1: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:10:58.62 ID:76Jb84trd .net
ここまで自尊心を傷付けられたの人生初やわ
3: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:11:26.21 ID:BnreDXLt0.net
なんて言われたんや?
7: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:12:20.13 ID:76Jb84trd .net
>>3
学生時代頑張ったことそれだけ?部活の結果もイマイチじゃない?留学なんて金さえ払えば行けるよね?成長意欲低くない?
こんな感じや
学生時代頑張ったことそれだけ?部活の結果もイマイチじゃない?留学なんて金さえ払えば行けるよね?成長意欲低くない?
こんな感じや
16: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:13:15.19 ID:BnreDXLt0.net
>>7
ブラックくせえな
ブラックくせえな
101: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:28:37.56 ID:UMnmicDE0.net
>>7
行かなくてよかったやん
それが毎日続くんやぞ
精神壊れる
行かなくてよかったやん
それが毎日続くんやぞ
精神壊れる
125: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:37:03.97 ID:uhMiabGud.net
>>7
ご参考までにあなたは学生時代どんなことをなされたんですか?って聞けや
そして小さくフーンって言え
ご参考までにあなたは学生時代どんなことをなされたんですか?って聞けや
そして小さくフーンって言え
162: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:50:23.76 ID:tiv6Lwa+0.net
>>125
これで大概いけるな
これで大概いけるな
131: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:39:46.62 ID:Pyfg1rQbd.net
>>7
そんな企業行かなくてよろしい
そんな企業行かなくてよろしい
146: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:45:04.46 ID:oQcpXq8md.net
>>7
入社させてやったって思わせてこき使われそうやな
入社させてやったって思わせてこき使われそうやな
151: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:47:36.48 ID:OrWpNO3vr.net
>>7
子会社の奴が成長欲云々言うのはヤバすぎる
子会社の奴が成長欲云々言うのはヤバすぎる
159: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:50:07.08 ID:wyNFjPyJ0.net
>>151
ソレメンス
100日後に死ぬワニよりも早めに死んで欲しい
ソレメンス
100日後に死ぬワニよりも早めに死んで欲しい
4: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:11:28.07 ID:76Jb84trd .net
あっちから個別面談呼んでおいて何がしたかったんや・・・絶対死んで欲しい
8: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:12:34.85 ID:Q7YgSAkJ0.net
ストレスの捌け口にされたんや切り替えていけ
9: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:12:42.38 ID:76Jb84trd .net
あーー死なねえかなあいつ
11: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:12:45.02 ID:huQGVhZI0.net
ワイも数回あるわ
向こうからスカウトしてきた癖にって感じの
向こうからスカウトしてきた癖にって感じの
12: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:12:55.88 ID:UW87QbsmM.net
普通その会社の評判ググッてから行くか判断するよね
13: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:12:56.85 ID:KyxwIpmJa.net
面接いくのも大変なんやから
とる気ないなら書類通すな
とる気ないなら書類通すな
14: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:13:01.20 ID:A2KbscKsa.net
調子いいこと書き並べといていざ面接したらクソガキが出てきたらそりゃね
148: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:45:41.56 ID:oQcpXq8md.net
>>14
なるほど🤔
なるほど🤔
15: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:13:02.74 ID:6wyV/CGoa.net
んな企業どっちにしろろくなとこやないやろ
17: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:13:36.76 ID:EvDPXz6J0.net
気にするな
他社がどれだけまともか分かるで
他社がどれだけまともか分かるで
19: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:14:02.72 ID:76Jb84trd .net
なんでこんな目に・・・ディスられてるとき泣きそうやったわ
20: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:14:21.71 ID:ki9LLH2YM.net
一応本気で審査しようとしてたんやろ
22: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:14:24.69 ID:NRoRE6kYM.net
逆に業績について煽ったれ
25: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:15:02.42 ID:yO/gVgYCp.net
なんて企業やワイが許さん
28: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:15:17.02 ID:8+gF8zLq0.net
自分は早期選考で研究くそ否定されて
腹たったから業績煽ったったで
腹たったから業績煽ったったで
29: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:15:28.00 ID:76Jb84trd .net
ワイのことはまだしも「僕的には君は慢心がすごいんだよね、周りのレベルが低いから相対的によく思えてただけでしょそれ(笑)」
これは効いたわ
これは効いたわ
36: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:16:31.60 ID:M79A+FHc0.net
>>29
本当とことやんfランカス
本当とことやんfランカス
47: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:17:45.76 ID:76Jb84trd .net
