51: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:22.29 ID:TL2Fti3v0
>>1
近年稀に見る無能
近年稀に見る無能
219: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:36:42.28 ID:kip2Mrr20
>>51
ワイもそう思う
ワイもそう思う
166: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:28:14.32 ID:IsMy7kvv0
>>1
無能
三枚目だけが至高
無能
三枚目だけが至高
4: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:12:50.46 ID:72kykqKFa
216: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:35:43.58 ID:WfLGHH7E0
>>4
逆や
逆や
5: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:12:56.62 ID:Hzv3xdrqd
ワイぜんぶすき
6: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:13:03.05 ID:72kykqKFa
12: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:13:38.14 ID:09wURNjb0
>>6
わかる
わかる
95: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:20:00.04 ID:uvzqjK+30
>>6
二枚目が1番うまいやろ
二枚目が1番うまいやろ
7: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:13:12.60 ID:72kykqKFa
おわりです
8: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:13:14.61 ID:oHTT84FK0
11: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:13:29.80 ID:72kykqKFa
>>8
きらい
きらい
21: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:14:18.96 ID:4vOJRz7t0
>>8
これ好きや
これ好きや
127: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:24:09.40 ID:X/vBFONC0
>>8
有能
有能
10: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:13:29.30 ID:4vOJRz7t0
全く逆やどうちゃうん
13: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:13:43.62 ID:yPCuZ1nCa
大きな声では言えないが鳥むね肉の唐揚げ好き
15: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:13:50.31 ID:8Ntx9vj2r
正直ぜんぶ好き
16: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:13:52.62 ID:W5sWpub50
ガッツリ衣+皮のジャンキーな組み合わせほんとすき
18: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:14:12.91 ID:72kykqKFa
>>16
すき😍
すき😍
17: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:14:07.75 ID:7lyJstyv0
ワイも衣パリパリがすき
19: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:14:15.68 ID://xN3Jet0
お前が好きなのは竜田揚げや
しかもこれ口の中ズタズタにされるやつや
しかもこれ口の中ズタズタにされるやつや
22: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:14:23.11 ID:aaUI0SK/a
天ぷらみたいな衣のやつは糞
23: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:14:25.26 ID:H1wl8Inl0
タレ浸けとかいう自ら弱くなる行為
24: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:14:26.74 ID:cqW+r8ov0
3つ目のが好きだわ
衣がぼってり付いてるの嫌い
衣がぼってり付いてるの嫌い
26: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:14:42.87 ID:oHTT84FK0
30: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:04.93 ID:72kykqKFa
>>26
だいきらい😢
だいきらい😢
39: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:23.23 ID:4vOJRz7t0
>>26
いいよいいよ〜
いいよいいよ〜
27: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:14:57.01 ID:OhCDvwZI0
ピリ辛チキンが至高
28: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:02.20 ID:gvA0MAiJ0
うっすい衣の醤油唐揚げ正直好き
29: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:03.47 ID:iwvdWT8D0
カリカリ系が好きなんやな
32: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:12.87 ID:JxG7j+sz0
衣がザクザクしてるやつ嫌い
37: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:21.34 ID:270wri6a0
モスのポテトフライ嫌ってそう
43: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:48.75 ID:72kykqKFa
>>37
すき🤤
すき🤤
41: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:40.14 ID:gsFxaX8g0
外カリー中ジュワー
52: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:22.56 ID:phKuE9Ana
>>41
キメェ
キメェ
68: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:36.90 ID:gsFxaX8g0
>>52
唐揚げの妖精になんて事言うんや
