1: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:15:34.96 ID:ectdZEbf0.net
って失敗したよな
3: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:16:57.46 ID:LYAOVfNca.net
引き延ばし考えずに本気で作ってみてほしい
10: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:19:49.48 ID:qyELY4df0.net
作り直して全国もアニメ化してほしいわ
11: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:20:04.31 ID:M+v8UbOI0.net
大成功の部類やろ
2: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:15:49.95 ID:ivWL0RDy0.net
作者「どんだけ広いコートやねん」
326: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:47:23.79 ID:PBqxjT3o0.net
>>2
そんなこと言ったんか
そんなこと言ったんか
352: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:48:38.94 ID:AObgDSxNa.net
360: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:49:06.51 ID:PhTAwWLj0.net
>>352
草
草
388: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:50:55.23 ID:1DWrucXd0.net
>>352
えぇ、そうなんか
アニメ嫌いだったんか…引き伸ばしは酷かったけど面白いと思ったのに
えぇ、そうなんか
アニメ嫌いだったんか…引き伸ばしは酷かったけど面白いと思ったのに
495: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:57:15.89 ID:6dSQjHPVa.net
>>352
しゃーない
昔のアニメはみんなこうや
しゃーない
昔のアニメはみんなこうや
543: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:59:59.88 ID:mIvS/DPTp.net
>>352
どこまでいくんだよ草
どこまでいくんだよ草
5: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:17:33.49 ID:S30IfqL00.net
悪くなかったけどな
声優も合ってたし
声優も合ってたし
123: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:32:22.96 ID:ZFSFiINup.net
>>5
仙道とか合ってないやろ
仙道とか合ってないやろ
148: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:34:03.69 ID:FG8cL0Pud.net
>>123
悩ましいとこやな
高校生の声ではないが大物感あるし
悩ましいとこやな
高校生の声ではないが大物感あるし
7: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:19:00.17 ID:oPkA71yT0.net
裏番組のjリーグの視聴率超えてたんだぞ
どこが失敗やねん
どこが失敗やねん
8: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:19:31.80 ID:1kBXLRhRd.net
黒子作ったIGあたりでまたアニメ化したらうまくいくかもな
12: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:20:23.84 ID:S30IfqL00.net
>>8
東映「は?」
東映「は?」
14: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:21:19.06 ID:1kBXLRhRd.net
>>12
おまえらは作ったらあかんわ
おまえらは作ったらあかんわ
129: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:32:47.50 ID:ZFSFiINup.net
>>8
アニメの出来に関しては完敗しとると思う
アニメの出来に関しては完敗しとると思う
15: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:21:34.04 ID:SDd03iCT0.net
るろ剣NARUTOと並んで主題歌が絶望的に合ってない
16: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:22:02.37 ID:CuNqQmis0.net
>>15
でも名曲じゃん
でも名曲じゃん
21: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:23:08.14 ID:QCTbiJss0.net
>>15
ビーイング全盛期のタイアップ曲は全体的に作品との調和はガン無視やったからな
ビーイング全盛期のタイアップ曲は全体的に作品との調和はガン無視やったからな
29: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:24:03.53 ID:Jzo4pW4q0.net
>>15
名曲揃いだし
絶対にだれもとかは合ってると思う
名曲揃いだし
絶対にだれもとかは合ってると思う
33: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:24:30.31 ID:Q2QzBbfja.net
>>15
合わせようとしてないし
合わせようとしてないし
285: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:44:29.93 ID:UOsElsTcd.net
>>15
幽白るろ剣スラムダンクが三大名曲揃いやろ
幽白るろ剣スラムダンクが三大名曲揃いやろ
682: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 23:11:59.35 ID:t2P0Ar2C0.net
>>285
アニメと関係なく売りたい音楽を起用したからええ曲が多いんやろ
アニメの為に曲を1から作れば合う曲は増えてもクオリティそもそもの平均値はそら下がるで
アニメと関係なく売りたい音楽を起用したからええ曲が多いんやろ
アニメの為に曲を1から作れば合う曲は増えてもクオリティそもそもの平均値はそら下がるで
17: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:22:28.00 ID:K8/vu9B90.net
主題歌はみんな大ヒットしたから大成功や
18: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:22:29.75 ID:KS7t8zGB0.net
アベマで再放送見たけどおもろかったよ
19: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:22:37.16 ID:EgPBfqJfd.net
東映って長期シリーズ作るためにリソース節約するよな
本気なったらかなりレベル高いはずやのに
本気なったらかなりレベル高いはずやのに
23: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:23:10.62 ID:1+WMNgNu0.net
肝心なバスケシーンが酷かった思い出
28: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:23:56.57 ID:K8/vu9B90.net
凄ない?
