256: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:55:46.24 ID:mgXmp21V0.net
>>1
思ってたよりだいぶ上いってたわw
こういうの書ける人凄いわ
282: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:01:33.12 ID:MeFZ62w10.net
>>1
相当上手い
2: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:23:49.94 ID:7EDFKe7Ta.net
凄くて草
4: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:24:15.69 ID:yPd+2kd00.net
うっま
8: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:24:56.33 ID:Xeuf25idd.net
うますぎやろ
10: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:25:13.23 ID:3ZFAfz7z0.net
そらバズるわ
13: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:25:51.21 ID:OoZQEnCU0.net
本物よりうまい
35: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:27:31.75 ID:/FpSxLUkp.net
>>13 せやろか?
38: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:27:56.85 ID:6mlzgIR+M.net
>>35
読む気ならんわ
71: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:30:44.00 ID:8u6Ll4RU0.net
>>35
pixivにありそう
77: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:31:45.34 ID:ZkIpPwE70.net
>>35
それ二次創作やろ
160: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:40:38.24 ID:BWQLBpB00.net
>>35
同人誌かな
315: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:05:45.06 ID:Mg7fpOoX0.net
>>35
刀の切れ味悪そう
14: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:25:53.49 ID:fnQ+49nza.net
背景の障子の表現えぐい
68: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:30:35.06 ID:U2ydUcE6a.net
>>14
よく見たらほんまやスゲーな
18: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:26:25.15 ID:aryqfHIUa.net
消すのが勿体ない
21: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:26:32.96 ID:CN+l0/uf0.net
5色だか6色だかのチョークでこんなたくさん色出せるのすごいわ
22: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:26:36.31 ID:kNQ1kSA80.net
なんで本物よりうまいねん
23: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:26:44.81 ID:1j9jl2oK0.net
消したくないな
25: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:26:45.17 ID:/FBa0r2z0.net
思ってた黒板と違った
26: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:26:48.83 ID:Fpfu3semM.net
原作超えやめろ
27: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:27:03.29 ID:8u6Ll4RU0.net
うますぎて伊之助の顔が本物の猪になってるやん
29: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:27:16.52 ID:TJi5tovza.net
チョークなん?ありえんやろ
41: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:28:02.09 ID:mGyHEIFY0.net
これは素人じゃないだろ
42: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:28:04.12 ID:xiJ3jp2+r.net
カラーなのしゅごい
50: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:28:29.17 ID:ixYu0C0m0.net
色が凄い
52: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:28:34.63 ID:7k20Tb1G0.net
うせやろ
56: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:29:00.03 ID:ikw12z+Qd.net
上手すぎやろ原作レイプやん
58: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:29:17.44 ID:QtH+HUk10.net
電撃で光ってる感じすごい
60: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:29:41.86 ID:3OX8kX1Y0.net
本家より上手く描くやつって作者に喧嘩売ってるだろ
70: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:30:43.51 ID:paKe6eT6p.net
本家の方が上手いんだよなあ
87: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:32:53.63 ID:vK50UaPH0.net
>>70
アニメスタッフ有能定期
104: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:36:07.73 ID:HjcgLKAu0.net
>>70
これって妄想で火は出てないってまじ?
116: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:37:02.43 ID:SnjKN7BGd.net
>>104
せや
燃えないし
120: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:37:30.43 ID:paKe6eT6p.net
>>104 実際にはこんな感じやで
135: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:38:57.76 ID:CwCGojde0.net
>>120
刀短すぎやろ
おられたんか?
