1: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:40:14.15 ID:zEmXQ5GI0
各企業で送別会や歓迎会の取り止め指令が出てる模様
2: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:40:49.55 ID:pbnatvMPr
行くと濃厚接触やから
3: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:41:01.15 ID:dx2Nd6FkM
うちの会社もなくなったなぉ
4: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:41:11.80 ID:qgvOQUJm0
どの業界もヤバイ
5: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:41:27.65 ID:pPKxbhpMd
そんなんゆうてたら何もできんで
156: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:08:22.53 ID:pVtCLUbj0
>>5
そういう風潮になってるからヤバイで
なんにもできんくなる
そういう風潮になってるからヤバイで
なんにもできんくなる
6: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:41:41.09 ID:sx6K7c3Rd
居酒屋は投資しとる額が少ないからええけどホテルは死活問題やと思うで
8: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:42:14.71 ID:OtjjQzP+0
ちょっと客が来ないだけで息絶え絶えなお店屋さんサイドにも問題がある
9: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:42:14.87 ID:RXjCbN2d0
ワイ今日送別会
10: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:42:21.20 ID:vyG/UZLc0
イベント中止中止
でも社蓄出社だけはやれえ!
とか徐々に精神的にも弱ってきそうだな
でも社蓄出社だけはやれえ!
とか徐々に精神的にも弱ってきそうだな
13: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:43:12.68 ID:WIT3r1fzp
ホテルは新規で増えたからなかなり潰れるやろ
16: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:43:54.68 ID:v66ySEXua
個人のアパレルとか死にそう
17: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:43:54.61 ID:rtnInv9p0
一緒に飯食うとかエロい行為だしな
18: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:44:25.71 ID:KxAmR4ok6
教授の最終講義もなくなって飲み会中止や
20: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:44:56.24 ID:JnFbctIvM
経済止まるから色んな業界やばいよな
24: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:45:57.83 ID:rtnInv9p0
>>20
結局潰れようが次が出てくるし、長い目でみたらそうでもないよ
結局潰れようが次が出てくるし、長い目でみたらそうでもないよ
21: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:45:25.85 ID:LQDr1EscM
飲み会なくなるのほんま最高や
22: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:45:31.70 ID:BHHHkwONp
中華街がガラガラすぎてほんまかわいそうやわ
23: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:45:52.99 ID:/f0J5iOr0
忘年会までに収束するからセーフ
25: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:46:20.17 ID:55nvmeGjM
定年退職の送別会あるんやけど大丈夫なんやろか
26: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:46:47.81 ID:f1mVSTg0H
これラーメン屋に飲みに来るバカが増えるってことでええか?
しんでくれ ラーメン屋は居酒屋じゃねえから
しんでくれ ラーメン屋は居酒屋じゃねえから
31: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:47:38.23 ID:rtnInv9p0
>>26
まあカウンター系は影響はすくないだろうね
まあカウンター系は影響はすくないだろうね
32: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:47:45.20 ID:YDT38KHkM
>>26
意識高え
意識高え
62: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:52:45.80 ID:f1mVSTg0H
>>32
意識高いも何もない まずグラスもジョッキも足りない 酒もビールくらいしかない
おつまみだってトッピングの卵メンマチャーシューくらいしかないし
それなのに居酒屋感覚で来るやついて本気でビビる
意識高いも何もない まずグラスもジョッキも足りない 酒もビールくらいしかない
おつまみだってトッピングの卵メンマチャーシューくらいしかないし
それなのに居酒屋感覚で来るやついて本気でビビる
106: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:00:23.27 ID:0T0n3/5RM
>>62
飲み屋感覚のラーメン屋と区別付いてないのか紛らわしい雰囲気なのか
飲み屋感覚のラーメン屋と区別付いてないのか紛らわしい雰囲気なのか
27: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:46:51.00 ID:ahGRLx13d
耐える体力が飲食店にあると思うか?
29: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:47:31.55 ID:Kbe5oFy9d
外食と観光ヤバすぎる!