君が好きだと叫びたい / BAAD
あなただけ見つめてる / 大黒摩季
世界が終るまでは… / WANDS
煌めく瞬間に捕われて / MANISH
ぜったいに 誰も / ZYYG
マイ フレンド / ZARD
君が好きだと叫びたい / BAAD
あなただけ見つめてる / 大黒摩季
世界が終るまでは… / WANDS
煌めく瞬間に捕われて / MANISH
ぜったいに 誰も / ZYYG
マイ フレンド / ZARD
39: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:25:27.63 ID:gPurCsw+0.net
>>28
ビーイング系つええな
ビーイング系つええな
43: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:25:59.55 ID:EgPBfqJfd.net
>>39
全盛期やし
全盛期やし
47: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:26:17.69 ID:QCTbiJss0.net
>>28
君が好きだと叫びたいとぜったいに誰もだけ頑張ってる
あとは曲自体は良くても曲の内容と作品が全く合っとらんな
君が好きだと叫びたいとぜったいに誰もだけ頑張ってる
あとは曲自体は良くても曲の内容と作品が全く合っとらんな
59: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:27:20.33 ID:o6Hs/ptG0.net
>>47
エンディングも大黒摩季以外は合ってたやろ
映像補正大きいけど
エンディングも大黒摩季以外は合ってたやろ
映像補正大きいけど
77: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:28:35.88 ID:Q8VyDSDA0.net
>>28
全部すこ、
全部すこ、
126: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:32:38.75 ID:71qrE5cj0.net
>>28
全部フルで歌える
全部フルで歌える
131: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:32:52.69 ID:rhf3Tjb20.net
>>28
名曲すぎる
名曲すぎる
181: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:36:51.51 ID:3AgDSPSm0.net
>>28
煌めく〜は映像込みで好きだな
煌めく〜は映像込みで好きだな
239: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:41:10.57 ID:n/t88cUv0.net
>>181
分かるわ
戦った強敵達ワラワラの所良いんや
分かるわ
戦った強敵達ワラワラの所良いんや
278: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:44:04.24 ID:kZ31nTVMd.net
>>28
これ世界が終わるまではだけ作中に合ってないよな
これ世界が終わるまではだけ作中に合ってないよな
30: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:24:20.53 ID:D6g6c64d0.net
夜中にチャンネル回してたらアニメやってて映像めっちゃ綺麗で驚いたわ
スラムダンクの頃はチン毛みたいなのがチラチラ映ってたのに
スラムダンクの頃はチン毛みたいなのがチラチラ映ってたのに
31: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:24:22.62 ID:9CK1ZAktK.net
君が好きだーと 叫びーたい
34: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:24:35.06 ID:o6Hs/ptG0.net
冷静に考えてオープニングエンディングしか褒められんよな
35: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:25:00.80 ID:/FGQTwub0.net
そもそもイノタケが厄介やからアニメ化はもう無理
相当な難ありやし
相当な難ありやし
44: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:26:03.90 ID:S30IfqL00.net
>>35
未だにスラムダンクの電子書籍反対してるしな
未だにスラムダンクの電子書籍反対してるしな
36: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:25:10.46 ID:5Gyj5/IS0.net
コートの広さが50Mプール
37: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:25:11.94 ID:pVwHA0wS0.net
黒子のバスケのアニメスタッフでリメイクしろと5年間思っている
45: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:26:08.28 ID:Zh2+J8u40.net
スラダンもるろ剣もそろそろリメイクされそう
51: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:26:44.95 ID:R+/yXCLUM.net
曲は神やったで
56: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:26:57.15 ID:RRhhgH3ud.net
山王戦だけ作って欲しい
58: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:27:17.75 ID:W9yN/vgQ0.net
あの花道の友達は毎試合見に来るけど他にやることないんか
68: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:27:58.78 ID:RRhhgH3ud.net
>>58
パチンコくらいしかない
パチンコくらいしかない
72: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:28:16.87 ID:S30IfqL00.net
