1: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:23:46.06 ID:Wn0uQWJja
買えない人なのか効果ないのに気付いたのかどうでも良くなったのか
3: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:25:55.79 ID:96sAlYFR0
売ってないからしゃあない
2: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:24:42.00 ID:3qoKuds3a
ワイもあと10枚で尽きるわ
15: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:31:32.01 ID:bbm8Evb50
どうでもよくなってきたんや
5: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:26:56.84 ID:9G+oH70pM
正直マスクつける風潮に飽きたわ
119: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:58:38.98 ID:T6SWFK9ZM
>>5
これ
電車でもなきゃええわ
これ
電車でもなきゃええわ
6: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:27:10.71 ID:hLCP+zBMa
早く買わせろ
今月分しかないぞ
今月分しかないぞ
8: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:27:54.10 ID:29+WZaPN0
みんなつけてるからつけてるだけでつけなくても問題ない
9: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:28:21.47 ID:dZa/AORH0
売ってねーんだよ!
10: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:28:24.86 ID:BpTJxluQa
長期間続くなら無駄やって気づいたんや
11: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:30:02.02 ID:Br7Gf3q20
勿体ないから2日目は裏返しで付けるやで、パンツと同じや
85: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:50:31.61 ID:Ld24iwE5r
>>11
えぇ…
えぇ…
110: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:57:15.79 ID:5JHmZMMF0
>>11
汚い方を自分の口につけるとか
汚い方を自分の口につけるとか
14: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:30:51.48 ID:tHn+ll0W0
マスクしてて新型コロナに感染したか、マスクしてる周りの人が新型コロナに感染したかでもなきゃ効果あるのかないのか分からんだろ
16: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:31:43.39 ID:8SV57Hu/a
コロナより花粉対策や
287: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:21:40.68 ID:bIhQbfgKM
>>16
これ
今日とかヤベーわ
これ
今日とかヤベーわ
17: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:32:12.33 ID:nLsERCdda
咳する側が着けるだけでええやろ
21: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:33:07.48 ID:LepGMtUAa
>>17
なお咳する側がつけてない模様
なお咳する側がつけてない模様
19: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:32:56.77 ID:HAiI9wjf0
コロナかかれば会社休めるからやろなあ
ボーナスステージやもん
ボーナスステージやもん
150: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:05:09.03 ID:d0PTwtsH0
>>19
言うほど2週間も自宅待機したいか?
出かけられんくないんか?
言うほど2週間も自宅待機したいか?
出かけられんくないんか?
296: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:22:52.39 ID:s8zFMfHcM
>>19
会社で発症第1号になったらそのままずっと自宅待機まであるぞ
「マスクせんでなった無能」って陰口言われまくるやろうからもう会社行かれへんやん
会社で発症第1号になったらそのままずっと自宅待機まであるぞ
「マスクせんでなった無能」って陰口言われまくるやろうからもう会社行かれへんやん
20: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:33:05.08 ID:fyZ2bwPL0
もう感染しない為というより回りの圧力の為につけとるようなもんやからな
24: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:33:31.80 ID:zZZbaLIad
>>20
それあるよな
それあるよな
25: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:33:52.91 ID:oh5CpaI3d
GW明けまで花粉症でダメだ
27: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:35:05.18 ID:/oXvkBnh0
売ってないし使い回すならリスクの方がデカイからな
33: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:35:59.99 ID:DsFglJ29M
うつらないためじゃなくてうつさないためにつけろ
イタリアはそれが理解できなかったからパンデミックや
イタリアはそれが理解できなかったからパンデミックや
38: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:37:35.60 ID:E7z6MztUp
>>33
検査せんのに感染してるかどうか分からんやん
それならみんなマスクせんと
検査せんのに感染してるかどうか分からんやん
それならみんなマスクせんと
53: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:41:40.25 ID:DsFglJ29M
>>38
そうや、日本の検査しない戦術をとるなら本来全員マスクが必要なんや
政府はそこに一番金かけるべきなんや
そうや、日本の検査しない戦術をとるなら本来全員マスクが必要なんや
政府はそこに一番金かけるべきなんや
35: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:36:07.04 ID:qXZpayIlM
8時にドラッグストア前通ったけど並んでるのジジババばっかりや
てめーらは大人しく家におれや
こっちは花粉症でヤバいのに
てめーらは大人しく家におれや
こっちは花粉症でヤバいのに
43: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:38:21.80 ID:Ep8WYBuu0
>>35
死ぬボリュームゾーンがジジババだからな
死ぬボリュームゾーンがジジババだからな
47: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:39:54.96 ID:oE/wXV0qd
>>43
集団で並んでるの見ると笑える
まじで底辺かと思うよ