>>36
腐ってもMARCHやぞ
腐ってもMARCHやぞ
53: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:18:30.52 ID:xaRg4XT6a.net
>>47
その糞カスなプライドが見透かされたんだろうな無能
その糞カスなプライドが見透かされたんだろうな無能
63: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:20:24.74 ID:LdJZ3BWYa.net
>>47
あーこれは確かに慢心が凄いわ
マーチだからなんやねん
あーこれは確かに慢心が凄いわ
マーチだからなんやねん
66: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:21:08.15 ID:76Jb84trd .net
>>63
一流じゃなくてもFランではないやろ
Fランって言われたから言い返したまでや
一流じゃなくてもFランではないやろ
Fランって言われたから言い返したまでや
127: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:37:58.74 ID:BPhQIISH0.net
>>47
Marchでイキってたんか
そりゃ言われるわ……w
Marchでイキってたんか
そりゃ言われるわ……w
130: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:39:31.55 ID:76Jb84trd .net
>>127
学歴の話にはなってないぞ
ここの匿名掲示板でFラン言われたから言い返しただけやで
学歴の話にはなってないぞ
ここの匿名掲示板でFラン言われたから言い返しただけやで
37: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:16:33.06 ID:76Jb84trd .net
>>29
これって自己prしてるんだから当たり前やん?
何が慢心だよ死ね死ね
これって自己prしてるんだから当たり前やん?
何が慢心だよ死ね死ね
39: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:17:00.00 ID:HMR3cP1C0.net
>>29
忘れた方がええでそんなとこ
意識そっちに行くと今後に響く
忘れた方がええでそんなとこ
意識そっちに行くと今後に響く
54: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:18:36.90 ID:76Jb84trd .net
>>39
サンキュー
サンキュー
30: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:15:29.20 ID:8inhmCRH0.net
ワイブチ切れたで
「まあまあまあ、これは形式みたいなとこあるから…汗」言われたが、椅子蹴っ飛ばして出た
もちろんお祈り
そして返信メールで死ねね
これおすすめ
「まあまあまあ、これは形式みたいなとこあるから…汗」言われたが、椅子蹴っ飛ばして出た
もちろんお祈り
そして返信メールで死ねね
これおすすめ
31: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:15:46.02 ID:ki9LLH2YM.net
受験者をなんらかの方法で疲れさせるのは常套手段やぞ
出来るだけ素の人物を知りたいからな
出来るだけ素の人物を知りたいからな
38: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:16:49.69 ID:huQGVhZI0.net
>>31
草
圧迫とかスカウト使うようなザコ企業が使うような手じゃねえわ
草
圧迫とかスカウト使うようなザコ企業が使うような手じゃねえわ
58: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:19:20.54 ID:76Jb84trd .net
>>51
東証一部上場してるところのグループ会社らしいで
東証一部上場してるところのグループ会社らしいで
32: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:15:58.18 ID:BC5BvfCi0.net
この時代に圧迫するとこなんてこっちから願い下げやろ
34: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:16:15.24 ID:8+gF8zLq0.net
ええねんそんなところは
自分とらんとかくそ無能企業やなってこんぐらいの気概でいけ
自分とらんとかくそ無能企業やなってこんぐらいの気概でいけ
40: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:17:00.22 ID:nFXh16Hkd.net
圧迫面接してあかん企業なのアピールしてくれてるし
ある意味ラッキーやん
ある意味ラッキーやん
41: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:17:01.06 ID:lJXD+nrRa.net
スカウトってそんなもんやで
お前に才能や魅力があってスカウトしてるんじゃなくて適当にフィルターかけて囲い込んでるだけだから
お前に才能や魅力があってスカウトしてるんじゃなくて適当にフィルターかけて囲い込んでるだけだから
43: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:17:18.27 ID:Ae+GtapkM.net
どうせそんなこと言う企業なんかロクなとこじゃないんやし良かったやんハズレ引かんくて
46: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:17:39.31 ID:MWozOADG0.net
そこまで詰める企業なんか行かないで正解だから良かったやん
76: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:22:48.35 ID:76Jb84trd .net
>>46
それもそうやな
それもそうやな
49: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:18:01.87 ID:VqLltjY8a.net
いうて、話を聞いてくるだけマシやろ
ふーんで終わるのが一番あかんわ
ふーんで終わるのが一番あかんわ
55: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:18:56.15 ID:xGQPA4fMr.net
入ってからフルボッコにされるよりマシやろ
59: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:19:23.75 ID:VqLltjY8a.net
どうせ対策していかなかったんだろ
60: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:19:58.48 ID:lJXD+nrRa.net
圧迫面接って対応みたいだけだからブチキレるのは普通にアカン
でもその空気に合わないのなら入社後も潰れるだけだからそこは選ばない方が正解や
でもその空気に合わないのなら入社後も潰れるだけだからそこは選ばない方が正解や
61: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:20:00.16 ID:4chtrb23a.net
しゃーないわ
面接官ももっと有能な奴欲しかったんやスカウトかかる程度にはパッと見有能に見せられたんやろ?
