1: エンテカビル(東京都) [CN] 2020/03/18(水) 09:47:08.45 ID:MBwu1HYt0● BE:448218991-PLT(14145)
新型コロナウイルスの感染拡大を理由に東京オリンピック(五輪)・パラリンピックが中止となった場合、大会組織委員会が定める観戦チケットの購入・利用規約上、払い戻しはできない見通しになっていることが18日、大会関係者への取材でわかった。
組織委は規約で「当法人が東京2020チケット規約に定められた義務を履行できなかった場合に、その原因が不可抗力による場合には、当法人はその不履行について責任を負いません」と明記している。
そして、「不可抗力」について、「天災、戦争、暴動、反乱、内乱、テロ、火災、爆発、洪水、盗難、害意による損害、ストライキ、立入制限、天候、第三者による差止行為、国防、公衆衛生に関わる緊急事態、国または地方公共団体の行為または規制など、当法人のコントロールの及ばないあらゆる原因をいいます」と定めている。大会関係者によると、新型コロナウイルスが原因で中止となった場合、この規約の「公衆衛生に関わる緊急事態」にあてはまるという。
組織委は規約で「当法人が東京2020チケット規約に定められた義務を履行できなかった場合に、その原因が不可抗力による場合には、当法人はその不履行について責任を負いません」と明記している。
そして、「不可抗力」について、「天災、戦争、暴動、反乱、内乱、テロ、火災、爆発、洪水、盗難、害意による損害、ストライキ、立入制限、天候、第三者による差止行為、国防、公衆衛生に関わる緊急事態、国または地方公共団体の行為または規制など、当法人のコントロールの及ばないあらゆる原因をいいます」と定めている。大会関係者によると、新型コロナウイルスが原因で中止となった場合、この規約の「公衆衛生に関わる緊急事態」にあてはまるという。
2: ラミブジン(大分県) [US] 2020/03/18(水) 09:47:23.13 ID:wsB3Sf3I0
感染チケット
147: ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [ニダ] 2020/03/18(水) 10:10:44.12 ID:06rmGg3o0
>>2
評価する
評価する
5: エファビレンツ(東京都) [CN] 2020/03/18(水) 09:48:22.75 ID:6APNlor/0
今思うことは…
つくづく当選しなくてよかった!
つくづく当選しなくてよかった!
4: エンテカビル(家) [BE] 2020/03/18(水) 09:47:48.79 ID:WBzPkO370
ただの税金じゃねえか!
6: ダルナビルエタノール(東京都) [CN] 2020/03/18(水) 09:48:28.23 ID:qNFwNRyr0
中止にしても全く問題ないってことだな
7: イドクスウリジン(関東地方) [IT] 2020/03/18(水) 09:48:48.94 ID:7A9zCGy50
規約に書いてあんだろ文句言うな
9: ガンシクロビル(東京都) [ニダ] 2020/03/18(水) 09:49:00.04 ID:+JYHs5kf0
書いてあるならしゃーないな
11: ダルナビルエタノール(埼玉県) [DE] 2020/03/18(水) 09:49:33.07 ID:Ta2tRfgp0
その金はどこにいくの?
ボーナス?
ボーナス?
17: ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [KR] 2020/03/18(水) 09:50:06.54 ID:jGEeK2aD0
>>11
都とIOCで山分けウハウハ
都とIOCで山分けウハウハ
95: エンテカビル(埼玉県) [AU] 2020/03/18(水) 10:01:06.98 ID:8sd4HDhM0
>>17
収入巨額支出ゼロの会計なんて、もう笑い止まんねえだろうな。
収入巨額支出ゼロの会計なんて、もう笑い止まんねえだろうな。
251: ミルテホシン(SB-iPhone) [US] 2020/03/18(水) 10:40:03.67 ID:BWq5Jv2c0
>>95
これ
スポンサーも大損
これ
スポンサーも大損
12: ピマリシン(東京都) [NO] 2020/03/18(水) 09:49:33.86 ID:JRNVX2di0
一番安いチケットでよかった
記念に紙で送ってくれよ‥
メルカリで売って黒字にしたいから
記念に紙で送ってくれよ‥
メルカリで売って黒字にしたいから
182: ホスアンプレナビルカルシウム(ジパング) [ヌコ] 2020/03/18(水) 10:19:10.90 ID:ROPpPO5n0
>>12
どうして黒字になると思った?