集団で並んでるの見ると笑える
まじで底辺かと思うよ
49: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:40:38.62 ID:Ep8WYBuu0
>>47
そりゃ暇だからだろ
猫の集会みたいなもんや
そりゃ暇だからだろ
猫の集会みたいなもんや
36: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:36:13.08 ID:sEd0YtEJp
杉檜「そろそろ本気出すやで😆」
37: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:37:00.27 ID:29+WZaPN0
マスクしないよりぺちゃくちゃ喋るほうがよっぽど迷惑
39: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:37:49.71 ID:kYze7hxZa
付けさせたければ買わせろ
いい加減買い占めジジイから剥ぎ取れよ
いい加減買い占めジジイから剥ぎ取れよ
46: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:39:16.54 ID:YqjhUWX30
ジジババは呼吸が苦しくなるらしいから付けないんだってな
51: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:41:20.51 ID:qXZpayIlM
>>46
でも並んで買って家に保管するぞ
でも並んで買って家に保管するぞ
54: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:41:51.52 ID:sMPm2UyyM
ワイあと45枚
二日使うサイクルにしてるから3ヶ月は余裕や
二日使うサイクルにしてるから3ヶ月は余裕や
55: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:42:09.69 ID:ix2avtvr0
流石にもうストックが無い
59: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:43:08.67 ID:Jw0MDZqIa
コロナ対策でマスクしてる奴なんて少数派やで
みんな花粉対策や
みんな花粉対策や
63: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:44:33.20 ID:HRNhDifGa
つけてる奴の大半は効果に期待してるわけじゃないだろ
嫌な顔されるからつけてるだけ
嫌な顔されるからつけてるだけ
87: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:51:18.06 ID:rI1HlRzp0
>>63
ワイなんてほんとこれ
取引先からマスクつけてきてくれとか言われてたまらんわ
ワイなんてほんとこれ
取引先からマスクつけてきてくれとか言われてたまらんわ
65: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:44:55.72 ID:Wn0uQWJja
数日前まで電車乗ったら8割ぐらいの人が付けてたのに今日はガチで6割ぐらいしかつけてなかったわ
78: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:48:24.43 ID:Jw0MDZqIa
>>65
今日はホンマに少なかったな
ようやくみんな気づいてきたか
今日はホンマに少なかったな
ようやくみんな気づいてきたか
66: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:45:19.02 ID:88Efz4iya
髭剃らなくていいから楽やわ
68: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:45:34.36 ID:rI1HlRzp0
今マスク無しで電車乗って万が一咳でもしてみ?
すんごい目で見られんで
すんごい目で見られんで
75: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:47:18.56 ID:Dl7qj3I60
咳した瞬間集団でボコボコにされる時代来るから覚悟しとけよ
81: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:49:12.77 ID:uyKi69Tu0
買えないから仕方ないね
88: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:51:49.40 ID:bwrnhat10
マスクは一枚売りやないし需要10億枚はボックスの問い合わせとか含めてやろうし実際に必要な数が報道されてないのがな
中国の生産数が伸びてるから輸入再開するやろうしそろそろ買えるようになるやろ
中国の生産数が伸びてるから輸入再開するやろうしそろそろ買えるようになるやろ
152: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:05:15.59 ID:8BSptQSja
>>88
今中国で作られた衛生用品とか怖くて使えんわ
今中国で作られた衛生用品とか怖くて使えんわ
94: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:53:14.78 ID:evdaxQoK0
うちの会社1週間に1回だけマスク支給して毎日使いまわしてくださいって上からお達し出てるからな
アホやろ
完全にポーズだけや
アホやろ
完全にポーズだけや
95: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:53:27.10 ID:xgFooAL8d
ワイ普通に1週間同じの付け続けとるわ
100: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:54:38.16 ID:3WvJcCWvM
ドラッグストアの店員に聞いたら朝並んだら買えるみたいやけど爺婆無職以外不可能やしな…
102: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:55:42.07 ID:1KMerdcUp
>>100
毎朝同じ連中が並んで買ってそうだよな
毎朝同じ連中が並んで買ってそうだよな
103: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:55:46.24 ID:v62OsaMea
朝と夜に分けて在庫出してほしい
111: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:57:21.31 ID:mcXFB8fKp
ドラッグストアも少しは考えて欲しい
毎日同じジジババに売ってもしゃーないんだから、品出し時間ずらせよ
毎日同じジジババに売ってもしゃーないんだから、品出し時間ずらせよ
114: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:57:50.85 ID:bb/7XqJi0
>>111
ほんこれ
開店同時に出してどないすんねんと
ほんこれ
開店同時に出してどないすんねんと
125: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:00:11.70 ID:97Tap8V2M
>>114
開店と同時に並んだ順なりで売ったほうが安全やねん
変な時間に並べてネットで拡散→取り合いとか目も当てられんで
開店と同時に並んだ順なりで売ったほうが安全やねん
変な時間に並べてネットで拡散→取り合いとか目も当てられんで
113: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:57:44.65 ID:lZXJyUEzp
118: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:58:24.70 ID:E2mCAePnF
感染拡大の防止には意味あるけど感染防止にはほぼ意味ないし...
