1: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:46:39.48 ID:LgKJHz9h0 
 将棋の折田翔吾アマ(30)が2月25日、棋士編入試験五番勝負の第4局で、本田奎五段(22)に161手で勝利した。
この結果、五番勝負で3勝1敗と勝ち越しが決定。折田アマが、悲願のプロ入りを決めた。

 まさに人生アゲアゲの大勝利だ。対プロ棋士に優秀な成績を収めたことで得た、編入試験のチャンス。
2勝1敗と、プロ入りに王手をかけて迎えた相手は、実質的なデビュー初年度からタイトル挑戦まで駆け上がった本田五段と、今回の五番勝負の最大の難所と言われる強敵だった。

相掛かりから進んだ対局は、一進一退のまま中盤へ。戦いが激化すると、終盤では一手ごとに激しく形勢が入れ替わる大混戦となったが、最後は折田アマがチャンスを逃さずに勝ち切った。

2: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:46:55.11 ID:LgKJHz9h0 
対局後は落ち着いた様子で「本当に寄せがなかなか読めない展開で、途中苦しくしたところもあったと思うので。こちらも寄せられても仕方ないなと思っていました。
(五番勝負は)できるだけ楽しんで臨めればと思ったんですが、かかっているものは大きいですし、応援していただいている方の期待にも応えたかったです」と振り返っていた。

 アマチュアからプロへの編入は、折田アマで史上4人目。現役棋士でも、瀬川晶司六段(49)、今泉健司四段(46)の2人が活躍している。

 折田アマは将棋のYouTubeアカウント「アゲアゲ将棋実況」の配信者として知られており、ファンの間では「アゲアゲさん」と呼ばれている。
これからはプロ棋士になったことで「アゲアゲ先生」と呼ばれることも増えそうだ。

詳細はこちらにて
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00010029-abema-soci



9: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:48:43.44 ID:peMVIOt8M
スゲー

57: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:57:03.90 ID:KCBczezR0
マジですごいやん

68: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:58:38.08 ID:G5GmKE4or
こいつってプロになるからって言ってクラファンしとったやつやっけ?
マジでプロなるなんてすげーな






4: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:47:10.25 ID:wSL1AwpE0
本田圭にかったのは凄い
タイトルに挑戦できるぐらいの棋力ある

5: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:47:21.49 ID:LgKJHz9h0 
負けた本田奎五段は史上2番目のスピードでタイトル挑戦している天才









アゲアゲじゃさすがに本田には勝てないだろうと地元では話題だったが
なんと大金星を見せた

6: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:47:34.30 ID:LgKJHz9h0 
投了図




16: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:50:14.39 ID:UIUfdmkJ0
>>6
え、これ勝ってるの?

38: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:53:54.52 ID:Gn8qP4T3d
>>16
ワイならここから3分で負ける自信ある

217: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:21:47.53 ID:wh95/yMO0
>>6
結構大差やな

392: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:44:53.92 ID:9dmAPSz+0
>>6
圧勝に見える

404: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:46:11.56 ID:I3o9bHW30
>>6
全くわからん

7: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:47:48.44 ID:LgKJHz9h0 
顔はわりとイケメン








8: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:48:11.03 ID:LgKJHz9h0 
ほんとすげーな




10: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:48:48.16 ID:Zj7BFR0Xp
アゲアゲ合格したんか
YouTubeは続けてくれるんかな?

17: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:50:15.45 ID:Mq63qAqaM
22歳でタイトル挑戦中の新星って藤井聡太の時代はもう終わったんか?

28: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:52:13.54 ID:yzaVvtuf0
>>17
藤井はもう新星とかじゃなく普通にトップランカー入りしてるから

19: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:50:35.41 ID:LqpY98fx0
本田ってタイトル挑戦するぐらい強いんだっけ?

25: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:51:26.48 ID:CMlFA/eVd
>>19
強いけどムラがありすぎる

21: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:51:00.61 ID:QLbSMAUk0
投了図結構差ついてるな

26: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:51:46.09 ID:UIUfdmkJ0
>>21
このあとの進行がまるでわからん

33: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:53:07.97 ID:eyiWxfmB0
>>26
後手玉詰めろで王の回りに駒ないから受けがきかんやろ
もちろん先手玉詰みはないし1手以上の差がついてる

23: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:51:06.54 ID:efeSIYqRa
本田得意の戦型での勝利だからな
これは凄い

34: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:53:14.05 ID:XhZAzli1d
折田翔吾アマ 対プロ戦 14-5

✖都成(18朝日杯)
〇神崎〇瀬川〇三枚堂〇今泉〇堀口
〇豊川〇窪田✖野月(18銀河戦・本戦A)
✖佐藤天(18銀河戦・決勝T)
〇脇〇福崎(19銀河戦・予選)
〇村田智〇伊藤✖黒沢(19銀河戦・本戦B)
〇黒田✖出口〇山本博〇本田(棋士編入試験)


3枚堂と本田以外ろくなやつに勝てとらん

45: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:54:58.49 ID:XBIp9rYGa
>>34
プロ相手にこれなら十分すぎる

47: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:55:15.18 ID:LRcQuu3A0
>>34
なら負けたヤツらプロ辞めろよ

49: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:55:53.97 ID:2IVWVQasM
>>34
天彦に勝てというのか

228: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:23:39.68 ID:wh95/yMO0
>>34
今泉窪田は普通に強いやろがい

37: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:53:45.35 ID:b/uRvU78M
よく分からんけど地獄の三段リーグやらなくてええの?