どうして黒字になると思った?
228: ピマリシン(東京都) [NO] 2020/03/18(水) 10:35:55.48 ID:JRNVX2di0
>>182
中止で紙のチケットなら記念に売れそうじゃね?
5000円の席だから、それくらいになるだろ
ならんかなー
中止で紙のチケットなら記念に売れそうじゃね?
5000円の席だから、それくらいになるだろ
ならんかなー
19: リバビリン(茸) [EU] 2020/03/18(水) 09:50:39.24 ID:4qQes1wk0
延期なら?
21: テラプレビル(福岡県) [ニダ] 2020/03/18(水) 09:51:24.04 ID:wE7RWSUL0
>>19
もう一度買う権利を与えてやろう
もう一度買う権利を与えてやろう
20: ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [AT] 2020/03/18(水) 09:50:57.63 ID:LtfFf/wL0
歴史的価値は出そう
43: ダルナビルエタノール(東京都) [US] 2020/03/18(水) 09:54:47.96 ID:G9lyZiNt0
>>20
当面は多すぎて価値なし
1000年後ぐらいなら価値あるかもしれん
「パンデミックで中止となった幻の東京オリンピック開会式チケット 驚きの鑑定額はCMのあと!」
当面は多すぎて価値なし
1000年後ぐらいなら価値あるかもしれん
「パンデミックで中止となった幻の東京オリンピック開会式チケット 驚きの鑑定額はCMのあと!」
25: イドクスウリジン(庭) [US] 2020/03/18(水) 09:51:54.33 ID:RE6aZROD0
規約見て、「あっ、これだと感染症が広がったら中止で返金無しあるな」って、気づいたよね
26: アマンタジン(東京都) [US] 2020/03/18(水) 09:51:55.73 ID:GqhYO3wk0
本当は中止が望ましいけど
もし延期の場合はどうなるんだろうか?
もし延期の場合はどうなるんだろうか?
27: ピマリシン(東京都) [NO] 2020/03/18(水) 09:51:58.52 ID:JRNVX2di0
支払いはとっくだよ
当選後10日くらいで払わないと当選無効になるから
ほとんどの人払ってると思う
当選後10日くらいで払わないと当選無効になるから
ほとんどの人払ってると思う
56: ネビラピン(東京都) [US] 2020/03/18(水) 09:55:46.81 ID:0nqf3PQB0
>>27
100万人ぐらい被害者がいるな。
延期なったらそのままスライドなんか
100万人ぐらい被害者がいるな。
延期なったらそのままスライドなんか
28: アタザナビル(東京都) [US] 2020/03/18(水) 09:52:06.59 ID:UxzqRnno0
こんなの東京マラソンの時点で想像できただろうが・・・
問題は延期の場合どうなるか?
みんな能天気だからそのまま権利流用できると思ってるだろうが
規約厳密に解釈すると再取得の必要でてくる。
50%割引くらいはやるだろうがな・・・
問題は延期の場合どうなるか?