唐揚げの妖精になんて事言うんや
42: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:44.32 ID:oHTT84FK0
45: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:08.33 ID:gsFxaX8g0
>>42
王道ですねぇ
王道ですねぇ
46: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:07.50 ID:uULogerX0
>>42
これええな
これええな
62: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:17.02 ID:TiN+49S30
>>42
きらいじゃないけど市販のからあげ粉っぽくてなぁ……
きらいじゃないけど市販のからあげ粉っぽくてなぁ……
70: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:37.28 ID:oHTT84FK0
>>62
その通り日清のフライドチキンの元を使っとる
その通り日清のフライドチキンの元を使っとる
78: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:18:32.57 ID:TiN+49S30
>>70
ワイの家でもお馴染みだからね……
ワイの家でもお馴染みだからね……
94: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:19:54.66 ID:knjgGkrNa
>>70
たまに作るわ
原点やねん
たまに作るわ
原点やねん
44: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:53.07 ID:uULogerX0
イッチは油がよく切れた、食感の良い唐揚げが好きなんやろ😃
48: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:09.54 ID:72kykqKFa
>>44
せやせや😣
せやせや😣
47: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:09.39 ID:P4uC4K2da
たっぷりの片栗粉にまぶして半日寝かせてから揚げるといい感じ
50: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:13.82 ID:NX+KYcjT0
週1でからよし食ってるわ
55: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:36.40 ID:XAYAMDXDd
56: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:39.54 ID:oHTT84FK0
ワイ唐揚げガイジやから週3、4回唐揚げ揚げるんや
66: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:32.77 ID:uULogerX0
>>56
半身揚げとか特殊なのはないんか?
半身揚げとか特殊なのはないんか?
76: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:18:11.29 ID:oHTT84FK0
>>66
前の携帯にいろいろ入っとるんやが今の携帯はこれぐらいしかないわすまんな
前の携帯にいろいろ入っとるんやが今の携帯はこれぐらいしかないわすまんな
57: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:49.46 ID:kyCiHg2F0
がりがりなやつが好きなんだろ
58: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:16:59.73 ID:e8XPpY/MM
ようは竜田揚げなんだよな
唐揚げってナゲットやん
唐揚げってナゲットやん
59: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:01.21 ID:knjgGkrNa
カリカリ通り越して口の中に刺さるようなガリガリしてるのだけは許さん
あれならまだ油キトキトのほうがマシや
あれならまだ油キトキトのほうがマシや
61: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:16.85 ID:feHRqqa80
75: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:18:06.02 ID:MXPmvS+R0
>>61
フライドチキンでしょ
フライドチキンでしょ
92: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:19:46.98 ID:IFgRvmPfa
>>61
フライドチキーヌ
フライドチキーヌ
63: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:21.35 ID:2SrydIFR0
サクサク系が好きなんやな
むね肉だとなお良い
むね肉だとなお良い
64: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:30.39 ID:p86BbQLyM
表面ツルツルのカリッとした固めの衣の唐揚げ
最近全然見ないよな
最近全然見ないよな
67: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:35.02 ID:MXPmvS+R0
昔の唐揚げ棒モサモサして嫌い
69: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:37.29 ID:BjsYOord0
73: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:17:50.49 ID:DjdG6KWy0
ワイはスーパーの惣菜コーナーで売ってる少しシナシナした奴が一番好き
84: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:19:15.11 ID:FzsBxy+a0
ワイはモモでもムネでもシットリでもカリカリでも塩でもしょうゆでも何でも好きやで
89: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:19:38.93 ID:nTAuTcuX0
飯屋の唐揚げ骨ついてるかどうかは書いておいて欲しい
96: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:20:31.98 ID:gsFxaX8g0
>>89
骨無しのが多いよな
骨無しのが多いよな
97: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:20:42.61 ID:DO5kzMZ5p
肉がメインやない衣塗れのお惣菜唐揚げが好きでパリパリの衣の肉がメインの唐揚げは嫌いってことかな
108: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:21:54.83 ID:72kykqKFa
>>97
なんでワイが好きな画像見てそれがお惣菜タイプになるんや😂
なんでワイが好きな画像見てそれがお惣菜タイプになるんや😂