123: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:59:30.14 ID:XJMW2ePLd
>>118
でもお前無意識によく鼻口ベタベタ触るやん
でもお前無意識によく鼻口ベタベタ触るやん
127: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:00:41.58 ID:bb/7XqJi0
>>123
これあるわな
マスクしてると口とか鼻とかを直で触らんですむ
これあるわな
マスクしてると口とか鼻とかを直で触らんですむ
133: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:01:25.95 ID:OjOwA55Qd
並んでるやつって入荷してるかわからないで並んでんの?
145: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:03:30.27 ID:HuGnEJE30
>>133
張り紙貼ってない店に並べばなんぼかはある
張り紙貼ってない店に並べばなんぼかはある
142: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:03:08.35 ID:kv/JpU7U0
GWあけたら誰も付けないと思うで
暑いから
暑いから
149: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:04:35.86 ID:v62OsaMea
>>142
今日もう暑いし外したいわ
そもそも毎日メガネの曇りどめ塗るのもめんどい
今日もう暑いし外したいわ
そもそも毎日メガネの曇りどめ塗るのもめんどい
153: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:05:19.84 ID:HB1bTYj10
お前ら何年分ストックしとるんや?
156: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:05:47.02 ID:Lp7s7Nu+0
日頃からストック貯めてたから1年分はあるんだが他の人のストック減ってきてマスクしてる人も減ってるからなんかつけづらくなってる
161: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:06:12.68 ID:8BSptQSja
>>156
よう転売しなかったな
えらい
よう転売しなかったな
えらい
162: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:06:18.39 ID:BR3W8UPZ0
そこまで欲しいのになんで自分で作らないの?
165: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:06:55.48 ID:8BSptQSja
>>162
マスクの材料も売り切れてんだよなあ
マスクの材料も売り切れてんだよなあ
166: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:07:00.30 ID:bb/7XqJi0
>>162
お前キッチンペーパーに輪ゴムつけたマスクで街中あるけるんか?
お前キッチンペーパーに輪ゴムつけたマスクで街中あるけるんか?
178: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:09:23.15 ID:fgwN4XEwa
たしかに
1日つけたら紐がダメになるし替えのマスク買えないの終わってる
1日つけたら紐がダメになるし替えのマスク買えないの終わってる
179: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:09:38.41 ID:NbVbwAT6M
ワイんちの近くのドラスト3枚980円の花粉を水に変えるマスクとかいうのだけ夜になってもまだあるわ
181: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:09:59.44 ID:zM8LlzfXa
薬局店員やが普通に店員同士で山分けしとる
ほんとすまん
朝一並んでるやつ見ると草生えるわ
ほんとすまん
朝一並んでるやつ見ると草生えるわ
193: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:11:43.81 ID:Bhb1XuhH0
>>181
そうだろうな
まぁ薬局で働いてる特権でええんちゃう?胸糞悪いが
そうだろうな
まぁ薬局で働いてる特権でええんちゃう?胸糞悪いが
208: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:13:50.56 ID:kRB3WXBZ0
>>181
それでいいよ
店員さんは優先的にマスクを付けるべきだと思う
感染している店員さんが店の中でウイルスをばら撒くのは洒落にならん
それでいいよ
店員さんは優先的にマスクを付けるべきだと思う
感染している店員さんが店の中でウイルスをばら撒くのは洒落にならん
184: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:10:29.99 ID:bb/7XqJi0
買えないランキング
1位 普通のマスク、消毒用エタノールやジェル
2位 トイペ
3位 消毒用関係のもの
買える
濡れたマスクとかいう意味不明なもの
ティッシュ
1位 普通のマスク、消毒用エタノールやジェル
2位 トイペ
3位 消毒用関係のもの
買える
濡れたマスクとかいう意味不明なもの
ティッシュ
189: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:10:57.51 ID:rnPSODv80
マスク装着してるのにズラして謎の顎をカバーして
口を開放してる人が一番のガイジであり危険人物
口を開放してる人が一番のガイジであり危険人物
210: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:13:58.16 ID:KJfMWMXHd
意味ないってどういう理屈なのかガチで教えて。
自分が他人に迷惑かけないためなら、相手の迷惑から自分守れるんじゃないの?
自分が他人に迷惑かけないためなら、相手の迷惑から自分守れるんじゃないの?
