1: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:11:04.05 ID:ZSkyTqCR0
新型コロナ 医師が訴える「すぐに病院へ」は絶対にやめてほしい理由 #文春オンラインhttps://t.co/1D8kobA6Kx
— 文春オンライン (@bunshun_online) February 22, 2020
8: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:12:49.59 ID:7CB/yYdc0
風邪レベルならどうせ出来ることないしな
11: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:13:27.69 ID:LjOIeu7R0
んな無茶な
13: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:13:56.99 ID:JqJVMAD20
診断書なかったら傷病手当もでんやんけ
こいつ患者のことなんも考えてないやろ
こいつ患者のことなんも考えてないやろ
9: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:13:04.96 ID:R/g0rKSS0
つまり検査せず会社に出社しろと
12: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:13:48.12 ID:7CB/yYdc0
>>9
風邪なら休めという当然のことを言ってるだけやん
風邪なら休めという当然のことを言ってるだけやん
27: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:18:17.94 ID:R/g0rKSS0
>>12
風邪で2週間は休めないだろ
診断書もなしに
風邪で2週間は休めないだろ
診断書もなしに
14: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:14:29.82 ID:Ysh8Uq8F0
こいつの言う代替案は医者に掛からず自宅安静
無能かよ
社会人が診断も無しに休めるわけねーだろが
無能かよ
社会人が診断も無しに休めるわけねーだろが
19: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:15:22.43 ID:7CB/yYdc0
>>14
それは休ませない会社の方がおかしいのでは?
それは休ませない会社の方がおかしいのでは?
22: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:16:13.30 ID:JqJVMAD20
>>19
学校ですら休み続けるなら診断書要求するとこも多いやろ
学校ですら休み続けるなら診断書要求するとこも多いやろ
25: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:17:32.64 ID:LjOIeu7R0
>>19
働いたこと無いんか?
働いたこと無いんか?
15: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:14:45.58 ID:Uiwcvkdh0
それでインフルやったら最悪やん
17: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:14:47.73 ID:673Ea3a40
生き残れたらまた来てください
21: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:15:57.30 ID:v06GlGpf0
コロナかもしれないので休みます→診断書は?→ありません→出てきてね
23: 風吹けばアザラし ◆kqX.LyiHvo 2020/02/23(日) 04:16:21.88 ID:AvhyVTGQ0
「感染拡大を前提に対策すべき」と話すのは、日本感染症学会に所属しており、感染症の治療に8年携わってきた関西在住の医師・ありさん。
いや、責任ある発言するなら本名出せよ
いや、責任ある発言するなら本名出せよ
30: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:19:02.90 ID:N1LCuEAF0
診断書の話しそらすなや!!!
31: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:19:09.64 ID:FbZ0HZIL0
傷病手当って基本初診日からしか証明してもらえんやろ
どうすんねん
どうすんねん
32: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:19:17.91 ID:REsjk1ja0
1日2日レベルなら診断書いらんけど2週間休むとなったらさすがに診断書なしは無理やで
35: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:19:43.98 ID:1Q3EddIB0
医者と会社の板挟みやんけ
40: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:21:03.35 ID:HYYNqSOU0
風邪かな?と思っていけばええか
41: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:21:07.64 ID:aDprQKqyd
コロナかなぐらいで病院寄られてもどうしようもないからそらそうやろ
43: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:21:29.83 ID:WYqtRzD5r
情報錯そうしとるな 結局行くのか行かんのか
48: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:22:57.06 ID:7CB/yYdc0
>>43
感冒症状あって苦しくてしょうがない場合は受診した方がええで
大して苦しくないのに、コロナかなと不安に思っての受診は無意味や
感冒症状あって苦しくてしょうがない場合は受診した方がええで
大して苦しくないのに、コロナかなと不安に思っての受診は無意味や
53: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:24:11.53 ID:WYqtRzD5r
>>48
とりあえずパンデミックは避けられそうになさそうやね
とりあえずパンデミックは避けられそうになさそうやね
69: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:25:58.14 ID:7CB/yYdc0
>>53
そりゃそうやな
要するに獲得免疫を誰も持ってない風邪なわけやから
そりゃそうやな
要するに獲得免疫を誰も持ってない風邪なわけやから
47: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:22:41.30 ID:OiNhMJ8ld
診断書無しに休めるかよアホ
49: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:23:20.43 ID:4bMx87qA0
いやこの医者自体は正論やで
問題は診断書もなしに2週間も休める会社なんて存在しないことだが
問題は診断書もなしに2週間も休める会社なんて存在しないことだが
51: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:23:40.58 ID:iBIx17OV0
全部自己責任やから
クビになる覚悟で休めってことや
つまり誰も休まないから感染広がるんや
クビになる覚悟で休めってことや
つまり誰も休まないから感染広がるんや
56: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:24:50.61 ID:2w3TIg3M0
風邪で2週間休んだら
同僚からぶん殴られるわ
同僚からぶん殴られるわ
61: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:25:32.41 ID:1Q3EddIB0
普通の風邪かもしれんしインフルかもしれんし行かなきゃどうしょうもないやろ
65: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:25:49.89 ID:jI/p/6dNd
イッチはなんでこの部分は貼らないんや?