みんな能天気だからそのまま権利流用できると思ってるだろうが
規約厳密に解釈すると再取得の必要でてくる。
50%割引くらいはやるだろうがな・・・
36: アマンタジン(東京都) [US] 2020/03/18(水) 09:53:59.69 ID:GqhYO3wk0
>>28
スマホ経由で購入してたら当たりやすくすることぐらい出来そうだが
スマホ経由で購入してたら当たりやすくすることぐらい出来そうだが
30: メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [ニダ] 2020/03/18(水) 09:52:38.29 ID:W0wkJiIk0
オリンピックなんて喜んでたのは馬鹿だけだから返金無しでいいだろ
33: エファビレンツ(東京都) [GB] 2020/03/18(水) 09:53:13.92 ID:1bwRbdOr0
エネ〜オス!エネオス!エネオス!とうきょう〜2020のチケットぉ当てよう♪
↑
どうすんのこれ羊さん
↑
どうすんのこれ羊さん
191: エトラビリン(光) [US] 2020/03/18(水) 10:21:24.38 ID:yAGulT8h0
>>33
これ
自粛ムードの中すっげえ浮いてるCM
シラケるわ
これ
自粛ムードの中すっげえ浮いてるCM
シラケるわ
34: レテルモビル(空) [US] 2020/03/18(水) 09:53:17.79 ID:57DDANUe0
払い戻ししないなんてなったら延期開催したとしても二度と誰も買わなくなるよな
37: オムビタスビル(神奈川県) [US] 2020/03/18(水) 09:54:10.95 ID:ykMc7FwD0
ついでにマスコットもリコールしようぜ
コロナトワとブカンティとか呼ばれてそう
コロナトワとブカンティとか呼ばれてそう
38: ダサブビル(茸) [US] 2020/03/18(水) 09:54:11.56 ID:FKK8u5I/0
当選者「ざまぁw」
↓
落選者「ざまぁw」
↓
落選者「ざまぁw」
40: レテルモビル(茸) [CN] 2020/03/18(水) 09:54:26.66 ID:yOvsE30g0
これは酷い
41: エファビレンツ(茸) [ニダ] 2020/03/18(水) 09:54:34.70 ID:Z9EUODK10
東京マラソンといい東京五輪といい詐欺東京やな😩
51: インターフェロンα(千葉県) [SE] 2020/03/18(水) 09:55:23.24 ID:l0gAQn6I0
高い勉強代だったなw
まぁドンマイ
まぁドンマイ
73: ファビピラビル(庭) [DE] 2020/03/18(水) 09:57:41.71 ID:no9xucoC0
>>51
中国が生物兵器をばら撒くとか、予想不可能だし、今後の参考にもなりそうにないw
中国が生物兵器をばら撒くとか、予想不可能だし、今後の参考にもなりそうにないw
55: ソリブジン(神奈川県) [ニダ] 2020/03/18(水) 09:55:35.09 ID:ZonNENMz0
延期なら払い戻し可か
そりゃ延期しない訳だわ
そりゃ延期しない訳だわ
119: ファビピラビル(庭) [DE] 2020/03/18(水) 10:05:43.79 ID:no9xucoC0
>>55
オリンピックは開催か中止のどちらかで、延期は無いと聞いたが、凄く納得したw
オリンピックは開催か中止のどちらかで、延期は無いと聞いたが、凄く納得したw
57: リトナビル(千葉県) [CN] 2020/03/18(水) 09:55:47.44 ID:++4jJZ000
開会式の一番お高い席って30万くらいしなかったっけ
複数枚当たった人は涙目だな
複数枚当たった人は涙目だな
59: オセルタミビルリン(公衆電話) [US] 2020/03/18(水) 09:55:51.37 ID:1VQosuwz0
オリンピックエンブレムから始まりザハを経由して
オリンピック中止って
どんだけ東京オリンピック呪われてんだよ
オリンピック中止って
どんだけ東京オリンピック呪われてんだよ
66: リルピビリン(SB-Android) [KR] 2020/03/18(水) 09:56:20.35 ID:L+MnsUgO0
でも払い戻さなくても大赤字なんだろうな
69: ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US] 2020/03/18(水) 09:56:55.52 ID:1H2UbmHo0
参加(支払い)することに意義がある!
72: パリビズマブ(茸) [CN] 2020/03/18(水) 09:57:31.33 ID:Zyw/JBoo0
あの便所みたいなスタジアムどうすんの?
