1: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:55:34.75 ID:PFB16b6l0
レイノルズ演じる主人公ガイは、ルールなし、なんでもありの暴力に溢れた街で、毎日のように銀行強盗に襲われる日々を過ごしていた。
そんな毎日をむしろ平凡で退屈だと感じていたが、ある日、ふと思い立って強盗に反撃。奪い取ったメガネをかけて見ると、町中に今まで見えなかったアイテムやミッション、謎の数値が出現する。
自分のいる世界がゲームの中で、自分がNPCだと気が付いたガイは、“正義の味方”になるために立ち上がる。
監督は「ナイト ミュージアム」シリーズのショーン・レヴィ。共演にはドラマ『キリング・イヴ』で一躍有名になったジョディ・カマーや『マイティ・ソー バトルロイヤル』や『ジョジョ・ラビット』のタイカ・ワイティティが名を連ねている。

https://www.youtube.com/watch?v=EtMxgor_qpU

https://jp.ign.com/free-guy/42502/news/npc8
なんやこれ草ァ!
そんな毎日をむしろ平凡で退屈だと感じていたが、ある日、ふと思い立って強盗に反撃。奪い取ったメガネをかけて見ると、町中に今まで見えなかったアイテムやミッション、謎の数値が出現する。
自分のいる世界がゲームの中で、自分がNPCだと気が付いたガイは、“正義の味方”になるために立ち上がる。
監督は「ナイト ミュージアム」シリーズのショーン・レヴィ。共演にはドラマ『キリング・イヴ』で一躍有名になったジョディ・カマーや『マイティ・ソー バトルロイヤル』や『ジョジョ・ラビット』のタイカ・ワイティティが名を連ねている。

https://www.youtube.com/watch?v=EtMxgor_qpU

https://jp.ign.com/free-guy/42502/news/npc8
なんやこれ草ァ!
3: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:56:03.30 ID:75xf1331M
なろうが世界の最先端ってマ?
17: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:59:56.10 ID:usjZLGRZa
なろうだとやり尽くしたやつやな
2: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:55:50.36 ID:K3tb59k30
世界が追い付いたか
6: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:56:51.95 ID:iRqEAOo6p
ええやんなんぼなん
8: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:57:51.83 ID:fyWypBB60
ようモブ
9: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:57:52.00 ID:r1EHVVu50
チートもハーレムもイキりも中世も無いやん……
10: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:58:15.86 ID:0Oq9J39N0
俺TUEEE要素が無いやん
12: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:58:51.47 ID:oA3ioOWWM
こんなのなろうじゃ擦られすぎて見向きもされんぞ
15: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:59:36.44 ID:NkbGEGfeM
なろうだったらまず高校生くらいのクソガキが主人公になるから
22: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:01:29.10 ID:vVx7LxT50
>>15
最近だったらおっさんとか元魔王も多いぞ
平均的な読者がおっさんやからな
最近だったらおっさんとか元魔王も多いぞ
平均的な読者がおっさんやからな
82: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:19:07.21 ID:uKnm4UG90
>>22
そう思うやろ?読者も書いてる方もいまやジジイやなくてババアがメインなんやで…
そう思うやろ?読者も書いてる方もいまやジジイやなくてババアがメインなんやで…
16: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 16:59:39.94 ID:gxjBLv4v0
なろうじゃん
20: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:00:38.43 ID:RMgKB/tma
この街がゲームだと俺だけが知っている〜〜奪い取った眼鏡でアイテムとステータスを駆使して世界最強へ〜〜
47: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:09:28.39 ID:20w+PBnb0
>>20
映画化決定
映画化決定
21: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:01:14.51 ID:thkF0CcD0
これはなろう
25: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:01:40.37 ID:od4o78pO0
なろうよりはおもろそう
29: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:03:15.65 ID:si7TSdG00
こういうのはコメディチックに書くからおもろいのよ
なろうは見習って
なろうは見習って
34: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:04:25.38 ID:uUWjjqg0d
>>29
これな
なろうは真面目にやってるから笑っちゃう
これな
なろうは真面目にやってるから笑っちゃう
40: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:07:10.89 ID:N2U2yTce0
>>29
なろうってコメディ感がないというより、「俺最強でモテモテ、ムカつくやつは全部悲惨な目に合う」っていうとこになんか必死さを感じるわ
なろうってコメディ感がないというより、「俺最強でモテモテ、ムカつくやつは全部悲惨な目に合う」っていうとこになんか必死さを感じるわ
45: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:08:57.09 ID:NzHHz+TSd
>>40
なんj民定期
なんj民定期
50: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:10:04.45 ID:Ug3c6EoDd
>>40
アメコミもハリウッドもそうやで
アメコミもハリウッドもそうやで
70: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:16:19.40 ID:SvXtQOY60
>>29
いわゆるなろう系でもそこそこ評価高いのってそういうの多いな
いわゆるなろう系でもそこそこ評価高いのってそういうの多いな