その調子で場数踏んでよそ受ければもう余裕よ
面接官ももっと有能な奴欲しかったんやスカウトかかる程度にはパッと見有能に見せられたんやろ?
その調子で場数踏んでよそ受ければもう余裕よ
62: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:20:06.14 ID:J464XDX7a.net
はえ〜就職すんのやめるわ
69: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:21:41.79 ID:N3vGeYaJd.net
ワイもスカウトしたきた企業に応募したら書類で落とされたことあるわ
あれなんやねん
あれなんやねん
75: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:22:16.18 ID:HeV6+Q9Dd.net
>>69
スカウトすりゃ割引入るんやろ
で、スカウトだけしておさらば
スカウトすりゃ割引入るんやろ
で、スカウトだけしておさらば
71: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:21:59.50 ID:3N29UfQe0.net
今時圧迫面接するようなところ入ってもお察しやろ
SNSで晒されても気にしないような会社ヤバイやろ
SNSで晒されても気にしないような会社ヤバイやろ
72: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:22:04.65 ID:ZFTG6ceN0.net
こっちから願い下げじゃボケェくらい言わんかい!
78: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:23:15.98 ID:5O0M0cc7d.net
スカウトってあれサイトの義務みたいなもんだから真に受けるなよ
81: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:24:09.07 ID:kB0YO5fH0.net
こっちから企業選べないレベルの雑魚なんかイッチは
F欄ならまだしもマーチなんやろ
F欄ならまだしもマーチなんやろ
84: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:25:12.98 ID:76Jb84trd .net
>>81
平均年収600万超えの企業からスカウトきたらさすがに受けるやろ
平均年収600万超えの企業からスカウトきたらさすがに受けるやろ
82: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:24:58.52 ID:zWEl7FEb0.net
4月から新社会人のワイに応援の言葉をクレメンス
88: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:25:51.50 ID:c/CLOZDa0.net
ぶっちゃけ面接対策が甘いからやろ
しっかりと言い返せてたら反応違ったやろ
しっかりと言い返せてたら反応違ったやろ
91: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:26:41.08 ID:RbgQwUTg0.net
あまりにも非常識な就活生がお祈りされるのと一緒や
なんやこの企業ってとこはもう色々諦めよ
なんやこの企業ってとこはもう色々諦めよ
92: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:26:41.88 ID:76Jb84trd .net
背低かったから身長180超えのワイに嫉妬してたんかなあのゴミ
奇形児はこれだから好きじゃないんや
奇形児はこれだから好きじゃないんや
109: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:30:02.21 ID:ogAkxmT4F.net
>>92
慢心の塊やん
面接官 有能
慢心の塊やん
面接官 有能
115: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:32:35.02 ID:ki9LLH2YM.net
>>92
どうせ拳を振るえないって嘗められとるねん
雰囲気で威圧していけ
どうせ拳を振るえないって嘗められとるねん
雰囲気で威圧していけ
137: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:41:49.60 ID:OO3/6X7+0.net
>>92
学力はマーチでも容姿をバカにするような奴はとりたくないわな
マーチも大したことないな
学力はマーチでも容姿をバカにするような奴はとりたくないわな
マーチも大したことないな
98: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:27:56.42 ID:c/CLOZDa0.net
めちゃくちゃ反応よかったのに落ちるのとめちゃくちゃ反応悪くて落ちるのだったら
めちゃくちゃ反応悪くて落ちる方がまだマシなきがするわ
めちゃくちゃ反応悪くて落ちる方がまだマシなきがするわ
99: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:28:14.89 ID:4chtrb23a.net
なんでアカンかったのか面接官は教えてくれたんやで次の企業受けるときはそこの情報を補強して挑めばええだけやろ
そんなことも学習できんから無能なんや
そんなことも学習できんから無能なんや
105: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:29:12.44 ID:6W2qTn2B0.net
そういうとこは取る気ないから気にすんな
憂さ晴らししてるだけ
憂さ晴らししてるだけ
106: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:29:49.83 ID:7tAvswDJ0.net
圧迫してきたら圧迫し返せばええねん
業績やら業務内容やらどんな企業にもアカンところがあんねんから痛い所を突いたれ
なんだったらそのダメなところを晒し上げた上でその面接官が何故このような会社を選んだのかを聞いてみるのもおもろいで
業績やら業務内容やらどんな企業にもアカンところがあんねんから痛い所を突いたれ
なんだったらそのダメなところを晒し上げた上でその面接官が何故このような会社を選んだのかを聞いてみるのもおもろいで
119: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:33:44.06 ID:4chtrb23a.net
>>106
満足に面接対策してないイッチが受ける企業についてちゃんと調べとるわけないやろ
この様子じゃせいぜい勤務地と平均収入と社訓ぐらいしか知らんやろ
満足に面接対策してないイッチが受ける企業についてちゃんと調べとるわけないやろ
この様子じゃせいぜい勤務地と平均収入と社訓ぐらいしか知らんやろ
107: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:29:51.56 ID:6W2qTn2B0.net
スカウトしてきた企業って基本ブラックじゃないの?