76: イスラトラビル(SB-iPhone) [US] 2020/03/18(水) 09:57:57.97 ID:1ArOW2oU0
トランプが「延期でええやん」って言ったから延期で調整するんじゃねーの?知らんけど
78: パリビズマブ(東京都) [US] 2020/03/18(水) 09:58:00.00 ID:Bv4UNCT60
民間のイベントですら規約に反して全額返金してるというのに
79: エムトリシタビン(庭) [JP] 2020/03/18(水) 09:58:06.03 ID:7j6YIfjg0
18日わかったってもともと書いてあるじゃん。
85: テラプレビル(やわらか銀行) [ニダ] 2020/03/18(水) 09:59:02.86 ID:Yb8Ya2mv0
やばすぎで草
高いのは数十万するんだろ
高いのは数十万するんだろ
93: ネビラピン(東京都) [US] 2020/03/18(水) 10:00:47.16 ID:0nqf3PQB0
>>85
俺も近い金額払ったわ。
なぜかというと当選したものを
取捨選択出来ず一括で買わないといけないから。
後で公式通していらないの売ろうと思ってたのにな。
俺も近い金額払ったわ。
なぜかというと当選したものを
取捨選択出来ず一括で買わないといけないから。
後で公式通していらないの売ろうと思ってたのにな。
89: ホスカルネット(兵庫県) [US] 2020/03/18(水) 09:59:28.10 ID:fpRBD7PX0
さっさと中止きめろよ
後々に回すともっと経済に影響する
別にオリンピックなくても他の国際大会あるやん
新国立はライブで回収できるやろ屋根付けとけば冬もライブで使えたのにな
他の施設は維持費考えて民間に売り渡すか解体しろ
後々に回すともっと経済に影響する
別にオリンピックなくても他の国際大会あるやん
新国立はライブで回収できるやろ屋根付けとけば冬もライブで使えたのにな
他の施設は維持費考えて民間に売り渡すか解体しろ
91: アタザナビル(東京都) [US] 2020/03/18(水) 10:00:22.49 ID:UxzqRnno0
ここ数日、みんな中止はいやだ!でも延期はやむなし
って感じだったけど、延期で2重払い必要だってわかったら
強行開催しる!に代わるんじゃないか?
って感じだったけど、延期で2重払い必要だってわかったら
強行開催しる!に代わるんじゃないか?
92: アタザナビル(ジパング) [SG] 2020/03/18(水) 10:00:33.12 ID:h5gDAzpN0
代わりに何かを買う権利は貰えんのか
96: リバビリン(SB-Android) [NO] 2020/03/18(水) 10:01:24.74 ID:1H/RPB8X0
ただの金づるでした
98: エファビレンツ(大阪府) [US] 2020/03/18(水) 10:01:40.54 ID:qcu2Ujp30
まあこれはしょうがないだろ
中止はお前らが望んだ結果だ、甘んじて受け入れろよ
中止はお前らが望んだ結果だ、甘んじて受け入れろよ
101: ダサブビル(茸) [US] 2020/03/18(水) 10:02:50.75 ID:FKK8u5I/0
全てが呪われてる
エンブレム、国立競技場ザハ案、マラソン北海道、トライアスロン東京湾糞海水、武漢コロナ・・・
利権まみれすぎて汚リンピック化してる中での開催不透明へ
も う や め ち ま え
エンブレム、国立競技場ザハ案、マラソン北海道、トライアスロン東京湾糞海水、武漢コロナ・・・
利権まみれすぎて汚リンピック化してる中での開催不透明へ
も う や め ち ま え
115: エファビレンツ(中部地方) [US] 2020/03/18(水) 10:04:45.60 ID:E6/zow7U0
>>101
後悔は4年前に済ませている
問題はどうやめるかだ
後悔は4年前に済ませている
問題はどうやめるかだ
105: ホスカルネット(東京都) [US] 2020/03/18(水) 10:03:38.48 ID:DbR3HYlr0
犠牲者も出るけど転売ヤーが死ぬならトントンだね
113: リルピビリン(茸) [US] 2020/03/18(水) 10:04:21.79 ID:3Wk+rV6y0
マジかよ
規約に書いとけばなんでもいけるな
規約に書いとけばなんでもいけるな
125: プロストラチン(東京都) [US] 2020/03/18(水) 10:06:35.53 ID:9Mlt2P3k0
>>113
まぁ常識の範囲内ならな…
払い戻し無しは買った人は心情的に納得できないんだろうけど
色々考えたら仕方ない気もするわ
まぁ常識の範囲内ならな…
払い戻し無しは買った人は心情的に納得できないんだろうけど
色々考えたら仕方ない気もするわ
116: バロキサビルマルボキシル(庭) [ZA] 2020/03/18(水) 10:04:50.80 ID:zsNjIFct0
ワイの会社に陸上チケットめっちゃ自慢してた奴おったわ
120: インターフェロンα(東京都) [ニダ] 2020/03/18(水) 10:05:52.32 ID:y2QukIq90
>>116
陸上はプレミアだからなぁ
100m現地で見たかったわ
今やそのチケットもゴミ化寸前だが。
陸上はプレミアだからなぁ
100m現地で見たかったわ
今やそのチケットもゴミ化寸前だが。