75: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:17:01.95 ID:vemFrVLNd
>>29
たしかに
たしかに
35: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:04:26.62 ID:0uuLyOdUd
メガネを撮っただけの奴が日夜情報交換して効率を高めてるプレイヤーに勝てるかよ
36: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:04:40.78 ID:iS8HJAvs0
トゥルーマンショーのパクリやん
61: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:13:07.06 ID:Zr5Mb2Ba0
>>36
逆やろアレで気づいてないのはジム・キャリーだけやん
逆やろアレで気づいてないのはジム・キャリーだけやん
38: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:06:59.23 ID:fbIRxHHm0
調子に乗ってる「プレイヤー」を「NPC」の主人公がスカッとジャパンする展開があるなこれは
41: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:07:36.26 ID:rVD78l060
SFの定番やん
42: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:07:49.02 ID:5urFhoo3d
第四の壁超えてきそうな主演だな
44: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:08:38.02 ID:YGbP14xh0
画面の右下らへんにライフゲージ表示されてそう
51: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:10:41.46 ID:g9WZKmtq0
いや意味わからん
強盗も毎日来るんやったらモブやんけ
なんでそのメガネかけたらいろいろ見えるねん
強盗も毎日来るんやったらモブやんけ
なんでそのメガネかけたらいろいろ見えるねん
53: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:11:26.65 ID:wiEI0Bbm0
>>51
gtaオンラインとか金欲しさに毎日強盗しにいくやんけ
gtaオンラインとか金欲しさに毎日強盗しにいくやんけ
55: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:11:51.27 ID:g9WZKmtq0
>>53
てことは主人公を襲ったんか
てことは主人公を襲ったんか
60: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:13:04.60 ID:XkwcAbbh0
前にやってたビートルズがいない世界でビートルズの曲歌ってスターになるっていう映画もなんとなくなろう臭いわ
79: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:18:50.68 ID:VyELQm2ma
>>60
僕はビートルズやんけ!
僕はビートルズやんけ!
62: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:13:33.78 ID:AcoSKO2g0
最近なろう漫画読んでるけど気づいたらハーレム作りあげてるからびびる
仲間になるキャラほとんど女
仲間になるキャラほとんど女
63: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:13:52.96 ID:h8eZrC3Cd
シュワちゃんの映画で似たようなのあった気がする
72: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:16:36.83 ID:si7TSdG00
>>63
ラストアクションヒーローは映画の中と外の設定活かすのがおもろいのよ
ラストアクションヒーローは映画の中と外の設定活かすのがおもろいのよ
64: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:14:11.82 ID:vemFrVLNd
ハリウッドなら代償は必ずシナリオに入れる
67: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:15:34.70 ID:hZ/4U2jL0
マトリックスじゃねえか
69: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:16:04.52 ID:fGtuWAal0
元祖なろう系のブルース・オールマイティ見ろ
名作だぞ
名作だぞ
73: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:16:38.80 ID:PucColzI0
銀行強盗に襲われる日々が平凡で退屈とかいかにもなろう設定
80: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:18:52.93 ID:Ck/tdfIq0
>>73
GTAオンラインは銀行強盗を周回するゲームやからな
GTAオンラインは銀行強盗を周回するゲームやからな
76: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:17:16.25 ID:Ck/tdfIq0
GTAを意識してるんやろな
パロ多いなら観に行こうかな
パロ多いなら観に行こうかな
78: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:18:31.41 ID:XOD1b1Rra
セリフ枠が黄色くなってそう
43: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:08:35.24 ID:PZdRomWj0
ハリウッドもかけてる金が違うだけで大体似たようなもんなんやな
56: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:12:01.14 ID:KJe/qcBj0
みんな現実から逃げたいんやな
83: 風吹けば名無し 2020/03/19(木) 17:19:33.50 ID:a+w9vcWX0
面白そうで悔しい
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584604534/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:14 ▼このコメントに返信 なろうのおっさん主人公多いとかいうけどすぐ若返って美形化するし
おっさんと思えない性格の浅さがちょっと……
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:14 ▼このコメントに返信 主人公がいじめられっ子の陰キャじゃなくてただのNPCだったって所が面白いやん
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:17 ▼このコメントに返信 トゥルーマンショーのパクりやん