143: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:39:36.59 ID:CN+l0/uf0.net
>>135
せやで
74: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:31:22.44 ID:3UAdKce90.net
明らかにプロで草
80: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:32:15.01 ID:Xeuf25idd.net
伊之助の毛並みとか
善逸の髪の光に照らされた陰影が
素人の塗り方じゃないよな
82: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:32:30.48 ID:1i99cWLiM.net
絵はともかくレタリングは下書きなしじゃ絶対無理やからプロジェクターやろうな
色塗りはすごい
83: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:32:33.78 ID:aTFd1GtC0.net
割とマジで原作より上手いやん
88: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:32:53.61 ID:wTYKuMNo0.net
卒業式となんの関係もないよね
93: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:33:56.80 ID:CN+l0/uf0.net
なぞるだけなら自分にもできると思ってるアホはいっぺんやってみたらええ
無理やから
94: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:34:02.75 ID:lCRJATRw0.net
生で見たらかなり迫力ありそう🥺
97: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:34:16.30 ID:2zzt1Yvu0.net
うますぎん?合成かと思った
100: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:35:23.42 ID:q6lg8wna0.net
絵より字が綺麗でそっちのがビビるんやが
106: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:36:20.64 ID:VLeVcFBN0.net
やっぱ若い世代に人気なんやな鬼滅って
123: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:37:55.54 ID:P/XifVBt0.net
>>106
アニメがバカ売れしたからなぁ…
あと一月もすればブームも去るやろな
391: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:16:00.61 ID:m1TSjKmu0.net
>>123
1ヶ月はないわ
映画も2期も控えとるしおそ松の失敗はまずない
111: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:36:49.66 ID:vBVGTIll0.net
鬼滅はバイトのこがよく話してるわ
121: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:37:31.71 ID:0r5CgMQC0.net
同じ日にこれを投稿した人の気持ちを考えると
128: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:38:24.79 ID:djcs4TrT0.net
>>121
こっちのほうが原作に寄せてるな
129: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:38:24.82 ID:xiJ3jp2+r.net
>>121
こういうのでいいんだの
132: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:38:50.35 ID:gIIkIxZ10.net
>>121
ようやっとる
136: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:38:58.12 ID:igSBAWYB0.net
>>121
頑張ったのは伝わってくる
138: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:39:10.14 ID:GK0xPwES0.net
>>121
普通にすごいけど反応ないの可哀想
157: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:40:27.18 ID:eXhpP9II0.net
>>121
これ見りゃ分かるやろ
チョークはこうなるんだよ
158: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:40:28.56 ID:3ZFAfz7z0.net
>>121
こっちは生徒が描いたんやろ
328: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:07:02.39 ID:XOsTwnh6H.net
>>121はチョークで描いたから
色彩はどうしょうもないだろ
チョークの割にようやっとる
もっと評価されるべきやと思う
137: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:39:02.96 ID:V5NQhMRt0.net
チョークでこんな色出せるか?って見てたら黒板を利用して影とか光りまで表現してるのがすげぇ
156: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:40:24.68 ID:jn9A5hSJp.net
いつから卒業式の黒板はキモオタの二次創作会場になったんや
162: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:40:42.40 ID:V5NQhMRt0.net
これプロジェクターやで誰にもできるやろw
って言うやつおるけどこの忙しい時期に教師が長時間かけてやること自体が十分すごいんだからな
172: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:41:41.18 ID:d8CbrA1d0.net
附田 祐斗(右側)ってこんな顔やったんやな
202: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:46:56.37 ID:d8CbrA1d0.net
218: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:49:36.75 ID:LT+FN7fU0.net
>>202
これみたいな背景を何となくでそれっぽく描けるのはホンマすごいと思うわ
素人はチョークで無理に模写しようとして総崩れになる
211: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:48:46.82 ID:WxcFQi3Y0.net
うめぇな
215: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:49:24.84 ID:zOdriehm0.net
思ったよりすごくて叩けんかったわ
退散や退散
224: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:50:38.89 ID:tJ5UWhD00.net
一般的な黒板アート
232: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:51:32.48 ID:2YOEPgT60.net
>>224
草
264: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:56:25.67 ID:vBVGTIll0.net
>>224
ええやん
338: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:08:11.53 ID:1iTsJZtf0.net
>>224
こういうのでいいんだよ
236: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:51:57.10 ID:H80p05Jl0.net
絵描いてもええけどなんか違和感あるちゅう感覚はなんとなくわかるで
あと黒板スペースは卒業生が書くスペースあった方がええわ
242: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:53:07.08 ID:gWhID3yT0.net
なんか違和感あると思ったらこれ原作準拠じゃなくてアニメ準拠やん
なんで原作の絵を描かんのや
244: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:53:22.88 ID:vK50UaPH0.net
>>242
アニメの方が見栄え良いからやろ
248: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:54:05.54 ID:jMTyKHIV0.net
線はトレスだとしても塗りめちゃ上手いやん
素直に褒めろとは言わんけど叩く事ないやろ
259: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:56:11.82 ID:Silk71nh0.net
これもええな
301: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:04:10.15 ID:51fchhC50.net
>>259
色使わんの凄いな
273: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:59:16.85 ID:cfQ+jwrwd.net
陰影が上手いよな
275: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:00:04.50 ID:oh2emDGA0.net
いうほどすごいか
トレースすれば誰でもかけるだろ
278: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:00:38.78 ID:C0ziq58Gp.net
>>275
これで凄いのは塗りやろ
280: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:01:01.00 ID:vF/sSnuS0.net
>>275
ワイでも描けるんか?
