1: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:00:33.61 ID:HRJDbdcB0
なんでや…好きやったのに…
こいつらがいなくなってからガムを買わなくなったので、こいつらが戻ってきたらいつでもガムを買う用意はある。 pic.twitter.com/6jdpirrOPr
— 肉欲 肉欲企画 (@b2949) November 6, 2019
314: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:38:50.89 ID:0zoqN+4Ma
>>1
昔これの自販機あったよな
昔これの自販機あったよな
366: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:45:24.84 ID:7fNf3ekmr
>>1
コーヒーガム
梅ガム
クイッククエンチ
この三つがマイフェイバリットやった
コーヒーガム
梅ガム
クイッククエンチ
この三つがマイフェイバリットやった
4: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:01:54.93 ID:Ey5tna0Fd
コーヒーガム好きやったわ
6: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:01:57.30 ID:ACj79XO40
味がすぐに無くなるのが困るわ
7: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:02:16.22 ID:Cii2OQPR0
ほんと淘汰されたな
グミに負けたんか
グミに負けたんか
8: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:02:32.44 ID:dfa2WsoT0
バブリシャス定期
242: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:31:06.73 ID:JEsape/Gd
>>8
バブリシャスって板ガムじゃなくね?
バブリシャスって板ガムじゃなくね?
9: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:02:45.10 ID:2EjrhD+5d
コリスガムとかフェリックスガムの当たり付き
12: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:03:17.46 ID:OrphJ90/a
ぐるぐる巻きのやつかと
13: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:03:17.51 ID:NWJk0Jh/0
焼肉屋行ったらこれのちっさい自販機あってあれで買うのがちょっとした憧れやった
14: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:03:21.06 ID:Cii2OQPR0
子供がちゃんと捨てないからおかんが買わなくなったのか
18: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:03:47.64 ID:BLxcXshRa
グリーンガム、クールミントガム、BLACK BLACKガムはあるぞ
21: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:04:04.82 ID:teoqktdl0
スウィーティー美味いのになんで無くしたんや
ブルーベリーの方消してくれればよかったんや
ブルーベリーの方消してくれればよかったんや
107: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:14:22.94 ID:J/fuNsJTd
>>21
ほんまこれよ
ほんまこれよ
296: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:37:05.18 ID:kwLWAitA0
>>21
すぐ味なるなるし
すぐ味なるなるし
22: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:04:06.22 ID:/ZA9LVYq0
ブリーベリーのやつクッソ好き
24: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:04:19.25 ID:veD1k4R8d
梅味が好きやったわ
26: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:04:21.98 ID:104lH2hu0
懐かしさで買っても味が一瞬で消えてうわってなるやつ
28: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:04:25.69 ID:AEAS1JKL0
くっそ懐かしいわ
よくコンビニで買ってた
よくコンビニで買ってた
29: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:04:29.41 ID:rP3oEbara
梅とブルーベリーは普通に売ってる
32: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:05:07.91 ID:0darnXbkM
子供の頃、ガムを飲んじゃうのが辞められなかったわ。
ちゃんと消化できてるんか?
ちゃんと消化できてるんか?
111: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:14:42.16 ID:XMH6m2Mu0
>>32
消化せんけど別に健康に悪くないんちゃう
そもそもそうなら、そんなもん口にしていいわけ無いやろ
タバコじゃあ、あるまいし
消化せんけど別に健康に悪くないんちゃう
そもそもそうなら、そんなもん口にしていいわけ無いやろ
タバコじゃあ、あるまいし
38: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:05:34.99 ID:z7LaqgeY0
スイーティーほんますこ
42: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:06:03.06 ID:84z6XXOm0
売ってるやろ
びくドンのレジ横とかにあるわ
びくドンのレジ横とかにあるわ
45: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:06:18.63 ID:/5EZbIie0
ラインナップは減ったけど売ってるで
48: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:06:24.16 ID:+4IJ7nl/0
ローズ好きやったわ
49: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:06:25.40 ID:6FfhGQ1Y0
板ガム見るのブラックとブルーベリーくらいやわ
52: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:06:36.54 ID:WpqFWzIcd
57: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:07:03.55 ID:rP3oEbara
>>52
これ普通にどこにでも売ってるやん
これ普通にどこにでも売ってるやん
84: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:10:14.87 ID:WpqFWzIcd
>>57
コンビニにある?