30: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:47:34.99 ID:JSNLVbZL0
しかも4月から全面禁煙という追い討ち
33: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:47:51.11 ID:jpw4cenmd
会社も2週間休みにしてクレメンス
みんなで2週間引きこもるンゴ
みんなで2週間引きこもるンゴ
34: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:47:51.27 ID:4Ruk8oDGa
元々3月は飲み会シーズンやからな
とはいえ本決算もあるし忙しい時期に飲み会は不要や
とはいえ本決算もあるし忙しい時期に飲み会は不要や
35: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:47:53.93 ID:JPsYJX4z0
あーそれが居酒屋に来るな
36: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:48:15.84 ID:zeN/UDNn0
代行やタクシーもやばそうやな
38: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:48:33.47 ID:X/Ofrvns0
居酒屋だけが終わると思うなよ
39: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:48:39.36 ID:YDT38KHkM
増税→コロナ→禁煙の流れで日本の経済ヤバイな
間隔がなさすぎ
間隔がなさすぎ
42: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:49:13.03 ID:L/fD+q5m0
言うて先週末とか居酒屋混んでたわ
何だかんだ皆行くやろ
何だかんだ皆行くやろ
48: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:50:21.99 ID:mnBOnW8Id
>>42
団体向けの予約が取れんて結構きついんやで
団体向けの予約が取れんて結構きついんやで
56: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:51:40.01 ID:L/fD+q5m0
>>48
あーそれは確かにそうやな
あーそれは確かにそうやな
45: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:49:51.74 ID:Brw72iQna
土曜日飲みに行ったらガラガラやったわ
52: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:51:12.81 ID:HFWj14iKd
アルコール消毒するからへーきへーき
54: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:51:33.87 ID:Nktr7puKd
こんな時やからこそホテル泊まってやろうと思ったらどこもクソ高くて草
57: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:51:43.85 ID:MXpBC5190
外食 観光は終わる
67: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:53:30.68 ID:EOvaBY9ed
>>57
小売もマスク全然入らへんから
客も気づいてワアの店先週と今週で売上10万違うで
小売もマスク全然入らへんから
客も気づいてワアの店先週と今週で売上10万違うで
76: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:54:34.97 ID:MXpBC5190
>>67
ドラッグストアか?
ドラッグストアか?
85: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:56:29.50 ID:FWLxVlB6d
>>76
せやで
数字本部からなんで下がっとんの?
原因はなんだと思う?
って言われるけどマスクとアルコールジェル・ウエットティッシュ、ハンドソープが入らんからに決まっとるやろ.......
せやで
数字本部からなんで下がっとんの?
原因はなんだと思う?
って言われるけどマスクとアルコールジェル・ウエットティッシュ、ハンドソープが入らんからに決まっとるやろ.......
59: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:52:30.73 ID:L/fD+q5m0
さっきもパチ屋通ったら普通に賑わってたわ
彼らには危機感の欠片もなかったで
彼らには危機感の欠片もなかったで
60: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:52:34.90 ID:nfr0ZXbv0
新丸ビルで感染者やと
66: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:53:28.10 ID:BHHHkwONp
>>60
上級はすぐ検査してもらえるからええな
おかげで上級ばかり発病してるみたいにみえるわ
上級はすぐ検査してもらえるからええな
おかげで上級ばかり発病してるみたいにみえるわ
89: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:56:56.40 ID:VC4Yrv6Hp
>>66
新丸の外食で働いてたことあるけど言うほど上級おらんぞ
ガチの上級は赤坂行く
新丸の外食で働いてたことあるけど言うほど上級おらんぞ
ガチの上級は赤坂行く
63: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:53:00.76 ID:UUgvC/5A0
外食系全滅やろ
64: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:53:01.17 ID:ozxwm4k30
沖縄行こうかと思ってたけど、1月で武漢がアレだったから
即キャンした
即キャンした
65: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:53:21.99 ID:rIGX/B4Fa
出版業界潤ってそう
家こもって漫画読むやつとか増えてないんやろか
家こもって漫画読むやつとか増えてないんやろか
69: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:53:58.32 ID:XReBWpdad