42: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:54:56.19 ID:NGOjW5wk0
>>37
地獄の三段リーグでは昇段出来んかったんや

48: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:55:15.84 ID:C5eRSPWJd
>>37
三段リーグ抜けられなくて年齢制限で退会した奴やろ?

58: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:57:06.99 ID:L3lA/wTAr
銀河戦が勝ち抜き戦だから試験に必要な白星を荒稼ぎできるんだよなぁ

62: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:57:47.56 ID:8VrAVkUF0
本田に力戦で勝つって相当すごい
いつも投了早目な棋士なのにこれだけ粘ってんのは相当悔しかったんだろうな

69: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:58:43.32 ID:geUfGvyer
元奨がアマという風潮

73: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:59:01.72 ID:xJxV+fgq0
YouTuberがプロになるのは分かるけど、プロがYouTuberになるのはなんかモヤモヤするわ
三段以下ボコって動画にするのほんま胸糞悪い

74: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 08:59:15.01 ID:KV4gppEcd
受験料クラウドファンディングで集めたり話題集めるの上手いわ

79: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:01:16.44 ID:+KGwjZaOa
本田の相掛かりの勝率8割だからな
おまけに後手番は今まで負けたことない




82: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:02:15.31 ID:tTjVWza4d
>>79
場違いな人がいますね…

94: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:05:00.02 ID:W/O/gaPR0
>>79
藤井は後手番だけなんだな
先手ならほぼ角換わりか

81: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:02:13.77 ID:Sh2GAKrt0
ここぞとばかりに将棋youtuberがアゲアゲの名前使って動画あげてるな

90: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:03:53.53 ID:RapItv9uK
>>81
いやこれを祝福しない手はないやろ

91: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:03:58.58 ID:GLyB5rjy0
>>81
前から勝手に名前出して応援してあやかってるやろ大体の

96: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:05:16.00 ID:len1zoAhd
まあ別ルートあるのは反対者はおらんやろ中々厳しい道のりだが

105: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:07:19.08 ID:yzaVvtuf0
クラウドファンディングって編入試験にそんな金かかんの?

111: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:08:01.02 ID:RapItv9uK
>>105
受験料50万や

115: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:08:15.90 ID:yzaVvtuf0
>>111
たっっっっっっか

114: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:08:14.82 ID:0+JRl9YGp
>>105
受験料で50万ぐらいで交通費や宿泊費も自分持ちやな

120: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:08:39.11 ID:EqEQYfCW0
いちど脱会して戻ったのか

140: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:11:29.69 ID:9gBow06sd
>>120
26歳で自動的にやめやなあかんねん

124: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:09:45.01 ID:wbz1FsE1d
プロ編入試験ってプロ側はどのくらいガチなん?
オープン戦くらい?

138: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:11:12.00 ID:5nE2WBezM
>>124
棋譜見る限りは本気で指してると思う

144: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:11:47.98 ID:RapItv9uK
>>124
研究手をぶつけるレベルではないけど、アマチュアに負けたら当然悪い意味で話題にされるだろうし死んでも負けたくないやろな

126: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:09:52.32 ID:RapItv9uK
いつから正式にプロを名乗れるんやっけ

147: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:12:16.64 ID:X1uhJAIT0
>>126
4/1付やな

139: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:11:24.99 ID:Rk8yXtCfd
本田に勝ったんか
そらすごいわ

145: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:11:59.32 ID:elqvC5Ina
坊主で180cmとかいかついな

150: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:12:53.12 ID:PK2wlw2l0
ユーチューバーというか元奨やん

163: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:15:32.64 ID:5nE2WBezM
>>150
元奨励会員で3段には行ってたからな
本当にセミプロ

ただ、そっから編入試験通るのはほんまにすごい
やっぱり昔みたいに強い人と指さなくともソフトで研究深めるように出来たのが大きいな

155: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:14:07.43 ID:ncFMK7Xb0
里見香奈も編入してほしいんやけどな
なるべく若いうちにいってほしいわ

158: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:14:42.56 ID:xJxV+fgq0
>>155
里見西山とか普通にやっていけるわな

164: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:15:35.43 ID:3oFcBKR2d
>>155
ここ1番で負ける里見が悪い

294: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:32:35.91 ID:9jNeyGKqM
>>155
里見はチャンス潰して一からになったから多分無理
西山に賭けろ