コンビニにある?
118: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:15:36.76 ID:XMH6m2Mu0
>>84
あるぞ
あるぞ
58: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:07:33.68 ID:rEZzZxr3d
シナモン見たことないわ
62: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:07:56.11 ID:yiYp9jDjd
シナモンガムなんてあるんやな
味は想像つくけど食べてみたい
味は想像つくけど食べてみたい
64: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:08:32.59 ID:SRSPfHl70
74: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:09:32.59 ID:/5EZbIie0
>>64
普通に現役やぞ
普通に現役やぞ
77: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:09:37.98 ID:J/L1BiZY0
>>64
一箱全部食うの好き
一箱全部食うの好き
146: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:18:09.43 ID:DmhoIEAc0
>>64
このガム呑み込むのすこ
このガム呑み込むのすこ
158: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:19:30.30 ID:Iaf1No7E0
>>64
これいつから6粒になったんや
俺がおかしいか?
これいつから6粒になったんや
俺がおかしいか?
161: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:19:50.50 ID:wav5aqJG0
>>158
ずっと6粒やない?
ずっと6粒やない?
167: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:21:06.73 ID:w3rQNuM00
>>161
当たり付きが6個
当たり月じゃないのが4個やで
当たり付きが6個
当たり月じゃないのが4個やで
68: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:08:58.14 ID:J0Dtx37Fr
チューブ入りの歯磨粉みたいなやつ
69: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:09:02.86 ID:Ms/+VgBmd
Fitsタイプもいずれ淘汰されるんやろうな
72: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:09:23.56 ID:DjGQKKWd0
歯にくっつかないガム好きだった
73: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:09:26.44 ID:EgjUu/CSM
3個入ってて1個変な味のやつまだ売ってるんかな
339: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:42:36.54 ID:tNPrktB80
>>73
すっぱいやつ好きだった
すっぱいやつ好きだった
78: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:09:38.92 ID:OrRnz+3G0
昔じいちゃんと銭湯毎日のように行ってたけど帰り道に禁煙中のじいちゃんとこのガム一緒に噛んでた
121: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:15:48.60 ID:4uJJTupH0
>>78
なんか泣けるからやめろ
なんか泣けるからやめろ
81: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:09:53.36 ID:D6KjIwsS0
コロナで禁煙が加速したらワンチャンあるな
97: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:12:31.37 ID:d17PWtj9M
>>81
ニコレットとかいうのクソほどCMしてたけど
見なくなったしガム需要あるか?
ニコレットとかいうのクソほどCMしてたけど
見なくなったしガム需要あるか?