>>65
それを買いに行く手間どうすんねん
それを買いに行く手間どうすんねん
71: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:54:03.24 ID:gQKYoxCg0
でも疫病が流行る度に飲み会禁止になったら業界はしんどそうやわ
どう対策したらええんやろな
どう対策したらええんやろな
73: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:54:23.11 ID:PCOpYfRo0
チェーン系でどこが最初に潰れるかな
75: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:54:32.17 ID:VC4Yrv6Hp
中食業界大勝利
77: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:54:37.79 ID:Z9YKuGBi0
居酒屋系ユーチューバーで売り出したらええやん
80: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:54:59.56 ID:Y1DexYI1r
居酒屋とか一番ヤバそうよな
82: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:55:26.83 ID:p46UNU2y0
飲食はまだそこそこ客はくるやろけど
年単位で外人来なさそうな観光はガチで終わりやろな
年単位で外人来なさそうな観光はガチで終わりやろな
92: 唐澤貴洋能無し 2020/02/26(水) 15:57:21.28 ID:npvsJig6M
>>82
団体頼りだった場所が廃墟になるように外人頼りの場所は廃墟になるやろなぁ
団体頼りだった場所が廃墟になるように外人頼りの場所は廃墟になるやろなぁ
96: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:57:45.40 ID:gQKYoxCg0
>>82
インバウンドなんぞ捨てて国内旅行者メインにシフトすれば細々とはやれそうやが
インバウンドなんぞ捨てて国内旅行者メインにシフトすれば細々とはやれそうやが
87: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:56:45.18 ID:+KOOoPCo0
卒業式とか入学式も無くなる可能性ありそうやな
95: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:57:36.91 ID:Brw72iQna
>>87
縮小になったわ
縮小になったわ
88: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:56:55.37 ID:j/g6pUzLp
ワイの所も来週予定されてた海外出向する人の送別会がキャンセルになったわ
90: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:56:57.27 ID:0cM3FXspd
今焼肉ぼっちで行っても白い目で見られないってことか
94: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:57:35.47 ID:S6Ss6Sgma
ワイは6月に宮古島旅行予約したわ
ちうごくじんと韓国人少なくて快適そう
安いし
ちうごくじんと韓国人少なくて快適そう
安いし
99: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:58:05.77 ID:/aYo1ugF0
何気に飲料業界、食品業界、運送業界にも響いていくからやばいよな
100: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 15:58:38.02 ID:xwuOjKxb0
ワシ島根県ド田舎市民、こんなとこでもマスク無くて引く
コロナ流行ったらジジババばっかやけめっちゃ死にそう
コロナ流行ったらジジババばっかやけめっちゃ死にそう
108: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:00:45.94 ID:DpHV11q0p
ワイの会社は大きい会議なし歓送迎会なし入社式もなしになったわ世紀末感ある
110: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:00:54.88 ID:XeO/gBCDa
ホテルや観光バスは相当ヤバイだろうな
いつまで続くかわからんってのはキツイ
いつまで続くかわからんってのはキツイ
113: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:01:12.54 ID:jf8mGkuRM
ワイの店はそこまでかわらんな
アルコールはたくさんあるけどマスクないからかなしい田舎でもだめやな
アルコールはたくさんあるけどマスクないからかなしい田舎でもだめやな
114: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:01:50.71 ID:Brw72iQna
歩きタバコの横で咳き込んだら勘違いしたのか足早に去っていって捗るわ
115: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:01:52.34 ID:t/mi3l5Aa
外食旅行なんてのは不要不急の際たるものだからな
バタバタ倒れるよ
バタバタ倒れるよ
118: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:02:07.70 ID:L4QFJdau0
スーパー銭湯業界とかも影響ありそうだな
127: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:03:34.27 ID:FWLxVlB6d
>>118
ワアの家の目の前スーパー銭湯やけどおじいちゃんおばあちゃんバンバン来てるで
ワアの家の目の前スーパー銭湯やけどおじいちゃんおばあちゃんバンバン来てるで
135: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:04:45.16 ID:L4QFJdau0
>>127
つよい
つよい
125: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:02:54.12 ID:JiAVQlax0
ディズニーランドやUSJは許されるのか