113: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:31:09.29 ID:t2LKIOFVx.net
>>107
せやで
せやで
116: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:32:38.16 ID:huvU6mDTr.net
マジでこんなん言われんの?言われたことないわ
120: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:33:52.88 ID:hy8rX4Ol0.net
今時上から面接する会社は行く必要マジで無いぞ
今は学生側が選ぶ立場やねん時代に乗り遅れてるから入社後も就職氷河期のような会社に奉仕しない奴はゴミの精神持った企業や
今は学生側が選ぶ立場やねん時代に乗り遅れてるから入社後も就職氷河期のような会社に奉仕しない奴はゴミの精神持った企業や
142: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:43:47.88 ID:pqPM3Wi2d.net
御社じゃなきゃ駄目なんです!ってアピールすんの難過ぎやろ 本音言っちゃえばやりたいこともないし、そもそも働きたくなんかないし、有象無象中小になんか微塵も興味が持てないし、本当にこのままじゃ一生正社員になれそうもないわ
153: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:48:43.25 ID:Vx8wg3cd0.net
>>142
これ どうせ企業側も学生側も嘘まみれやしわりきるしかないんやろうけど
これ どうせ企業側も学生側も嘘まみれやしわりきるしかないんやろうけど
143: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:43:50.17 ID:VlLEK9PYd.net
文章ではすごい魅力的なのに掘り下げたら中身すっからかんやったんやろ
157: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:50:05.79 ID:+HgZfhOUd.net
失礼やし途中で帰ってええやで
160: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:50:10.23 ID:N//3m5qLd.net
ぶっちゃけ圧迫するならするでええけども
もうちょいマシな質問でやれよって感じやな
もうちょいマシな質問でやれよって感じやな
73: 風吹けば名無し 2020/02/28(金) 17:22:09.70 ID:9sDpQoNld.net
行く前に分かって良かったやん
次や次
次や次
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582877458/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:05 ▼このコメントに返信 煽りに煽り返してる時点で言われるような振りをしたんだなって途中で読むのやめたわ
途中までは企業がおかしいって思ったけどこいつがアカンやろ
お前ごときが跳ねるなよwwお前程度世の中なんぼでもおるわ、って言いたくなる態度とったんだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:07 ▼このコメントに返信 その場でキレる→こんな程度の事でキレるヤツは不採用
我慢してキレない→これだけ言われても黙ってる様な自尊心のないヤツは不採用
呼ばれた時点でアウトだったんだよ。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:09 ▼このコメントに返信 そんなもん切り替えて次行け次
気にするだけ無駄や
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:11 ▼このコメントに返信 無理に罵倒してきてるなら質問して答えさせればボロが出るから質問したらええ
完璧に返されてぐうの音も出ないってパターンもあるかもしれんけど、そのときはそのときで勉強になるやろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:13 ▼このコメントに返信 こういうゴミ新卒とか採用したくないから
人事はインターン制度が欲しいだろうなあ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:13 ▼このコメントに返信 でもプロジェクト組込前提とか教育期間に甘えて
成長しないカスやDQNはじけるから
手段としては有効なのがね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:13 ▼このコメントに返信 マウント取りたい奴らの中でこんな話するのはマゾだから?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:14 ▼このコメントに返信 よく自分のこと棚に言えるな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:16 ▼このコメントに返信 この手のスレで会社名出さないと意味ないわ
情報後付けする奴は大抵自分がやらかしてるパターンだし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:17 ▼このコメントに返信 圧迫面接かな
人事やってた人が言うにはストレス耐性みてるとかなんとか
まあ今時じゃない感じするけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:18 ▼このコメントに返信 相手を怒らせたら勝ちの精神でレスバしてこいや
あ、ここはないなって、自分で判断すれば気が楽
いくらでも馬鹿にできるからな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:22 ▼このコメントに返信 呼ばれた理由なんてどうでもええやん
引きずってスレ立て出る時点でメンタル弱すぎ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:23 ▼このコメントに返信 そんな会社行かなくてええぞ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:23 ▼このコメントに返信 面接官見る目あるって話し?