83: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:10:13.89 ID:84z6XXOm0
ロッテベンチには板ガム大量にあって一番人気はドラえもんふーせんガム(ソーダ味)らしいな
240: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:30:52.41 ID:obEoqrxX0
>>83
ワイもガムでそれだけ好き
でもロッテは嫌い
ワイもガムでそれだけ好き
でもロッテは嫌い
87: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:10:28.25 ID:qJEiIwKi0
ガムとグミってなぜここまで差がついたんや
ガチで
ガチで
91: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:11:26.21 ID:ROLcqLkQ0
93: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:12:04.87 ID:pLVs+VfIr
ガムそのものが廃れたよな
95: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:12:22.98 ID:X9nAXThP0
104: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:13:27.40 ID:WpqFWzIcd
>>95
これ好きだわ
これ好きだわ
105: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:13:27.83 ID:+uvzS6Va0
>>95
おいC
おいC
254: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:32:14.33 ID:0jX7Qdasr
>>95
これのコーラ味箱買いしてます
これのコーラ味箱買いしてます
101: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:13:14.86 ID:2ISctPY+0
最近ウォーターリング売ってへん
108: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:14:25.47 ID:2ISctPY+0
>>101
と思ったら2018年で販売終わっとった
と思ったら2018年で販売終わっとった
103: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:13:16.33 ID:yqKJ6mPC0
スウィーティーとブルーベリー、口に入れた瞬間によだれダラダラ出てくる
119: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:15:44.38 ID:33X92M720
板ガムは美味しすぎて飲んじゃう
125: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:16:07.10 ID:vaoH+BMga
150: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:18:37.38 ID:bc4aRV4td
>>125
ワイこれやわ、あと20円のやつ
ワイこれやわ、あと20円のやつ
128: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:16:33.40 ID:4FG8BIyOd
グリーンガムとブルーベリーはまだ有りそうやけどもう無いんか
138: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:17:17.48 ID:RBFlEYWs0
>>128
見た目が変わってるけどまだ一応ある
見た目が変わってるけどまだ一応ある
134: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:17:08.11 ID:J0bgc6ru0
143: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:17:27.20 ID:bK5f8Adpa
151: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:18:39.45 ID:J0bgc6ru0
>>143
しまむらにあった
しまむらにあった
176: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:22:27.63 ID:Qy3SRojH0
>>143
これまた買いたいわ
これまた買いたいわ
148: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:18:12.94 ID:kCsjutBu0
156: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:19:26.46 ID:WkCpD3/2a
>>148
クソ懐かしい
これ噛んで歯磨きいらずや!って言ったらちゃんと歯磨けって怒られた思い出
クソ懐かしい
これ噛んで歯磨きいらずや!って言ったらちゃんと歯磨けって怒られた思い出
157: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:19:28.17 ID:w3rQNuM00
https://www.meigum.co.jp/product/sour_gum.html
これの梅がなくなったのがショックだわ
これの梅がなくなったのがショックだわ
160: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:19:45.18 ID:ROLcqLkQ0
170: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:21:28.74 ID:yzKdU51F0
197: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:26:09.38 ID:Stp15Xvw0
>>170
行きつけのスーパーから撤去されてて悲しC
行きつけのスーパーから撤去されてて悲しC
227: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:28:51.96 ID:MqlCfa0bd
>>170
これ大好き
これ大好き
186: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:24:39.78 ID:iuUGSN9fM
ゴールできない迷路の紙が入ってるガムなんやっけ?
マルなんとか
マルなんとか
203: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:26:41.33 ID:tME4WrdMa
>>186
マルカワ?
マルカワ?
201: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:26:30.84 ID:YXIw1FEwd
そういや最近は道端にガム捨てられてるの見ないな
202: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:26:37.23 ID:LBq/UKHn0
215: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:27:59.98 ID:xA/8idKAa
223: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:28:41.64 ID:ShVenrsEd
>>215
廃れた温泉にある
廃れた温泉にある
220: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:28:27.23 ID:iuUGSN9fM
これや許さん
10円ガムに『ゴールできない迷路』という、この世で最もいらないオマケがついてて笑いました。 pic.twitter.com/0q6tCoi9gx
— 昆布山葵 (@konbuwasabi) December 4, 2018
244: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:31:07.51 ID:lbkQg8G5a
>>220
完全に分断されてるやん
完全に分断されてるやん
284: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:35:43.60 ID:Z54js4cOp
>>220
子供に理不尽というものを教えてあげてるんやで
子供に理不尽というものを教えてあげてるんやで
336: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:42:17.18 ID:HPFcT2Aha
>>220
これもう人生やろ
これもう人生やろ