126: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:02:55.85 ID:SEkG6D1/0
マスクして食べる人間おらんし
どうしてくれるのこれ
どうしてくれるのこれ
128: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:03:41.41 ID:kCKky8nNa
東京はテナントの家賃高いのに大変やろなぁ
ワイかっぺ地方都市の繁華街ですらカウンターだけの店で月10万やし
ワイかっぺ地方都市の繁華街ですらカウンターだけの店で月10万やし
130: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:04:21.37 ID:s7loO7SA0
ただでさえショッピングモールの飲食店は赤字スレスレで営業しとるしまじでバタバタ倒れるよ
136: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:04:49.11 ID:qcyiWllya
ワイの行きつけのスナックと抜き屋多分なくなるわ
全く客おらんもん
全く客おらんもん
142: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:05:37.14 ID:OzpHLoi2d
ワイ鳥栖プレミア厶アウトレット店員
客が減り利益が減ったものの精神的には潤いを取り戻す
客が減り利益が減ったものの精神的には潤いを取り戻す
146: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:06:03.47 ID:s7loO7SA0
まじでそろそろ食品買いだめしといたほうがよさそう
147: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:06:46.84 ID:s7loO7SA0
今のマスクの状況見てるとカップ麺とかも無くなりそうな気がするわ
167: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:09:22.22 ID:r1QP6qUua
取引先の和歌山と奈良のホテルはもう瀕死やで
京都はまだマシなほうや
京都はまだマシなほうや
169: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:10:07.50 ID:s7loO7SA0
週末にソラマチと浅草行ったんやが人少なすぎてわらった
浅草悲惨すぎる居酒屋とか空席だらけやぞ
浅草悲惨すぎる居酒屋とか空席だらけやぞ
170: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:10:16.59 ID:e0up47Gua
わい開発、飲み会がもう全くなくなる
会社に大量の備蓄品や保存食が送られてくるのも見てしまった
会社に大量の備蓄品や保存食が送られてくるのも見てしまった
178: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:11:07.22 ID:s7loO7SA0
>>170
まじでそろそろその動きではじめる
保存食は今週中に買わないと来週きつそう
まじでそろそろその動きではじめる
保存食は今週中に買わないと来週きつそう
171: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:10:19.42 ID:F6WNPZ6Jr
就活の懇親会もうちは中止
今年の採用は滅茶苦茶なスケジュールになりそう
今年の採用は滅茶苦茶なスケジュールになりそう
180: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:11:12.22 ID:GkZXNjufp
もう冷凍食品とかカップ麺の買い溜めはしてる
184: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:11:47.88 ID:+KOOoPCo0
あんまコロナで実害被ってなかったけど飲み会宴会出来んのは正直キツいわ
198: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:13:34.98 ID:67JRkV0Qa
クソザコロナにビビり過ぎやろ
211: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:16:12.44 ID:p46UNU2y0
もしかしたら農家の時代来るかもな
一周回って地元の安全な農家再評価あるで
一周回って地元の安全な農家再評価あるで
213: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:16:20.54 ID:OIU8ZzN7M
そんなんで終わる業績なのが悪い
努力不足だし自己責任でしょ
嫌なら日本から出ていけよ
努力不足だし自己責任でしょ
嫌なら日本から出ていけよ
214: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:16:21.28 ID:SEkG6D1/0
冷凍食品も便利やけど
冷凍出来るもんを冷凍庫に放り込んでおくのオススメやで
油揚げとかキノコ類とか小分けの肉と魚とか
冷凍出来るもんを冷凍庫に放り込んでおくのオススメやで
油揚げとかキノコ類とか小分けの肉と魚とか
226: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:18:19.15 ID:EVyf4n4Z0
娯楽系はGWに当て込んでるとこ多いからそこまでに鎮火するかやな
ここでまだ引っ張るようなら経済ダメージえらいことなる
ここでまだ引っ張るようなら経済ダメージえらいことなる
239: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:19:44.85 ID:lwcntz1y0
>>226
その頃には世界的に開き直ってる気もするがどうやろなあ
その頃には世界的に開き直ってる気もするがどうやろなあ
244: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:20:18.52 ID:PMtju+r/a
>>226
無理矢理収束してる報道しそうな気もするけど
GWも自粛ムードにしたら経済損失半端ないやろ
無理矢理収束してる報道しそうな気もするけど
GWも自粛ムードにしたら経済損失半端ないやろ
232: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:19:04.99 ID:nIY7oT31a
今週末10人くらいでのみとカラオケ予定なんやがもしかしてヤバイん?
