1: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:23:46.87 ID:1/gkc8WT0 



4: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:24:18.10 ID:yY77PtnC0
豚とか鳥

7: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:24:34.43 ID:jJ5SZLuM0
初っぱなからチヂミ

10: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:24:50.16 ID:uGUSeWs2a
野菜






 
11: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:25:04.62 ID:XzrgJzRY0

12: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:25:05.98 ID:8ekEWKlb0
ご飯は別にええけど
大盛り以上やとうーんとはなる

15: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:25:21.68 ID:6Dv+1vV1a
ウインナー
うまいけどさ…

23: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:25:55.68 ID:1RmlXaeN0
>>15
これ

18: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:25:30.01 ID:er5h0Ddna
石焼ビビンバ
普通焼かないほう選ぶよね

20: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:25:44.04 ID:5dHm5NrTd
海鮮盛り合わせ
ウインナー

22: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:25:50.71 ID:QOBrnHOU0
ユッケ

25: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:26:46.17 ID:l2uXAFxS0
鶏肉系

26: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:26:51.03 ID:/g3tfH1Nd
牛脂

31: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:27:22.69 ID:K5tU41C30
タレ味頼むやつ
焼き鳥ならわかるが焼肉は塩一択なのに
ガイジかよって思う

35: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:27:56.09 ID:XPUlXBbu0
>>31
素材の味とか言いそう

42: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:28:49.57 ID:WPSzehgN0
>>35
塩ダレが基本美味いし…

83: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:32:03.27 ID:W28zkxV90
>>35
その塩だと素材の味ってよくわからんのやが
塩味やん

90: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:32:21.21 ID:K5tU41C30
>>35
塩味のが上やん
焼肉のタレがゴミなのが悪い
塩だろうと塩ダレだろうと焼肉は塩のがマッチするし

39: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:28:36.68 ID:DJ1RPg9Ud
ワイは今日からなんJホルモン飲み込めない部作るわ

40: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:28:42.12 ID:mhWW3UnCa
逆に「こいつ分かってるな」と思う物は?

44: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:29:18.40 ID:1RmlXaeN0
>>40
レバー

47: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:29:25.60 ID:MPxDVRzwd
>>40
一人焼肉してるやつ

51: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:29:39.37 ID:XPUlXBbu0
>>40
うまい店のテールスープ

85: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:32:08.02 ID:ATlyr/Ika
>>40
かいのみ

116: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:35:35.78 ID:XHUHnkh1d
>>40
上シロやな

188: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:44:43.78 ID:0t75qbRxM
>>40
せんまい

357: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:01:30.53 ID:6avpsycMa
>>40
サガリ

431: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:07:58.33 ID:VqHRiWIr0
>>40
マジレスすると「ササバラ」

48: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:29:31.87 ID:HX5zwKbx0
冷麺と石焼きビビンバ頼むガイジな


ワイのことやけど

56: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:30:06.27 ID:XPUlXBbu0
>>48
冷麺は当たりの店ならうまい
ただハズレが多すぎる

55: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:30:02.22 ID:OMDttGY60
焼き肉って言ってんのにホルモン焼き出すやつ

58: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:30:22.10 ID:jzxkDc1f0
ベーコンはアカン
ただBBQ時のベーコンは許す

66: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:30:50.32 ID:nrVdnLqRa
ライスに文句いうやつなんやねん、別にシェアするわけじゃあるまいしワイは酒も飲むし飯も食いたいねんが食の細いじじいどもが

71: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:30:57.64 ID:mtanndW80
基本なに頼んでも高いで

72: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:30:58.72 ID:DqlqF+6C0
俺は焼き肉を最高に味わうために白飯、サラダ、スープ、酒全部頼むで
あと牛だけやと飽きるから豚、鳥、ホルモン系とかも食うで

73: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:31:03.74 ID:nGDcBA9Yd
初っぱなからライスは認めない

82: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:32:01.17 ID:6Xrya3Qm0
>>73
いいや米は頼むね

80: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:31:57.85 ID:l2uXAFxS0
ホルモンは苦手なやついたら申し訳ないから、中盤以降にみんな各自のペースで食い始めるようになった頃頼むようにしてるわ

84: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:32:07.91 ID:YlBO+kO6M
※クリックで拡大



めんどくせえ焼肉ガイジども全員すたみな太郎にぶち込んで強制2時間食べ放題させてえわ

95: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:33:07.68 ID:Pl93QrWid
>>84
結局綿あめで遊ぶだけになるっていうね

91: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:32:37.60 ID:3tsReMEQa
食いたいもん食ってるのにいちゃもんつけてくる奴