283: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:01:55.33 ID:oh2emDGA0.net
>>280
初めてはムズいけどなれればいけるやろ
288: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:02:46.13 ID:d3mClrCs0.net
アナログでかけるのすげーわ
310: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:05:14.06 ID:VVXev5ayM.net
塗りは上手いんだけどトレースって分かると冷めた
335: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:07:47.35 ID:OFbU19IAM.net
先生が書いたん?
漫画家の方が向いてただろ
361: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:12:07.13 ID:EV8FtDxw0.net
机でちっちゃい紙に鉛筆で描くのと
立って垂直のとこにでっかくチョークで描くのとはちゃうからなぁ
383: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:14:27.06 ID:RmB0TLYi0.net
アニメや漫画に興味無い生徒がこんなもの卒業祝いに見せられて
なんて思うんやろな
394: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:16:24.37 ID:G+8gMPPld.net
トレスでも大変なんやないのこれは
419: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:20:06.76 ID:kYwzVQIPd.net
トレスってなんや?トレスしたら誰でもこんなん黒板に書けるんか?
427: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:21:11.30 ID:CN+l0/uf0.net
>>419
無理や
普段絵描かない奴がやるとパース死ぬし色も出せん
437: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:22:29.80 ID:RI44LiXV0.net
>>419
ただのチョークからこれだけ色の表現を引き出すのに知識がいるし何よりアホみたいに根気がいる
435: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:22:01.28 ID:947jHIYY0.net
世の中にはこれだけ絵が上手いのにイラストレーターにならない人間が山ほどおるんやろ
なんか悲しいわ
444: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:23:02.59 ID:VYCRJu3O0.net
>>435
描く速さ
オリジナリティ
営業力
運
が無いと無理やからなぁ
450: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:23:44.64 ID:Mg7fpOoX0.net
まだ揉めてたんか
ツイッター見てきたけど他のも上手かったで
32: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:27:25.24 ID:6qkI5aMw0.net
白だけのよくある奴かと思ったら想像以上だった
112: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 04:36:55.86 ID:vEgrc8Ow0.net
クオリティ高すぎて草
392: 風吹けば名無し 2020/03/02(月) 05:16:00.77 ID:boGzdaTZd.net
なんでこんなに上手いの?才能ありすぎやん
おすすめ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583090608
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:03 ▼このコメントに返信 毎年毎年こういう絵がうまいとかつまらんわ
そろそろもっと別なのやれよ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:06 ▼このコメントに返信 チョッパリの刃
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:07 ▼このコメントに返信 「なんや円盤特典のトレースやん」って言ってるの居るけどトレースでも凄い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:08 ▼このコメントに返信 生で見るのと写真で見るのは違うだろうに
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:08 ▼このコメントに返信 トレースすれば誰でも描けるって言うけど
トレぺで映してなぞる切り絵じゃないんだから、目で見るだけで真似して書いてるんだし普通に凄いだろうに
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:13 ▼このコメントに返信 はまーとかいう人が全部描いたの?前に魔女の宅急便の見て脱帽したけど鬼滅も凄まじい
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:15 ▼このコメントに返信 黒板大のサイズでこれ見られたらそりゃ迫力あるわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:17 ▼このコメントに返信 なんでTwitter系の記事は皮肉っぽいタイトルつけるの?
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:17 ▼このコメントに返信 すごい
「鬼詰のオメコ」のインパクトといい勝負
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:19 ▼このコメントに返信 写し書きのトレースと違って模写だからな
模写は美術の授業で書くリンゴとかでそうだったように
絵が下手な奴には無理
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:19 ▼このコメントに返信 トレースすれば誰でも描けるって言ってる奴が実際やったの見たこと無い
自分が人生で称賛されたことないから批判したいだけの可哀相な人
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:20 ▼このコメントに返信 学生時代から話題になってた人?