内容もそうだけど掲示板に愚痴かいてるやつはSNSに会社のこと書きそうだし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:25 ▼このコメントに返信 今日日圧迫面接とこまだあるんだな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:29 ▼このコメントに返信 四季報なり口コミなり調べるよね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:30 ▼このコメントに返信 マーチで留学って結構頑張ってる人だと思うけどなー
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:31 ▼このコメントに返信 基本人間ってのは働きたくないんだよ。趣味の延長で物売ったり作ったり。それで対価がもらえたら言うことないわ。
だから本来の志望動機なんてのは近いとか食っていけそうだとかなんだよ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:31 ▼このコメントに返信 マイナビもリクナビも3月1日オープン(学生情報を企業側に解禁)なのにスカウトメール来たの?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:36 ▼このコメントに返信 スカウトしてくるような会社なんて誰も受けてねえんだから逆に遊んでやれよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:36 ▼このコメントに返信 企業名出せよボケ
こういうスレやツイートイライラするわ
いやイライラはしないけど
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:38 ▼このコメントに返信 非常につまらんけど
つまらん仕事毎日するんだから耐えなきゃ入社させないって検定でしょ?こんなんでキレるようなやつは犯罪者だし奴隷以外帰れって会社なら1番適当な採用方法だから
どちらも正しい、1は暴力事件おこしそうだな2ちゃん常駐の若いリーマンとか嫌だわ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:40 ▼このコメントに返信 マーチ留学のワイでも五大商社いけたで
部活もしてればかなりハイスペじゃね?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:41 ▼このコメントに返信 米17
は?女性の求める男性への平均にすら届いてないぞ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:43 ▼このコメントに返信 米23
五大商社(連結)ならFランどころか高卒でも入れるわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:45 ▼このコメントに返信 意識高い系も本当に意識高い人材も現場はいらねえんで
面接をうまく切り抜けられる人材なんてもっといらねぇ
おかげでどんなミスしても「謝罪はするが自分は悪くない(全部不可抗力」って
口からでまかせがポンポン出てくる新人が来てブチ切れまくりだよ
ともかく素直、言うことを聞く、言われたことをやる、ミスは報告する
難しい業務でのミスは繰り返してもいいけどそのたびになにが成果が見える、
そういう新人を集めろ、コミュ障? かまわねぇよアスペやADHDにも慣れてる
TOEIC800点の無能なんて翻訳作業しかできねえんだからつれてくんな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:53 ▼このコメントに返信 両方アカン奴やろこれ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:53 ▼このコメントに返信 俺がお前の会社で働いてやるかどうか選んでる
って考えてれば、圧迫気味でも怖くない。
時間の無駄なんで帰りまーすでOK
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:54 ▼このコメントに返信 「ならなんでスカウトした?お前の目は節穴か?」って目を見据えて言えば
大抵の人はひるむぞ
夢に出てくるレベル
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:56 ▼このコメントに返信 無駄足させられた挙句、悪口言われただけってそれは誰だって怒るやろ
大学経由でクレーム入れるのが無難かね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:58 ▼このコメントに返信 こうした非難は自分で受け止めて咀嚼するもんや。
匿名掲示板で傷を舐めてもらっても成長せんぞ。
肥大した自尊心を飼い太らせるだけや。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:59 ▼このコメントに返信 本当に頭に来てるならその企業名出せばいいのに
出さないなら嘘松、構ってやる必要はない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 12:59 ▼このコメントに返信 録音しとけや
んでTwitterでもYouTubeでも晒せばええやんけ
会社名出さないのは嘘松だからマジレスしても無駄だけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:13 ▼このコメントに返信 脳内ではホント強気だな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:14 ▼このコメントに返信 上にも書いてあるけど、履歴書にはカッコいい事書いてあるんだけど
実際に来たスレ主はバカみたいなヤツだったんだろ
他人の自分に対する態度は自分の映し鏡だと思うのが正解だよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:20 ▼このコメントに返信 面接官有能なのでは?