>>58
バイトもするぞ
バイトもするぞ
63: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:27:37.23 ID:QCTbiJss0.net
20年以上経ってからの目線だからほうちゅうに違和感あるだけで、当時はそれほどでもなかったやろ
66: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:27:49.20 ID:SarWii5Ja.net
普通におもろい
湘北メンバーの声優イメージとピッタリや
湘北メンバーの声優イメージとピッタリや
73: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:28:16.82 ID:CuNqQmis0.net
シュートしたときとネット通るときのSEの口マネしたことない者のみが石を投げなさい
74: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:28:19.88 ID:SvS0DBeG0.net
声優より脚本、演出、作画が全部ゴミやったのがな
漫画の構図そのまま持ってきて、その途中でダムダムやってるだけやもん
漫画の構図そのまま持ってきて、その途中でダムダムやってるだけやもん
76: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:28:29.12 ID:tpQygpKW0.net
CM明けのキャッチアップがくっそださい
78: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:28:42.34 ID:YfiJc94cM.net
後期OPのクオリティで本編もやってくれてたら神やったんやけどな
現実的にはOVAでしか出来んやろうけど
現実的にはOVAでしか出来んやろうけど
81: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:28:49.18 ID:IwSekOpv0.net
何年か前にニコニコで無料配信やってたから見たけど引き伸ばしが酷くてきつかった
同時期に見たるろ剣はテンポ良くて面白かったから出来の差がはっきり分かったわ
同時期に見たるろ剣はテンポ良くて面白かったから出来の差がはっきり分かったわ
84: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:29:00.66 ID:FG8cL0Pud.net
リアルに黒子作ったとこに作ってもらえや
89: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:29:16.67 ID:Pgf/ihuM0.net
黒子のクオリティで再アニメ化したらもっと動きとかよくなるんかな
でもユニが今と違って違和感ありありなのがな
でもユニが今と違って違和感ありありなのがな
104: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:30:57.82 ID:FG8cL0Pud.net
>>89
ルール的にすごい違和感でるかも
ルール的にすごい違和感でるかも
90: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:29:16.83 ID:Q60Jn6ZfH.net
漫画だから成り立ってるシーンが多い
アニメでリアルっぽく試合やろうとしたらセリフがどうしても間延びしてテンポが損なわれる
アニメでリアルっぽく試合やろうとしたらセリフがどうしても間延びしてテンポが損なわれる
93: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:29:54.82 ID:h3TWrlOr0.net
なんでインターハイ行く直前でアニメ終わったんや
95: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:30:00.77 ID:RRhhgH3ud.net
アニメだけ見て離れた奴はもったいないよな
106: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:31:01.18 ID:hv+LzJUKM.net
東映とかいうアニメ界の聖域
大正義作品やってるせいでどんなにやらかしてと潰れないからたち悪い
大正義作品やってるせいでどんなにやらかしてと潰れないからたち悪い
112: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:31:17.13 ID:Q60Jn6ZfH.net
NBAの試合でも見れば分かるけど試合中ぺちゃくちゃ喋ってるヒマなんか無い
118: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:32:06.85 ID:ENzlHxyv0.net
ダムダムし過ぎ
仙道の声ほんとひで
仙道の声ほんとひで
132: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:32:56.11 ID:JafDV4+xr.net
黒子のバスケとか言うガチの作画神アニメ
あの作画でスラムダンクみたいわ
あの作画でスラムダンクみたいわ
177: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:36:20.40 ID:FG8cL0Pud.net
>>132
OPも全部劇場版みたいなクオリティになってるしヤバイわ
OPも全部劇場版みたいなクオリティになってるしヤバイわ
133: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:32:58.26 ID:apgCSyHf0.net
晴子ってあなただけ見つめてるの歌詞みたいな女とは思えんのやが
143: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:33:49.00 ID:QCTbiJss0.net
>>133
というかあの曲の歌詞酷いよな
大人になってから聞き直してびっくりしたわ
というかあの曲の歌詞酷いよな
大人になってから聞き直してびっくりしたわ
136: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:33:10.40 ID:8q7oeirSa.net
やるとしたらどこのアニメ会社がええんや?