先生になったのかな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:26 ▼このコメントに返信 >>11
そもそもトレースですら無いからな
絵を描いた事無いんだろうよ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:26 ▼このコメントに返信 275とか恥ずかしくないんかな
トレースでもこれ書けるやつは「誰でも書ける」なんて思ってないし
言ってるだけってのが丸わかり
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:28 ▼このコメントに返信 >>これプロジェクターやで誰にもできるやろw
って言うやつおるけどこの忙しい時期に教師が長時間かけてやること自体が十分すごいんだからな
いや、教師やったら版権無視したらアカンやろ
キャラだけ借りて書くならまだしものまま写し書きって順法意識どうなんや
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:29 ▼このコメントに返信 漫画の絵と美術は別ジャンルだろ
J-POPと演歌くらいの違いがある
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:31 ▼このコメントに返信 これチョークで描いたのか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:33 ▼このコメントに返信 しかしやっぱりufotableはチートやな
fateの時も思ったがこと戦闘シーンの安定感が異常
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:34 ▼このコメントに返信 コピペが上手いのはわかったからいちいちあげなくて良いよ
すごいでしょ褒めて感がキツいわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:34 ▼このコメントに返信 例えオリジナルの構図で特典描き下ろし並の絵だとしても
大半が薄給激務の下請け止まりってのが世知辛い
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:40 ▼このコメントに返信 >>19
うわぁ...
そもそもTwitterってそういうもんだし、自分の特技をアップして何が悪いの?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:43 ▼このコメントに返信 >初めてはムズいけどなれればいけるやろ
ガーイ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:45 ▼このコメントに返信 黒板に書くんじゃねえよ消すのが勿体ないだろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:45 ▼このコメントに返信 誠に勝手ながら調整させてもらいましたってのはFF内なのか?
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:49 ▼このコメントに返信 米21
あげるのは自由だけどただのコピペだもんねぇ・・
鬼滅の作者がサプライズで卒業生に書きましたとかだったら
うおーすげぇ!ってなるけどなw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:53 ▼このコメントに返信 米19
みんなが褒めてる中冷めた目線で見られる俺かっけー感がキツイわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:53 ▼このコメントに返信 あのさ
いつから卒業式って先生のお絵描き発表会になったん?
ほんまに生徒祝う気あるんか自分が目立ちたいだけちゃうんか
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:55 ▼このコメントに返信 生徒目線だといらないな
リクエストした生徒達は嬉しいだろうけどその他のクラスメイトとしては主役交代で冷める
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:55 ▼このコメントに返信 鬼滅アンチが必死過ぎて草
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 14:57 ▼このコメントに返信 こういうの見てると才能ある人はどこにでもいるんやなあと軽く凹む
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:02 ▼このコメントに返信 新郎新婦より目立つ服着て出席する成金みたいな無粋さがある
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:03 ▼このコメントに返信 トレースすれば誰でも描けるって言ってる奴は
トレースしてみたことすらないんだろうな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:05 ▼このコメントに返信 >>3
馬鹿には凄さの中身がわからんのや
だから最初はすごいかもとおもっても頑張れば誰にも出来るんちゃう?みたいな考えにいたる
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:07 ▼このコメントに返信 米1
「毎年毎年こういう絵がうまいとかつまらんわ」
彼らにとっては最初で最後の一回限りなんだけどな
自分の一回限りを過ごせず、こんなところで他人の卒業の様子を毎年毎年見てるとか自分が哀れにならんか?w
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:07 ▼このコメントに返信 >>14
描ける能力ある人こそ凄いと思う仕事だよな、軽んじてる人はスキル軽視の無能なんだろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:08 ▼このコメントに返信 >>15
言われたら消せばいいし、消すし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:09 ▼このコメントに返信 >>18
エフェクトガーて馬鹿にする奴いるけど、そのエフェクト表現がすでに凄い事に気づけないおバカよね、使い方もうまいし
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:10 ▼このコメントに返信 >>19
羨ましいんだ?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:10 ▼このコメントに返信 チョークでカリカリ描いてると思ってる情弱が多いな
粉を水に溶いて筆で塗ってるんだよ
だから調色出来るし、細かい塗りも出来る