これ入社させたら絶対顧客とトラブル起こすだろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:26 ▼このコメントに返信 一流嘘松鑑定士「企業名出さないから嘘松」
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:29 ▼このコメントに返信 イッチがヤバい奴だとしても
その場でこき下ろし始める人事も同じくらいヤバい奴だろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:30 ▼このコメントに返信 会社の面接って部活の事なんかが評価ポイントだったりするんだ?中学生じゃあるまいしいい大人が?Drも一部ラグビーとか同族意識強いとこあるけど普通は無いな〜
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:31 ▼このコメントに返信 圧迫を受けながしながら、経験で身に付いたこと言って生かしかたを述べる、みたいなことしてほしかったんだろうけど、今どきそんな面接してるの古いわ。センスない。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:34 ▼このコメントに返信 >>39
部活やってたことが偉いんじゃなくて、部活という仕事の中でどう考えどう行動したかのチェックがしたいんやと思う
部活じゃなくて、バイトやインターンでもいい
ただ体育会に入ってたら多少のストレス耐性はあるっていう前時代的判断も少しはありそうやな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:36 ▼このコメントに返信 圧迫面接というガードで侮辱罪誤魔化してるだけ
訴えていけ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:37 ▼このコメントに返信 面接ってのは試す場なんだから
試されただけじゃん
それに対応できなかったんだから
自分の能力不足なだけだぞ
こいういう面接と学歴だけで判断するしかないんだから
圧迫面接は当たり前に必要だぞ
圧迫面接等が嫌ならインターンシップ制度の採用を望めよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:38 ▼このコメントに返信 頭に来ること言われたら深く静かに深呼吸して、そっから相手の目を見ろ
わざと焚きつけて動揺させてるんだから折られたら負けだ
こんな奴に負かされるの嫌だろ
「ご鞭撻痛み入ります」つって微笑んで流してやれ
採用取ったら蹴飛ばしてやれ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:40 ▼このコメントに返信 >>43
就職した後も頻繁に圧迫される仕事だから、圧迫耐性を試してるということ?
なら筋は通ってるけど、そんな仕事したい人なんているかな?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:40 ▼このコメントに返信 米39
学祭の実行委員とかと同じで
そこで何をやったかが大事なわけよ
所属してただけじゃ何の価値もないけど
馬鹿は所属するだけでステータスだと思ってシートに書き込んだりする
そこを面接で突っ込まれて
答えられず自分の間違いを面接官のせいにしてるわけ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:41 ▼このコメントに返信 米45
社会人になればどのような仕事でも
この面接程度は軽いもんだぞ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:42 ▼このコメントに返信 第一希望の内定が出た後で応募しておいた企業と面接…
多少圧迫めいた質問もあったけど
お前らに評価採用されたいとは思わんという感じで
自由に対応していたら採用したいと連絡があった
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:43 ▼このコメントに返信 米45
学生のお客様体質じゃキツイだけで
会社員になったらライン工でもないなら客や取引先にこの程度普通にいるわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:45 ▼このコメントに返信 米46
学生あるあるだな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:46 ▼このコメントに返信 売り手市場でSNS全盛のご時世に時代遅れの圧迫面接か
>>1が実際会ってみてダメな子と思ったなら適当に面接終わらせてお祈り送ればいいだけなのにね
企業名晒されるリスクは考えないのかな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:46 ▼このコメントに返信 就活における面接面談とは自分という商品の売り込み営業
これ理解してない学生気分のままの馬鹿が多いのは事実
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:48 ▼このコメントに返信 米51
底辺が就活する倍率低い企業ならそうだろうね
大手じゃ未だに選ぶ側だから
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:48 ▼このコメントに返信 >>47
たしかにこのスレ程度の嫌味は普通に言われるな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:49 ▼このコメントに返信 採用面接ってほとんどの学生にとっては人生最初の営業活動だからな
適性が思いっきり出る罠
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:51 ▼このコメントに返信 こう言う採用担当?が日本社会の癌なんだよなぁ