243: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:31:07.44 ID:9+aRnU7q0
253: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:32:09.07 ID:lbkQg8G5a
>>243
普通に欲しい
普通に欲しい
255: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:32:16.03 ID:Iaf1No7E0
>>243
このタイプのガム嫌い
単純に固い
このタイプのガム嫌い
単純に固い
258: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:32:47.11 ID:YKqM7L6oa
269: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:34:00.35 ID:Iq65AWsu0
273: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:34:44.55 ID:0jX7Qdasr
>>269
これコーラガムは今でも箱買いしてます
これコーラガムは今でも箱買いしてます
341: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:42:47.10 ID:25T+4iOR0
>>269
これのヨーグルトくっそウマイ
今でもあるんか?大人買いしたいわ
給付金で
これのヨーグルトくっそウマイ
今でもあるんか?大人買いしたいわ
給付金で
275: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:34:48.92 ID:CMiCucSzd
他のも普通にあったわ
ガムの自販機久しぶりに見ました。なつかしい…。 pic.twitter.com/A403p7Bvpz
— 吉川正洋(ダーリンハニー) (@DHyoshikawa) February 13, 2019
291: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:36:32.90 ID:m+B6qLhZ0
>>275
ロマンやな
ロマンやな
278: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:35:07.04 ID:Iaf1No7E0
286: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:35:56.64 ID:PSrwWWHM0
294: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:37:00.29 ID:reswHljm0
>>286
ドラえもん今日買ったわ
スーパーのレジ前にあんねん
ドラえもん今日買ったわ
スーパーのレジ前にあんねん
313: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:38:46.21 ID:hpTaqFB/a
>>286
これ美味すぎて間違えて飲んじゃうんだよなぁ
これ美味すぎて間違えて飲んじゃうんだよなぁ
305: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:37:58.46 ID:mv5564i6a
308: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:38:24.10 ID:kIEn6dhL0
325: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:40:29.65 ID:kCsjutBu0
ゴージャス感あるよね
おはようございます😃
— 二木の菓子新所沢店 (@nikinokashi0808) September 16, 2017
本日も10時に開店します
今日のオススメ駄菓子 やっぱり当たりが出ると、嬉しいね!コリスのガム#駄菓子 #コリス #ガム #当たり付き #コーラ #ぶどう #青リンゴ #フルーツソーダ #二木の菓子 #新所沢 #入間 #狭山 #航空公園 #三芳町 pic.twitter.com/EXuPP3NvMz
329: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:41:08.99 ID:mv5564i6a
335: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:42:15.38 ID:kljegeiP0
337: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:42:34.31 ID:Iaf1No7E0
344: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:43:11.25 ID:f8FNmYpDd
【悲報】フラボノガム、生産終了

https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/gum/
ロッテの商品ページから消えていて
「フラボノ ガム」でググってロッテの製品ページ見るとこの画面
https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/gum/05/detail01.html
一番好きな味なんやがなあ

https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/gum/
ロッテの商品ページから消えていて
「フラボノ ガム」でググってロッテの製品ページ見るとこの画面
https://www.lotte.co.jp/products/catalogue/gum/05/detail01.html
一番好きな味なんやがなあ
351: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:43:48.71 ID:iQyh/Nbd0
352: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:44:00.56 ID:+c7zRms60
チョコと一緒に食って溶かしてたわ
364: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:45:18.67 ID:m8ksv8C4a
372: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:46:03.42 ID:gL+56qZK0
376: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:46:38.33 ID:cIwTIRW9a
394: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:48:59.11 ID:ROLcqLkQ0
395: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:49:05.81 ID:LKjdkoJxd
409: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:52:01.05 ID:1qTP2acBa
味想像するとツバ出てくる不思議
410: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:52:08.93 ID:x8rKruQX0
189: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:24:58.78 ID:PKmMq5Pdd
梅
スウィーティー
ブルーベリー
の3強やったな。クッソうまかったわ
味すぐ無くなるけど
スウィーティー
ブルーベリー
の3強やったな。クッソうまかったわ
味すぐ無くなるけど
377: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:46:52.76 ID:iqLyCBmS0
コーラガムくいてぇ
11: 風吹けば名無し 2020/04/03(金) 12:03:14.34 ID:P+njER/1M
ほんまにうってない
どこいったんや
どこいったんや
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585882833/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:03 ▼このコメントに返信 ということは、指をバチーンってやるイタズラグッズが簡単に看破されてしまうという事か
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:07 ▼このコメントに返信 噛んだ後はき出すってのが下品に思えてもう食わなくなったなぁ、ガム。
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:08 ▼このコメントに返信 梅とブルーベリーはまだ普通に売ってるけどね
昔コーヒー味でザリガニ釣ってたなぁ...