157: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:14:23.16 ID:GLyB5rjy0
確かに編入試験受ける側だけ
その対局に本気使えるから
その分考えるとこの難易度でええんかな

177: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:16:51.50 ID:Rk8yXtCfd
>>157
藤井都成大橋佐々木井出から3勝条件なんてこともあるからな
もはやプロでも上位やでこんなん

170: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:16:07.82 ID:uo+sH4eD0
将棋YouTuberのなかでこの人だけが別格で強かった人なんやろ?前にJでそう聞いたで

197: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:18:53.33 ID:LKW1h/yc0
>>170
元奨励会3段やで

173: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:16:41.15 ID:i1Nf4KpN0
アゲアゲさん頑張ってたから報われて欲しかったわ

174: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:16:42.06 ID:uQI2BOVh0
将棋って1回プロになればそこからクビにはなる事はないんか?

183: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:17:33.59 ID:9gBow06sd
>>174
フリークラスが長く続けば引退させられる

192: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:18:23.55 ID:7y1G3Ssap
>>174
一番したのリーグで負けまくるとフリークラスになる
フリークラスの時に決まった成績以上残さないと強制引退
折田も最初はフリークラスからだからいきなり崖っぷちや

184: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:17:42.32 ID:elqvC5Ina
最新動画で斎藤八段と散歩してるな
おもろいわ

191: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:18:13.20 ID:NI79D3KXx
本田に勝ってんのにケチつけてるやついて草

193: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:18:30.12 ID:+GBWGZZna
本田に勝ったんか!!!

200: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:19:18.97 ID:dWZWuE3Fa
これでこんなに話題なるなら女性棋士生まれたら藤井聡太以来のブーム来る?

202: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:19:52.11 ID:Rk8yXtCfd
>>200
今プロになれるかも知れん女の子おるで

207: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:20:28.68 ID:jHWkkTw30
>>202
でも連勝してやっと相手の結果待ちやろ?
厳しいな

210: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:20:42.50 ID:xJxV+fgq0
>>200
藤井くん並みの偉業ではあるがブームは来ない
私もやろうとする女はあまり増えないだろうから

203: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:19:53.50 ID:hOJeXo8b0
勢いのある本田に勝ったのはすごい
しかも相ががりとかガチなやつやん

206: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:20:20.31 ID:X1uhJAIT0
瀬川も今泉もイマイチぱっとしないので頑張ってほしい

214: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:21:28.53 ID:lEuxZtPA0
奨励会とかいうクソシステム
ソフトと学習した方がよっぽど強くなれる

222: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:22:45.80 ID:4adipdiE0
>>214
クソシステムも何も最先端ぶつけ合う魔境やぞ

224: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:23:14.05 ID:yfNnWUuFd
>>214
奨励会って強くなるための仕組みやなくてふるいにかけるためのシステムやろ

223: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:22:53.22 ID:8VrAVkUF0
そもそも銀河戦でプロ相手に6連勝して編入試験資格を得た訳やし実力は元々確かやった

229: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:23:49.61 ID:/6f6S4NbM
ガチの素人だと思ってる奴いて草 

234: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:24:26.69 ID:SkyshgJT0
スポーツは人生選択と両立できるけど将棋はまともな人生捨ててるやつしかいないイメージ

245: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:26:00.37 ID:5nE2WBezM
>>234
スポーツもピンキリやろ
野球なんかは動いてる金が違うから裾野が広くてやっていけるけど、バスケなんかじゃ無理だし

254: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:27:19.91 ID:KCBczezR0
なんですごいって素直にいえないガイジこんな多いんや?

260: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:28:14.88 ID:wh95/yMO0
>>254
嫉妬や

303: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:33:49.06 ID:kE0F/dTXd
すげえな

355: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:40:16.19 ID:9gBow06sd
わいアゲアゲと将棋ウォーズでフレンドや、自慢できるわ

377: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:43:07.25 ID:0qvM246E0
>>355
ええな、自慢はともかくいい縁を持ったな

374: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:42:49.04 ID:EQZDWbDL0
そろそろ奨励会出身者じゃない
純粋なアマチュアのプロ編入が見たいが候補居ないのかな?

387: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:44:34.92 ID:DfZied54a
>>374
無理ちゃう?

393: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:45:05.07 ID:tea+40CX0
>>374
ハチワンの世界でもいなかったから相当無理

399: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:45:25.73 ID:GLyB5rjy0
>>374
生まれた時からプロより強いソフトがある世代に期待や

388: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:44:36.34 ID:wE8RByOO0
今のタイトル戦のレベルめちゃくちゃ高くてええよな

237: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:25:01.39 ID:dEoym3rf0
え本田に勝ったん?
マジかよ5戦目に縺れ込むと思ってたわ

227: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:23:39.46 ID:EqEQYfCW0
一度やめてからも強くなんやな

93: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 09:04:54.35 ID:RapItv9uK
幸薄そうだったしなんか報われてほんとによかった






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582648040/