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:18 ▼このコメントに返信 LEGOムービーの実写版やんけ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:19 ▼このコメントに返信 ゲームでもあった気がする
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:19 ▼このコメントに返信 主人公は僕だったって映画なかったか?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:20 ▼このコメントに返信 テーマパークに来たみたいだぜ
テンション上がるなぁ〜
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:21 ▼このコメントに返信 数年後ディズニーも転生ものの映画やるぞ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:21 ▼このコメントに返信 なろうの定義が広がりすぎてわからん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:21 ▼このコメントに返信 右上の気球w韓●人が発狂しそうwww
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:26 ▼このコメントに返信 アメコミにツッコミ入って安心した
それに飽きたか合わない外国人はジャパニメーションとかハマるんだろうなぁ
最近は公式で字幕配信が無茶苦茶早いし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:29 ▼このコメントに返信 >>22
お前が「おっさん」と「元魔王」にしか目が行ってないだけで、「悪役令嬢」や「幼女」などほぼ何でもある
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:30 ▼このコメントに返信 赤黒のスーツ着て来て
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:32 ▼このコメントに返信 なろう産アニメって意外に海外で人気あるよね
オバロとか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:39 ▼このコメントに返信 なろうは違うだろ。現実の人間がゲームの世界に入り込むんだから。
こういう話はシュガーラッシュもあるし、珍しくもない
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:44 ▼このコメントに返信 なろうなろうっていうけどお前らなんだかんだで読むからこんだけ大量に出てきてるんやろ
正直になろうや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:44 ▼このコメントに返信 ポスターの絵面いい感じだね
言語版だとどんな感じだろう
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:45 ▼このコメントに返信 よく見たらライアンレイノルズで草
観に行くわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:45 ▼このコメントに返信 設定だけ見てなろう連呼するのはなろう読者と変わらんぞ
なろうの問題は中身のアレさだから
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:46 ▼このコメントに返信 >>12
そしてそいつらが新しいテンプレの元になって量産されると
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:47 ▼このコメントに返信 面白そう
グラセフ転生
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:49 ▼このコメントに返信 とりあえずライアンの汎用性よ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 12:51 ▼このコメントに返信 完全になろうだがみたい
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:00 ▼このコメントに返信 体力ゲージで殴りそう
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:05 ▼このコメントに返信 皮肉なオチが待ってる奴やろ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:10 ▼このコメントに返信 >>1
イキリ骨太郎:せやな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:11 ▼このコメントに返信 ???「背景に旭日旗が映ってるニダ!抗議するニダ!」
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:11 ▼このコメントに返信 >>14
オバロ信者涙拭けよw
イキリ骨太郎見て喝采してろ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:16 ▼このコメントに返信 銀行強盗に襲われる日々に飽きるのか
タフだな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:22 ▼このコメントに返信 きちがい土人「気球の模様が旭日旗に見えるニダ」
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:22 ▼このコメントに返信 米1
歳重ねれば変わると思ってる考えが浅い
おっさんに何期待してんだ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:24 ▼このコメントに返信 面白そう レンタルになったら絶対見るわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:29 ▼このコメントに返信 お前らがなろうしか知らないだけだぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:29 ▼このコメントに返信 イキりキッズが見たいなら映画ブライトバーン
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:31 ▼このコメントに返信 日本の陰キャがジメジメした部屋で書いたヲタク作品と違って楽しそう
やっぱアニメ(笑)より実写だよな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:34 ▼このコメントに返信 なろうって馬鹿にしてる人、創作活動したことなさそうw
少しでも創作したことあればあれだけの文章書く大変さが分かるから絶対言わない
ここには所詮消費豚しかいないんだなww
この先何にも残せないでずーーーっと無駄に生きていくんだろうなww
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:35 ▼このコメントに返信 話題が遅いにもほどがあるぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:40 ▼このコメントに返信 デッドプール3も待ってるで!