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:13 ▼このコメントに返信 スウィーティーめっちゃ好き
果物のスウィーティーは一度も食べたことないけど
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:14 ▼このコメントに返信 ガムクチャ男のガラの悪さ・品のなさがすべてじゃなかろうか
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:16 ▼このコメントに返信 歯磨きガムで歯を磨いた気分になったり、板ガムを数枚同時に口に含んで味を濃くして贅沢な気分になったりしてた
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:17 ▼このコメントに返信 クイックフレンチと梅ガムは旨くて飲み込んでしまう
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:19 ▼このコメントに返信 そういや板ガム見かけなくなったなぁ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:19 ▼このコメントに返信 ガムのガチャガチャとかたまに田舎のコンビニで見るな
オーナーが子供向けに置いてたりする
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:20 ▼このコメントに返信 コーヒーガム好きだったな
とはいえ、これがすげー売れてた時は歩道がガムであちこち真っ黒になってたから、消えていいもんだとも思う…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:20 ▼このコメントに返信 最近のガムは人工甘味料入ってて不味い。子供向けのマルカワとかコリスのフーセンガムは昔と変わらない美味しさ。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:21 ▼このコメントに返信 ブルーベリー味食べたら目がよくなるよって言われて毎日買ってた思い出
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:21 ▼このコメントに返信 >3個入ってて1個変な味のやつまだ売ってるんかな
メロン味に混じって1個だけワサビ入りの奴がほんとえげつなくて好き
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:22 ▼このコメントに返信 リグレーって本州にないのが少し寂しい
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:22 ▼このコメントに返信 最近のガムはミントばっかりでうんざり
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:22 ▼このコメントに返信 店頭から消えて久しいけどバラで焼き肉屋とかがまだくれるんで業務用販路でこの形態で製造はされてそうやけどね。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:24 ▼このコメントに返信 スウィーティーはマジで神だった
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:25 ▼このコメントに返信 純粋なお菓子としてのガムがマジで絶滅危惧種。
今売れているのは、キシリトールや口臭予防といった実用性のあるものばかり。
ガムはそういう目的で買うものってのが消費者の認識になりつつある。
特にAQUOなんか、あのCM見たら「これ買ったら口臭持ちだと思われるんじゃね」と却って忌避する人が出かねないレベル。俺は常用してるけどな。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:25 ▼このコメントに返信 >>1
看破どころか何ですかそれ?になるよ。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:26 ▼このコメントに返信 ガム市場も半分近く減ってるんだなぁ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:27 ▼このコメントに返信 ローズ懐かしいな。香水ガムと言われていた。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:28 ▼このコメントに返信 売れないから売り場からなくなっただけ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:28 ▼このコメントに返信 >>2
お前は生きてることが下品なのに、なんでそんなとこで上品ぶってんの
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:29 ▼このコメントに返信 >>22
なにを当たり前のこと書いてドヤってんの?