また、風邪のような症状が出てからすぐに病院を受診するのは控えましょう。
通常の風邪である可能性が高いですし、たとえ新型コロナウイルス感染症だったとしても、通常のルートで受診すると待合室などで他の患者さんにうつしかねません。
症状が4日以上続くようでしたら、各地の保健所に設置されている 「帰国者・接触者相談センター」 に電話の上、医療機関を受診してください。
その際には、受診時に他の患者さんと交わらないように受診していただくことが重要です。どのような受診方法になるのか、医療機関に確認してください。
また、風邪のような症状が出てからすぐに病院を受診するのは控えましょう。
通常の風邪である可能性が高いですし、たとえ新型コロナウイルス感染症だったとしても、通常のルートで受診すると待合室などで他の患者さんにうつしかねません。
症状が4日以上続くようでしたら、各地の保健所に設置されている 「帰国者・接触者相談センター」 に電話の上、医療機関を受診してください。
その際には、受診時に他の患者さんと交わらないように受診していただくことが重要です。どのような受診方法になるのか、医療機関に確認してください。
94: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:29:46.28 ID:0SuIpDEK0
>>65
ここ切り取ってんのクソやな
ここ切り取ってんのクソやな
78: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:27:34.92 ID:7CB/yYdc0
みんな風邪で2週間休む気でいて草
68: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:25:57.87 ID:QNxbdBAl0
会社中にばら撒いたら休みになるからセーフ
73: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:26:43.98 ID:LjOIeu7R0
いくつかパターン考えたがどうしようもないなこれ
80: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:27:54.28 ID:WYqtRzD5r
とりあえず病院に来てほしくなかったら政府か医師会かどこから正式に出してもらわないとこちらとしても困るんだよね
114: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:32:56.88 ID:jI/p/6dNd
>>80
記事の最後で説明してあるで
――ここまで詳しくお話を伺いましたが、それでも医療機関に行くべきかどうか迷うときは、どうすればいいですか。
あり 政府が出している 「医療機関への相談及び受診の目安」 や、 日本感染症学会が出している指針 が参考になると思います。
記事の最後で説明してあるで
――ここまで詳しくお話を伺いましたが、それでも医療機関に行くべきかどうか迷うときは、どうすればいいですか。
あり 政府が出している 「医療機関への相談及び受診の目安」 や、 日本感染症学会が出している指針 が参考になると思います。
81: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:27:56.43 ID:HVUItzBpH
これで武漢を隠蔽とか馬鹿にしてたらしい
82: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:28:00.90 ID:YzR8te5i0
なんやかんや騒いで撒き散らすクズが最優先で治療受けられるんよな
真面目な人間ほどひっそりと家で死ぬ
真面目な人間ほどひっそりと家で死ぬ
84: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:28:24.55 ID:6VDVTtIj0
しゃーないワイがコロナを食い止めるしかないか
ここはワイに任せろ!