185: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:37:14.36 ID:R24KSMjWa.net
>>136
そらもうPAよ
そらもうPAよ
147: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:34:02.32 ID:QWL6JYV20.net
夏休みの再放送常連やったな
174: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:36:14.46 ID:RZHc3FIQ0.net
>>147
懐かしくて草
あとタッチな
懐かしくて草
あとタッチな
164: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:35:24.23 ID:BLW+6Byfd.net
キュッキュッキュッ ダムダムダム
って効果音ばっかりしてた記憶
って効果音ばっかりしてた記憶
165: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:35:26.20 ID:K3Me1bK60.net
スラムダンクスレはキャラアンチが少なすぎて安西先生が毎回叩かれるのすこ
167: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:35:30.56 ID:0BlOsHbk0.net
今のキッズからしたら失敗に見えるんやろ
当時失敗なんて言ってる同級生一人もおらんかったしバスケ部大盛況やったわ
当時失敗なんて言ってる同級生一人もおらんかったしバスケ部大盛況やったわ
170: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:35:57.78 ID:CPrCmyEed.net
腐女子の食い物にされるからやめたほうがいい
スラダンだけは守れ
スラダンだけは守れ
176: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:36:16.27 ID:o6Hs/ptG0.net
>>170
当時から散々されてたし今更や
当時から散々されてたし今更や
189: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:37:42.44 ID:FG8cL0Pud.net
>>176
子供の頃流川の変な本間違って見ちゃった記憶あるわ
その後は封神で太公望とか天化とかの本みた
子供の頃流川の変な本間違って見ちゃった記憶あるわ
その後は封神で太公望とか天化とかの本みた
212: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:39:06.88 ID:B5ltsW2sd.net
>>189
ワイは幽白のBL見たわ
「何か知らん幽白あるやん!」ってワクワクしてたのに…
ワイは幽白のBL見たわ
「何か知らん幽白あるやん!」ってワクワクしてたのに…
183: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:37:02.46 ID:1pdN2veb0.net
バスケのアニメって恵まれないよな
あひるも黒子もバスケシーンが酷い
ディアボは全部ゴミ以下
あひるも黒子もバスケシーンが酷い
ディアボは全部ゴミ以下
206: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:38:53.38 ID:FG8cL0Pud.net
>>183
黒子はあれ以上ないくらいのクオリティだと思うけどな
ろーきゅーぶも水泳ばっかりしてたし
バスケは作画大変なんだろな
黒子はあれ以上ないくらいのクオリティだと思うけどな
ろーきゅーぶも水泳ばっかりしてたし
バスケは作画大変なんだろな
338: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:48:03.18 ID:8xmC2yK1a.net
>>183
黒子はよかったやろ
黒子はよかったやろ
194: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:37:55.57 ID:1sK0MjAV0.net
バスケやサッカーはきつい所あるよな
野球はコマ割りで見やすくできるし間延びありだし
野球はコマ割りで見やすくできるし間延びありだし
215: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:39:20.59 ID:q7vWhBTZr.net
バスケは週刊誌ジャンプとは相性良いけどアニメはキツいわな
232: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:40:24.53 ID:B5ltsW2sd.net
ED入るとこの「あーなーただーけ見つーめーてるー」
の映像好き
の映像好き
237: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:40:49.46 ID:MymCB1Xr0.net
IGが山王アニメ化してくれるなら寄付するぞ
256: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:42:31.81 ID:FG8cL0Pud.net
>>237
クラウドファンディングやったら金集まりそう
クラウドファンディングやったら金集まりそう
266: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:43:20.05 ID:AP5rRMr00.net
豊玉戦ほんと好き
297: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:45:22.68 ID:WAxSayK5p.net
今テレビ神奈川あたりで再放送してるけど
動きがいちいちスローモーションで草生えるわ
いやまあ原作に忠実っちゃ忠実なんやが
動きがいちいちスローモーションで草生えるわ
いやまあ原作に忠実っちゃ忠実なんやが
309: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:46:11.76 ID:Y3ASB9wQ0.net
>>297
原作に追い付くからねうん
原作に追い付くからねうん