256: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:18:11.23 ID:evdaxQoK0
>>210
感染者が他人にうつさない効果はある
健康な人が予防する効果はない
感染者が他人にうつさない効果はある
健康な人が予防する効果はない
220: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:14:52.04 ID:tJEqJq40p
228: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:15:49.68 ID:Ktfqoypo0
>>220
ええやん
ワイこれやるわ
ええやん
ワイこれやるわ
246: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:17:16.19 ID:aXLKfFANp
>>220
ぶっちゃけこれでええで
ぶっちゃけこれでええで
224: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:15:32.78 ID:fNey99550
毎日捨てることしないでずっと使い続けてるで
そろそろ臭くなってきた
そろそろ臭くなってきた
225: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:15:35.20 ID:wKCI7JQCd
6億枚作ってるんやから
もうそろそろ入ってくるやろ?😭
もうそろそろ入ってくるやろ?😭
237: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:16:39.84 ID:IKjPpKSE0
もう無いんやろ売っても無いし
247: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:17:26.87 ID:w3//oPzE0
手洗いうがいアルコール消毒が最強や
260: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:18:42.68 ID:xSuRScpdM
備蓄のマスクを配布しろとかテレビで言ってるけどまだやらないほうがいいだろ
今後日本がイタリア並みに崩壊するかもしれないし
今後日本がイタリア並みに崩壊するかもしれないし
261: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:18:44.91 ID:Mn/HMgxN0
普通にマスクおいてる店増えてるやろ
277: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:20:38.97 ID:Lp7s7Nu+0
>>261
生産追いついてないし需要も高いからあっても一瞬で売り切れるし一部でしかおいてない
全国で販売できるほど生産できていない
生産追いついてないし需要も高いからあっても一瞬で売り切れるし一部でしかおいてない
全国で販売できるほど生産できていない
272: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:19:45.07 ID:+dLZjvqm0
どうせ穴から入るってんなら口に直接つくのだけガードできりゃええねん
穴開くまでハンドソープで洗って使い回しや なんか良い匂いする
穴開くまでハンドソープで洗って使い回しや なんか良い匂いする
281: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:21:04.29 ID:wKCI7JQCd
ドラッグストアの店員も毎日大変やね😭
じじばばに責められて
じじばばに責められて
308: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:23:59.78 ID:vGusPjAs0
転売屋は処刑しろ
41: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 08:38:09.15 ID:P4JsQmLna
マスクしてるだけでマウント取れる時代が来るとはね
231: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:16:15.86 ID:N7f50GRl0
売ってない状態で1ヶ月経ったら流石に手持ちもなくなるわ
185: 風吹けば名無し 2020/03/11(水) 09:10:33.13 ID:HNaSIYs6r
花粉症でストックしてたのもあとひと月くらいで切れそうや
それまでに供給戻らんとしんどいわ
それまでに供給戻らんとしんどいわ
|
|
引用元: http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583882626/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:04 ▼このコメントに返信 咳してるおっさん爺さん連中に限ってつけてない
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:08 ▼このコメントに返信 仕方なく色付きマスク着けてるわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:09 ▼このコメントに返信 ジジババは暇だからマスク買うのに並ぶのではない。馬鹿だから並ぶのである。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:12 ▼このコメントに返信 もう日本はオシマイだな・・・・・・
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:12 ▼このコメントに返信 花粉症になりたくないから毎日つけてる
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:12 ▼このコメントに返信 これから花粉本番やぞ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:16 ▼このコメントに返信 ワイ喉弱いのか知らんけど学生時代からずっと食事後30分くらい咳出るからマスクないと怖くて外出られへん
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:16 ▼このコメントに返信 繰り返し使えるドスカラスのマスク使ってるわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:18 ▼このコメントに返信 ボタンとかドアノブを指以外で対処するだけで風邪も引かんくなったわ
手洗いするんなら結局汚いところに触らないのが最強
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:18 ▼このコメントに返信 マスクつけたけどコロナに感染したからマスクはたしかに意味無いと思った
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:18 ▼このコメントに返信 本当頭悪いよな
続けられないなら最初から買い占めてんじゃねえよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:18 ▼このコメントに返信 あと一週間でストック尽きるわ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:20 ▼このコメントに返信 うちは余ってる
メガネマンだから耳元がごちゃごちゃするのが嫌で
口元覆うのはマフラーを使ってるから
数箱残して全部弟の家にくれてやった
それでも当分持ちそうだなあ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:22 ▼このコメントに返信 ティッシュ、トイレットペーパーはもう普通に買えるし、マスクもそろそろか。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:23 ▼このコメントに返信 ヒモで耳元切っちゃって痛い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:25 ▼このコメントに返信 米15
もはや売ってないけどユニ・チャームのソフトタイプの耳掛けの日本製マスクおすすめ
ただ耐久力が低いのでつけたりはずしたりしてるとすぐ伸びる
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:27 ▼このコメントに返信 米10
感染した後こそマスク必要だろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:27 ▼このコメントに返信 今日は雨降ってて花粉酷く無いから付けないって人はいるんじゃない?
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:37 ▼このコメントに返信 売ってないどこにもない
売ってないどこにもない
売ってないどこにもない
わかったか
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:39 ▼このコメントに返信 まだまだこれから爆発的に増えていくのに
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:42 ▼このコメントに返信 結局、一度もつけてないから災害時用のが丸々残ってるわ。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:45 ▼このコメントに返信 だったらお前が俺にマスクをよこせ。そしたらつけてやる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:54 ▼このコメントに返信 感染するしないじゃなくて
世間体で付けてるのがアホらしくなるんや
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 08:55 ▼このコメントに返信 咳とくしゃみする奴は必ずマスクつけろ
飲食店で手で抑えないで前に飛ばす馬鹿死ねよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:03 ▼このコメントに返信 サービス業だから義務になってるわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:04 ▼このコメントに返信 会社近所のマツキヨ
朝人が並んでいるので、早朝の営業辞める
↓
開店時間を3時間ずらしたのにまだ並んでる
↓
マスクはありませんと張り紙する
↓
不定期ゲリラ販売始める(なお開店時にはない)
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:07 ▼このコメントに返信 また買いに来ちゃったよとか買い占め嫌だねとか言って朝早くから毎日並んでるジジババ共
自覚してないだろうがお前らみたいなやつを買い占めと呼ぶんだよストックあるなら買いに来るな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:11 ▼このコメントに返信 結局マスクはコロナの感染には効果が0%で全く効果がないの?