ここはワイに任せろ!
86: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:28:31.42 ID:wFx0HyAS0
解熱剤買って安静にしてればええそれしかすることない
92: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:29:41.47 ID:7CB/yYdc0
>>86
別に熱に苦しんでないなら解熱剤もいらんで
むしろ逆効果や
別に熱に苦しんでないなら解熱剤もいらんで
むしろ逆効果や
97: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:30:06.15 ID:hPPfhsse0
そら当たり前やろ、もしコロナだったら医者も感染するかもしれんし
103: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:31:32.67 ID:7CB/yYdc0
感冒症状あれば休む
数日長引けば保健所の指示に従う
これだけのことやん
数日長引けば保健所の指示に従う
これだけのことやん
105: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:31:41.43 ID:o8m3eX/w0
インフルエンザかと思ったら
新型コロナでした
あチキショー!
新型コロナでした
あチキショー!
109: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:32:03.24 ID:dXxO/kQXd
当たり前の事言ってるだけやんちょっとした風邪症状程度で不安になって病院来るなってだけやろ
123: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:34:12.23 ID:HAjzccDS0
コロナよりこの時間までなんJやってるほうがやばいんやで
128: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:34:56.67 ID:kcuoAsgc0
>>123
寝不足は免疫下げるしな
寝不足は免疫下げるしな
124: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:34:15.62 ID:9xz9j/zSd
これにキレてる奴どうしたん病院パニック状態にさせたいんかそれが1番ヤバイ事なるのに
136: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:38:25.47 ID:/mmTkRkb0
治療法がないのに治療するとは?
139: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:38:42.53 ID:WYqtRzD5r
ググってきたわ
とりあえず風邪引いたら4日経過するまでは自宅安静
その後も症状続いたら県指定の医療機関に受診
がええらしい
その4日の間はコロナが蔓延しているので...で会社から休みもらわんといけんのか いけるやろか
とりあえず風邪引いたら4日経過するまでは自宅安静
その後も症状続いたら県指定の医療機関に受診
がええらしい
その4日の間はコロナが蔓延しているので...で会社から休みもらわんといけんのか いけるやろか
149: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:40:10.21 ID:iYFbBzYz0
暇なジジイババア大量に感染しそうやな
152: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:40:58.57 ID:UBhy8Gkta
>>149
今週から病院行くだけでもリスクやばそうやな
今週から病院行くだけでもリスクやばそうやな
157: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:42:26.03 ID:JxhR/+bTM
感染して隔離されたとこで対症療法しかできないんだから
信じられるのは自分の体力と免疫だけやで
信じられるのは自分の体力と免疫だけやで
169: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:44:41.32 ID:Qeua3pjm0
>>157
まあそれは風邪だろうとノロウイルスだろうと同じやけどな
結局コロナの症状は風邪の範囲を超えんのやし
まあそれは風邪だろうとノロウイルスだろうと同じやけどな
結局コロナの症状は風邪の範囲を超えんのやし
158: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:42:29.45 ID:KJyTTG71d
コロナかどうかなんて自分で判断できるわけないし風邪ひいたら病院行くで
163: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:43:39.26 ID:7CB/yYdc0
>>158
別にコロナかどうか判断する必要はないやん
数日治らない風邪なら受診すればええだけや
別にコロナかどうか判断する必要はないやん
数日治らない風邪なら受診すればええだけや
164: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:44:03.17 ID:ektZFg400
ちなみにワイもコロナかも!ワイも!で殺到した結果医療機関パンクしてパンデミック起きたのが武漢閉鎖の始まりな
コロおじってそこら辺のことも頭に入っていないのな
コロおじってそこら辺のことも頭に入っていないのな
172: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:45:06.14 ID:wQFZebqO0
>>164
ほんこれ
パニックになってみんなが病院押しかけてそこでコロナが蔓延する
ほんこれ
パニックになってみんなが病院押しかけてそこでコロナが蔓延する
187: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:46:43.66 ID:ouPgKBvE0
>>164
病院に殺到してる中国人の動画上がってたな
感染してないのにそこで感染ってダンボールで隔離されるというコント
病院に殺到してる中国人の動画上がってたな
感染してないのにそこで感染ってダンボールで隔離されるというコント
194: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:47:08.02 ID:u42R1aKu0
>>164
コロおじ舐めんなよ
医者が感染すれば濃厚接触者として検査してもらえるって本末転倒なこと言い出してるのもいるんやからな
あいつら検査のためなら感染は辞さぬ覚悟やぞ
コロおじ舐めんなよ
医者が感染すれば濃厚接触者として検査してもらえるって本末転倒なこと言い出してるのもいるんやからな
あいつら検査のためなら感染は辞さぬ覚悟やぞ
166: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:44:10.15 ID:wQFZebqO0
そもそも風邪引いたくらいで病院行くな
174: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:45:23.13 ID:1gB9hU2W0
ホンマ怖いわ
176: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:45:29.69 ID:GeaqOlyLa
治ってもまた発症する例もあるんやろ?