141: リルピビリン(東京都) [PA] 2020/03/18(水) 10:09:19.26 ID:hNJi1fvN0
まあ規約に書いてたなら良いんだけど
普通払い戻すよね
普通払い戻すよね
152: ファビピラビル(庭) [DE] 2020/03/18(水) 10:11:48.75 ID:no9xucoC0
>>141
起きている事象が普通じゃ無いからなあ。
損失の全てを中国に請求でもしないとな。
起きている事象が普通じゃ無いからなあ。
損失の全てを中国に請求でもしないとな。
146: コビシスタット(福島県) [MX] 2020/03/18(水) 10:10:24.03 ID:2Pzr/F6S0
ふつうは払い戻しするよ
ふつうは
ふつうは
148: ラルテグラビルカリウム(東京都) [CN] 2020/03/18(水) 10:10:45.04 ID:No67tROL0
もうオリンピック諦めろよ
人命の方が大事だろ
人命の方が大事だろ
151: エファビレンツ(東京都) [GB] 2020/03/18(水) 10:11:48.63 ID:1bwRbdOr0
真面目な話だけどこれがあるから中止にできないってのもありそうだな
暴動になるもん
暴動になるもん
159: バロキサビルマルボキシル(東京都) [GB] 2020/03/18(水) 10:13:03.02 ID:/yrQvy1C0
小池「払い戻しゼロ!」
181: ファビピラビル(神奈川県) [US] 2020/03/18(水) 10:18:52.86 ID:sMUIpp+f0
中止になってから騒げよ。アホなのか。
206: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [NO] 2020/03/18(水) 10:27:21.81 ID:z1qJ+AV40
買って応援!
207: エファビレンツ(大阪府) [EU] 2020/03/18(水) 10:27:52.23 ID:e6/PKrgQ0
経済対策に使えばみんな幸せ
213: ミルテホシン(やわらか銀行) [US] 2020/03/18(水) 10:30:31.82 ID:4KGfszbn0
お・も・ど・し・な・し
219: アタザナビル(島根県) [ニダ] 2020/03/18(水) 10:31:05.25 ID:VWUZAMDA0
五輪チケット税ワロタ
221: メシル酸ネルフィナビル(御嶽山) [ニダ] 2020/03/18(水) 10:31:55.47 ID:ux0lc4Xi0
可哀想だから
チケットだけ渡してやれ
思い出になるよ
チケットだけ渡してやれ
思い出になるよ
249: ペンシクロビル(東京都) [KR] 2020/03/18(水) 10:39:52.29 ID:qMYbipod0
しかも転売禁止だからまさに紙切れ
255: バロキサビルマルボキシル(東京都) [GB] 2020/03/18(水) 10:40:54.18 ID:/yrQvy1C0
ザハ案が消え、エンブレム佐野案が消え、マラソン東京会場が消え、最後にチケット代まで消えるのか
とんだイリュージョンだぜ
とんだイリュージョンだぜ
264: エファビレンツ(中部地方) [US] 2020/03/18(水) 10:43:41.41 ID:E6/zow7U0
とにかく一つだけ自明なのは
「延期はない、中止か強行かの二択」
ってことだよ
延期したくても会場おさえることができない
国立競技場の予約なんて2年先まで全部埋まってら
「延期はない、中止か強行かの二択」
ってことだよ
延期したくても会場おさえることができない
国立競技場の予約なんて2年先まで全部埋まってら
268: バロキサビルマルボキシル(東京都) [AT] 2020/03/18(水) 10:48:07.48 ID:wk+B5P3v0
書いてあったならしょうがないね
もし文句言う奴はこれから規約を一字一句逃さず読むしかない
もし文句言う奴はこれから規約を一字一句逃さず読むしかない
281: アメナメビル(東京都) [US] 2020/03/18(水) 10:55:27.97 ID:NRfzJ6iz0
次のチケット販売はちゃんとしてくれりゃ良いわ
23: イスラトラビル(SB-iPhone) [US] 2020/03/18(水) 09:51:44.89 ID:1ArOW2oU0
夢は買えただろ(鼻ほじ)
31: オムビタスビル(鳥取県) [US] 2020/03/18(水) 09:53:01.12 ID:egYTl3SV0
幻の大会として記憶にはのこるな
111: ラミブジン(茸) [US] 2020/03/18(水) 10:04:18.80 ID:6Kffu9Dw0
まさかなぁオリンピックが中止の危機なんて夢にも思わんかったよな
68: イノシンプラノベクス(西日本) [US] 2020/03/18(水) 09:56:44.90 ID:rcgKU1Ts0
何にでも免責事項ってのは存在するから
そのリスク含めて物は買うものと勉強になったな
そのリスク含めて物は買うものと勉強になったな
|
|
引用元: https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1584492428/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:52 ▼このコメントに返信 新型コロナを治す方法を見つけた人は賞金10億円!!!!!!!!!