テレビなんかでもつけないよりはマシとか言ってるけど少しは効果がありますみたいない言い方だし....
誰かちゃんと調べて結果を出してくれんかなぁ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:16 ▼このコメントに返信 使い捨てマスクの素材はストローと同じだし
普通に洗えるから洗って使い続けてるわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:17 ▼このコメントに返信 明らかに減ってるな、一時はつけてないと居心地悪い時さえあったけど
今でもつけてるのはやっぱりお年寄りの人だな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:23 ▼このコメントに返信 風邪ひいた人がマスクしていないだけだろ
咳している人の100%がマスクしていない現実w
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:27 ▼このコメントに返信 米31
これシャレにならんからエチケットせずに咳した奴をフルボッコする風潮はまだ残しといて欲しい
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:28 ▼このコメントに返信 溶接用のフィルター交換式の防塵マスクつけてるわ
家帰ったらフィルターにアルコールかけて二枚でローテーションしてる
なおめっちゃ目立つ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:29 ▼このコメントに返信 >>7
食事後に出て誤嚥じゃないなら逆流性食道炎かも?
食道が荒れてると埃とかのちょっとした刺激で咳が出やすくなるから、食べる→胸やけ→咳って感じになる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:29 ▼このコメントに返信 コロナに限らず電車に乗って盛大に咳やくしゃみすんのはだいたいおっさんだからな
まじで殺意わく
マスクないならスカーフでもまいとけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:32 ▼このコメントに返信 マスクだけならまだ100枚ぐらいあるわ。花粉症や鼻炎に悩む奴が
家にいるから常にそれなりのストックある。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:35 ▼このコメントに返信 花粉だから辛い
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:35 ▼このコメントに返信 クズ自民党の、クルーズ船軟禁培養政策で強制マスク禁止な
これで感染が確実に貧民に蔓延するから、人口削減ウイルスの効果が出る訳
高齢化社会改善型ウイルスな、半減目標だろ
食料医療年金が削減で来て、遺産相続税で預金資産の強制徴収税収も得られる
つまり、経費削減と資産徴収でクズ公務員の給与を保持し天下り機関の手数料も
じゃぶじゃぶ使える計算なんだよ、災害対策に緊急出動だのと称してな
最終スキームに手を付けた訳な
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:38 ▼このコメントに返信 マスクしてないときに限ってゲホゲホおじさんに遭遇して四日以内にインフルになるのが通例だから絶対マスクする
マスクしててインフルかかったことないからやっとく
でもジジババみたいに並んで買うまではしたくないしそんな暇ない
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:38 ▼このコメントに返信 売ってないからな。リサイクル洗浄も知ってる奴は面倒と休みの日にしかやんないだろうし、年度末だから忙しくて休みも無いしあっても死んでるだろうし。
だから、ノーガードが多くなるんや。
現場無能監督がマスクは!ってKY貰う前に怒鳴って来てワロタw売って無いから無理だし必須ならマスク支給して下さいと。メチャ怒鳴られ、そしたら1次請に電話してブチギレてた。直ぐに電話来て撤収しろとwワイ撤収!ってw他業者がまたかよ!www言って笑ってた。
夕方、後1件やって帰ろうとしたら電話来て監督が更迭され変わったから遅くなっても(現場に)来てと。19時から3時間や。近隣が騒音のクレーム来たの監督が平謝りしてたwそこから勝手にやれる最後の1件20-30分の仕事に1時間半掛けて行ったよ。3日前な。
今日は雨。昼には止むから昼から出勤やw
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:49 ▼このコメントに返信 こんな嘘松につられるやつら大勢いるんだな
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:51 ▼このコメントに返信 転売規制したところで平日朝から店に並べるジジババが持っていくだけだった
トイレットペーパーですら買いあさっちゃう連中だから当分無理だろうな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:53 ▼このコメントに返信 マスクしない奴はただのバカ
風邪やインフル等で抵抗力が下がり
コロナの罹患率が上がる可能性を考えられない無能
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:54 ▼このコメントに返信 >>38
当初そのまま下船させようとしてたしな
コロナ対策し始めたのも街中で感染者がちらほら出始めた後からだったし
イルミナティ陰謀論知ってから政府の動きを眺めてると不可解な謎ムーブも全部腑に落ちるんだよな
ほんと与党も野党もクソばっか
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:54 ▼このコメントに返信 >>34
肥満で食道炎で同じ症状になったことあるな。痩せたら普通に治ったけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 09:56 ▼このコメントに返信 >>38、40
新コロに言語野食われたらこうなるんか。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:03 ▼このコメントに返信 マスクしない奴は犯罪者
見つけ次第110番通報するし電車内にいたら非常ボタンを押して次駅で降ろさせる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:07 ▼このコメントに返信 潜伏期間かもしれんし、万一にも撒き散らさないよう毎日つけてるわ
ただ在庫が30を切ったからそろそろ補充しないとならん
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:10 ▼このコメントに返信 そもそもなんだが
あちこちに咳エチケットについての張り出しポスターを見かけるようになったが
「手をあてる」「顔を背ける」「肩口や肘をあてがってする」なんてそれ、わざわざ言わなきゃ広まらないような事なのか?