売れなくなった理由を書けよ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:29 ▼このコメントに返信 ゴミもそうだが口から出すの面倒だからな
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:29 ▼このコメントに返信 ちょっと復刻した時に10個くらい買ったけど正直買い溜めしておけばよかったと後悔してる
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:31 ▼このコメントに返信 マジレスするとガムはすぐ無くなる
基本味はローテーションで数ヶ月で同じ味を作らなくなり以後二度と再販はしないのが普通の業界
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:31 ▼このコメントに返信 米1
書こうと思ったら一番最初に書かれてて、なんかすげーと思うとともにちょっと悔しい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:33 ▼このコメントに返信 味がすぐになくなるうえ、かんだあとのガムが邪魔、そこらに吐き捨てるやつのせいで
多くの人が迷惑をこうむる
良いこと何もないのに、あれが売れてた理由がわからん
そりゃみんなグミやミンティアにシフトするわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:34 ▼このコメントに返信 ロッテは不買
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:38 ▼このコメントに返信 遠足行くときは必ずアセロラとレモンの買って行ってたわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:40 ▼このコメントに返信 銀歯&詰め物「おっ!こいつガム噛んどるやんけ!ガムにくっついて外れたろ!w」
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:41 ▼このコメントに返信 コンビニで買おうと思ったら好みのガムがまったくなくて稀に買いたいときでも手を出さなくなったな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:45 ▼このコメントに返信 梅ガムは普通にあるぞ
メイポのコラボで一個30000メルくらいで売れたわ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:51 ▼このコメントに返信 大正義リカルデント君いるからへーきへーき
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:52 ▼このコメントに返信 >>23
ガム噛んで落ち着けよ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:53 ▼このコメントに返信 コーヒーガムってあんま馴染み無いからジョジョで出てきたの見て食べてみたくなったなぁ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:55 ▼このコメントに返信 青リンゴ🍏の四角いガムのやつガッキの頃好きやったわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:55 ▼このコメントに返信 梅ガムは味がマッハで無くなるが
ガムの香りが強いんで 味が無くなってもしばらくは噛める
2〜3枚まとめて同時に噛んでも やっぱりすぐ味が無くなったなぁ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月02日 23:57 ▼このコメントに返信 マルカワのガムは4粒入り当たりくじ付きで10円だったんだよなぁ
ちなおっさん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:01 ▼このコメントに返信 マスカットの空気感…
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:01 ▼このコメントに返信 とーちゃんがよく噛んでたデンティーンとかいうガムのシナモン味が好きだった
それ以来ガムで「これ」っていうのは無いなあ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:03 ▼このコメントに返信 マ〜スカット!
アムロがcmしてたな〜
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:03 ▼このコメントに返信 ロッテは買わなくなった
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:08 ▼このコメントに返信 >>18
自意識過剰かと。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:09 ▼このコメントに返信 歯につかないガムはまだ売ってないか?
たしかにボトルばっかになったな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:10 ▼このコメントに返信 最近は「ミンティアブリーズシャイニーピンク」を愛用してます。ガムでなくてごめんね。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:16 ▼このコメントに返信 スウィーティーになる前の青いパッケージの
オレンジ味のガムがっ好きだったなぁ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:18 ▼このコメントに返信 >>3
100円ショップとかで売ってたりするよなあ〜
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:18 ▼このコメントに返信 イギーの好物もなくなってしまったのか
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:18 ▼このコメントに返信 >>22
売れないからじゃないんだけど。
技術革新ってことば、知らない?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:26 ▼このコメントに返信 クイッチクエンチは子供の頃は特に気に入ってて買い物行く度に補充してたなぁ
知らぬ間に弟に盗み食いされてたのも今となっては懐かしい思い出だわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:26 ▼このコメントに返信 ::
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:27 ▼このコメントに返信 あーもう売ってないんや
知らんかった
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:30 ▼このコメントに返信 この板ガム嫌い
中身抜いた工作されたり指パッチン仕込まれてたりいい思い出ない
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:44 ▼このコメントに返信 大手コンビニ系列など取り扱わない店舗が増える→売ってないから買えない→売れないから生産中止コンボやめーや
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:44 ▼このコメントに返信 グリーンガムとか普通に売ってた気がするが気のせいか
ごく最近なくなったとかなら知らんが
ただガム自体全然買わなくなったな
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 00:45 ▼このコメントに返信 縦長のガムは口を大きくあけて入れる必要があるから女性に配慮したみたいなことメーカーが言ってたな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 01:02 ▼このコメントに返信 子供の頃は食べてたが、ロッテが挑戦企業だと知ってから1つも買ってないや。当然他のお菓子も。
森永、明治、グリコが有れば日本人は困らない。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 01:50 ▼このコメントに返信 90年代っぽくてなあ
完全に粒ガムにやられたね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 03:02 ▼このコメントに返信 梅、ブルーベリーだけしか残ってないよねこれ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 03:38 ▼このコメントに返信 小学生の頃、梅のやつはおっさんが食ってておっさんくさいなーって思ってた。でもあれ以降探しても見つからないから味が分からずのままやわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 04:05 ▼このコメントに返信 スィーティー知らない世代はかわいそうだな
未だにこれを超えられるやつを俺は知らない
ってか思い出すと唾液が出てくる
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 04:45 ▼このコメントに返信 売ってないのマジか
梅、ブルーベリー、スウィーティーとか中学生の頃皆よく噛んでたわ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 05:09 ▼このコメントに返信 新喜劇見ながらクイッククエンチ噛むのが好きやった
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 05:14 ▼このコメントに返信 中韓系の食品とかマジで無理
口に入れていいもんじゃないだろ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 05:56 ▼このコメントに返信 ひゃ〜!老げえきめえなあ!