いつまで流行続くんや
いつまで流行続くんや
186: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:46:37.25 ID:7CB/yYdc0
>>176
流石に特殊例やろ
検査結果が片方が偽陽性だった可能性もあるやろうし
流石に特殊例やろ
検査結果が片方が偽陽性だった可能性もあるやろうし
197: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:47:51.04 ID:kcuoAsgc0
>>176
治りきってないのに退院したんとちゃうかって話やろ
治りきってないのに退院したんとちゃうかって話やろ
182: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:46:13.08 ID:vW8xD6BC0
むしろ今は会社でも学校でも来るなって言われる方が多いやろ
感染力が強いからな
感染力が強いからな
184: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:46:35.08 ID:oQHBas5Y0
今病院行くの怖いわ
201: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:48:58.72 ID:2ih9h0ri0
医者「自宅待機しろ検査がパンクする」
病人「診断書ないと休めない検査して」
普通に詰んでね?
アホルールのせいで完全に危機に対応できてない
病人「診断書ないと休めない検査して」
普通に詰んでね?
アホルールのせいで完全に危機に対応できてない
226: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:53:38.52 ID:h7VWDYuyM
>>201
政府が雇用者に対しルールを変えさせないといかんわ
政府が雇用者に対しルールを変えさせないといかんわ
209: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:50:01.40 ID:vYv22IwWa
ずる休み対策の診断書提出文化が有る限り無理やで
227: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:53:43.28 ID:k9ligM7n0
コロナって病院行かずにほっといても治るの??
234: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:54:19.42 ID:kRwz078Q0
>>227
人による 若い人でも重症化例はある
人による 若い人でも重症化例はある
228: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:53:48.37 ID:wQFZebqO0
そもそもふつうのかぜの半分くらいはコロナやろ
わかりにくいから旧型コロナとでもいうべきか
わかりにくいから旧型コロナとでもいうべきか
351: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 05:05:00.02 ID:pychoSXP0
もうこうなったらみんなでコロナまみれになろうや
これが和や
これが和や
357: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 05:05:10.32 ID:C+RRYRIOa
一度罹患して抗体できたほうが良いんじゃね
325: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 05:03:06.80 ID:0FfouJvsa
どんどんキャンセル増えてきて仕事にならんわ
346: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 05:04:29.81 ID:eb/vT8ha0
>>325
イベント系か?
ガチで潰れる会社多いやろうなコロナ自体の死者より職失って自殺する奴の方が多そうや
イベント系か?