自分が優秀な人材だと思って若者を高い所から見下ろしているような奴が一番の無能
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:53 ▼このコメントに返信 こう言う学生が日本社会の癌なんだよなぁ
自分が優秀な人材だと思って売り込むべき相手を高い所から見下ろしているような奴が一番の無能
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:54 ▼このコメントに返信 無能vs無能の地獄絵図やん
他に同席してた面接官に同情するわ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:54 ▼このコメントに返信 これどうこう言ってるのは氷河期世代だな
現役就活生ならこんな面接するとこないよ、か本当にあったら企業名ばらまいて終わり
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:58 ▼このコメントに返信 このぐらいは当然よ、ぶっちゃけ
これから永久に俺のストレス発散要員になるのに
反発してきたり忍耐力ないとすぐ辞めるからなあ
それが君達若人が唯一できる仕事なんよ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 13:59 ▼このコメントに返信 米59
いや、氷河期世代の圧迫面接はこの程度じゃないから
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 14:01 ▼このコメントに返信 自分という売り込みたい商品を買うお客様が
その商品の説明について聞いてるだけじゃん
これを圧迫だの言い出す方が痛いわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 14:02 ▼このコメントに返信 学生は今までずっと接客される側だったからなぁ
いきなり営業する側になって対応出来ないのは
どの世代でもあるわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 14:05 ▼このコメントに返信 面談じゃないけど、昔面接中にでかいげっぷ出しちゃったことあるわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 14:10 ▼このコメントに返信 デザイン系だけど似たようなことあったわ
無名のソシャゲ作ってる雑魚ゲーム会社のくせに作品disられた
でも任⚫︎堂に受かったんやけどね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 14:11 ▼このコメントに返信 経歴読んだだけなんだろうな
面接してるとそれで何を学んだ、活かしてどうしたいか明確に伝えてくれる奴がいるから主みたいな準備不足もじもじ奴見ると言いたくなる気持ちも分かる
準備してたら「俺がわざわざ来てやってる」くらいの気持ちでイキイキしてるからそっち取りたくなるんよごめんよ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 14:21 ▼このコメントに返信 米62
ほんこれ
就活は自分という商品の売り込みなのに何言ってるんだコイツ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 14:45 ▼このコメントに返信 あーくそ、就活時代の胸糞悪い出来事がフラッシュバックしてきたわ。なんで会社や会社に所属してる人間ってってああも学生に対して上から目線なんだ。一度社会人になってから転職活動してた時はそうでも無かったのに。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 15:17 ▼このコメントに返信 度を超えた圧迫面接は録音して被害届出したらええんやで
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 15:23 ▼このコメントに返信 そんなにムカつくなら企業名出せよ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 15:43 ▼このコメントに返信 氷河期面接あるあるネタでしょ。
潮目が変わったんだよ。もう第二次氷河期突入したんだよ。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 16:30 ▼このコメントに返信 >>1
全文読めない奴が文句抜かすな雑魚
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 16:36 ▼このコメントに返信 スカウトしてきてそこまで言われたなら何でスカウトしたのか聞き返せよw
小バカにしたいだけとか言い出したら晒していいぞ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 16:55 ▼このコメントに返信 >>73
この場合のスカウトは意味が違うよ
人が来ないから、上から下まで適当に、呼びつけてるだけ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 16:56 ▼このコメントに返信 親族の学歴低い人はマーチで威張りますよね。経験上わかります。
逆に親族が国立だとマーチを隠します。
「低レベルの中で慢心している」というのは大当たりです。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 17:27 ▼このコメントに返信 圧迫面接って要はパワハラに耐える兵隊がほしいってことだろ
履歴書取り返してさっさと帰れよくだらない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 17:41 ▼このコメントに返信 仮に採用だったとしてそんなとこ入りたいか?