94: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:33:03.02 ID:l2uXAFxS0
ライスめちゃくちゃ好きだから肉が到着する前にキムチやらナムルやらで1杯目完食するわ

103: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:33:45.30 ID:er5h0Ddna
ホント謎なのはライスにイライラしてくるやつ

107: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:34:53.63 ID:XPUlXBbu0
>>103
自分に影響しないし好きに食えよって感じやな

105: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:33:53.36 ID:ATlyr/Ika
焼き肉の玉ねぎほど焼きにくいもんないな

110: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:34:54.02 ID:6Xrya3Qm0
>>105
玉ねぎ焼くとうまい😋

106: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:34:48.09 ID:1RmlXaeN0
石焼ビビンパは専門店でええかな

108: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:34:53.67 ID:y4t3Z+B+0
抹茶アイス

118: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:35:45.70 ID:pE0DafZD0
やたら辛いやつ

124: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:36:15.00 ID:pE0DafZD0
>>118
これはまじ

125: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:36:23.29 ID:cuNYIaOhd
ご飯と食べるのが一番美味いぞ

126: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:36:23.59 ID:8ekEWKlb0
鳥肉系ばっか頼む奴はそれで満足なのか心配になる

127: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:36:25.02 ID:0MEi+sFm0
馬鹿かよ店こそタレがうまいんだろ
家で食うなら塩一択

131: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:36:56.98 ID:BC4WfltA0
何頼むかは自由だけど店が大事だよな
奢ってくれるわけじゃないのに全国チェーン店とか連れてく先輩引くわ

139: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:38:03.34 ID:0MEi+sFm0
ホルモンって結構焼くの時間かかるよな
よく焼いてトロトロの油が美味しい

141: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:38:16.29 ID:fLUm84JW0
ご飯でいちゃもんつけるやつなんなんやろか
肉とご飯という最高の相性の前に胃袋のキャパとかどうでもええねん

144: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:38:40.09 ID:+M/kQLk90
野菜盛り合わせってどんな層に需要あんねん

149: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:39:43.85 ID:71n63fU1d
>>144
箸休めならナムルキムチでええしな

158: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:41:06.64 ID:qWHDUoV10
>>144
ダイエット中の罪悪感を帳消しにするためのアイテム

150: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:40:11.38 ID:BW/KEiX50
あと野菜頼むやつも
家で食えよ〜って言うと笑い取れるからそこは感謝しとるけど

152: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:40:20.87 ID:0MEi+sFm0
ホルモンって片面軽く焦げるくらい結構時間かけて焼いてひっくり返して20秒くらいで食ってるけど合ってるか

159: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:41:09.75 ID:T8od4QtAd
ビール好きなワイでも焼肉にはビール以上にライスが合うと思ってるのに
「焼肉ではビール飲むからライスは食わん」とか言う奴は絶対無理してる奴

169: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:42:16.61 ID:4kmdgsaad
>>159
これ

191: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:45:00.18 ID:7Vhz3cfe0
>>159
ほんこれ
その癖米食わんから馬鹿みたいに酒飲むし食べ放題飲み放題じゃないから金増えてくからお前が払えよと言いたいわ

172: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:42:38.62 ID:BXEIe/e7d
高い焼肉屋でホルモンオンリーすこ

180: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:43:17.66 ID:er5h0Ddna
ライスは否定しないけど〆にユッケジャンラーメン食べるからワイは頼まんかな

190: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:44:50.29 ID:oeJ4gxgQr
普通の焼肉ならともかく
焼肉食べ放題で白飯頼むヤツって本当にそれでいいのか

195: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:45:27.68 ID:zTMmwTPa0
焼肉屋でライス食うやつは餃子屋でもライス食うで
なぜか知らんけど共通したガイジムーブかましてくる

196: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:45:30.13 ID:mrEAs9IAd
タレ味のをレモンつけて食うの好き

197: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:45:50.10 ID:/g3tfH1Nd
店やってたらびくともしないだろうな

206: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:46:56.88 ID:3WPW4g/+0
カルビタンレバーホルモン米

217: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:48:07.54 ID:Uyne65PJp
冷麺だけはマジでわからんわ
ゴムやん

222: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:48:27.15 ID:9oAGVp7+0
えだまめ
鳥唐
フライドポテト

何屋にきてるかわかってるか?

