1: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:28:32.36 ID:UZlL4/64a .net
タカラトミーが14日、ベーゴマを現代風にアレンジした対戦玩具『ベイブレード』の本物の火花が出る発射装置(ランチャー)「B-165 スパーキングベイランチャー」を、28日に発売することを発表した。
価格は税抜き900円で、ランチャーから本物の火花が出るギミックは、1999年に発売された『ベイブレード』21年間の歴史の中で初登場。
火花が出る仕組みについて、ORICON NEWSの取材にタカラトミーの担当者は「ベイブレードを発射する際に持ちて手を引っ張ると、
内部にあるヤスリのようなものと針がこすれて、摩擦によって出るようになっております。
すごく低温なものとなっており、何回も実験を重ねておりますので、安全性は問題ございません」と説明した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17963781/
価格は税抜き900円で、ランチャーから本物の火花が出るギミックは、1999年に発売された『ベイブレード』21年間の歴史の中で初登場。
火花が出る仕組みについて、ORICON NEWSの取材にタカラトミーの担当者は「ベイブレードを発射する際に持ちて手を引っ張ると、
内部にあるヤスリのようなものと針がこすれて、摩擦によって出るようになっております。
すごく低温なものとなっており、何回も実験を重ねておりますので、安全性は問題ございません」と説明した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/17963781/
2: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:28:42.26 ID:UZlL4/64a .net
3: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:29:06.30 ID:RLYN4DmS0.net
かっけえ
4: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:29:07.14 ID:TV8q7kF70.net
ほしい
5: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:29:16.33 ID:YK0UHb1K0.net
ごつすぎる
8: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:29:41.42 ID:slsdCm280.net
爆天時代にスパークドラグーンあったやろ
9: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:29:45.03 ID:ZuLKdDANp.net
ワイ火花が散る金属パーツもってたわ
10: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:29:57.99 ID:q9tix8SS0.net
ガスの充満した部屋でやっても安全性は問題ないの?
責任取れるのか?
責任取れるのか?
14: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:30:31.18 ID:/8Ib9QDIp.net
>>10
ベイブレードやる前に死にそう
ベイブレードやる前に死にそう
16: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:30:37.26 ID:Xi/fppOId.net
>>10
頭アパマンか?
頭アパマンか?
57: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:36:08.16 ID:3XCkD3dsr.net
>>10
一応説明の注意書きには確実に書いてあるやろ
一応説明の注意書きには確実に書いてあるやろ
77: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:39:11.50 ID:UcwAoGd8a.net
>>10
だいぶ過酷な環境でコマ遊びするんやな
だいぶ過酷な環境でコマ遊びするんやな
124: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:43:36.73 ID:MipgaWIYH.net
>>77
そら相手が世界の敵やったりするからな
そら相手が世界の敵やったりするからな
193: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:52:32.71 ID:UcwAoGd8a.net
>>124
確かにコマ一つで世界を支配できるからそれくらい想定しないといかんな
確かにコマ一つで世界を支配できるからそれくらい想定しないといかんな
246: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:58:12.75 ID:LgoTUfG10.net
>>124
ベイブレードのラスボスの戦い後は
大体世界が終わりかけの状態だしな
ベイブレードのラスボスの戦い後は
大体世界が終わりかけの状態だしな
88: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:40:07.23 ID:AVbUMh3o0.net
>>10
なんか草
なんか草
11: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:30:16.05 ID:eZ8QvrR10.net
ウエイトリングから火花は初代のベイブレードの頃あったよな
12: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:30:20.81 ID:qQ08xlkya.net
アビスレイジの作者喜んでそう
13: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:30:23.15 ID:PEY3jfdRd.net
スパークドラグーンっていう火花出るやつおったろ
15: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:30:31.79 ID:Vu+TOLRc0.net
昔も火花出るやつあったぞ
17: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:30:42.82 ID:a13wdERma.net
なんかすぐ壊れそうやな
18: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:30:56.78 ID:SgtEmutOd.net
ワイらが少年時代に欲してた機能やんけ😭😭😭
