1: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:22:53.28 ID:2YnJuQaq0 
人気ドラマなどに出演する俳優の坂本真容疑者(42)が30日未明、東京・台東区の自宅マンションで妻と義理の母親を殴ったとして逮捕されていたことが分かりました。

https://www.google.co.jp/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000180520.html







2: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:23:13.33 ID:qtz2QO3u0
草ァ
まじやんけ

26: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:29:12.59 ID:1Pus9UQ60
福永かと思ったわ

24: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:28:24.51 ID:XsPk+vbz0
じゃない方やんけ






 
3: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:23:45.46 ID:2YnJuQaq0 
再放送やらへんようになるやんけ

4: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:23:49.58 ID:zXw9nFqfa
ホント…ばぁぁかだよねぇぇぇぇ

340: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:04:23.19 ID:qRSXvJuta
>>4
そっちじゃない

46: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:33:17.39 ID:jyfNqsG8p
キミってさあ!ほんと!!!
ばーーーかだーーーーーよねーーーーわ!!!!!!




6: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:24:37.03 ID:zynByZAzd
キノコ野郎は二人もいらんしええやろ

8: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:25:37.32 ID:SKPBFa2J0
そっちかよ
福永やろ普通

9: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:26:09.03 ID:d4Asii/1d
キノコの方は結構色んなドラマ出てるけど
あのキノコ役と他の役では同じ人には見えないわ

10: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:26:21.57 ID:siEga4lv0
なんか映りが違う写真だと思ったら違う人で草

20: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:27:42.52 ID:siEga4lv0
今さらながらあのドラマは面白かった
映画は2本とも見に行った

64: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:35:43.75 ID:it12Rbp50
>>20
2本目の映画ヒロイン変えたの死ね
ガリレオも死ね

22: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:28:11.62 ID:UYYmsPvhd
ごくせんのデブと一緒に俳優募集のジャンプに広告でてたよね

27: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:29:15.03 ID:siEga4lv0
こいつ誰だっけ?
スパイしてたような記憶がある

45: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:32:27.06 ID:2YnJuQaq0 
>>27
ヨコヤと組んでスパイしてたやつやで
くっそ偉そうにしてたけどバレてボコられた

30: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:30:18.00 ID:9Ncyc1Ena

31: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:30:30.39 ID:MwH2UiOU0
マジかよ

34: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:31:16.60 ID:snb5yWESd
こいつ福永ちゃうんけ?
別個体?

50: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:33:33.00 ID:2YnJuQaq0 
>>34
福永=キノコ
こいつ=チビキノコ

152: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:44:58.30 ID:/VXGwaFld
>>34
原作のキクザワやで

47: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:33:23.62 ID:gs7fSnYBd
LIAR GAMEとかいう漫画史上5指には入る糞エンド作品

55: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:34:10.86 ID:Q2+Dch3q0
>>47
ハッピーエンドかと思ったら闇が深いエンドやっけ

261: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:56:08.84 ID:5QTtZjyid
>>55
しかも闇が深いな……とだけ言って終わるエンドや

57: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:34:22.43 ID:Fz9F26m50
福永ってドクターXにも出てたんか…全く気付かなかったわ

61: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:35:08.10 ID:1Pus9UQ60
>>57
原先生は気がつくやろ…

80: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:37:40.93 ID:jyfNqsG8p
>>61
こんなんわからんやろ








94: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:39:47.77 ID:1Pus9UQ60
>>80
いやいや分かるやろ
ライアーゲームの怪演でこの人売れると思っとったからドクターXで出てきて嬉しかったやで

125: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:43:05.19 ID:/7UC5A+Od
>>94
ドクターXの前からとっくに売れとったやろ

139: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:44:04.24 ID:1Pus9UQ60
>>125
ちらほら出てたけど原は良いキャラ出ててすこ

132: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:43:30.91 ID:RoUd+BjQa
>>80
わからんかったわ...

380: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:08:26.59 ID:D4NzU+UI0
>>80
言われて気付いたわ
ライアーゲーム以外だとテレフォンショッキング出てて笑ったぐらいだけど

62: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:35:11.81 ID:4jJ7YvWFa
福永じゃなくて安心した

65: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:35:46.40 ID:po0p5bKz0
福永は原作無視したけど叩きようがなかった

69: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:36:13.85 ID:OVY+181Gp
こいつたまに観るレベルではあったけど確かにDV顔や

77: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:37:23.77 ID:6O5PFC3za

81: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:37:52.17 ID:u0fwqypC0
>>77

86: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:38:22.57 ID:2YnJuQaq0 
>>77
想像しちゃって草

89: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:38:45.77 ID:1Pus9UQ60
>>77
改めて聴くと名曲やな
1のピコピコも好きやったが