言わなきゃ分からんバカと言っても分からんバカがどれだけ多いんだこの世は
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:11 ▼このコメントに返信 一方的な物の見方で、変に煽るような記事は止めてくださいな。
マスクしなくて朗報なのは、抑え込みが成功して感染拡大が起きない状況が
一般的に認知されてからの話でしょ。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:13 ▼このコメントに返信 米49
自分だけは特別だし関係ない
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:14 ▼このコメントに返信 今マスクしてる比率
花粉2・ノーメイク1・ブスガチャ歯隠し3・馬鹿4
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:21 ▼このコメントに返信 仕事中ボーッとしてても気づかれにくいからマスクしとるわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:21 ▼このコメントに返信 マスクで予防しない人に限って感染する
マスクをしていれば絶対に感染しないのに本当に迷惑
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:25 ▼このコメントに返信 ポイントカードとかで番号管理して、何日間かは買えませーんみたいにできないかな。
そしたら、並び直しとかできなくなるのに
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:28 ▼このコメントに返信 単純に在庫切れ、店に売ってるなら買って付けるよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:33 ▼このコメントに返信 米43
売ってたらつけてやるよw
俺も在庫無くなったからもうつけてねぇわ。
転売ヤーや買い占め馬鹿もその内気付くでしょ。みんながマスクしないと意味ないってw
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:35 ▼このコメントに返信 ドラッグストア側も朝に全部並べ切らず、朝、昼、夕とかで分けてズラして品出しすりゃいいのにと思うんだが
それはそれでまさしく正義マンぶったアホが「在庫を隠してる!!」とかホザいてSNS拡散とかするだろうから
どうしようもねーな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:36 ▼このコメントに返信 まあウイルスのサイズからして布切れなんて素通りやからな
咳やクシャミによる飛沫からの感染リスクは下げられるけど目からも感染する時点で焼け石に水よ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:37 ▼このコメントに返信 それにマスクにウイルスが付いたら取り替えないと意味ないだろwそこ通して空気吸ってんのにw
1日にこまめに取り替えてなんぼのもの。使い回しとか不潔なだけ。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:37 ▼このコメントに返信 一番はマスクしてると顔を触らないってのでしょ、他の感染症も手からが一番リスク高いんだし
医師でマスクしないって人は普段からそう言う衛生観念しっかりしてるから大丈夫な訳で、一般人は普段そこにを意識してないから触らせない為のマスク効果はそれなりに高いと思う
行きの道中や帰りの道中で顔触ったりすれば、帰ってからの手洗いうがいは無意味になるもの
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:39 ▼このコメントに返信 なにが朗報なんだ?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:39 ▼このコメントに返信 マスクしてても痒いときはマスクの上から触るでしょ。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:41 ▼このコメントに返信 マスクの網目を25メートルプールとしたらコロナウイルスはバレーボール玉だからな
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:42 ▼このコメントに返信 自民党の利益に成らない事は締め出す、それだけ
権限が及ばず、党員が噛めない組織や無関係だと容赦なく潰しに行く
それが、クズ自民党な
国民の事など二の次で、党に金が入るかどうかが問題点なだけ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:42 ▼このコメントに返信 使いまわし不潔とか、少しでも対策取るべきだね
水に浸してからレンチンすれば不潔とか言ってるものは全部死滅するよ
こっちは気分で生きてるんじゃない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:44 ▼このコメントに返信 米61
むしろマスクしてるからといって安心してマスク外したりずらしたりしたときに
菌が付着してるマスク触ってそのまま目とかこすって感染するだよな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:46 ▼このコメントに返信 >>28
マスクは予防にはならないけど感染拡大には効果がある。多くは飛沫感染によるものだから。
無自覚な感染者がマスクをすることが大事。
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:47 ▼このコメントに返信 まだ40枚以上あるわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:48 ▼このコメントに返信 政治の話は関係ないのに自民党の話をし出す人は何者なん?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:51 ▼このコメントに返信 >>70
ただのパヨチン
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:56 ▼このコメントに返信 この時期、突発的に咳が出るからマスク必須や
長けりゃ5分も咳き込む奴がマスク無装着だと嫌やろ?