133: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:24:37.93 ID:DO5kzMZ5p
>>108
いや画像やとなんとなくお惣菜の唐揚げみたいな衣塗れに見えたからや
お店かどうかはあんま関係ない
ちなワイは衣好きや
いや画像やとなんとなくお惣菜の唐揚げみたいな衣塗れに見えたからや
お店かどうかはあんま関係ない
ちなワイは衣好きや
144: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:25:38.35 ID:72kykqKFa
>>133
パリパリカリカリが至高😤
パリパリカリカリが至高😤
100: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:21:06.92 ID:72kykqKFa
109: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:22:17.39 ID:Mh63w5Zra
>>100
片栗粉次第でこっちに近づくな
片栗粉次第でこっちに近づくな
101: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:21:07.61 ID:wr5aXcca0
唐揚げってほんまうまいよな
ワンチャン焼肉より好きかもしれん
ワンチャン焼肉より好きかもしれん
112: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:22:30.92 ID:DO5kzMZ5p
>>101
焼肉なんて肉焼いただけや
その点唐揚げはしっかり味つけて揚げてる
どっちが美味いかなんて明白や
どっちも美味い
焼肉なんて肉焼いただけや
その点唐揚げはしっかり味つけて揚げてる
どっちが美味いかなんて明白や
どっちも美味い
103: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:21:29.50 ID:7KPlnGdf0
113: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:22:42.90 ID:TiN+49S30
>>103
これはこれで良いねぇ………
冷めても旨いやつ
これはこれで良いねぇ………
冷めても旨いやつ
106: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:21:47.06 ID:RnKmK8MH0
サクサクしてるか、筋張ったヤツかって事か
116: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:23:00.85 ID:14TLxhKM0
普通片栗粉つけまくるよね
132: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:24:36.76 ID:72kykqKFa
137: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:25:06.93 ID:Mh63w5Zra
>>132
まさに竜田揚げやね
まさに竜田揚げやね
118: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:23:33.78 ID:ukRMCfk10
むね肉のモソモソした食感の唐揚げすきなんやけど誰も理解してくれん
150: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:26:22.52 ID:DO5kzMZ5p
>>118
ワイも好きやで
ただ唐揚げしたら大体プリプリしてる
怖くてモソモソになるまで揚げる時あるけど妹に中が白いから大丈夫言われてからはプリプリのままや
ワイも好きやで
ただ唐揚げしたら大体プリプリしてる
怖くてモソモソになるまで揚げる時あるけど妹に中が白いから大丈夫言われてからはプリプリのままや
119: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:23:33.82 ID:111sVCga0
125: 唐揚げマン 2020/03/17(火) 22:24:05.71 ID:KOkheMjO0
>>119
運動会の唐揚げやん
運動会の唐揚げやん
131: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:24:33.43 ID:knjgGkrNa
>>119
辛いんやか焦げてるんやかしょっぱいんやか判別つかんな
辛いんやか焦げてるんやかしょっぱいんやか判別つかんな
230: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:37:45.79 ID:qLYxv7NE0
>>119
冷めたらまずい奴やん
冷めたらまずい奴やん
120: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:23:38.01 ID:rkPOnqRG0
とり天という選択肢
140: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:25:16.76 ID:6oQPAWhy0
>>120
揚げたてのとり天にあったかいつゆつけて食べるの
世界でも大分上位の食べ物だと思うわ
揚げたてのとり天にあったかいつゆつけて食べるの
世界でも大分上位の食べ物だと思うわ
161: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:27:16.12 ID:CZ4WorJT0
>>140
まぁ大分発祥やしな
まぁ大分発祥やしな
121: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:23:39.32 ID:CXcjjBMda
ワイはスーパーの惣菜系で売ってるベチャっと唐揚げも好きやけどな
126: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:24:07.43 ID:ArMWnmMk0
>>121
衣うまいもんなあれ
衣うまいもんなあれ
134: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:24:39.21 ID:CXcjjBMda
>>126
そやねん
しっかり味がついててご飯によく合う
そやねん
しっかり味がついててご飯によく合う
138: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:25:08.33 ID:ArMWnmMk0
>>134
家で作ってもあの味出せんしなぁ
家で作ってもあの味出せんしなぁ
148: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:26:08.72 ID:CXcjjBMda
>>138
そうなんよ
家でカリカリ唐揚げは作れるけどあれはなかなか再現できん
そうなんよ
家でカリカリ唐揚げは作れるけどあれはなかなか再現できん
169: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:28:23.19 ID:Mh63w5Zra
>>148
あれお弁当用の冷凍唐揚げでまさにあれなやつあるで
あれお弁当用の冷凍唐揚げでまさにあれなやつあるで
179: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:29:37.31 ID:CXcjjBMda
>>169
マ?