321: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:47:10.01 ID:NJEvFnLb0.net
あの時代皆バスケ部やったわ
328: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:47:27.61 ID:Qxn2N3mR0.net
333: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:47:46.55 ID:FG8cL0Pud.net
>>328
ええな
ええな
340: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:48:08.00 ID:5Gyj5/IS0.net
>>328
少なくともOPEDアニメのデザインは原作越えてるわ
少なくともOPEDアニメのデザインは原作越えてるわ
343: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:48:15.90 ID:SarWii5Ja.net
>>328
かっこいい
かっこいい
358: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:49:04.44 ID:zVp/d35m0.net
>>328
この人ドラゴンボールでも上手かったよな
てか東映アニメーションは下手な奴と上手い奴の差が激しすぎるわ
この人ドラゴンボールでも上手かったよな
てか東映アニメーションは下手な奴と上手い奴の差が激しすぎるわ
369: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:49:37.66 ID:S30IfqL00.net
>>358
作画に差ありすぎなのが東映やな
作画に差ありすぎなのが東映やな
695: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 23:13:10.02 ID:Q8VyDSDA0.net
>>328
このシーンすき
ほんまかっこいい
このシーンすき
ほんまかっこいい
330: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:47:35.79 ID:PhTAwWLj0.net
あの時代はあれが普通やから
331: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:47:43.51 ID:VdbN/u2M0.net
今の技術ならバスケの動きを3dCGにして顔は手書き作画とかできんのかな
482: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:56:28.61 ID:xHdqQpfc0.net
中国で売れるならペイできそうやからやってほしいわ
488: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:56:48.88 ID:z2Qq8Afu0.net
めっちゃ良かったような気がするんだが、思い出補正かな
506: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:57:45.52 ID:hneAjFy4a.net
>>488
バスケシーンは失笑もんやぞ
本当に思い出補正や
バスケシーンは失笑もんやぞ
本当に思い出補正や
516: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:58:19.31 ID:wK20LT4l0.net
>>506
ディフェンスシーンはホント草
ディフェンスシーンはホント草
504: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:57:39.64 ID:ubQRPW/20.net
90年代ジャンプアニメって全部リメイクしてほしいよ
マキバオーとか幽白とか
マキバオーとか幽白とか
539: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:59:54.42 ID:Qxn2N3mR0.net
569: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 23:02:06.85 ID:1DWrucXd0.net
>>539
まぁ確かにOPは手首ひねって途中で持ち上げてて酷いけどさぁ…そこまで要求するかぁ
まぁ確かにOPは手首ひねって途中で持ち上げてて酷いけどさぁ…そこまで要求するかぁ
572: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 23:02:10.06 ID:mu4RO3l60.net
幽遊白書とスラムダンクはリメイクはよ
ハンターハンターはよくできた
ハンターハンターはよくできた
263: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:43:05.43 ID:wxm4UjVSx.net
全国大会編はやれよまじで
109: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 22:31:04.77 ID:KPuEQGVN0.net
ジョジョ流行ったしリメイクしようや
710: 風吹けば名無し 2020/03/21(土) 23:14:22.75 ID:nyBpVBfZ0.net
全国までアニメ見たかったなあ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584796534/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 00:47 ▼このコメントに返信 OPEDの構図天才だわ
普通におもしろかったぞ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:02 ▼このコメントに返信 どう考えても成功しとったやろ、めちゃ面白かったぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:03 ▼このコメントに返信 バカ「作品と曲が合ってない」
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:04 ▼このコメントに返信 大人気だったろ
なんだこのにわかどもは