くらい世界的にやるべき
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:52 ▼このコメントに返信 開閉会式の超高額チケ買ったヤツ涙目🥺
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:54 ▼このコメントに返信 まだ中止と決まったワケじゃないから定価で転売できる!?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:56 ▼このコメントに返信 50万ぐらい払った人もそこそこ居たのに
現物の株とかちがってまるまる損害被るのは痛いなぁ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 11:56 ▼このコメントに返信 しかし選手のキャリアもあるし無観客で良いんじゃね?とは思う
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:05 ▼このコメントに返信 年始には想像もしてなかったなこんな事態
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:08 ▼このコメントに返信 アキラは預言書
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:08 ▼このコメントに返信 放映料入って来ないのにうはうはも何もないだろ…
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:15 ▼このコメントに返信 チケット当選に一喜一憂してた陽キャども最高にザマアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:16 ▼このコメントに返信 払い戻しないなら中止でいいわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:16 ▼このコメントに返信 「まさか」を想定するいい勉強になったな
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:17 ▼このコメントに返信 中止にはならんから安心しろって〜
無観客試合にはなるかもなw
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:17 ▼このコメントに返信 オリンピック当たんなくてほんまによかった。勢いで10箇所申し込んだけど1個も当たらんかった
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:19 ▼このコメントに返信 延期になった場合、延期した日にそのお客さんが来る保証はないのでチケット再販売となります。ご了承ください。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:20 ▼このコメントに返信 規約に書いてある以上、紙切れを高額で買うのもみんな大好きな”自己責任”だよね、しかたないね
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:21 ▼このコメントに返信 こんなチケットでイキってマウントとってる馬鹿ネット民www
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:22 ▼このコメントに返信 そもそも宿泊先の問題って解決したんか?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:23 ▼このコメントに返信 運営側から中止宣言すると莫大な賠償金が発生する可能性がある
開き直って開催して、選手も観客も集まらないパターンが一番無難な気がする
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:25 ▼このコメントに返信 日本人なら払い戻し無し
外人なら絶対ごねるから払い戻してそう
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:26 ▼このコメントに返信 流石にしゃーないから皆わりと納得してる気がする
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:28 ▼このコメントに返信 確か、最初に招致して中止した東京オリンピックの入場券で、二度目に招致した東京オリンピックに入場できたはず。
では、三度目・四度目に招致した東京オリンピックでも入場できるでしょう。
(万博での勘違いかもしれませんが)
まあ、四度目は無いがな。
今度こそ潰す。
自民党信者に「暴力革命ガー」などと言われようとも、日本国民への損害になる事業は必ず潰さなければならない。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:30 ▼このコメントに返信 どの業界もそうだけど規約にあるからって客に落ち度がないにも関わらず責任押し付けて払い戻ししないようなところは二度と使おうとは思わないし人にも薦めないどころか使おうとしてたら止める
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:33 ▼このコメントに返信 負のレガシーの国立競技場解体して、返金の代わりに鉄筋配ればいい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:34 ▼このコメントに返信 だれか佐野にインタビューしてきて
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:37 ▼このコメントに返信 東京オリンピック呪われてるな
コロナ無くても真夏の東京開催では熱中症で死人出ていたと思うが
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:39 ▼このコメントに返信 損害でかすぎるから中止は無いと思うぞ
中止にするとますます経済が落ち込んで地獄
延期が妥当だよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:42 ▼このコメントに返信 お布施だと思ってあきらめなw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:44 ▼このコメントに返信 >>18
もうオリンピックまでに世界の国全てが収束するの無理だし、強行開催なんかしたら運営や日本が世界中から叩かれるぞ
経済的にも人道的にも延期が一番現実的だよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:47 ▼このコメントに返信 開会式数十万やろ、、、