元絵をプロジェクタで写すってのは昔だとラップトレスやな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:11 ▼このコメントに返信 >>26
こ奴らが先鋭化してくとエアプ逆張りマンになる
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:11 ▼このコメントに返信 米34
こういうのは身内で感動分かち合うもんでわざわざ外に凄いでしょってやってるのが無粋やと思うけどな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:12 ▼このコメントに返信 >>27
な に が わ る い の ?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:13 ▼このコメントに返信 >>31
無粋なのは誰か、マヌケは見つかったようだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:13 ▼このコメントに返信 ※41
twitterやから呟きを覗きに行ってるんだけどな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:14 ▼このコメントに返信 まさに鬼滅キッズwwwwwwww
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:15 ▼このコメントに返信 >>41
本人らの自由なのにいちいち噛みつく方が無粋だと分からんから君は実におろかなんだ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:15 ▼このコメントに返信 特典のやつより善逸ええ味でてるやんけ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:18 ▼このコメントに返信 うまいけどもはや卒業式関係ないやんけ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:19 ▼このコメントに返信 アナログ時代なら描ける人はほとんど居なかったろうな
今は機材の進化やらノウハウの共有で垣根が下がったから気軽に手軽に出来るようになった
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:21 ▼このコメントに返信 トレスでドヤ顔する人間にはなりたくない
下手でもオリジナルの方が何百倍も生産性ある
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:23 ▼このコメントに返信 米50
まずこんなところにいる人間になりたくないな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:40 ▼このコメントに返信 米50
オリジナルで何も価値を生み出せない人間がなんか語ってて草
お前に価値の違いなんてわかるんか?w
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:40 ▼このコメントに返信 トレスとか言ってるやつはプロジェクター使って黒板に写して描いたとでも思ってるのかな?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:42 ▼このコメントに返信 米25
キツイのは何の価値もない人間がコピペでしょ? とか言って必死に逆貼りしてることなんだよね(哀れみ)
まぁ底辺こどおじのコピペみたいな人間のお前がコピペがよくないっていうのは分かるけどさw
コピペするものにも価値ってものがあるんだよw
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:43 ▼このコメントに返信 >>25
君自分であげるのは自由って認めちゃってるじゃんw
それで、君が言う「ただのコピペ」のレベルが高くてすごいからみんな褒めてるんだぞ
まあ君は普通の人と感性が違うみたいだからよく分からんかもしれんが
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:44 ▼このコメントに返信 米27
あのさwいつから卒業式はお前の許可が必要になったんだ?w
イチャモンつけて目立ちたいんだ?w
引っ込んでろよ陰キャwお前自分に価値があると思ってるみたいだけどさw
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:45 ▼このコメントに返信 米50
底辺やっかみネット民のコピペみたいな人間が オリジナル について何か言ってて草
お前が生み出せる オリジナル ってなに?w
身の程 知れ よw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:46 ▼このコメントに返信 米33
馬鹿はトレースの手法を知らないんだけなんだよね
だからめっちゃ努力して書いてるに違いない、人の努力を笑うなと怒り出す
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:47 ▼このコメントに返信 トレスで描けないって馬鹿は人間やめた方がいいぞ
手先の器用さ取ったら人に何が残んねん
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:47 ▼このコメントに返信 気に入らないから叩く。
それだけだ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:52 ▼このコメントに返信 お祝い黒板イラストを描くのは自由だが、ブルーレイの特典イラストなんだからさ、借用した本人がネットに上げちゃイカンやろ
著作権無視という違法を生徒に教える事になってしまう
何でオリジナルイラストにしなかったんやろか
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:57 ▼このコメントに返信 米59
お前…人間止めるのか…じゃあな!!
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:58 ▼このコメントに返信 米61
著作権って別にこれで金とってるわけじゃないんだから別に描いてもいいだろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:59 ▼このコメントに返信 トレスつか、模写では?
見ながらでもこんだけ描けるっつー事は風景とかも普通に描けるやろ
ダイソーにでも行って220円出して紙と色鉛筆でも買って風景画を描くか、すでに出来上がってる風景画を一枚でも模写してみればどんだけ難しいか分かる
ていうかトレスだとしても色を付けるってそれなりに練習が必要だから、透かしながら描いても真似るのは結構難しい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 15:59 ▼このコメントに返信 ※61
なんかそういう判例あるの?
学校で黒板に書いたイラストを斜めから撮って著作権を犯したっていう?