教えて欲しいわ
マ?
教えて欲しいわ
194: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:32:13.91 ID:Mh63w5Zra
>>179
これとか解凍して差目たらそんな感じやし業務スーパーとかの業務用ならもっと実際弁当に使われてるようなやつあるんちゃうかな?
https://www.ffa.ajinomoto.com/sp/products/detail/id/297
これとか解凍して差目たらそんな感じやし業務スーパーとかの業務用ならもっと実際弁当に使われてるようなやつあるんちゃうかな?
https://www.ffa.ajinomoto.com/sp/products/detail/id/297
225: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:37:03.43 ID:CXcjjBMda
>>194
初めて見たわ
見つけたら買ってみるで
初めて見たわ
見つけたら買ってみるで
122: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:23:42.61 ID:ArMWnmMk0
129: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:24:23.66 ID:tDC24EWf0
揚げたて食べると口の中ズタズタになるのどうにかならんのか
136: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:24:44.03 ID:111sVCga0
味付け塩麹かニンニク醤油か迷うよな
143: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:25:35.97 ID:sHm/FFJV0
唐揚げは揚げに重きを置くタイプとチキンに重きを置くタイプの2つがあるからな
イッチは揚げ重視派なんやな
イッチは揚げ重視派なんやな
146: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:25:52.45 ID:OZjzXqebd
イッチ唐揚げよりレモンの方が好きそう
147: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:26:06.56 ID:ArMWnmMk0
159: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:27:15.40 ID:Mh63w5Zra
>>147
その店池袋にあるやつや
めっちゃカロリーやばそう
その店池袋にあるやつや
めっちゃカロリーやばそう
164: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:27:58.20 ID:ArMWnmMk0
>>159
池袋にあるんか
途中で飽きそう
池袋にあるんか
途中で飽きそう
171: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:28:49.44 ID:5UKTutsW0
>>164
秋葉にもあるで
秋葉にもあるで
180: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:29:42.92 ID:Mh63w5Zra
>>164
大衆酒場ちばチャンって言うチェーン店や
絶対飽きるで
大衆酒場ちばチャンって言うチェーン店や
絶対飽きるで
153: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:26:30.32 ID:Y1eJJs7G0
156: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:26:41.07 ID:oWOio9Wl0
ワイもよく唐揚げするんやけどすぐ焦げるんだよな
下味の醤油が焦げてるんだと思うんだけど
ちな160度で2〜3分、180度で30秒くらい揚げとる
下味の醤油が焦げてるんだと思うんだけど
ちな160度で2〜3分、180度で30秒くらい揚げとる
157: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:26:45.89 ID:OgvjqPQF0
163: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:27:41.12 ID:72kykqKFa
>>157
こういうの過大評価されてるけど
中心部分が肉の臭みと下味の酒の匂いでイマイチなパターンが多すぎる
こういうの過大評価されてるけど
中心部分が肉の臭みと下味の酒の匂いでイマイチなパターンが多すぎる
168: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:28:21.11 ID:77FtdK6Na
唐揚げと竜田揚げって何が違うん?
