>263
ガ.イジ多いからな
267 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:58 ▼このコメントに返信 米247
終わった土地にしがみつかなきゃ暮らせないのか?
268 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:58 ▼このコメントに返信 >>58
そうしないとネズミ講的に増える人の全責任を負うのは紹介者だからね。
例えば、自分の友人の友人がヤクザだったら仲のいい人なら大丈夫だけど赤の他人は自分を見る目が変わる。それと同じ。
269 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:59 ▼このコメントに返信 >>221
日本人同士?
京都人は日本人で間違いないが、トンキンなんてチャイニーズコリアンに底辺土民の寄せ集めギフトセットだぞ
つまりトンキンは日本であって日本ではない
270 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月19日 23:59 ▼このコメントに返信 >>252
東京壊滅なんて望んでないよ。ただリスクとして首都直下地震は無視できないし、
アメリカだってかつての勢いは失ってしまって東京を十分にバックアップするだけの余裕はない。
それは逆も然りってことで、貶しあっていてもしょうがないんだけど分かんないかな
271 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:00 ▼このコメントに返信 京都人って差別意識が他県より強いんじゃね
昔からカーストっぽいのか存在してて
誰でも万人が利用出来るサービスと
限られたというか 下層(京都の中だけ)と認識された人々が決して利用出来ないサービスを明確に分けてきたということなんでしょうか
まあそんな所があったって別に何とも思いませんけど もちろん逆に京都人立ち入り禁止とか京都人着席禁止とか京都人専用車両とかあっても別に何とも思いません 仮の話ですけど
嫌いですね京都
272 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:02 ▼このコメントに返信 米264
終わった土地に何ムキになってんの、自称貴族の残され民の戯言聞き流せよどうせ吠えるだけの捨てられた犬なんだから
273 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:02 ▼このコメントに返信 >>270
東京壊滅したら日本やばいけど、京都壊滅しても日本はヤバくないしな
274 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:03 ▼このコメントに返信 くっそ伸びててわろた
京都人さんイライラで草
275 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:04 ▼このコメントに返信 >>154
京都人に言え
連中行く先々の県をdisっては京都最高を始めるので本当にウザイ
276 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:05 ▼このコメントに返信 >>1
3回ぐらい紹介元に行っていいですか?ってことわり入れて 1人でいきなんしって言われてやっと紹介できるこれがマナーだとよw
元記事読んでも意味不明だわ
277 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:07 ▼このコメントに返信 米271
若い京都人も外へ行くと嫌われるから蠱毒みたいにしぼんで滅ぶでしょ。
278 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:08 ▼このコメントに返信 >>269
喚く京都の田舎モンww
279 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:09 ▼このコメントに返信 米277
問題なのがそこに気性が似てる在が住み着くことなんだよ。
280 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:09 ▼このコメントに返信 京都は美しくていい街だけど京都人がそうとは限らん
まさか京都が素晴らしいから自分たちも素晴らしいとか思ってるんだろうか
281 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:09 ▼このコメントに返信 米277
蠱毒だったら最後に最強の京都人が生まれちゃうじゃんやべーな
282 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:10 ▼このコメントに返信 京都含めて南の民度は農村中国人も驚くクソさよ
283 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:10 ▼このコメントに返信 >>5
違うんやで元記事にもあるけど
3〜4回自分だけで行く許可を紹介してくれた人からとってたから3、4回店に1人で行く
その後紹介元の人にもう一度聞くと1人で行けって言うからその時になって初めて紹介できるらしい
284 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:13 ▼このコメントに返信 美しいバラにはトゲがある
花が町並みでトゲが京都人
285 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:13 ▼このコメントに返信 >>239
田舎モン東京で故郷の京都のモノを発見しウキウキw
東京駅に八つ橋も売ってんだろw
286 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:13 ▼このコメントに返信 >>265
金の大事さは学んでも金の有無で態度変えてもOKなんてまともな教育で習うかボケ
287 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:15 ▼このコメントに返信 >>75
表してるじゃない事実やぞ
京都市民に聞いてみ、ガチで同じ事返してくるぞ
288 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:17 ▼このコメントに返信 >>283
めんどくさ〜
何様のつもりなんだろうかね
289 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:18 ▼このコメントに返信 >>286
おれはブスと貧乏人とおっさんと京都人には冷たいからなwww
お前は優しい奴なんだなww
290 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:18 ▼このコメントに返信 >>28
京都市民ぐらいやこんなに面倒くさいのは
市外は普通の人間が住んでる
市内はめちゃくちゃ陰湿
291 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:19 ▼このコメントに返信 米286
それは金の大事さを十分学んでいないからでは?