ガチで潰れる会社多いやろうなコロナ自体の死者より職失って自殺する奴の方が多そうや
268: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:57:40.88 ID:dpW1NQERd
社畜文化に慣れすぎて37.5℃程度じゃとてもじゃないが休めないわ
332: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 05:03:43.10 ID:Epy34RQP0
どうしたらええねん
115: 風吹けば名無し 2020/02/23(日) 04:33:00.49 ID:j5PvBs6G0
特効薬出来るまで大変やね
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582398664/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:09 ▼このコメントに返信 ただの風邪で騒ぎすぎ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:09 ▼このコメントに返信 まず保健所なり病院なりに連絡して相談しろって話だろ
いきなり突撃するのが間違いなのはその通りやんけ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:10 ▼このコメントに返信 こういう事態の時って、ほんと頼れるリーダーが居ると安心だよね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:11 ▼このコメントに返信 そもそも文春の記事ですし…
こんなんに顔真っ赤にして反応する必要ないやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:12 ▼このコメントに返信 これに文句つけるかつけないかで社会性の有無が判るな。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:13 ▼このコメントに返信 なんJ民特有の情報の恣意的な切り抜きは呆れますわ
そんなにまともな医者を叩きたいんか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:13 ▼このコメントに返信 妄想と戦ってるようにしか思えん。
単に風邪かなって思ってて病院行ったら「コロナでした」って言われるんちゃう?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:14 ▼このコメントに返信 つかこの時期頼まれても病院なんて行きたくないわ。逆に待合室でインフル移され兼ねん。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:14 ▼このコメントに返信 コロナかな?とか言ってコロナが出歩いたら迷惑でしょ
それで武漢は院内感染しまくったんだぞ
どうせ対症療法しかないから重症じゃなきゃ家で大人しく寝てるくらいしかないね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:15 ▼このコメントに返信 こういう記事が一番混乱させるのでは
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:17 ▼このコメントに返信 患者からすりゃ病院の事情なんか知ったこっちゃねえな
それで自分や会社に迷惑かかるならそんなもん従う理由がない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:18 ▼このコメントに返信 会社から診断書もってこいなんて言われねえよ。
インフルだのコロナだのが休む理由になる職場なんてこの世に一つもねえよ。
会社を舐めるな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:24 ▼このコメントに返信 普通の病院だと新型コロナだかインフルだか判定出来ないから、ただ病院内に蔓延させるだけになってしまう
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:24 ▼このコメントに返信 米12
めでたく日本終了やね☆
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:33 ▼このコメントに返信 社会人が4日間病院にも行かず会社休んで様子見できる国がどこにあるんだ?
学校出ただけで何一つ実績の無いヤブ医者に発言権を与えるな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:35 ▼このコメントに返信 米12
俺の会社はインフル特別休暇があるんだけど
この世の会社じゃないんか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:40 ▼このコメントに返信 お前ら情強はメディアは信じないんじゃなかったの?
完全にマスメディアの情報鵜呑みにしてパニクってるように見えるけど
この記事の中にもソースの文章読まずに>>1の部分だけで発狂してるアホが大勢いるし
みっともねぇ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:40 ▼このコメントに返信 コロナは新型の風邪だけど
そもそも普通の風邪だって有効な薬なんて無いし病院に行く意味は特にない
熱が直ぐに上がって明らかに風邪じゃなかったらインフルだから直ぐに病院に行け
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:40 ▼このコメントに返信 コロナかな?と思って専門外来でもないクリニックに来るのがあかん
そこでじいさんばあさんに移したら15%の確率で死ぬんやぞ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:41 ▼このコメントに返信 日本で感染が広がる理由
日本人は集団行動が当たり前・・・しないと自己中・協調性がない奴と言われる思われる
病気や少しの熱でも周りがやってるから(働く・移動する)やらないと
俺がやってる働いてるのにお前が 休むな!!
↑と言われたくない・思われたくないから会社に行く。
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:42 ▼このコメントに返信 うちはもちろんブラックだけどヘルニアの手術する前に自宅安静になったときに診断書取って痛みに耐えながら頑張って持って行ったら、んなもんいらねーよって言われた。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:43 ▼このコメントに返信 検査しなければただの風邪なので出社しなきゃな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:43 ▼このコメントに返信 新型コロナは来年には普通の風邪として定着して、誰も話題に出さなくなるレベルのウイルス
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:43 ▼このコメントに返信 じゃあコロナかもって思っても風邪って事で病院の待合室で咳するわ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:44 ▼このコメントに返信 コロナで日本を叩いていたアメリカさん、インフルが蔓延かと思ったらコロナだった件ww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:45 ▼このコメントに返信 またガセに騙せれてるのか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:48 ▼このコメントに返信 インフルのA型だのH型だのみたく複雑化してくる可能性もあるから油断出来ない
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:51 ▼このコメントに返信 いやコロナかもって思ったらまず専用のとこいくやろ
そんくらい知っとけや
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:53 ▼このコメントに返信 ただ、下手に元気なままウイルスを撒き散らすスーパースプレッダーになられても困るからなあ
介護とか老人相手の仕事してる人向けに、なんかの施策は欲しいやね
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:54 ▼このコメントに返信 >>12
井の中の蛙すぎる。
さぞかし水も黒くて汚かろう。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:57 ▼このコメントに返信 いつもの「そこで休みくれないような会社はブラックだからサッサと辞めて次行け」って言わないん?