そもそも竜田ってなんや
そもそも竜田ってなんや
174: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:29:01.68 ID:ArMWnmMk0
>>168
下味をつけた食材に小麦粉や片栗粉などを薄くまぶして油で揚げた唐揚げに対し、
竜田揚げは片栗粉のみで揚げるものを指す
下味をつけた食材に小麦粉や片栗粉などを薄くまぶして油で揚げた唐揚げに対し、
竜田揚げは片栗粉のみで揚げるものを指す
173: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:29:00.25 ID:BEj4LIDb0
イッチが好きなのは唐揚げちゃうで片栗粉が好きなんや
181: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:29:47.44 ID:mWQmgXJz0
カリカリすこ、甘辛きらい
182: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:30:07.32 ID:ArMWnmMk0
184: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:30:18.11 ID:h/ADJcTm0
ころもほとんどついてないレベルで肉厚なやつか好きなのはワイだけなんか?
191: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:31:10.47 ID:O69wIIl80
不味い唐揚げ食べたことないわ
197: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:32:35.18 ID:DO5kzMZ5p
>>191
不味く作るの難しい料理の一つやからな
焦げるの気をつければ良いだけや
不味く作るの難しい料理の一つやからな
焦げるの気をつければ良いだけや
193: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:32:00.45 ID:jxcBzEEC0
日本唐揚協会
http://karaage.ne.jp/
http://karaage.ne.jp/
195: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:32:20.83 ID:qVZREHH60
衣のつけるときに卵使ってるんやけどこれ珍しいんか?
あるとないで違いもようわからん
あるとないで違いもようわからん
199: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:32:47.93 ID:72kykqKFa
>>195
中華やとそれがスタンダードやね
中華やとそれがスタンダードやね
201: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:33:04.64 ID:yPCuZ1nCa
>>195
卵は使うで
卵は使うで
202: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:33:12.39 ID:DO5kzMZ5p
>>195
なんjでまろやかにするために卵つけるって人見たことあるで
なんjでまろやかにするために卵つけるって人見たことあるで
198: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:32:38.23 ID:BgAH6hhr0
ワイは近所のスーパーの惣菜で売ってる塩唐揚げが一番すこや
ムネ肉で油が少ないのがええ感じ 味も薄めで飯は進まんがつまみに丁度いいんや
竜田揚げや甘辛揚げモモ肉の唐揚げも売っとるけど圧倒的に塩唐揚げ派やわ
ムネ肉で油が少ないのがええ感じ 味も薄めで飯は進まんがつまみに丁度いいんや
竜田揚げや甘辛揚げモモ肉の唐揚げも売っとるけど圧倒的に塩唐揚げ派やわ
205: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:33:53.05 ID:jPtw4XSG0
なんやこの最高のスレは
209: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:34:36.46 ID:knjgGkrNa
>>205
ここにレモンをひとつまみ…w
ここにレモンをひとつまみ…w
212: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:35:25.59 ID:72kykqKFa
217: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:36:21.40 ID:h/ADJcTm0
220: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:36:49.60 ID:VS6jS/umr
最近しっとりうまいわ
自家製もしっとりにしとる
自家製もしっとりにしとる
222: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:36:51.69 ID:U1vEdAIBa
224: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:36:53.92 ID:eLd+Cum50
衣になんか白いのが混ざってるのは無能
231: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:37:50.95 ID:yPCuZ1nCa
>>224
片栗粉が多いのと糖分が入ってないか少ないんだと思う
片栗粉が多いのと糖分が入ってないか少ないんだと思う
227: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:37:20.33 ID:BjQmVPOe0
なんか白い塊ついてる衣が好き
232: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:38:00.36 ID:tZPZjAIId
茶色系と白系って何が違うんや?