292 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:20 ▼このコメントに返信 >>31
京都市内でそう思うなら流石に呑気過ぎるわ
293 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:21 ▼このコメントに返信 >>37
相手の親にいつまでも外様扱いされたやろ、よう頑張ったな
294 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:22 ▼このコメントに返信 >>286
お前の言うまともな教育ってサヨク日教組の脳内お花畑教育のこと?
295 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:23 ▼このコメントに返信 最近の京都いじりの加速具合はなんかすげえけど
まあ元々あんま好かれてなかったからこそのこれなんだろうなw
296 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:23 ▼このコメントに返信 >>46
関西人は昔から京都人大嫌いやぞ
297 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:27 ▼このコメントに返信 >>260
金が関わらない場面で貴賤で差別したらあかんけど、商売では金持ってる方を優遇するのは当たり前だろ
298 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:31 ▼このコメントに返信 京都は燃やせ。パリみたいにな
299 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:33 ▼このコメントに返信 京都人と関わるな。
300 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:33 ▼このコメントに返信 京都って言っても門の内と外で違う。
ヤバいのは内側。
301 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:34 ▼このコメントに返信 つまり京都人はひ孫に冷たい?
302 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:35 ▼このコメントに返信 >>295
イナカモンはすぐ京都に嫉妬するからなぁ
303 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:36 ▼このコメントに返信 >>302
ヒント
日本首都
304 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:38 ▼このコメントに返信 米248
学生の身分で社会人以上に金持ってる奴なんて少ないだろうに、さすがに擁護が下手すぎ。
305 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:41 ▼このコメントに返信 京都って、クソ田舎やんwwwwwww
306 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:43 ▼このコメントに返信 >>246
京都以外の日本国民だよ。
307 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:44 ▼このコメントに返信 >>305
本人達は知能がチンパンジー並みだから都会だと思ってるw
ジョークじゃなくてマジのバカww
308 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:52 ▼このコメントに返信 時間がもったいないから率直になった方がいい
三顧の礼なんて貴族ごっこ以外に何の意味があるんだ?
仲間内で楽しむなら勝手だけど他県出身者にも求めるのってパワハラだろ
309 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 00:59 ▼このコメントに返信 押し付けてこない限りは好きだよ京都文化
逆にどんなきらびやかで豊かな文化を持っていたとしても、押し付けられた時点で何の価値もなくなる
忖度のゲームをやめろとは言わないから、やりたくない奴にやらせようとするな
310 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 01:09 ▼このコメントに返信 米243
店員の身体は一つしかないんだから、貧乏人に丁寧な対応をするということはその分金持ちに割ける時間が減る
貧乏人の印象を良くして貧乏人を集めて、金持ちは丁寧な対応をしてくれるところに行っちゃったら損
程度にもよるけど貧乏人は客じゃないんだよ
311 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 01:13 ▼このコメントに返信 >>63
それ男じゃない?北陸の男は女性と対極でクソ野郎が多いイメージ。特に富山、石川。
312 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 01:44 ▼このコメントに返信 しかも運転の荒らいしね
ここに真の性格が現れてるよな
313 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 01:45 ▼このコメントに返信 京都ってのはちょっと変な着付けで歩いてるだけでジジイに杖で小突かれるような所やで
314 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 01:48 ▼このコメントに返信 米79
非常にわかるw
そして、トンキンは臭い上に無能で、その自覚がまるでないww
厚労省大臣みたいな奴がゴロゴロいる。
315 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 02:12 ▼このコメントに返信 >>235
なんかお前ゲイっぽいな
316 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 05:02 ▼このコメントに返信 私は悪くない、悪いのはあなた
自分に非は絶対に無いと思っている
それが京都人メンタル、クソすぎる
317 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 06:32 ▼このコメントに返信 京都叩きしてる人はそのレスを自分の親や兄弟に見せて
それでも自分が正しいと言い張れるならそのまま生きていけばいい
俺には性格の悪い人がネットで拾った情報を鵜呑みにしてだけに見える
318 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 06:49 ▼このコメントに返信 >>288
観光名所になってなきゃただのド田舎なのにな
319 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 07:52 ▼このコメントに返信 外国人「パーティ最高www」
京都人「おやまあ、賑やかで楽しそうどすなあ」(うるさいやめろ)
外国人「ヘイ!一緒にパーティしようぜ?」
京都人「遠慮しときますは」(通報しとこ)