233: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:19:05.52 ID:uiZSF0dqM
金曜飲み会あるワイ死亡
234: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:19:05.94 ID:ZLo0vXTVa
やっぱYouTuber業界最強やな
246: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:20:36.23 ID:VX2AZfH60
ワイのたまに行く好きな店が潰れると困るけど、繁華街やから食べに行きたくないというジレンマ
248: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:20:43.69 ID:5I/RCPIZH
正直メッチャ助かる
個人的には飲みに行くから許してや
個人的には飲みに行くから許してや
254: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:22:24.04 ID:SEkG6D1/0
アル中カラカラみてたら
意外と人間って強いんちゃうかってなる
意外と人間って強いんちゃうかってなる
257: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:22:54.46 ID:ryTBUzLT0
>>254
特殊過ぎるやつ持ち出すなや
特殊過ぎるやつ持ち出すなや
262: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:24:55.10 ID:TA9cWJkoM
会社でやらない分プライベートでやるぞ
263: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:24:56.45 ID:5jLv7Vd+0
外食する気にならんやろなぁ
265: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:25:30.80 ID:BADylrFCa
条例で4月から喫煙出来なくなるからな
それの方が圧倒的にキツいやろ
それの方が圧倒的にキツいやろ
270: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:25:51.51 ID:fsoNDhlr0
テレワークの導入でオフィス街や駅前周辺の飲食店なども詰む模様
274: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:27:47.89 ID:Z6VixWwM0
しかしこればっかりは通り過ぎるの待つしかないわ
276: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:28:03.83 ID:vF7DNnakM
流通と小売も店閉めるともっと悲惨になるし電車はどうしよもないわ
252: 風吹けば名無し 2020/02/26(水) 16:21:37.04 ID:lgZBQDjUd
なんか腹減ってきたわ
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582699214/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:06 ▼このコメントに返信 働いてない奴には何のダメージもないな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:10 ▼このコメントに返信 元々多すぎやねん
本当に潰れて欲しくないところだけ残ったらええ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:13 ▼このコメントに返信 わいも歓迎会キャンセルになったわ。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:14 ▼このコメントに返信 お前らはコロナ関係なくそういう場に縁ないやん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:14 ▼このコメントに返信 中国人の金目当てで渡航制限ゆるくしてたら、国内が疲弊したでござるっていう、ほんと安倍さまさまだわ
消費増税にこれだから、もう国民を苦しめるためにやってるとしか思えん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:16 ▼このコメントに返信 しばらく営業中止にして様子見るにしてもテナント代がきつそう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:19 ▼このコメントに返信 結局コロナをネタに金稼げるYouTuberの一人勝ちか
安定しないだのボロクソ言われてたのに皮肉なもんだな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:20 ▼このコメントに返信 呑気なもんだなおまいら
これから被害が拡大したら中国だけでなく世界中から渡航制限かけられて食糧すらまともに手に入らない国になるって言うのに
マスクの奪い合いが米の奪い合いになるわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:23 ▼このコメントに返信 愛知だかの旅館も破綻したけど結局中国ツアー頼りっぽかったし、今後も中国頼りに限らず国内の集団客頼りのところは危ないかもね
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:23 ▼このコメントに返信 増税コロナ政策やぞ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:25 ▼このコメントに返信 これを機に会社の飲み会なんて風習が消えてなくなればいいのに。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:30 ▼このコメントに返信 この騒ぎが沈静化する頃には大分働き方改革も進んでそう
惰性で続けてた悪しき風習は全部なくなっちまえ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:32 ▼このコメントに返信 アホすぎる
満員電車が一番やばいのに居酒屋行かないとかもはや意味ないやろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:33 ▼このコメントに返信 ワイ、会社休みたくて都心に遊びに行くもピンピンしてる模様
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:36 ▼このコメントに返信 中国客頼みの商売は遅かれ早かれやろな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:36 ▼このコメントに返信 >>13