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 07:53 ▼このコメントに返信 タバコ止めた時やたらガム噛んでたなぁ(´・ω・)
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 08:00 ▼このコメントに返信 昔は駅の構内にへばりついて汚れたガムがあちこちにびっしりだったな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 10:49 ▼このコメントに返信 というか呟いたの肉欲企画先生じゃん
懐かしいなあ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 11:26 ▼このコメントに返信 ホステスさんのEVE懐かしいなあ
何十年ぶりに姿を見ただろう
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 11:36 ▼このコメントに返信 板ガムは夏場になると銀紙とくっついて離れないのよね。。。
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 11:42 ▼このコメントに返信 見ただけで唾出てきた
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 11:44 ▼このコメントに返信 米59
写真見たらロッテばっかりやな。
買い物するときでもロッテなの解ったら棚に戻すわ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 11:44 ▼このコメントに返信 コンビニが儲けの少ない物を淘汰するからやで。高いガムしか生き残れん。菓子全般そうな。コンビニのポテチは高額。売れすぎる商品の淘汰。本当に旨い菓子は生き残れんのだよ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 11:52 ▼このコメントに返信 日帝の陰謀2駄〜!!!
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 11:54 ▼このコメントに返信 逆に西友では小池やポテチが淘汰された
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 12:22 ▼このコメントに返信 今フェリックス君ガムの真ん中の切れ目がめっちゃ広くなってるよな。10円でよく頑張ってるが。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 12:31 ▼このコメントに返信 >>37
あれね、車に揺られながら噛むと気持ち悪くなって間違いなく酔います。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 12:34 ▼このコメントに返信 歳取ると、ガムやグミは食えないわ。
歯の詰め物や、差し歯がすぐ取れやがるんだよなw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 12:37 ▼このコメントに返信 梅のやつはほとんど噛まずにそのまま食ってたな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 12:49 ▼このコメントに返信 わたガム懐かしい
と思ったら普通に売ってた
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 13:16 ▼このコメントに返信 あのパッケージで バネ仕込んであって
板ガム引っ張りだそうとすると 指に一撃するのあったな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 14:39 ▼このコメントに返信 シナモン大好きでした
本当に好きでした…
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 22:28 ▼このコメントに返信 >>14
リグレー?ああ、ポケモンか
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 22:30 ▼このコメントに返信 >>78
フィリックスな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月03日 22:31 ▼このコメントに返信 結局スイーティーとマンゴスチンってなんだったんだよ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月04日 05:47 ▼このコメントに返信 スウィーティーとかいう謎果物めっちゃ美味かったな
小学生当時の財布の大きさからすると小遣いの一割くらいはスウィーティーに消えてた気がする
死ぬほど食ったから今でも味が思い出せる
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月04日 13:51 ▼このコメントに返信 ミンティアとかフリスクに駆逐されたな。
あとキシリトールガム。