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:01 ▼このコメントに返信 >>64
よく知らんけどプロジェクタで黒板に絵を映し出して描いてるってのは前どっかのスレで見たことあるわ
だから模写ではないんじゃない?凄いことには変わりないけど
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:06 ▼このコメントに返信 米63米65
アタマ悪いヤツだな
直ぐに消される黒板だし、描くのは自由
ただ、本人が自慢気にネットに上げるのが問題と言ってるんだよ
しかも元絵が有る事も言っていないので、ツイッター利用者にコイツがイチから考案したイラストだと思われてしまう
元絵を描いたイラストレーターの功績を奪う事になるから著作権侵害だな
教師ならその辺は弁えるべきだろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:08 ▼このコメントに返信 著作権無視のトレス絵なのに絶賛しとるアホ連中は転売屋と同類の順法精神に欠けた連中なんだろうな
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:11 ▼このコメントに返信 黒板業者とかいうテレビ、マスコミ御用達のヤラセ専門の会社もあるので下手にうまかったり特定の学校名とかこの手はもう疑わしくてしょうがないw
※66
そういう手口を教えてる動画とかあるね。だからうまいやつがいてもおかしくはないんだよ。でもこういう記事ってお受験主婦にはクリティカルヒットするから宣伝目的の効果激高なんだよ。校名とかがワンセットならもう疑うほうが楽w
今回のは単純にバーニングまで完全に巻き込んでるっていう鬼滅推しの一貫だとおもうけどねー。
テレビニュースやめて朝から晩まで鬼滅のハードリピート再放送とかやるんならみるかもしれないけどw
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:19 ▼このコメントに返信 何にそんなにイラついてんだよ無惨様みたいな奴らだな
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:22 ▼このコメントに返信 米65
キャラはリクエストされたから良しとしても構図を自分で考えないなんて話にならんよ
法律じゃなくて美術家としての根本の話なんだわ
そこがズレた人間が教えてることが怖い
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:23 ▼このコメントに返信 >>18
俺は戦闘のテンポだけ気に食わないな
作画演出はケチつけようがない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:23 ▼このコメントに返信 米67
自慢気にネットに上げる 僻み精神丸出しっすねw
あっツイに上げる部分は著作権的にどうかは正しいと思うよ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:26 ▼このコメントに返信 ステマの鉄板じゃん。プロの絵師に描かせて、卒業の黒板アートと紹介し、さも学生に大人気とアピールする。あとはキャラ弁主婦に造らせて、雪まつりで雪像つくれば確信犯。
過去のゴリ押しアニメの売り方工作から進歩しないなぁ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:26 ▼このコメントに返信 米71
構図とかキャラとかは問題ねーと思うんだよな
著作権法第35条に基づき、学校活動の一環として著作権者の許可なしに利用することができる
ネットに上げるのは学校活動の一環とは言えないかもだけど
少なくとも法律解釈は素人がするもんじゃねーな(戒め)
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:26 ▼このコメントに返信 クオリティ云々じゃなくて世話になった人が描いてくれるからええんやで
外野が無粋なこと言うんはほんま引くわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:27 ▼このコメントに返信 米73
著作権知らべてからほざけ低能
お前も転売屋みたいなマナー無視の法律無視野郎だって事だけは解った
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:28 ▼このコメントに返信 >>64
プロジェクター使わなくても転写する方法あるよ。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:31 ▼このコメントに返信 米76
その外野に向けて曝したのはその「世話になった人」とやらやぞ
ネットに上げるなんて無粋なことしなきゃ良かったのにな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:31 ▼このコメントに返信 ※77
僻み指摘されたらレッテル貼りかよwww
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:32 ▼このコメントに返信 技術はあるけどオリジナルの物は作れない人って事だよね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:32 ▼このコメントに返信 >>67
Twitterに上げると勘違いする人が出るってのは確かにな
普通の人はそんな勘違いしないけど
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:32 ▼このコメントに返信 無粋くん頑張るなぁ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:33 ▼このコメントに返信 米80
おやおや転売屋くんは煽りしか出来なくなったようだね
これからは知ったかは止めろよ、転売もな
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:34 ▼このコメントに返信 なんかPTAの教育ママみたいにうるせーやつがいるな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:35 ▼このコメントに返信 米76
こういう時にはオリジナル作品を送るから意味があると思うんだけどなぁ
手抜きにしか見えんのよね
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:35 ▼このコメントに返信 米82
コイツのツイッター見てみろ勘違い連中だらけやぞ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:35 ▼このコメントに返信 絵がうまいのは認めるけど他人のふんどしで相撲取ってドヤ顔してるのが
何ともダサい
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:36 ▼このコメントに返信 トレースって下の絵を透かして薄い紙に書くイメージだったから黒板でトレースって意味わからん
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:36 ▼このコメントに返信 米84
米77
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:38 ▼このコメントに返信 米89
だからプロジェクターだと書いてるだろうに
そこだけは目に入らないなんて凄いね
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:39 ▼このコメントに返信 転売屋が横行したり、トレパクを絶賛したり、道徳の欠片も無くなってきたな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:41 ▼このコメントに返信 トレースか模写とか問題じゃないけどな
そして非営利だから気にするようなことでないと思うが
遵法精神とか著作権侵害とかで顔真っ赤にするやつらがおるからなぁ…
フェミとかと同じく原則論者は鬱陶しい
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:47 ▼このコメントに返信 米93
自分の宣伝に使ってるから非営利では無いな
ホント、トレパクを必死で擁護してる連中は鬱陶しいよね
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:48 ▼このコメントに返信 米94 まさしく君みたいなやつや
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:49 ▼このコメントに返信 米95
煽るならもうちょっとアタマ使えや転売屋くん
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:51 ▼このコメントに返信 トレパク行為がここまで絶賛されるんだから、トレパクが無くならないワケも解る
プロすらトレパクするんだから素人は況や
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:53 ▼このコメントに返信 米95
お前やろ!トイレットペーパー買い占めしとる奴は!