19: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:31:04.57 ID:lnyU2NyT0.net
何度もやってると削れていって火花出なくなりそう
21: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:31:23.47 ID:t/BYFybb0.net
発射するとき火花出てもなあ
ぶつかったときなら盛り上がりそうやけど
ぶつかったときなら盛り上がりそうやけど
37: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:32:43.86 ID:DuSq293zr.net
>>21
それは終わったぞ
それは終わったぞ
23: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:31:55.06 ID:MuWnqkAk0.net
ベイブレードに火薬仕込んでぶつかった瞬間爆発するやつみたときは笑った
25: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:32:11.14 ID:8/Y2KwhBp.net
ベイブレードの食玩の方よく買ってたわ
28: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:32:16.93 ID:7UROQk/9a.net
102: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:41:45.27 ID:7uJxNV4+0.net
>>28
(*^◯^*)
(*^◯^*)
44: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:34:01.56 ID:e73l0KGs0.net
>>28
マグネシウムファイアスターターやん
マグネシウムファイアスターターやん
29: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:32:18.22 ID:+iGvxJqB0.net
史上初なのは「ランチャーから火花」やからな
ベイブレードから火花出るやつが過去にあっても問題ない
ベイブレードから火花出るやつが過去にあっても問題ない
30: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:32:19.20 ID:p4lzV1+76.net
今はもう引くところこんなんなってるんやな
引き抜いて人に当たったりしないんやろな
引き抜いて人に当たったりしないんやろな
32: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:32:30.24 ID:yDxMWoti0.net
ベイブレードにアマゾンの中華商品みたいな属性がついてしまった
34: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:32:36.11 ID:H5CSeKX90.net
ぐうかっこいい
36: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:32:40.45 ID:xKzo9c5Xa.net
両方のベイに火打石仕込んで火花散らせる動画なら見たことある
38: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:32:46.88 ID:kgMlcg1s0.net
45: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:34:02.34 ID:UgminI1g0.net
>>38
これ持ってたけどくっそ初期からあった気がするわ
最初のブームの頃かな
これ持ってたけどくっそ初期からあった気がするわ
最初のブームの頃かな
66: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:37:45.50 ID:4HYr/p2r0.net
>>38
これほんま綺麗で好き
これほんま綺麗で好き
41: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:33:37.92 ID:gphIAxvW0.net
おもちゃの銃でこんなんあったな
引き金引いたらスケルトンの銃身の中で火花でるやつ
引き金引いたらスケルトンの銃身の中で火花でるやつ
42: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:33:57.83 ID:leuzTeM/a.net
ワイが子供の頃やったら死ぬほど欲しくなりそう
55: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:36:01.62 ID:bLY9+kDB0.net
>>42
30越えた今でも滅茶苦茶欲しいぞ
30越えた今でも滅茶苦茶欲しいぞ
43: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:33:59.69 ID:MDY+DRPf0.net
メタルファイトは普通に火花出るしな
52: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:35:31.27 ID:xXPeUT9Q0.net
>>43
言うほど出るか?
一回も出たことないで
言うほど出るか?
一回も出たことないで
46: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:34:08.10 ID:1pxUmSAKa.net
最近のベイブレードの動画とか見ると人殺せそう
47: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:34:51.47 ID:5LdRweX90.net
本物の火花が出るクラッシュギアも出せ
48: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:34:53.94 ID:Lv+2ZZ2C0.net
51: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:35:18.40 ID:93TMlg5T0.net
>>48
なんやっけ
なんやっけ
64: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:37:34.91 ID:Lv+2ZZ2C0.net
>>51
バサルトホロギウムや
バサルトホロギウムや
76: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:39:04.59 ID:tybjowEV0.net
>>48
古代の鏡やん
ほんまにこんなんあるんか?
古代の鏡やん
ほんまにこんなんあるんか?