なーんの意味もない自粛で経済疲弊させるだけ
中止!延期!とか言ってるアホどもも普通に通勤して仕事してる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:37 ▼このコメントに返信 外出るの自粛しても出勤自粛してないからあまり意味無いな
特に東京の満員電車はやばいだろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:37 ▼このコメントに返信 風俗店閉鎖せよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:37 ▼このコメントに返信 米12
中国が収束すればなぁ
結局中国頼みやで世界中どこも
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:39 ▼このコメントに返信 満員電車はコロナウイルスを拡散させ集団感染が発生する原因となるため乗車を控えましょう
フレックスやテレワークを利用し通勤を分散しましょう
政府広報でした
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:40 ▼このコメントに返信 これで淘汰されちゃう店や企業もあるんかな。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:41 ▼このコメントに返信 飲み会だれも参加しない弊社には関係なかった
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:42 ▼このコメントに返信 ラーメン屋って絞めの飲んだ後の締めでラーメン食いに来てるから、その延長で飲み会になるんだよな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:43 ▼このコメントに返信 Twitterでもインスタグラムでも発症報告は盛んではない
よってコロナウイルスの蔓延はデマであると断言できる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:43 ▼このコメントに返信 米21
居酒屋じゃないけど地方のホテルは一つ破産した
客が中国人頼みだたったらしいけどな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:45 ▼このコメントに返信 数か月分の家賃が厳しいってところだとヤバそうだし、そういう所も多そうだわな
それ以上に従業員の生活がやべえわな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:45 ▼このコメントに返信 ※13
居酒屋とかはそのまま飲み食いするやろ。エアロゾル感染なら同じ室内にいただけでも飛沫が口に入る可能性があるし箸に付着するかもしれん
満員電車は電車から降りた後に手を消毒してうがいをしたらまだマシなのよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:46 ▼このコメントに返信 米12
これで変わるなら新型インフルの時にかわってるやろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:47 ▼このコメントに返信 米13
通勤はしないわけにはいかない業種があるだろ
それと違って飲み会はやらなきゃやらないでいい
そこでリスクを削る意味はあるんだよ、飲食業は大ダメージだが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:47 ▼このコメントに返信 アホやな、こんな時こそ酒でアルコール消毒すべきだろ。
企業もコロナ対策に昼食に酒二合位は付けろよ。
兎に角、酔っ払っていれば新型コロナとか絶対感染しないよ。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:50 ▼このコメントに返信 米30
酒飲んでも消毒になんかならない
酒飲むための口実だろ
酒呑みたきゃ家で大人しく飲んでろ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:50 ▼このコメントに返信 飲酒や喫煙は感染リスク上げるよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:51 ▼このコメントに返信 居酒屋より代行の方がやばいと思う
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:51 ▼このコメントに返信 まさか食品工場とかスーパーが営業自粛にはならんだろ
…なる!?
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:52 ▼このコメントに返信 >>7
長い目で見たらただの負け組じゃん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:54 ▼このコメントに返信 まあこの状況で観光やイベントする気にはならんな
家で映画観たり読書する方が有意義だわ
本はアマゾンで買って届けさせればいいし電子版ならその手間すらいらん。ひきこもりやすいいい時代だぞ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:54 ▼このコメントに返信 >>30
アホはお前や。酒飲んだくらいじゃ消毒にならんし、むしろ体の正常な活動が狂って免疫力下がるわ。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:57 ▼このコメントに返信 政府の横暴には決して屈しません
イベントは予定通り開催します
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:57 ▼このコメントに返信 米36
宅配業者ももちろん人間がやってるわけで、本格的に流行すると彼らも感染して配達滞るよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:57 ▼このコメントに返信 さっそくだが、
2020年中にいきなりステーキ74店の閉店を発表
コロナ以前の問題かw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 20:58 ▼このコメントに返信 >>5
渡航制限しててウイルスが雑魚だと判明したら経済損失で叩かれるこら結果論だよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:00 ▼このコメントに返信 >>7
YouTube側がコロナを扱ったら動画は収入0にしたよ
だからYouTuberも特に勝ってない
ひきこもりが増えて再生数は伸びるかも
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:02 ▼このコメントに返信 でも手洗いうがいマスク着用アルコール消毒でコロナウイルスには絶対に感染しないと政府の偉い人が言っていたから安心