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:58 ▼このコメントに返信 米14
マスクは余り嵩張らないので海外移転しすぎたんや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 10:58 ▼このコメントに返信 花粉症でもないし咳も出ないし必要ない
マスク売ってても手に取ろうとも思わん
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 11:00 ▼このコメントに返信 米64
ウィルス単体で感染する様になったら空気感染やで・・・
空気感染ならとっくに感染者1000万人越えてるわい、免疫無いから感染し放題だからな
・・・免疫が消える事で有名なノロウィルスは数ウィルスで感染するからな
肺や呼吸器で増えないから咳やクシャミで広まらないだけで・・・
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 11:00 ▼このコメントに返信 電車内は睨まれるだけで実害ないし別にええわ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 11:03 ▼このコメントに返信 あと180枚しかないわー
歴戦の花粉症持ちは年明けからマスク備蓄するからな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 11:09 ▼このコメントに返信 花粉症かわいそう
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 11:11 ▼このコメントに返信 転売はまた別の話として、結局自分のためだけに余剰にマスク買い占めた連中へ回り回って伝染するというアホみたいな結果になるんじゃねーの
うつされないためには自分がマスク着けるより他人にマスク着けさせる方がいいのに
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 11:37 ▼このコメントに返信 米78
私が感染しないために花粉症なんて我慢して当然でしょ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 11:47 ▼このコメントに返信 マスク無しのガイジは、たっぷりコロナを体内に保菌したいんだろ。将来、病気になった時に発病させる為に、ウイルス貯金だな。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 11:48 ▼このコメントに返信 で、新型コロナってどこで流行ってんの?
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 11:49 ▼このコメントに返信 月1回皮膚科に通っててさっき行ってきたけど、マスクしてるの2割くらいだったかな
そこはいつも混んでて待合室も狭いんだけど、これが内科だったら感染源になりうるのも納得だわ
ちなみに、自分はいろんな花粉症持ちなんで年の半分はマスクしてる
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:00 ▼このコメントに返信 >>14
ティッシュはあるがトイレットペーパーまだ切れてるわ、マスクに至っては全く見掛けない
朝並ばれるとどうにもならんね
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:03 ▼このコメントに返信 マスク着用は感染しないためというより、自分が万が一無自覚感染してしまったときに動き回って人に移しまくるのを防止するためかな。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:05 ▼このコメントに返信 >>27
これな
独身なのもあって買い控えてたけどストック切れたから探しても全くない
朝並べないからもう諦めたわ
花粉症軽めだし我慢しかない
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:06 ▼このコメントに返信 花粉症ワイ
これからくる地獄に震える
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:06 ▼このコメントに返信 N95とかN99着けろよ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:08 ▼このコメントに返信 >>81
マスクしただけで防げたつもりになってるガイジやべーな
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:14 ▼このコメントに返信 >>28
マスクは喉を乾燥させないから有効
ウイルスを防ぎきる事は出来ないが付け入る隙は減らせる
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:20 ▼このコメントに返信 >>89
完全に防げますが?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:24 ▼このコメントに返信 テンバイヤー「ホッチキスの針如何っすかー?50枚入り1万勃ッキリ」
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:27 ▼このコメントに返信 >>65
それ自民党がクソなのは同意するけど、拝金主義は自民党だけじゃないだろw
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:30 ▼このコメントに返信 >>70
あるんだよ。
鎖国しなかった、この罪は大きい。
オレなら落ち着いた後に引責辞任するね。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:31 ▼このコメントに返信 米91
全く防げないがな。予防に使うのは全くのムダ。
顎に引っ掛けてるとか鼻が丸出しとか、無駄遣いするぐらいならつけないほうが必要なところに行き渡る分マシ。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:31 ▼このコメントに返信 使い捨てはいくらストックしてても消耗品だからいつかは無くなるんだよね
今マスクしてない人達が、店頭に補充された物を買えばまた品薄・欠品になるからいくら作っても生産追いつかない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:34 ▼このコメントに返信 ただマスクをしてるだけではフィルター効果なんて無いも同然(ソース ためしてガッテン)
マスク付けてからタバコか線香をつけてみればいかに無駄かわかる
両面テープで完全に隙間を塞げば効果ある
マスク以外にもカテキンがウィルス感染予防効果あるから緑茶を5〜10分毎に少しずつチョビチョビ飲むといい(ソース 日本カテキン学会)
それとちゃんと歯ブラシしないとインフルエンザを発症する確立が10倍になるそうだからオマエラ歯みがきサボるなよ!(ソース 歯磨きがインフルエンザ予防の新常識!)