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:10 ▼このコメントに返信 花道の声初めて聞いた時なんだこの声???って思ったけど今はあの声しか考えららない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:14 ▼このコメントに返信 俺が死ぬまでに山王戦までアニメ化してくれ・・
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:15 ▼このコメントに返信 アニメだと漫画には無かった鉄男の活躍があったよな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:15 ▼このコメントに返信 スラダンの内容は覚えてないけど曲は覚えてるわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:16 ▼このコメントに返信 アニメ全体では引き伸ばし除いて面白かったけど
アニオリはどれもつまらんかった
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:19 ▼このコメントに返信 引き伸ばしはしょうがないがおもしろかったきがするがなぁ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:20 ▼このコメントに返信 >>3
歌手本人が謝罪してるし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:20 ▼このコメントに返信 >>6
作者がやめてくれって言ったんじゃなかったか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:23 ▼このコメントに返信 あなただけ見つめてるに関しては大黒摩季本人がMステで作品をちゃんと読まずにただの恋愛ソングにして申し訳ないって謝ってたな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:28 ▼このコメントに返信 作り手がバスケ知らなかったのが問題だっただけでは?
赤木が「一本だ!」っつってドリブルでボール運んでたり。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:33 ▼このコメントに返信 U-NEXTでたまに見てるけど面白いよ
当時はバスケブームも起きたし大成功の部類だと思うけど
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:36 ▼このコメントに返信 米13
ジュディマリのYUKIもるろ剣読まずに歌詞書いたらしいけど
結局、曲が良ければいいんだよ細かいことは
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:37 ▼このコメントに返信 スラダン山王戦があってこその評価なのに山王戦をアニメ化してないのはもったいないよな
作者が反対してるとか色んな噂はあるけど最近昔の漫画のアニメ化してるから山王戦のアニメ化してほしい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:55 ▼このコメントに返信 全国編アニメやってほしいわ
今なら中華圏の金持ちがいくらでも金出してくれそうなのにな
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 01:57 ▼このコメントに返信 >>3
高校生の部活動に全く歌詞があってないじゃん、当時から嫌いだったわ、幽白も。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:01 ▼このコメントに返信 これでバスケ始める人間が続出してた程度には人気だったと思うけど
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:18 ▼このコメントに返信 作品が盛り上がり始める翔陽戦からアニメ化してほしい
2クール×2で何とか行けるやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:19 ▼このコメントに返信 米20
多分、成功失敗の基準の違いじゃないかな
アニメ作品としてみればどう見ても大成功なんだけど
スラムダンクのアニメ化として見ると失敗だと言いたい人も沢山いる
すげぇ良い肉使ってハンバーグ作ったんだけど、良い肉だからそりゃ美味いけどもっと上手く作れただろ、みたいな感じ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:25 ▼このコメントに返信 原作がクソだからアニメもクソで当然だろう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:46 ▼このコメントに返信 曲に関しては織田哲郎が凄すぎ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 02:49 ▼このコメントに返信 アニメとしてのクオリティは低かったから失敗扱いされるのもわかるわ
人気だったのはあくまで原作の力だし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:08 ▼このコメントに返信 同じ時間帯の筋肉番付に視聴率奪われてたんだっけ?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:10 ▼このコメントに返信 >>16
曲はいいけどあれはアニソンとしては評価されてないだろ
キャンディキャンディのイメージで作られた曲だし
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:15 ▼このコメントに返信 母曰く5秒に1話使ったらしいが本当だろうか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:31 ▼このコメントに返信 確かにルールの違いでリメイクしづらいのはしょうがないなー
注意文入れるのもなんか違うし、10分4ピリオドにしたら全然話になっちゃうし。
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:43 ▼このコメントに返信 いつまでスラムダンクの話をしてるんだよ。
そんなに面白いか?