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:02 ▼このコメントに返信 >>35
一生分以上稼いでるからYouTubeがなくなって無収入になったところですでに人生勝ちだぞ
散財するアホは例外だけど
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:02 ▼このコメントに返信 いいねえ
経済衰退、日本衰退、日本滅亡、世界滅亡
はっきり言って僕ワクワクしてるよ
東日本大震災のときみたいに昂揚する
失われた25年の停滞はつまらなかった
一気に滅ぶのは打ち上げ花火が散るときのように気分がいい
それが日本人の滅びの美学だ
無法状態の世界で好き勝手に暴れよう
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:02 ▼このコメントに返信 >>8
心配すると体に悪いぞw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:03 ▼このコメントに返信 俺も今日キャンセルしたわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:05 ▼このコメントに返信 リモートワークできるしネット利用客も増える
IT業界最強ンゴねぇ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:06 ▼このコメントに返信 >>45
また肩すかしだぞw
飽きられて気付いたら収束してるってのがオチ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:06 ▼このコメントに返信 これは中国が国の威信をかけた制裁なんだなって
世界各国は偉大なる党に審判され粛清されるべき対象なんだ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:07 ▼このコメントに返信 悪いけど、年寄り一杯死んで収束して欲しいわ。
はっきり言って迷惑やねんオタクら。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:07 ▼このコメントに返信 ウチの会社はふつうに三末にキックオフ大会やるようだわ社員200人ちょい呼んでホテルで余興だの出し物して社長楽しませるだけのクソイベを
頼むから月末なんだから仕事させてくれって…
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:09 ▼このコメントに返信 そんな事ぐらいで終わるなら元々売り上げも低かったんだろうし潰れて当然だわ
努力不足だし完全に自己責任だから
騒いでるバカは嫌なら日本から出て行けよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:09 ▼このコメントに返信 経済が健全に回らなくなると感染症なんかより多くの人間が死ぬことになるって分かってない奴多いよね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:11 ▼このコメントに返信 >>48
あれ会社の機密や顧客情報をご自宅のPCに繋いで大丈夫なんかな、といつも思う
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:15 ▼このコメントに返信 映画、ドラマ、ゲーム、アニメ、YouTubeあたりは儲かりそう
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:20 ▼このコメントに返信 インフルと違って春になったら終息するようなタイプじゃないから
どこかで開き直らないといつまでたってもこの状況だぞ
画期的なワクチンできればまた違うだろうけど性質的に
HIV倒せてない人類がこれ倒せるんか?って思うところもある
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:21 ▼このコメントに返信 ここ1年くらい日本停止くらいでいいんじゃないか?
世界的に停止でもいいぞ
こんなことも起こるんだって
前例にすればいい
個人的には電通の対応の早さと業績の行く末がどうなるか
モデルケースとして気になる
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:21 ▼このコメントに返信 あと一ヶ月以内にピークが見えなかったら経済死ぬわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:22 ▼このコメントに返信 米23
お前すでに酔ってそうな文章
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:24 ▼このコメントに返信 米1
働いてないやつは多くが体弱体してて免疫力低くなってるので
家族が家にウィルス持ち込んだ時点でアウトになる
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:25 ▼このコメントに返信 物流業者もコロナ広まったら終わる
ただでさえ人手不足で6人の仕事を5人で配達しているのに、コロナ感染したら荷物が営業所に溢れかえる
ブラック企業だから営業所がパンクした場合、軽症なら仕事しろって言われそう
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:29 ▼このコメントに返信 >>53
とりあえずLGBTとフェミは日本から出ていってほしいわな
LGBTとフェミの楽園の欧米に
コロナウイルスより危険なポリコレウイルスに汚染されてる欧米に
ついでに上級国民も日本から出ていってほしいよな
上級国民が無能だから日本は25年も経済停滞してんだから
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:31 ▼このコメントに返信 米51
オタクは犯罪者予備軍だから仕方ない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:36 ▼このコメントに返信 やっぱニート最強だわ
お前らはコロナ蔓延するなかしっかり働いて日本経済回してくれ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:39 ▼このコメントに返信 この社畜奴隷国家で、一揆起きてくれんかな。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:44 ▼このコメントに返信 どのみち禁煙法で居酒屋からキャパ限界の個人料理屋へ切り替える様に
お達し出てるから関係ないぞ、予約がカツカツだから年末には段取り終わってる
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:45 ▼このコメントに返信 日本は貯金の国だからそうそう干からびない