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:36 ▼このコメントに返信 そもそも指摘されているが
たとえ一億枚つくったとしてもバラ売りしてる訳じゃないからなぁ
五枚とか七枚入りのものだし、五十枚入りとかもあるだろ
最小単位の五枚入りと計算しても二千万袋、日本人口に足りるはずもない
枚数なんぞアテにならんわ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:43 ▼このコメントに返信 結局手洗いうがいが予防に適してるからなー
アルコール消毒とうがいするようになってから手がスベスベに、喉が快適になった
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 12:56 ▼このコメントに返信 今年のスギ花粉例年より少なく、また気温が高かったので早く飛散開始して今は収束に向かっている
ヒノキ花粉症がなければ大丈夫
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 13:04 ▼このコメントに返信 目からも感染するからガスマスクじゃないと意味ないんだよなあ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 13:13 ▼このコメントに返信 マスク付けるのに飽きるの意味がわからん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 13:28 ▼このコメントに返信 米98
6億箱とかならわかるんだけどね
枚数で数えるの意味解らん
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 13:43 ▼このコメントに返信 どうせつけても目の前で咳されたらマスク貫通して移るし
眼球からも移るから意味ないよ
さっさと食生活改善して体鍛えてウイルスキャリアになったほうが楽だぞ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 13:57 ▼このコメントに返信 >>91
目からも感染するしウイルス自体は全く防げてないんだよなぁ…
布切れ一枚で防いだ気になってるなら頭お花畑なんてレベルじゃねーぞw
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 14:16 ▼このコメントに返信 米49
え!?
言われなきゃわからないバカが多いことを今まで知らなかったの?
え、もしかしてお前底抜けのバカじゃね?
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 15:11 ▼このコメントに返信 米70
バカウヨ発狂www
この大パンデミックは安倍とお前らのせいやぞ
収束次第私刑やぞ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 15:13 ▼このコメントに返信 今年は少ないから楽と油断してたらここ数日で花粉爆発がきやがった
マスクストックしといて良かったわ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 15:22 ▼このコメントに返信 「咳エチケット」とか言って、会社では付けてないといけない
会社だからみすぼらしいのは付けられないので、新品を使う
休日はストック大事にしたいので、洗ってボロになったの付けるか、付けない
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 15:28 ▼このコメントに返信 このご時世にマスクすらしていない奴は品性を疑う
常識がないとかいうレベルではない
完全に気が違っている
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 15:51 ▼このコメントに返信 親会社メガバンクだが
会社から御達しがあって強制でマスク着けてるわ
会社が災害用で備蓄してたと思われる50枚入りのマスクが2月と3月に支給された
自分でストックしてたのと合わせてまだ170枚くらいある
在庫は当分は大丈夫だが、普段マスクつける習慣なかったから邪魔でしょうがない
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 16:23 ▼このコメントに返信 >>110
そうすると転売屋は悪の大魔王といったところかな?
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 17:35 ▼このコメントに返信 >>110
効果が殆ど見込めないものにそんな必死になってもw
馬鹿はすぐ踊らされるからな
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 19:13 ▼このコメントに返信 毎回「マスクしてても自分が感染してなきゃ意味ないしww」って奴沸くけど別にコロナだけのためにマスクしてるわけじゃないんだわ
花粉とかインフルとかその他諸々の対策のために付けてるんだよ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 19:17 ▼このコメントに返信 何とかしてマスクなし人口増やそうとしてるヤツって単に自分がマスク品切れで買えないから道連れ作りたいだけに見える
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 19:56 ▼このコメントに返信 >>42
その転売規制もボールペン1本を出品しておまけでマスクつける形で存続しちゃってるから実質バレなきゃ犯罪じゃないんですよ状態
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 23:18 ▼このコメントに返信 ストックがあるのに買い漁ったせいで2年は過ごせる
夏に終息するような事があったら10年はマスク買わなくていいわ。その頃には別のウイルスが発生してそうだけど
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 23:20 ▼このコメントに返信 >>114
マスクに「花粉症」とか「ブサイク隠し」とか理由も書いといて欲しい
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 01:59 ▼このコメントに返信 ※67
吹き出して笑っちゃうw
そんな状況、マスクしてない奴らがバッタバッタ倒れてるだろw
宇宙服着てないと身を守れない状況だわ
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 02:04 ▼このコメントに返信 自分たちはなんやかんや無知なんだから
移動する時はマスクしてなるべくものに手を触れずに歩けばいいと思う
わからないなりに最善を尽くせばいい
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 07:26 ▼このコメントに返信 普通のマスク手に入らんのやろうけど肌色スポーツブラつけてるやつ笑いそうになるからマジ簡便な
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 07:55 ▼このコメントに返信 米40
これだから土方はバカにされるんだよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 08:10 ▼このコメントに返信 マスクが予防としては全く意味がないのは理解してるけどトラブルを避けるために電車やバスに乗るときだけ付けてる
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 14:16 ▼このコメントに返信 高齢化対策やぞ
お前らも手伝え
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 14:38 ▼このコメントに返信 それ言ったら医療関係者なんて手術中だろうが常にマスクいらないのでは
人と近くなりやすい場所にいくならしておいた方がいい気がするけど本当に不要なのかなあ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 20:35 ▼このコメントに返信 花粉症でマスクつけんとくしゃみ出まくる
このままマスク買えんくてもし自覚症状出ないタイプのコロナになったらまき散らしマシーンになってしまう
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月16日 01:25 ▼このコメントに返信 国賊卸業者が中国人にばかり売ってるんだからそりゃあ出回りませんわ