どんだけお前ら好きなんだよ(笑)
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:50 ▼このコメントに返信 スラムダンクからバスケ入ったら現実のバスケのスピーディーさに腰抜かした
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 03:58 ▼このコメントに返信 米27
当時はbeingの曲好きだったから
スラムダンクに使われたせいでアニソン呼ばわりされるのが嫌だったわ
ジャンプも読んでなかったし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 04:05 ▼このコメントに返信 当時のクオリティとしては別段悪くもないやろ
黒子は神作画だけど最近やん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 04:24 ▼このコメントに返信 黒子・ハイキューは恵まれてるよな
ジョジョみたいに人気声優使って作画にも予算回しせば、またヒットすると思うけどなぁ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 04:34 ▼このコメントに返信 >>23
はいはい逆張り楽しいねぇ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 04:35 ▼このコメントに返信 どう語ろうが、世間一般的にもスポーツ漫画としてもアニメ的にも成功な部類なんだがまぁケチつけるやつはどこにでもいるからなー。
ただ、バスケのさらなる活性化につながらなかったのはバスケ連盟のやつがひたすら無能だったなんだよなー。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 04:40 ▼このコメントに返信 >>34
球技は今ハイキューやってるIGのチームに作ってくれってレベルでクオリティ高いよな
少し前だけどベイビーステップが内容がかなり面白かったのに、作画がゴミで勿体なかった
予算使わない方のNHKだった
進撃は作画安定してたのに
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 05:01 ▼このコメントに返信 スラダンちゃんと読んだけど無かったから、プライムでアニメ一気見しようと思ったけど、引き伸ばしが凄すぎて途中でやめた
スキップしてもしんどいわあれ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 05:06 ▼このコメントに返信 スレ内でもちらっと出てたけど
アニメロウきゅーぶ!は原作のがバスケシーン面白いってくらい物足りなかったわ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 05:24 ▼このコメントに返信 資生堂のcmのクオリティでアニメ化してくれたら何も思い残す事はない
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 05:37 ▼このコメントに返信 >>3
世界が終るまでははWANDSの名曲なのにスラムダンク最高、三井の曲みたいにいうほうが馬鹿
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 05:51 ▼このコメントに返信 アニメは当時から評判悪かったわ
声があってないし動かない引き伸ばしだらけでジャンプではDBと同格の人気作なのに
アニメはDBどことか幽白以下の人気しかなかった。
アニメは打ち切りだしな
あの酷いバスケシーンのせいで作者はBUZZER BEATERでバスケシーンの監修までやった
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:08 ▼このコメントに返信 原作はマンガ自己ベスト3に入る位好きだけど、アニメは殆ど観たこと無いわ
山王戦あたりの躍動感溢れる表現をアニメで表現出来るとは思えんなぁ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:12 ▼このコメントに返信 劇場版にもなったな
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:17 ▼このコメントに返信 原作者が嫌ってるのはオリジナル回とかだろ
キャラの性格全く理解してない
ルカワが練習サボってたり
ルカワは誰よりも練習に貪欲でしょ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:26 ▼このコメントに返信 ほーちゅうさんの声はカッコいいけど
仙道より三井の仲間のチンピラの方が上手いw
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:33 ▼このコメントに返信 台湾でも大人気やぞアニメは
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:46 ▼このコメントに返信 走り方がキモかったよなアニメ
特に翔陽戦
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:52 ▼このコメントに返信 山王やらなかったんじゃなくて
追いついちゃったからできなかったんだろ
キン肉マンの王位編と同じ
草尾と小野坂がアザゼルさんのラジオでしゃべってたよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:52 ▼このコメントに返信 成功してなきゃ夏休み何回も放送してないやろw
再放送3回くらい見た記憶があるわw
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:58 ▼このコメントに返信 >>23
どこが糞なのか、あと君にとってのよい作品とは何か語ってくれ、それ肴に酒飲むから
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 06:58 ▼このコメントに返信 >>30
きめつと進撃たけ好きそう
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 07:08 ▼このコメントに返信 生半可なとこがリメイクしても炎上する未来しか見えんわ。
特にキャラデザは今のデジタル風味だと劣化したって言われそう。