234: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:38:43.09 ID:L3K30b+j0
>>232
片栗粉
片栗粉
237: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:39:04.56 ID:yPCuZ1nCa
>>232
糖分(酒・砂糖系)
あとは粉の配合
糖分(酒・砂糖系)
あとは粉の配合
233: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:38:06.85 ID:/ePijdUo0
衣がカリっとしてそうなのがええ
235: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:38:53.06 ID:4DjXkfzv0
皮のねえから揚げとかねえかな
皮は別個にカリカリ焼きにでもしてくれ
皮は別個にカリカリ焼きにでもしてくれ
40: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:36.31 ID:EgQo5rrea
全部好きやけど3枚目が一番やな
221: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:36:50.36 ID:knjgGkrNa
一時期片栗ばっかやったけど最近は片栗粉麦既製品のローテや
36: 風吹けば名無し 2020/03/17(火) 22:15:18.91 ID:knjgGkrNa
どれも違ってええな
日替わりで食いたい
日替わりで食いたい
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584450741/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:46 ▼このコメントに返信 方向性が違うやつはそろぞれ良さがあるからな〜
衣厚い系で油べっチョリみたいな、その系統の中の失敗作だけが絶対悪
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:49 ▼このコメントに返信 近年まれにみる無能
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:52 ▼このコメントに返信 パリパリの唐揚げにポン酢付けて食うとめっちゃ美味い
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:55 ▼このコメントに返信 唐揚げに優劣付けてる時点で無能
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:57 ▼このコメントに返信 たれまみれでいい
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 10:58 ▼このコメントに返信 基本的に衣はあまり気にしない。
もも肉かどうかが重要。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:00 ▼このコメントに返信 1は俺には分からんこだわりがあるんだろうな
スレに揚げられたやつは全部うまそうだぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:09 ▼このコメントに返信 全部とんかつソースとマヨネーズでベトベトにして食うから大好き!
9 名前 : 暇つ武士の名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:16 ▼このコメントに返信 油依存症かyouは?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:17 ▼このコメントに返信 とりあえず胸肉はやめてくれ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:18 ▼このコメントに返信 唐揚げより油淋鶏が好きです
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:28 ▼このコメントに返信 4枚目みたいな、衣に弾力があってごわごわしたヤツは嫌い。
衣はサクサクしてる方がいい。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:28 ▼このコメントに返信 ワイは胸肉の方が好きやわ。肉汁は少ない方がいい。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:33 ▼このコメントに返信 揚げ料理は、一番無能がする調理法でその無能が食べる料理な
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:34 ▼このコメントに返信 これがベストってのは無いな
全てに良い部分がある
全部美味い
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 11:36 ▼このコメントに返信 1枚だけ犬が混じってるのは草
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:26 ▼このコメントに返信 皮だけにしろ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:27 ▼このコメントに返信 最初に「ワイが」って断り入れてるから無能やけど許すわ
地獄に落ちろ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 12:28 ▼このコメントに返信 ザンギ至高
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:01 ▼このコメントに返信 タレつきのから揚げきらい
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:21 ▼このコメントに返信 あーー、からあげが死ぬほど食いたくなってきた……
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:23 ▼このコメントに返信 >>19
北海道民が勝手に名前変えてるだけで料理としては唐揚げと同じ物だぞ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:37 ▼このコメントに返信 米18
全然許してなくて草w
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 13:58 ▼このコメントに返信 米18
許してなかったらどんな仕打ちなんや・・・
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 14:20 ▼このコメントに返信 皮だけで身いらんようなデブは1派やろな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 15:41 ▼このコメントに返信 このまとめ前もあったよな…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 20:33 ▼このコメントに返信 とり天も知らない馬鹿は唐揚げを語るな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月19日 21:42 ▼このコメントに返信 嫌いな唐揚げはない
どんな唐揚げも好き!
困るのは......
胸焼けしやすい油が大量に染みてるタイプ
おいしいけど泣ける(`;ω;´)
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 02:29 ▼このコメントに返信 3枚目は母ちゃんが作るやつだな
衣が薄くて剥げた衣から見える鶏肉が油でコーテイングされてるだけ