合わない所は合わないとして別を探すしかない
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 18:02 ▼このコメントに返信 >>56
少なくとも学生よりは遥かに有能だし当たり前
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 18:34 ▼このコメントに返信 内定貰った後、深夜に電話かかってきて「明日の昼2つ離れた県の駅に来い」と呼び出された
意味不明だったが言われた通り約束の時間30分前に到着して待つ事2時間。ようやく先方が来る
向かった先は工場。「君、ウチに来たらここで働いて貰うから」との事。ここで完全に混乱。更に工場長や役職?に付いている人たちの前で10分PRをさせられる
そもそも自分はオフィスビルで事務系の仕事をする会社から内定を貰ったはずだった
その後、「申し訳ないが以前伺った話と違う」と伝えると「お前は子供だなぁ」と笑われた
更に「この資格の参考書を5万で売るから買え」と唐突に迫られ、理由を尋ねると「俺はこれで合格した。お前もこれを使えば合格して何十倍も稼げる」との事。当然断ると「君は出世出来ないねぇ」と笑われた
正直意味がわからず泣きそうだった
その人と別れてすぐ内定辞退を申し出た。先方曰く「アレは問題を抱えている。本当に申し訳ない。もう1度機会が欲しい」
結局今の会社に就職したが、今でも夢に見る
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 18:35 ▼このコメントに返信 >>41
自責と他責やな
自分の責任で物事が出来るか、他人の責任で物事をしてるだけか
まぁこれ自責で考えれる人間って少ないんやけどな。Twitterとかここのコメ見てたら他責の人間ばっかりやろ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 18:39 ▼このコメントに返信 >>44
圧迫面接されてる時点で殆ど不採用なんじゃね
どこも優秀な奴は欲しいんだから
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 18:40 ▼このコメントに返信 >>48
余裕あると強いよな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 18:43 ▼このコメントに返信 >>61
氷河期世代ってマジで優秀なのとマジで無能なのしかいねえからなぁ
企業が断るのに強い言葉を使うのは仕方ない
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 18:46 ▼このコメントに返信 >>75
実際Fランなんだよな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 19:33 ▼このコメントに返信 尚、今年から就職コロナ世代は職にあぶれるので覚悟しとけや。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 20:15 ▼このコメントに返信 明らかに圧迫面接されたらとっとと話切り上げる方に専念するわ
面接終わって会社でたら速攻お断りメール
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 20:30 ▼このコメントに返信 見栄張れるかだけだぞ
圧迫面接は
そんなこともわからないの?大丈夫ですかねオタクの会社はって感じでいられるか。
ただそこを見てる。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 20:36 ▼このコメントに返信 企業は優秀な人材(商品)が欲しいんであって
君が欲しいわけじゃない
ってのを理解してない学生気分の馬鹿が就活するとこうなる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年02月29日 22:16 ▼このコメントに返信 今時大学行く奴はそんなもの、レジャーランド大学だからな
金払えば入れるオープンスクール
ネットに図書と独学で学べない事は無いのに、18年生きても理解出来ない無能
自力無いの露呈し証明してるだけの、無能者卒業証書な
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月01日 00:40 ▼このコメントに返信 米72
全部読んでみたけど印象変わらんかったで
時間返せよ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月01日 01:58 ▼このコメントに返信 で
メンタルが紙って事に気づいたの?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月01日 02:45 ▼このコメントに返信 >>17
ネットでマーチにシャバってくる奴なんてマーチ落ちか、高学歴でもノンサーのガチ陰キャくらいなもんよ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月01日 02:52 ▼このコメントに返信 >>84
ガチ陰さん恥ずかしいw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月01日 15:44 ▼このコメントに返信 俺は転職フェアで声掛けられた企業のブースで、向こうの話を聞いただけで、別に応募もしてないのに不採用通知貰ったぞ。あれはさすがに笑ったわw
しかもその転職フェアは、事前に履歴書とか職歴とか登録してないと入場出来ないタイプで、当日フラッと寄っただけの俺は当然、履歴書とか職務経歴とか事前登録してないから、簡単に名前住所年齢くらいしか登録せず、話聞いた企業ブースでもそれをちゃんと説明し、応募させて頂く際は追ってちゃんとした履歴書と職務経歴書を送るって説明済だったから、企業側は俺の氏名住所年齢くらいしか情報ないのに落とすって何だよw しかも応募もしてない企業なのに。もうFマキラーの殺虫剤は買わないわ。ホントにいい加減な会社。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月01日 19:24 ▼このコメントに返信 ムカついたムカついたという割に社名とかは晒さないあたり嘘松くさいな
もしくは自分に非があるって自覚してるんかな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月01日 21:28 ▼このコメントに返信 そんなにこき下ろさなくても、そっと不採用にすれば済むことなのに
相当慢心が気に入らなかったのかな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月02日 01:25 ▼このコメントに返信 就活サイトのスカウトなんか、大してアテにならんよ。
変に期待して、適当に面接を受けてしまった1もバカだった。
悪かった部分は反省した上で、つぎ頑張ろう…としか言えない。