でもまあ人気作だから本気でスタッフ集めたらアニメーションは良くなるだろうな。
ただし、2クール、日常回多め。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 07:17 ▼このコメントに返信 あの辺の漫画のアニメ化は封神演義と比べたらみんな成功だわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 07:29 ▼このコメントに返信 東映アニメ版で、原作者に断りなくチビキャラ作ってグッズとか出したから
原作者が激怒したって噂
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 07:46 ▼このコメントに返信 米54
高橋7ツコ「リメイクしたら脚本は任せな!」
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 08:05 ▼このコメントに返信 今ならもっと作画良いはずって当時の東映最高峰レベルだったのにそれはないわ(※ただしバラつきはあった)
アニオリはまあ連載中だとしゃーないし最終回は夢のオールスター試合で良かったと思う
ヒカ碁もそうだがアニメ続きやって欲しいけど負けて終わりだしなあ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 08:24 ▼このコメントに返信 アニメがあったから全国の小中学校にバスケブームが起きたんだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 08:41 ▼このコメントに返信 別に漫画やアニメでブーム起きなくてもバスケて子供が遊びでやる分には最高に面白いスポーツじゃね?個人的には野球やサッカーやるより全然楽しかったが。何分、練習やるにも試合やるにも場所用意するのが難しいのと見る側になると途端面白さが半減するのがね。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 09:11 ▼このコメントに返信 宮城の声がかりあげくんだった
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 09:48 ▼このコメントに返信 黒子の方がバスケの動きになってたわ
スラムダンクのアニメは色々酷い ゴリがボール運んだり、
アニオリで苦戦させたのに最後の点数だけ合わせたんで
3分で50点以上入ったり、全員止まりながらパス回しがすごいとか言ったり
本格スポーツものをアニメで描写するという文化自体が無かった
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 09:56 ▼このコメントに返信 こういう有名な作品にクソとか言ってる奴ら気持ち悪い
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 09:57 ▼このコメントに返信 色んなアニメはリメイクありそうだけど
80年代から90年代のアニメって滅多にリメイクされないな
ウイングマンとか若い世代知らないだろうし
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 10:05 ▼このコメントに返信 スラムダンクアニメ化の頃はまだ本格的にバスケを扱ったアニメ作品なんて無くて
制作も声優も全くノウハウが無かったのに
ずっと後発の作品と比較するのはナンセンスだと気づいて欲しい
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 10:14 ▼このコメントに返信 面白かったの俺だけかなと思ったけど、結構いて安心した
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 13:54 ▼このコメントに返信 初代ガンダムとかも引き延ばしひどいし、あの頃のアニメは年単位の枠だから仕方ない。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 14:24 ▼このコメントに返信 米40
呼ばれて無いのにジャジャジャジャーン♪
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 14:26 ▼このコメントに返信 >>4
にわかだから叩いてんじゃね?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 14:28 ▼このコメントに返信 >>23
お前がクソだから親もクソだったのと一緒だな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 14:32 ▼このコメントに返信 >>65
良作駄作関係なく『売れてる物』が気に入らない奴もいるからしゃーない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 16:02 ▼このコメントに返信 米16
あれは何の作品かも言わずに3日しか期限設けず発注した側が悪い
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月23日 20:00 ▼このコメントに返信 世界が終わるまでは、合ってないの?
あれが一番スラダンに合ってると思ってたわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月24日 00:15 ▼このコメントに返信 ZYYGの曲が一番合って無かったんですが
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月24日 15:18 ▼このコメントに返信 大塚芳忠の声に文句垂れてる奴ら絶対作品見てないだろ
この頃の芳忠はチボデーとかジョセフとか少しクセのある若者役どハマりやん
歳も当時45くらいだけど、黒子の青峰役の諏訪部もほぼ同じくらいやし別におかしくは無い配役や
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月24日 17:33 ▼このコメントに返信 スラムダンクについて語る時は基本マンガ原作の方であってアニメで語る奴はまずいない
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年03月24日 17:54 ▼このコメントに返信 >>27
いやるろ剣て言えばそばかすってくらいにアニソンとしてイメージついてると思うけど