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:48 ▼このコメントに返信 日本は貧乏クジだけはよく引くよね
こんな国に税金納めてるとか悲しくなるわ
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:48 ▼このコメントに返信 >>29
標準語も喋れない穢多が式に襲撃して土人とチョン駆除して中止に追い込んでこいよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:52 ▼このコメントに返信 裏金問題すら解決していないのに
自己中心的な考え方で自分さえ楽しめればいいという
腐った考え方をした罰だろwwwwwwwwww
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:54 ▼このコメントに返信 開催されても行かない人多そう
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 12:54 ▼このコメントに返信 >代わりに何かを買う権利は貰えんのか
オプーナを買う権利をやろう
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:11 ▼このコメントに返信 >>25
むしろ言い訳ができてよかったじゃん。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:18 ▼このコメントに返信 東京と競って落選したイスタンブールとマドリードの幸運よ。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:21 ▼このコメントに返信 米26
どちらにせよ選手が集まらんからな
予定変更は確定だろ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:24 ▼このコメントに返信 中国金あんだから払ってちょ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:35 ▼このコメントに返信 まったく狸に化かされてるみたいだぜ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:45 ▼このコメントに返信 >>25
ボランティアだけは救われたと言える
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:47 ▼このコメントに返信 チケットが売り上げのどれだけ占めてると思ってるんだ…
大部分は放映料なのにな 一社 数百億って規模なんだぞ
中止ならIOCが破産するわ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:47 ▼このコメントに返信 オリンピックなんざ中止だ中止って言ってる人は痛くも痒くも無いしむしろ協力的な人だけ損するだけやから別にええやろ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:54 ▼このコメントに返信 ??「そして わたしも消えよう」
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 13:54 ▼このコメントに返信 >>30
何するにもへっぴり腰だと運も悪くなるな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:23 ▼このコメントに返信 選手なしで座っているだけとか。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:23 ▼このコメントに返信 やったねボロ儲け!!
国民の諸君、2年後の開催時も宜しく!!!
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:25 ▼このコメントに返信 普通に延期でいいよ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:52 ▼このコメントに返信 チケット代が無駄になる事を嫌って通常開催を求めるって人を作り出す事で世論を誘導しようって作戦だったりして
※47
延期はありえんやろ
ただでさえ企業展の会場が潰されたとか流通がどうとかって問題がでてたり跡地の利用もスケジュール切ってあったりと、日本社会として回していかないといけない経済活動に影響が出るんだから
これ以上、自国に決定権のない単発イベントで社会の流れを乱すのはあかんわ
中止か期間は予定通り開催かの二択やろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 14:56 ▼このコメントに返信 よかったあ
当選しなくて
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:02 ▼このコメントに返信 てか、本気で…
コロナは収束します!
日本パワーです!
コロナ勝利五輪開催です!
って本気で思ってる人居るの?
自民とネトウヨ以外で
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:38 ▼このコメントに返信 規約逃げ、料金総取りスキームな
仕掛けがデカすぎると、疑う隙も埋もれるか
さすがハッタリホラ吹き政党な
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 15:54 ▼このコメントに返信 勝手にやっても外国から来ないからガラガラの糞オリンピック見られるよ。
やったなボケ老害ども。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 16:42 ▼このコメントに返信 もう二度と日本で開催しなくていいよ
利権関係がほんと酷すぎる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 19:30 ▼このコメントに返信 自業自得やね
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 20:57 ▼このコメントに返信 ホント応募しなくて正解だったな
公式ホームページすらアクセスしたことないけど
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月18日 22:46 ▼このコメントに返信 >>3
そもそも延期はあっても中止なんて日本国内で中国並みの死者出ないと起こらんでな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月11日 03:08 ▼このコメントに返信 こん時はまだ笑えてたいなぁ