224: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:48:36.19 ID:mEYqiKrf0
食べ放題やないのにザブトンばっか頼んですまんやで
大好きなんや

225: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:48:38.06 ID:B22d8Jpop
豚とか鳥とか頼む奴は一人で食えよ?
なんで「皆んな食うでしょ?」みたいな面しとんねん殺すぞ

231: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:49:08.91 ID:uM/QStCk0
タンは厚切りと薄切りで部位が違うんやで

244: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:50:42.81 ID:bbQb6/2c0
人数分のサラダ

251: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:51:28.72 ID:HiIEUuZuM
タンを何度も頼まれるとやや辟易する

265: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:52:31.40 ID:SseZ6alId
韓国海苔
意味わからん

270: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:52:59.56 ID:B22d8Jpop
>>265
分かる
海苔とか家に死ぬほどあるやろいちいち頼むなや

280: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:53:54.22 ID:8GjM8VCN0
>>265
あれ何に使うのが正解なんやろな
どう考えてもいらんやろ

289: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:55:14.30 ID:+pd0cdjEa
>>280
それこそライスのお供やろ
パラパラ細かくかけるんや

282: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:53:57.09 ID:mGTTc0d+a
ホルモン系はいらん

288: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:54:51.24 ID:3AfInR/U0
ミノ
ハチノス
ザブトン
ロース
(上がある場合)ノーマルのタン

300: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:56:12.85 ID:fLliHxzAr
シーフード系
肉だけでつっぱしり

302: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:56:20.84 ID:pbhdu7tgd
牛タンは厚切り食うと世界が変わる

315: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:57:54.75 ID:OyAWnn/Kr
玉ねぎとか緑黄色野菜。
まともに焼けた試しがない

347: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:00:46.59 ID:QQshhilX0
>>315
野菜は端の方でこまめにひっくり返すとええで

320: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:58:25.31 ID:TpQD9DR10
鶏肉頼むのは何か違う気がする

343: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:00:20.39 ID:LFnyxzeKd
>>320
焼肉屋の鶏は美味しくない
焼き鳥はクソ美味いのに
あと火が通るまで時間かかるから嫌やわ

321: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 07:58:34.13 ID:ELGf/G400
冷麺とか期待外れ率が9割超えるからやめた方がいいな

394: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:04:23.96 ID:2QS0IXBa0
ビビンバだけは理解不能
あとはデザートかな

396: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:04:30.64 ID:YPzaCnsad
チョレギサラダ以外のサラダ頼む奴はしね

402: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:05:20.23 ID:dL8RsWJi0
>>396
すまんパリパリじゃこサラダ頼むわ😛

407: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:05:43.08 ID:MXbgoLZ80
白米食いたい奴は定食屋でも行ってろ
焼肉は遊びじゃねえんだよ

410: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:06:04.78 ID:8ekEWKlb0
焼肉の鶏肉はほんと火の通り悪いよな

412: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:06:16.94 ID:KCf7uM850
焼いた後はそのままくうよね
つけダレはいらない

414: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:06:37.15 ID:WSUcI8wb0
貝のキムチなんやったっけ あれすこ

446: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:09:39.89 ID:cWy+xRhUa
逆にご飯頼まないやつ見るとうわあ…wって思うわ
中華屋でラーメンとご飯一緒に頼まないor単品しか頼まないやつも恥ずかしいで

447: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:09:42.87 ID:YPzaCnsad
肉食えと言ってる奴やっすい焼き肉食べ放題しか言ったことなさそう
元とるとか考えてそう

452: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:10:14.44 ID:RrFvsAfLd
>>447
まあそういうことやろな

455: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:10:31.22 ID:uM/QStCk0
ワイは1皿目ハツや

486: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:14:28.30 ID:zTMmwTPa0
一時期ユッケ出すときに「焼いてくださいね」とか言う焼肉屋あったな
全員生で食ってたが

501: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:16:07.65 ID:MkkMBeXZ0
豚なら塩だけど
牛ならタレだろ

516: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:19:27.37 ID:YPzaCnsad
食べ放題前提で話してる奴は消えろ
お前らが食べてるのは牛脂や

526: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:21:10.14 ID:DqlqF+6C0
とりあえずチェーン店なら適当に好きなもん腹一杯食べてみんなでワイワイ楽しめればええと思うで

547: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:23:29.73 ID:kCKv/aTGa
ご飯否定してくる奴
焼肉=ビールっていう昭和の価値観持ちのおっさん

548: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:23:37.68 ID:CGK/7D/I0
焼かな過ぎる奴
焼き過ぎる奴

494: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 08:15:27.08 ID:EPuSYW6gd
とりま自分で注文したやつ自分で食いきるなら何食っても気にならんわ好きに食え
大量に頼んで残すやつは死ね

ワイはね、それだけ言いたい






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584224626/