ゆるさへんど!
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:55 ▼このコメントに返信 トレパク警察怒りの教員叩き
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 16:58 ▼このコメントに返信 ある程度の画力が有るのならトレスしなくとも描けそうなもんだが
何故オリジナル絵を描かなかったのかねえ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:03 ▼このコメントに返信 トレパク野郎も転売野郎もこの世から消えて欲しいです。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:04 ▼このコメントに返信 >>88
斜に構えすぎじゃない?
生徒のためならある程度生徒に人気のある作品とかを描くのが普通じゃない?というかそもそもこの人はこれリクエストして描いてるんだけど
どうしても叩きたくてしょうがないみたいだけど
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:04 ▼このコメントに返信 >>42
顔真っ赤
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:07 ▼このコメントに返信 トレパクしか出来なくても絵描きになれる時代なのか…
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:10 ▼このコメントに返信 米104誰もそんなこと言ってないぞガイジ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:12 ▼このコメントに返信 トレパクと判明しても擁護絶賛を続けるガイジが多いんだな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:13 ▼このコメントに返信 非営利の内輪ネタなんだから十分フェアユースの範囲じゃないんか?
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:13 ▼このコメントに返信 オリジナルじゃなにも生み出せない売れない雑魚が公務員というぬるま湯に逃げた自称芸術家気取りのアホやろ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:14 ▼このコメントに返信 >>105
顔真っ赤
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:15 ▼このコメントに返信 >>107
自らtwitterに上げなきゃね
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:16 ▼このコメントに返信 忌野清志郎や富樫義博は母校に作品が残ってるとかあったな。消さないで置いてといてやれよ。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:17 ▼このコメントに返信 元絵が有りますとかトレスですとか書き添えときゃいいのにね
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:25 ▼このコメントに返信 米109
僕の顔真っ赤ですって言われても困る
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:29 ▼このコメントに返信 米113誰もそんなこと言ってないぞガイジ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:32 ▼このコメントに返信 オタクきっしょ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:33 ▼このコメントに返信 >>8
お前みたいな奴がコメントしてくれるからやで
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:34 ▼このコメントに返信 うますぎると逆に引くなw
本スレの121の絵の方が下手なりに頑張って描いてくれた感じで嬉しいw
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:38 ▼このコメントに返信 >>42
効いてて草
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:40 ▼このコメントに返信 >>46
なら噛み付くのも自由やな!
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:44 ▼このコメントに返信 おまいらまだ鬼滅とかいうので騒いでるんか、ダッセーな
おシャンティなワイは 映像研 やで
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:45 ▼このコメントに返信 トレパクが絶賛されるなんて世も末。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:45 ▼このコメントに返信 >>50
いいこというやん
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 17:47 ▼このコメントに返信 百歩譲って先生が描いた絵を生徒がSNSにあげるのはわかる
描いた教師本人があげて恥ずかしくないんか
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:14 ▼このコメントに返信 >>123
別にTwitterにあげても良くない?その人の特技なんだし
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:23 ▼このコメントに返信 >>124
特技ならハッキングやピッキングしても許されるのか...やったねっ!