ちょっと小言言われるなんかより、命に関わる事強行させてんだから、当然辞めるよな?
サッサと辞めろやww
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 11:59 ▼このコメントに返信 真面目な奴は災害時備蓄食何か買ってるんだろなとか思う
自分が感染したら無暗に外に出れんとか思うて
ちなみに目の粘膜からも感染するそうな
便からもするようやし連休中はみんな外でない方がいいよね
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:02 ▼このコメントに返信 彡(^)(^)「コロナをうつすかもしれないので休みまs…」
上司 「みんなコロナだ心配するな」
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:09 ▼このコメントに返信 海外は病欠は公欠扱いになるけど、日本は有給扱いだからな。
まぁそもそも有給取れない会社がたくさんある時点で人権のない国なんだけど。
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:10 ▼このコメントに返信 >>15
特異な日本を世界と一緒にしないでほしい
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:13 ▼このコメントに返信 こういう非常事態にこそ国会は臨時法で、「診断書無し、自己申告で病休可能。違反は罰金百万」とか素早く決めてほしいんだけどね。
国民を守らない国会議員様はコロナでくたばれ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:13 ▼このコメントに返信 労働者側が雇用主側に配慮しすぎてんだよ
診断書もってこいとかマジで意味わからん そこまで信用できないなら辞めますくらいでいけ
会社に依存しすぎ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:14 ▼このコメントに返信 なに、このバカ丸出しのニュース。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:17 ▼このコメントに返信 初期に金パブAと葛根湯とビタミンC飲み倒して改善しないなら病院だわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:19 ▼このコメントに返信 米35
要するに、そんな国は海外にも無いってことだな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:20 ▼このコメントに返信 コロナウイルスだった場合労災出ますか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:20 ▼このコメントに返信 民間を活用しろと言ったり、民間には来るなと言ったり
テレビのコメンテーターは気楽なもんだな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:20 ▼このコメントに返信 >>2
来ても出来ないことを説明するだけしかないからなあ
そもそも検査すれば確実に新型コロナだって分かると思ってることが間違いなんだけど
岩田先生も検査じゃなく14日隔離に基準を変えるべきだと言ってたし
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:21 ▼このコメントに返信 勝手な思い込みで病院来るなって言ってるんだぞ
しょうもないことで救急車呼ぶなって言ってるのと同じ
一部だけ切り取ってるの悪意ありすぎ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:21 ▼このコメントに返信 そもそも診断書が高くて手間すぎるんだよ
同じ診察をしただけなのに薬代のレシートで代替できないのがおかしい
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:22 ▼このコメントに返信 米42
責任も何もなく政治家や役人の文句言うだけだからな
ネットのゴミと何も変わらない
だから見てる連中の支持が受けられるんだろうけど
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:22 ▼このコメントに返信 >>15
弊社日本企業だけど、今回の件は普通にできるけど…
というか37.5度以上あったら何があろうと出てくるな、診断書もいらないと業務命令が出てる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:24 ▼このコメントに返信 >>12
能力がなくていい会社に入らなかった自分を病院のベッドの上で後悔するんだな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:25 ▼このコメントに返信 役立たずの医者