280: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:58:07.71 ID:peoZ+A6v0
>>77

84: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:38:18.54 ID:hCe6hZ2X0
普段から暴れてたんやろなあ

98: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:40:03.87 ID:NCafflukp
刑事役とライアーゲームのフクナガは同一人物とは思えんわな
ライアーゲームは髪型と話し方がインパクト強すぎ

167: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:46:55.12 ID:Q9oWaKEMa
>>98
良くも悪くも舞台みたいな演技やったからねキノコは
受けたのか二番煎じばかりになって食傷気味になったが

105: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:40:51.39 ID:u0fwqypC0
福永と直ちゃんと秋山以外名前思い出せるやつおらんやろ…

108: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:41:19.64 ID:t0hovS1r0
>>105
ヨコヤ

115: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:42:03.90 ID:1Pus9UQ60
>>108
ヨコヤって新井だっけ?
あの人も演技うまかったし大河も良かったのに残念やわ

133: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:43:35.36 ID:2YnJuQaq0 
>>115
違う人やし逮捕されてないから安心してや

137: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:43:48.54 ID:jyfNqsG8p
>>115
違うで




111: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:41:37.45 ID:IuPCNYXmd
裏切ったようで結局裏切ってなかったやつか

117: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:42:20.87 ID:rKkdneb50
やっぱチビって糞だわ

135: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:43:43.59 ID:mOs1GvLad
情緒不安定で急にキレそうやもんな役のイメージやが

157: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:45:26.96 ID:fsaHdDcE0

役作りとか特に必要なく演じれたんやろなああいう役

168: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:47:02.58 ID:uhFX3ZNy0
「この国の支配者、僕だから!」

174: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:47:14.98 ID:rtkcbDifM
騙されたんやろなぁ

181: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:48:03.93 ID:IvIM1TWM0
義理の母殴るってよっぽどやろ

183: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:48:18.74 ID:O6zXnts6a
親子って言われたら信じる








190: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:49:06.58 ID:OMLG9SX+0
お金がない!の奴やんけ

191: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:49:13.65 ID:Uv7/T9Zs0
これやこれ




406: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:11:33.93 ID:y+pJsKasa
>>191
あー 、この宮崎勤やったヤツか
こん時の演技めっちゃ良かったわ

192: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:49:14.84 ID:1U0n1/fl0
名誉チー牛

199: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:49:55.17 ID:uhFX3ZNy0
ライアーゲーム改めて考えるとそんな語ることないな

ワイが一番好きなのは原作の椅子取りゲームの終わり方や

214: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:51:30.76 ID:zX1VcJpoa
>>199
ワイも椅子とりが一番好きや
タイマンの心理戦は山ほどあるけど三竦みでうまく書けてるのはあんまないと思う

222: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:52:49.67 ID:+6XhrSot0
>>199
どう考えても1番は少数決やろ

232: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:53:42.86 ID:uhFX3ZNy0
>>222
ドラマ版なら少数決やな
フクナガが名演やホンマ

213: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:51:30.20 ID:uM2H2RUDd
バーカダーヨねえええええええええ

216: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:51:40.81 ID:1Pus9UQ60
全然覚えてないけど最後に赤いリンゴが揃うとかなんとか

217: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:52:01.80 ID:hixN46zq0
少数決は限定じゃんけんとかに並べるレベルやと思うが
福永が実は女ってのはな
ドラマでも実は変声できるって同レベルのトリックやし

231: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:53:39.85 ID:dtJxcpz8d
>>217
少数決と人気投票は面白い
それ以降が微妙すぎる特に椅子取りゲーム

250: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:55:23.12 ID:VT1GQPY30
>>231
人気投票は絶望的だった直ちゃんが秋山に助けられて1票ぐらいだったのが突然60票ぐらいになったのが鳥肌立ったわ

221: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:52:41.52 ID:1Pus9UQ60
お前ら記憶ありすぎやろ恐ろしいわ

233: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:53:51.38 ID:Q9oWaKEMa
>>221
13年前だもんなライアーゲーム

230: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:53:38.81 ID:1Pus9UQ60
秋山と福永はそのままのキャストであとどうでもええから続き作って欲しい

236: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:53:58.37 ID:tmN0yRzS0
結果的に実写版の方がまともな終わり方したよな

244: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:54:39.83 ID:bbgCdmvA0
ライアーゲームのファイナルステージほんまよかったわ
最後に赤が揃うってのも下手やけどテーマ的にあれが一番良い終わり方やし

257: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:56:00.47 ID:tvfQG50F0
「このゲーム必勝法がある」とか言ってみたいわ