79: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:39:21.68 ID:N8wlW6GLd.net
>>48
13機関のなんかかと思った
13機関のなんかかと思った
118: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:43:06.75 ID:zJVRdpbH0.net
>>48
懐かしい耐久力凄いって売りやったな
懐かしい耐久力凄いって売りやったな
123: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:43:35.70 ID:vc/yJm9p0.net
>>48
こいつ強すぎる
こいつ強すぎる
139: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:45:31.21 ID:Xjii330g0.net
>>48
超重量とかなんとかって売り文句だったような
超重量とかなんとかって売り文句だったような
53: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:35:47.48 ID:9QyOuH290.net
シャイニングソードブレイカーしたら羽が出るガルダフェニックスも出せ
65: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:37:37.50 ID:tJTiS1jpa.net
>>53
申し訳ないがクラッシュギアは死んだんだ
申し訳ないがクラッシュギアは死んだんだ
56: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:36:02.36 ID:2LY/Xm5e0.net
昔ヤスリみたいなのつけて火花出るのあったやろ
61: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:36:56.22 ID:TY8UPPHb0.net
普通ビーダマンだよね
73: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2020/03/14(土) 09:38:38.72 ID:H8UjFdj20.net
>>61
アニメみたいにビー玉出るのかと期待したらビー玉転がすだけだもんなぁ…
アニメみたいにビー玉出るのかと期待したらビー玉転がすだけだもんなぁ…
129: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:44:22.44 ID:tJTiS1jpa.net
>>73
最初期といまの威力強いビーダマン知らんのか?
最初期といまの威力強いビーダマン知らんのか?
133: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:44:46.92 ID:1pxUmSAKa.net
>>129
今のビーダマンって威力強くなってるん?
今のビーダマンって威力強くなってるん?
68: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:38:23.13 ID:D6nULRf70.net
ベイブレードはなんか中央で動かんやつがやたら強かった気がするンゴ
75: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:39:03.97 ID:5LdRweX90.net
ビーダマンはスーパービーダマンの頃より威力高いおもちゃが出せないから詰んどるわ
78: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:39:19.49 ID:0nEaEI960.net
ドラグーンけがするから嫌い
ドラシエルは好き
ドラシエルは好き
81: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:39:35.39 ID:VQgWc5KSa.net
家燃やすやつ出てきそう
100: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:41:20.46 ID:56k04Hwz0.net
>>81
ベイブレードで放火は草
ベイブレードで放火は草
83: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:39:48.42 ID:1WtVQ/Kn0.net
今の子どもはいいなあ
どれもおもちゃのクオリティがあって
どれもおもちゃのクオリティがあって
84: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:39:50.56 ID:IJRI+arJ0.net
これメタルマッチ代わりに応用できんかな
85: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:39:58.16 ID:GEaWSHlO0.net
負けたら爆発四散するベイブレード作ればおもろいのに
90: 高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu 2020/03/14(土) 09:40:14.39 ID:H8UjFdj20.net
>>85
確かあるやろ
確かあるやろ
99: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:41:07.81 ID:UcwAoGd8a.net
>>90
あったな
全部プラスチックでできてるやつやろ?
あったな
全部プラスチックでできてるやつやろ?
87: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:40:04.58 ID:qbbekdBu0.net
ほえーかっこいい
95: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:40:50.37 ID:UEVAC9wB0.net
108: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:42:01.97 ID:LKmT6ZMx0.net
ベイブレードって環境とかあるんか…
何が強さに作用するんや
何が強さに作用するんや
188: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:51:23.75 ID:3XCkD3dsr.net
>>108
まぁ、大抵持久力勝負やで
できる限り回ってスタジアムアウトされにくい重いベイやパーツが好まれとる
攻撃型でもええけど最初に勢い付けて吹っ飛ばさんと回転が落ちるつれて真ん中に行くからスタジアムアウトさせるのが中々安定せんのがね
バーストシリーズからはバーストシステムのおかげてそこら辺がまた複雑になるんやけど
まぁ、大抵持久力勝負やで
できる限り回ってスタジアムアウトされにくい重いベイやパーツが好まれとる
攻撃型でもええけど最初に勢い付けて吹っ飛ばさんと回転が落ちるつれて真ん中に行くからスタジアムアウトさせるのが中々安定せんのがね
バーストシリーズからはバーストシステムのおかげてそこら辺がまた複雑になるんやけど
260: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:59:32.90 ID:jbFWyMzd0.net
>>188
はえー何言ってるのか分からんけど何か凄い
はえー何言ってるのか分からんけど何か凄い
115: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:42:45.57 ID:kaGk2ane0.net
ベイブレードで世界征服目論む悪の組織が黙ってねーぞこりゃ
126: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:44:04.89 ID:ee1POKnT0.net
ワイの時代はウルボーグが最強やった
131: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:44:29.69 ID:CfOTKMrpa.net
132: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:44:34.08 ID:7H/gOzS2p.net
YouTubeの魔改造動画すこ