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 13:48 ▼このコメントに返信 米16
あれ出版業界の特殊性があるんだよ、
まず本を出す必要があり、ある程度手間を省けるからウェブ小説の出版化が増えた
その中からアタリが出ればいいなって感じ
とにかく1,2巻打ち切りでいいから数を出す必要があるんだ
ただなぁ、結構硬い小説も出版されたんだけど、後に続かないね
ウェブ版が中国とかで人気になり、韓国、台湾で出版された老騎士みたいなのは稀
これも数年、出版が途中で止まったしな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 14:19 ▼このコメントに返信 1990年代には既に逆なろう小説的なテーマのメジャーな映画がリリースされてるというのにお前らときたら
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 14:31 ▼このコメントに返信 >>8
転生ものなんて昔からあるわw
ディズニーにあるかは見た事ないから知らんが
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 14:32 ▼このコメントに返信 >>16
好き
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 14:36 ▼このコメントに返信 いろんな属性の女入れやなヒロインぶっさ抜けるわされたらきついからしゃあない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 14:36 ▼このコメントに返信 >>36
趣味で小説書いてるから基本は同意なんだけど、キンキンキンキンキンキンだけは流石に擁護出来んぞw
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 16:10 ▼このコメントに返信 米27
あいつらは何でもそれに見えるから整形するより眼科に行った方が良いと思うw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 16:59 ▼このコメントに返信 >>14
めぐみんの奴とか自作グッズ持って実況してるアメリカ人何人かいたな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 17:16 ▼このコメントに返信 黙れドンするなら見る
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 17:27 ▼このコメントに返信 この世界がゲームだと俺だけが知っている
俺のメガネはたぶん世界征服できると思う
既になろうにあるんだよなぁ・・・
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 17:39 ▼このコメントに返信 取って付けたような異世界設定に冴えない主人公が大した努力もせずモテモテで大活躍出来るようになるっていう普段満たされない承認欲求を主人公に重ねて満たしてる様な中学生の黒歴史漫画みたいななろうとは違うでしょ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 17:49 ▼このコメントに返信 米36
なろう原住民 どっぷりLV99999でチートツエーが好きでチートスキルを読んで書いて吸って完全に異世界に住んでる人達「ぷしゅうう・・・幸せ・・・・」
なろう漫画民 「原作≒漫画を―――――。嫁め」
なろうを見ない、0話切りするアニメ視聴者「見るものがない」
アニメでなろうを見てサンドバッグにするプロフェッショナル「イキリ!!またイキリ!きえええいきりしねええ」
陰キャ三色チー牛「土人がー♥日章旗がー♥ニダニダがー♥」
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 18:32 ▼このコメントに返信 なろうの漫画絵師が下手なやつばっかりなのはなんでなん?
絵師ガチャNだのSSRだの馬鹿にされてるやん
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 18:59 ▼このコメントに返信 なろう要素が一個もあらへんやん
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 19:31 ▼このコメントに返信 最初に眼鏡=プレイヤーのツール奪われてるんだから典型的な主従反逆系だと思うが
現存の設定をなろうがパクってるだけなのに一度なろうを通過したらなろうだこれってお前らは朝鮮人かなにか?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 20:29 ▼このコメントに返信 米51
老騎士とかかなり絵が良くない?
全般的にヘタなのが多い感じはするけど、
特に悪い部分だけまとめで取り上げられて、マシなのを読まない人は目にしないだけだと思う
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 20:36 ▼このコメントに返信 これGTA5オンラインのオマージュか・・?
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月20日 22:04 ▼このコメントに返信 個人的になろうって出オチ感というか連載として続いてると結局タイトル無視の展開や横道にそれたり、変にインフレして明らか作者も手に負えない展開になりがちだから、映画みたいに一発ネタならありって気はする
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月21日 14:06 ▼このコメントに返信 気持ち悪いなぁ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月21日 20:27 ▼このコメントに返信 >>36
こいつもこいつで言うほどなにも功績残せてなさそうってか、なろうで創作活動してるアピはさすがにどの界隈でもダサいよ