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:24 ▼このコメントに返信 すごいな
こんな話題でも喧嘩()ができるのか…
まとめサイト民きっついわ、外に出ないでくれよw
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:25 ▼このコメントに返信 オリジナルを生むのもすごい
これはこれでものすごい
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:29 ▼このコメントに返信 米121
お前みたいなやつがいると世も末やなって思えるね
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:30 ▼このコメントに返信 >>19
効いてる効いてるww
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:31 ▼このコメントに返信 米114
顔真っ赤wwww
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:32 ▼このコメントに返信 米125
違うぞガイジ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:34 ▼このコメントに返信 黒板アートすごいけど信じられん
動画にしてくれ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:39 ▼このコメントに返信 >>130
効いてて草
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:40 ▼このコメントに返信 米128
煽るならもうちょっとアタマ使えや転売屋くん
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:42 ▼このコメントに返信 著作権知ってる生徒の方が優秀だよね
キモがられてるって分からないのかな?www
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:43 ▼このコメントに返信 トレパク擁護ガイジ大杉やろ
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 18:51 ▼このコメントに返信 ネットに上げるならトレスと書いておくべき。
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 19:08 ▼このコメントに返信 上手いと思うけど猪頭の筋肉のつき方おかしいのが
気になってしょうがない。原作はもうしょうがないとしても
アニメの絵でもおかしいのはなんでだ?
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 19:24 ▼このコメントに返信 >>50
ほんとそれ
トレスであろうと模写であろうと「他人の作品を使った練習の過程」であって「お前の作品」ではないんだよ。
それを解さない恥知らずが描く側にも見る側にも増え過ぎた。
この絵が上手いかどうかではなく、トレス模写を平気で世に送り出せる神経がイカれてるって話よ。
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 19:31 ▼このコメントに返信 >>102
生徒がトレス模写を絶賛するようになる
↓
将来お前らのようにトレス模写の発表に寛容な世の中になる
これが健全な文化に繋がるのか??って話。
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 19:32 ▼このコメントに返信 チョークの描き辛さ考えたら模写でも十分凄い
でかい絵って、それだけで描きにくいからな
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 19:34 ▼このコメントに返信 >>124
パクリが特技の方がいらっしゃると聞いて
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 19:34 ▼このコメントに返信 米50の正論に顔真っ赤にして反論してる奴いて草
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 19:55 ▼このコメントに返信 米140
サイズも違う黒板にアナログでトレスしたのがすごいんであって
パソコンでワンクリックで作ったトレスとはわけが違うわ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 19:56 ▼このコメントに返信 こんな寸法の違う黒板にバランスよく描けるって相当だろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 20:05 ▼このコメントに返信 >>125
極論言って話逸らそうとすんなや
この人がやってるのは犯罪じゃないけどお前の言ってるやつ全部犯罪やんけ
アスペか?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 20:45 ▼このコメントに返信 けんかすな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:43 ▼このコメントに返信 元ツイに「勝手に補正しました!」って色調補正してドヤッてるバカが 何人かいて 引いた。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:45 ▼このコメントに返信 トレースってなんだか知らないガキはロムってろよ
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 21:52 ▼このコメントに返信 これがトレースだろうが模写だろうが、権利主張して消させる権利持ってるのは原作者かアニメ会社、警察なんやし、法律違反やと思うなら、権利者か、警察に通報しに行ったらええやん?
まぁ、こんだけ反響あって権利者サイドも気づいてないことないやろし、まだ残ってるってことが答えなんちゃうか。
こんなとこで正義振りかざして喚いても、なんの意味もないオ◯ニーでしかないわ。
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:20 ▼このコメントに返信 作者より上手いのは草
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月03日 22:39 ▼このコメントに返信 米60
自分の頭でも叩いてたら?
トンカチとかで
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月04日 00:40 ▼このコメントに返信 米134
この話題で転売屋とかどっから出てきたんだ?ガイジか?
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月04日 00:40 ▼このコメントに返信 米139
自演すんな キモいぞ
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月04日 01:23 ▼このコメントに返信 >>5
プロジェクターで映してなぞってるんだぞ。
目で見てやってるのは色彩と陰影だけど、そのクオリティが凄い。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月04日 06:21 ▼このコメントに返信 >>15
版権って商用利用したら違反になるだけでファンアート規制ではないからな?www
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月04日 16:15 ▼このコメントに返信 トレースで著作権ガーって騒いでる人は著作権を全く理解してないよな
この人は自分の作品って主張してないじゃん
つまりこの人は著作権を主張してないわけ
何も問題ない
もっと安定の行動をするのであれば著作権元の表示、コピーライト書くとかだな
著作権やトレースで騒いでるやつはつまるところ嫉妬やw
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月06日 16:04 ▼このコメントに返信 元の絵があってなおかつプロジェクターで映してやってんだったら上手いとはならんやろ…
上手いのは元絵描いたアニメーターやん