数年前にこんな事件が起きてたな
320 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 07:58 ▼このコメントに返信 確かに京都の人間は頭がちょっと可笑しい人が多い
321 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 08:07 ▼このコメントに返信 奈良県民はケチすぎて
60歳にもなろうという大企業のおっさんが30代数名と飲みに行っても一円も多く出さずに割り勘にしやがった
その上お釣り持ってった
322 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 08:14 ▼このコメントに返信 >>311
富山石川クソは同意
323 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 08:29 ▼このコメントに返信 京都人の中で異端(本当に物腰柔らかで優しい)な、可愛い女の子と付き合いたいです
324 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 08:32 ▼このコメントに返信 >>24
貸すってなんだよ、物みたいに…
325 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 08:41 ▼このコメントに返信 >>43
明かされた方が恥をかくのなら、そのマナーは間違っているという事
326 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 09:25 ▼このコメントに返信 >>9
仕事で怒らせたらこんな感じ
大阪民『あのなあ!…はぁ……しゃーない…まあええか(上司宛:何も言わず)』
京都民『………(上司宛:あいつのことは信用してはいけないし仕事も与えないようにしましょう。むしろチームから外しましょう。大体あいつは成績も悪いし以下略)』
奈良民『あー…(上司宛:あー…)』
327 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:18 ▼このコメントに返信 大阪・京都の比較の画像つくったん奈良人やで
328 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 10:35 ▼このコメントに返信 女全般を崇拝するケンコバでさえ京都女はNGってくらいだからな
329 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 11:42 ▼このコメントに返信 >>42
うわぁ…
330 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 13:32 ▼このコメントに返信 >>3
紹介した人間にとっては、会員制の店の扱いなんだろ。
店側は会員制なんて、やってないんだろうが。
331 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 16:53 ▼このコメントに返信 意味わからん
自分が勧めたものを、その人が別の人に勧めるのが許せんのか?
承認欲求と自尊心が強すぎるんか?
332 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 18:02 ▼このコメントに返信 米317
地域や人格を全否定するのはよくないな
ただ、たとえば外国からネットで>>1や>>319みたいな
京都文化由来のディスコミュニケーションを知ったとしても
俺は批判したと思うから、伝聞から行為を批判するのがおかしいとは思わない
「自分の地元だって直に知ってもらえればいいとこあるのに」と思うのはどこの人も同じだ
一部の京都民が好んで差し出す、引っかかった者を一方的に悪者にしたり馬鹿にするハードルは引っ込めたほうがその意見は良く通る
333 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 18:06 ▼このコメントに返信 改善するも何もこんな事実はないぞ
334 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 19:54 ▼このコメントに返信 米333
>>1
米319
335 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月20日 23:47 ▼このコメントに返信 そういう文化圏なんだから関わるなら守れよ
靴脱いで家に入るとかおかしいだろって言われるのと一緒
336 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月21日 05:38 ▼このコメントに返信 虚栄心で生きてるからな、心狭くなったやつに何言っても変わるわけがない
だって、それだけしか心の支えが無いんだから
337 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月21日 05:42 ▼このコメントに返信 プライドで景気悪くさせてるよな
保身で商い根性なくなってる
338 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月21日 13:35 ▼このコメントに返信 北のミサイルが京都に落ちるなら大歓迎だわ
339 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月21日 22:56 ▼このコメントに返信 普通の京都を知らずにネットの情報を鵜呑みして便乗するヤツばかりだな。
ネットの民度の低さが端的に表れてるスレにコメ欄で笑うわw
340 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月22日 10:53 ▼このコメントに返信 常盤貴子相手にマウンティングする京都人ってどれくらいの大物なんやろうなあ?年収5億以上あるんやろうなあ
341 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 10:50 ▼このコメントに返信 米339
こういう自覚無しの京都人が一番質が悪い
342 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 01:45 ▼このコメントに返信 ※339
「本当の」って便利な言葉だよな
それ以外は「本当じゃない」ことにできるんだから
京都の素晴らしい面も、何の疑問もなく一方的なルールを押し付ける無意識の特権階級がいる醜い面も現実だよ
343 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 02:07 ▼このコメントに返信 ※335
仮に靴を履いて家に入る文化圏から来たばかりの人が、靴を履いたまま日本の家に入ったとしたら
そりゃあ迷惑だろうが、自分が連れてきたのなら説明するんじゃないかと思う
本当に知らずにルールを破った相手に対して、自分が説明しなかったことは反省せずに激怒するのは相手の文化を相当軽視してないと難しい
常盤貴子にとっても別の人にとっても京都のルールは知っていて当たり前のものではない
事前に言っておいたルールを破ったから怒ったならわかるが
人間が多様化すればするほど一方的に察することを要求する文化は通用しなくなるし、意地の悪い面が浮彫りになっていく