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:27 ▼このコメントに返信 マスゴミが煽るせいで基地外の相手させられる率急上昇なんやろな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:27 ▼このコメントに返信 4人に1人は重症化するけど病院来るな、指定医療機関はパンクして対応できない
民間での受診医療を法規に外れないよう不眠不休で厚生省の役人が構築作業しとる
人減ると困るんでクルーズ船いった役人は検査せん
ああ終わりだ終わり
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:27 ▼このコメントに返信 中共の隠蔽が諸悪の根源なのに
他人を巻き込んでパニックになろうとするヤツが多いこと多いこと
こういうときに騒ぐヤツは信用できない
あと政府はマスクを安定供給させろ
マスクさえあれば日本人は落ち着く(チョロい)
53 名前 : i774投稿日:2020年02月23日 12:29 ▼このコメントに返信 ※33
うーん、業務停止指示事案
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:30 ▼このコメントに返信 医者はほかの風邪と見分けつかない検査キットもないって知ってるけど
それを知らない一般人はメディアに煽られて無茶言うから困ってるんだよね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:31 ▼このコメントに返信 情報操作止めろや。この人の発言を全て紹介しろ。ボケ。
政府、厚生労働省は「指針」と出している。それに従え。
病院に責任を負わすな。
万が一、コロナに感染している患者が何の設備も無い病院に来て
診察を受けたらどうなるか?考えてみろ。
病院には入院患者が居る。「指針」を守らず勝手な事をやるバカが
1人いるだけで、大惨事になることぐらい想像出来るだろ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:34 ▼このコメントに返信 でも患者には関係ないよね
体調悪かったら、とりあえず内科受診するでしょ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:37 ▼このコメントに返信 >>54
ほんこれ。日本感染症学会もその旨ね声明出してるけど、そういうこと理解できない奴が多すぎる。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:39 ▼このコメントに返信 今はマスクだけで済んでるが、マスクのおかげで日本国民がどう動くかもう理解出来たんじゃない?
マスク売り切れみたく、最後は武漢と同じで医療機関パンクでジエンドルートしか見えんね
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:44 ▼このコメントに返信 不要不急で病院に来る老人を塞き止めろ話はそれからだ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:44 ▼このコメントに返信 「症状が4日以上続くようでしたら」
普通は4日休めば軽くなって「風邪は治りかけに移す」を地で行く
それでも治らないなら相談センター経由で受診でも間に合う
ただし、インフルエンザだと特効薬が手遅れになる
いきなりの高熱はインフル疑ってすぐ発熱外来へ
良い機会だ、4日休めない会社は潰れて良い
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:45 ▼このコメントに返信 そもそもコロナってその日に診断できないやん。
どっちみち診断書は後日なんだから、休むか否かは本人の判断やろ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:48 ▼このコメントに返信 即入れるコロナに特化した医療保険作って欲しいわ通常の疾病特約やと入院費手術とかがメインやし
HIV治療薬にしても数万掛かるやろし
掛け捨てで5千円ぐらいなら入るわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:52 ▼このコメントに返信 実際のとこ相談センターもあてにはならんだろ
検査できる数は限られてんだから
端からやってたら毎朝早くからくる爺婆の検査だけで終わっちまう
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:54 ▼このコメントに返信 そもそも普通の風邪だって4日じゃ収まらないこと多いだろ?
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 12:59 ▼このコメントに返信 米2
バーカ保健所相談しても遠回しに家の中で死ねって言われるだけなんだよ
どんどん感染者増やせばええそうしないご国は動かん
俺も罹ったら速攻病院行くわマスクつけないで
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 13:02 ▼このコメントに返信 重症化しなきゃ感染しないとでも思ってんのか?