143: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:46:34.44 ID:FiRom1VC0.net
本物てなんや スパークリングは偽物なんか
157: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:48:26.06 ID:fyycwupSa.net
>>143
ランチャーから火花が初って書いてあるやろ
ランチャーから火花が初って書いてあるやろ
163: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:49:11.79 ID:t6HQ/HhF0.net
すぐヤスリが擦り切れそう
165: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:49:37.37 ID:9QyOuH290.net
172: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:50:20.03 ID:hS0EiKpsa.net
>>165
フリスビーやんけ
フリスビーやんけ
176: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:50:37.46 ID:EkuZlt1i0.net
>>165
ブレードだけで竹蜻蛉みたいに飛ばして遊べる謎機能すき
ブレードだけで竹蜻蛉みたいに飛ばして遊べる謎機能すき
178: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:50:42.16 ID:i6+gMZYw0.net
>>165
これはアタックリングで遊ぶのがメインだから
これはアタックリングで遊ぶのがメインだから
219: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:55:06.05 ID:tTVkcv/S0.net
っぱ逆回転するやつっしょ
233: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:56:13.50 ID:3EhRFOjd0.net
ベイブレード何回ブーム来てるねん
256: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:59:17.91 ID:CBfEK0YQd.net
308: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:07:22.19 ID:h/zUelOO0.net
>>256
うわーなっつ
コロコロで買ったわ
うわーなっつ
コロコロで買ったわ
258: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:59:23.03 ID:+VGTK3/E0.net
267: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:00:43.03 ID:fyycwupSa.net
>>258
ヘビーメタルシステムやんけ
この頃誰もベイやってなかったな
ヘビーメタルシステムやんけ
この頃誰もベイやってなかったな
403: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:20:33.61 ID:wi55tFIU0.net
>>258
わいこのシリーズで終わった世代や
ブームも一緒に終わったな
んで気がついたらメタルファイトとかいうので復活してた
わいこのシリーズで終わった世代や
ブームも一緒に終わったな
んで気がついたらメタルファイトとかいうので復活してた
263: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:00:08.15 ID:ny7YEIUq0.net
297: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:05:08.87 ID:0lfXDTmJa.net
>>263
出たジャンピング自殺www
出たジャンピング自殺www
272: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:01:35.33 ID:DlZDGqRv0.net
ベイブレードは三世代くらいあって幅も広いから
二十歳前後からアラサーまでこのスレ居そうやな
二十歳前後からアラサーまでこのスレ居そうやな
275: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:02:14.91 ID:KhzXZESr0.net
>>272
なんJは無印から爆転シュート時代が主流やぞ
なんJは無印から爆転シュート時代が主流やぞ
274: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:02:00.17 ID:IEwd46+Xa.net
ワイこどおじベイブレードを未だに捨てずに持っているもよう
30個ぐらいあるわ
30個ぐらいあるわ
316: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:08:44.38 ID:NseEnwoma.net
ミニ四駆ですらそこそこウケてるんだからベイのソシャゲもいけそう感ある
276: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:02:37.05 ID:u51fm1Ri0.net
企画担当「ベーゴマ現代化したらおもろない?」
こいつすごい
こいつすごい
197: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:52:46.26 ID:DSI3/gZv0.net
かなり挑戦的だよなこれ
339: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 10:12:09.78 ID:p4G/znWCa.net
めちゃめちゃかっこええやん
24: 風吹けば名無し 2020/03/14(土) 09:32:09.96 ID:1pxUmSAKa.net
小学生の時にこんなんあったら興奮で鼻血出てたわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584145712/

|
|
1 名前 : (・8・)そーま(ヤドンのすがた)投稿日:2020年03月14日 20:28 ▼このコメントに返信 ベイブレードでないけどなんかこんなんあったな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 20:29 ▼このコメントに返信 火花が出るってシューターからかよ
なんの意味があるんだ…
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 20:34 ▼このコメントに返信 カッターの刃をつけてる奴おったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 20:41 ▼このコメントに返信 見てて楽しそう。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 20:54 ▼このコメントに返信 スレ63
中央から動かない?吸盤でもついてるんかな?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 21:07 ▼このコメントに返信 負けたらバラバラになったり、シューターから火花出たりと進化してるなぁ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 21:07 ▼このコメントに返信 絶対ティッシュとかに引火してみようとする子供出るやろ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 21:07 ▼このコメントに返信 目に入って危ないというクレームで終わる予感
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 21:11 ▼このコメントに返信 すまんかった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 21:15 ▼このコメントに返信 ためにならない!!