265: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:56:30.18 ID:8JokFxuqd
>>257
ボクじんろーゲームでそればっか言うからすぐ殺される

394: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:10:26.54 ID:Yg6e141W0
>>265

262: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:56:10.53 ID:TffbCA2J0
↓戸田恵梨香が

266: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:56:32.09 ID:3dWKOs010
フクナガはどの役やっても謎の強キャラ感ある

279: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:58:05.79 ID:/VXGwaFld
松田翔太はアキヤマとゴシラカッスのせいで常に何か企んでるイメージがついたわ
ちなみに松田龍平は何も考えてなさそう

281: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:58:09.78 ID:dA3DKG/20
誰も逮捕された人話題にしてない…

295: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:00:07.69 ID:t0hovS1r0
「てめえが入れ知恵したのか!きたねぇぞ部外者のくせに!」

「敗者復活戦は私物の持ち込みは自由」
「よって神崎直さまは秋山さまの私物と判断いたしました」

ここほんと草

297: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:00:13.06 ID:1Pus9UQ60
秋山がキレる演技してる所が良かったような

311: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:01:43.57 ID:t0hovS1r0
>>297
あれ秋山の策だったのすこ

317: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:02:14.59 ID:1Pus9UQ60
>>311
あの時点で気づいてたって所がすこすこ

298: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:00:14.60 ID:P6AxPOVn0
ライアーゲームとかいう必勝法があるとナオちゃんのかわいさとキノコしか語られない作品

304: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:01:13.01 ID:os9CiCk70
>>298
闇は深かった

305: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:01:22.11 ID:1eT0cOlG0
何故かアニメ化されない作品

307: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:01:38.86 ID:qr9iIx6Yd
イキってるイケメン嫌いやけどライアーゲームの松田翔太はカッコよすぎるから許す

320: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:02:35.09 ID:m2AiRNFu0
実写が原作超えたのって中々ないよな
あとデスノートぐらいか?

329: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:04:04.04 ID:1Pus9UQ60
>>320
のだめも面白かった

396: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:10:50.24 ID:T2ws63uHp
>>320
なお最初の二部作以外の実写は全部黒歴史

409: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:11:43.64 ID:8aBM+zWE0
>>320
金田一

322: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:02:50.73 ID:UTNCq1cA0
ライアーゲームスレになってて草

324: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:03:04.11 ID:ClLmX3Bd0
義母殴るとか最悪やんけ
絶対に関係拗れるわ

347: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:04:47.28 ID:WCQGzXj2a
>>324
義父じゃなく義母ってのがまた救えないな

337: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:04:21.70 ID:tRFjWgbA0
いかにもやりそうな顔やし残当

338: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:04:22.30 ID:vKF+6a+LM
キノコのほうって付き合ってた蒼井優のためにマンション買ったけど捨てられたとか言われてたよね

339: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:04:22.82 ID:/VXGwaFld
チビキノコはボウケンジャーとトッキュウジャーでも見たけど、どっちもあの髪型やったな

368: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:07:36.72 ID:5BDGfGz2a
劇場版のりんごのゲームオリジナルで考えたの凄いわ
オチも本家より綺麗

376: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:08:17.22 ID:bbgCdmvA0
>>368
撮影中にキャスト陣の指摘で穴に気付いてその場で脚本修正しながら撮影したみたいな裏話聞いてすげえなと思ったわ

374: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:08:13.39 ID:cEPt6+vKM
デスノートとこれは原作より綺麗な終わり方をした稀有なケースや

383: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:08:51.48 ID:VsXCMKe6M
なおちゃん、君ってほんとに…
バカだよねー!(3カット)

385: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:09:32.42 ID:bbgCdmvA0
自分さえよければそれでぇ…
オッケーオッケー👌オッケーオッケー👌オッケーオッケー👌
このシーンが忘れられない

388: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:09:50.19 ID:VsXCMKe6M
>>385
あったわ草

390: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:09:57.28 ID:UfYmQwUt0
>>385
ここほんとすき

395: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:10:45.32 ID:5QTtZjyid
>>385
脳内再生余裕

387: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:09:41.66 ID:JbelW2RC0
ダウト一億

ダウト一億ううううううううう!!!!

ここだいすき

402: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 15:11:15.27 ID:Jy7ysDqQM
あんな役やっとったら頭おかしなるわ

97: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:39:52.28 ID:jyfNqsG8p
キノコ違いが大量発生してんな

175: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:47:28.38 ID:6Yba46qe0
お前ら福永好きすぎやろ

60: 風吹けば名無し 2020/03/31(火) 14:35:05.62 ID:yJbCbSAT0
馬鹿だよねええええええええええ






おすすめ

引用元: https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585632173/