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 13:04 ▼このコメントに返信 これは正しいな
切り取られたところを含めれば
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 13:05 ▼このコメントに返信 これって、病院来ても、何にも出来ないと言うを、ちょっと強めに行っただけだな。この状態の患者に対処できる内科医なんて、一割も居ないだろう。ただ、医学の敗北を、認めた事に成るけど、その辺は良いのだろうか。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 13:21 ▼このコメントに返信 風邪と肺炎の症状の違いを知らない無知無能、情弱な小卒レベルの人がいるのに驚く
感染率、致死率を考えたらインフル、肺炎にかかった人を隔離&外出2週間禁止以上の厳しい措置をしろよ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 13:28 ▼このコメントに返信 >>2
厚生労働省までもが風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合は、保健所に行けって言ってるんだが
普通、高熱が出たらいち早く治そうと町医者にかかるだろうよ
別の病気の可能性だってあるのに保健所行けとか正気か?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 13:31 ▼このコメントに返信 パンデミック遅くさせるなら病院の喫煙所をコロナ吸引所って改名すればいいんじゃないかな。煙と一緒にキャリア持ちからのコロナを直接肺に送るようなもんだし
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 13:35 ▼このコメントに返信 便からも感染するのに何ら対策もせず公衆トイレに行く情弱ww
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 13:42 ▼このコメントに返信 >>70
アホだなお前
コロナばら撒いて迷惑かける前にちゃんと電話で確認しろよ?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 13:43 ▼このコメントに返信 いや、コロナかと思ったらいきなり病院行かないで
保健所とか専門のところ連絡しろってずっと言われてるやん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 13:52 ▼このコメントに返信 ※74
だからその専門のとこは一般人受け付けてねーんだよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 14:10 ▼このコメントに返信 旧型コロナだって特効薬はない
そのうち蔓延して人類としてある程度の耐性はできるから
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 14:26 ▼このコメントに返信 病院は「コロナかな」って思ってる奴でひしめいてるしその中の数人は確実に持ってる
それを踏まえた上で死にたい奴は来い
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 14:27 ▼このコメントに返信 まぁ、正論ではあるよな。普段風邪ひいたぐらいでは病院に来ない奴らが、新コロを心配して来院する。病院は迷惑だろうな。
新コロに関しては診断書が取りにくい、それは会社の労務管理で対処すべき事案だな。
無知で適当に生きている奴が保身から慌てて電車や病院に行く途中に菌をばら撒く。実に迷惑な話だ。健康管理も出来ないカスは、診断書無しで会社を休めばいいだろう。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 15:28 ▼このコメントに返信 診断書を取ってこないと休めないってのは、病院が電話一本で風邪の診断書を郵送してくれれば解決できる
その診断書で休みを認めない会社は粛正すればいい
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 15:55 ▼このコメントに返信 米6
スレ立てしてんのはアフィなんやがゲェジかお前?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 17:05 ▼このコメントに返信 退職届だそうぜ
もう行かなくて済むよ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 17:45 ▼このコメントに返信 米15
この人無知すぎないか?
日本企業でもホワイトなとこは様子見させるぞ?
いわんや、欧米も病欠は様子見できるし、さらに公休扱いだ
中国や途上国は報告無しで勝手に休んじゃうけどな
日本のブラック企業だけが世界で異常って憶えといた方がいい
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 17:51 ▼このコメントに返信 できる事ねーし感染広げるだけ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 18:09 ▼このコメントに返信 悪いけどコロナかなって思う前に風邪かインフルだとこっちで判断するから普通に医者行くわ
どうせ誰にも止められねぇw
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 18:31 ▼このコメントに返信 病院も人手不足だからな、感冒症状だけで4日も問答なく休めるのか怪しいわ
正直インフル陽性でもなけりゃ無理だよ
厚労省叩けんよ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 21:15 ▼このコメントに返信 おっしゃコロナかもしれないが風邪という体裁で出勤するわ!
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月23日 21:52 ▼このコメントに返信 ソースが週刊誌って時点で無いわ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月24日 11:03 ▼このコメントに返信 インフルエンザの検査だって、発症直後は検出できないっていうし、様子見が吉。
そもそも普通の病院に行ったって、風邪症状だけならコロナの検査も対処も出来ないだろ
(対処できないからってドクターショッピングして色々な所で濃厚接触した奴もいたが)
コロナと診察されたら職場は濃厚接触者集団になって休まざるおえない、
一方疑わしい奴を休ませなければ社内で集団感染を引き起こす可能性がある、
なら診察先送りにして自宅待機で様子見させるのが会社としてもメリットあるのでは?