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 21:20 ▼このコメントに返信 ガソリンスタンドで勝負してみろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 21:27 ▼このコメントに返信 団地で遊んでガス爆発
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 21:30 ▼このコメントに返信 こんなんワイのエルドラゴでワンパンやで
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 21:51 ▼このコメントに返信 タイヤ使ったベイブレードも早く公式から出して
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:07 ▼このコメントに返信 キャンプにもってきたいわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:08 ▼このコメントに返信 口から火花出るチョロQサイズのゴジラのおもちゃ思い出した
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:16 ▼このコメントに返信 頭アパマンで草
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:17 ▼このコメントに返信 なんか亀のやつが強かった気がする
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:19 ▼このコメントに返信 押しこんで回転させて火花出るだけのおもちゃまだどっかに売っとるやろ
スパークラーだったかな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:19 ▼このコメントに返信 あとは、いい感じの仮面とスーツか何かが必要だな
当時の俺みたいな陰キャ少年の前に立ち塞がって
「『ライトニング』の勇者よ…お前を信じ、これを授けよう」
とか言いながらコレ託して、その子の人生を狂わせたい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:29 ▼このコメントに返信 子供の頃持ってたおもちゃにこういうのあったなあ。
怪獣の口から火花が出るってやつだったが。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:40 ▼このコメントに返信 サバイバルの必需品になるな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:46 ▼このコメントに返信 高校生ロボット大会みたいなのも、火花ぶっ放すロボットが出てくりゃ面白いのにな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:50 ▼このコメントに返信 ベイブレードで世界征服を企む悪の組織とかまだいるのかな
アジト周辺に油撒いてゴーシュートで壊滅しそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:54 ▼このコメントに返信 子供は大人が思いつかん事をやって事故起こす事もあるからなぁ
まぁそれで危険かどうかを覚えるんやけどな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 22:55 ▼このコメントに返信 超危ないでんがなまんがな〜、ほんまやめ〜やこんなん危ないで〜
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 23:02 ▼このコメントに返信 パッパの給油中にガッキがこれで遊んで無事火の車になりそう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 23:09 ▼このコメントに返信 子どもに火花って危なくないか?
ってかもうおっさんしかやってないか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 23:11 ▼このコメントに返信 スパークドラグーン初めて知った
当時やってたのに知らなかった
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 23:32 ▼このコメントに返信 >>家燃やすやつ出てきそう
ガソリン撒いて気化させれば引火するやろな。当人も火だるまになるだろうが・・・。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月14日 23:59 ▼このコメントに返信 改造ベイ動画にあった希ガス
あれはベイ同士の接触だったか?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 00:10 ▼このコメントに返信 今では火花を吐くチョロQ?なんてのも販売禁止かな。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 04:32 ▼このコメントに返信 アニメでも射出時には火花出てなかったやろ…
最近のは出とるんか?
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 04:37 ▼このコメントに返信 YouTubeの魔改造ベイブレード動画で火薬を仕込んでたな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 06:11 ▼このコメントに返信 火花出るけど燃えカスも出るんだよなあ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月15日 07:05 ▼このコメントに返信 >>13
ああ、あの雑魚か
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月16日 09:44 ▼このコメントに返信 火花の仕掛けはライターと同じ構造か