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:53 ▼このコメントに返信 中国に外注出してるアニメ業界とか中国に工場を持つメーカーもかなりの痛手だし。
居酒屋、飲食、観光だけじゃないぞ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:54 ▼このコメントに返信 旅館もそうだけど貯蓄や設備投資に回さず自分で使っちゃうからなあ
せっかく売れてても真っ先に高級車を買っちゃうようなアホだとこうなる
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:57 ▼このコメントに返信 【悲報】アズレンさん、円盤6128枚で艦これ・アルペジオ・ハイフリに負ける
18,031枚 艦隊これくしょん
12,896枚 蒼き鋼のアルペジオ
7,909枚 ハイスクール・フリート
6,128枚 アズールレーン
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:57 ▼このコメントに返信 アズレン×キズナアイコラボイベントの累計報酬ページに表示される人気度(合計ポイント?)を鯖毎に集計した結果、アクテイププレイヤー数が2018年の半分以下になっていたことが判明
集計によりイベント中に全サーバーのユーザーが稼いだ合計は447,000,000pt、コラボアイテムの交換に12000ptが必要、総ptをユーザー1人頭12000ptで割ると37,250人がアクティブプレイヤー数
2018年は11万人といわれていたので、一年たたずに4分の1になったことがばれるw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 21:59 ▼このコメントに返信 感染者の糞便でも感染するとか聞いて
温泉とかプールとかいきたくないわ。
共用のシャワールームとかあるジムやら満喫にも行けれんなあ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 22:19 ▼このコメントに返信 米53
そもそも無収入で何か月も耐えれる企業何ぞまれだが・・・。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 22:39 ▼このコメントに返信 ※73
お前の中では温泉やプールの利用者はシャワーも浴びずウンコついたまま利用してて、
今まではべつに気にしてなかったってことか……二重の意味ですごいな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 22:44 ▼このコメントに返信 はい、ホテル瀕死状態です。
海外の方は勿論、国内の方もキャンセル続き。
まあそうだよな…と内心思ってしまう。
国内含めだからこれはかなり厳しい。
ウチ体力もつのか心配で疲れる。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 22:45 ▼このコメントに返信 >>8
もしそうなったら農家大勝利だな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 22:55 ▼このコメントに返信 家飲み用にツマミ500円で作ってくれ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 23:01 ▼このコメントに返信 アルコール飲料で消毒できたらよかったけど、中国でも会食で爆発的に感染者ふえたのでは
という報告もあるようだしもうどうにもならんね。
中小つぶれて大手のみ残って労働者集約できて結果よかったね、という未来があることを願うだけ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月26日 23:10 ▼このコメントに返信 3月末から4月にかけて飲食店その他の連鎖倒産が一気に増えるな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:27 ▼このコメントに返信 幹事めんどいから中止命令出してくれ
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:49 ▼このコメントに返信 生鮮野菜とかもあんまし売れなさそうだな。衛生観念に無頓着そうなババアがレタスをベタベタ触ってるの見て食いたくなくなったもん
なんで我が家のサラダは暫く蒸し野菜や
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月27日 00:57 ▼このコメントに返信 >>14
でも実は…症状がないだけで…
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月27日 01:00 ▼このコメントに返信 >>23
あの飲んだ後の締めのラーメンっていう風潮なくならんかな…ほんまなくなってほしいわ
別に食いたくないんやって…
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月27日 04:11 ▼このコメントに返信 うちのバイト先も3月の予約ほぼキャンセルされててやばい
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月27日 05:13 ▼このコメントに返信 Youtubeの「eden media」ってアカウントの
「コロナウイルス:生物メディア兵器」って動画見てみ
それが現実
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月27日 05:44 ▼このコメントに返信 アパは保守つらぬいて小冊子とか置いていたから
大丈夫かもね
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月27日 06:29 ▼このコメントに返信 明日嫌いだった先輩の送別会がある
行きたくない中止になれ!
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月27日 08:30 ▼このコメントに返信 米52
もしかして帝愛グループ?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月27日 10:22 ▼このコメントに返信 うちも3月にあった親睦会が中止になったわいw
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月28日 04:27 ▼このコメントに返信 中小零細はみんなキャッシュフローかつかつでやってるから
ガチで連鎖倒産不可避やぞ
ほんまとんでもないことしてくれたな
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月01日 14:26 ▼このコメントに返信 >>84
断れよ