1: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:43:52.40 ID:31wrBKCQa0404
安倍晋三首相は3日の参院本会議で、発令をめぐり「ギリギリ持ちこたえている」との認識を示したが、小池氏は「ギリギリがさらに続くとギリギリギリになり、どこまで続くのかとなる」と不満を示し「国が乗り出していただくことは、国民へのメッセージになる」と発令の期待を表明。
首都東京での新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ、小池氏は先日も「国家としての判断が今、問われている」と、訴えている。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202004030000487.html
首都東京での新型コロナウイルス感染拡大を踏まえ、小池氏は先日も「国家としての判断が今、問われている」と、訴えている。
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202004030000487.html
3: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:44:11.03 ID:f3rHFMG6a0404
ギリギリでいつも生きてんな
17: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:45:23.38 ID:zxNQZX5p00404
これは分かる
199: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:09:11.30 ID:SArwrsB8a0404
完全に国に対する皮肉やな
12: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:44:45.47 ID:kBs3tX3L00404
スーパーギリギリ
13: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:45:11.98 ID:DWyfXnWP00404
えぇ…
16: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:45:17.42 ID:D7l4kbJbd0404
オオギリやんけ
21: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:45:42.43 ID:VKndbEeZa0404
ギリギリでいつも生きていたいから
22: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:45:42.71 ID:WIN79TH+00404
ピンチの連続やな
28: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:46:29.26 ID:uYimPNcZ00404
ギリギリギリギリジンジン!
29: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:46:30.11 ID:MkjkSrB700404
ギリギリガールズかよ
30: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:46:37.07 ID:mq2Ql4n8p0404
生活費がギリギリやぞ
31: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:46:41.35 ID:6hr1/94+d0404
百合子の言葉遊び
32: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:46:42.75 ID:9rZxZ9v+00404
信者「言葉遊びすげぇ!」
41: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:47:17.47 ID:iPIuac7K00404
>>32
草
草
35: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:46:50.57 ID:5EsXWk6C00404
もう踏み越えてるんですよ
43: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:47:40.39 ID:ql7FAVU/00404
よく考えたらギリギリチョップってふざけた曲名だよなあ
46: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:47:54.83 ID:DvuRpxAB00404
カツーンじゃないんだから
48: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:48:04.64 ID:5XGdCgzV00404
ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ
リギリギリギリギリギリギリギリギリギリギ
ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ
リギリギリギリギリギリギリギリギリギリギ
ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ
リギリギリギリギリギリギリギリギリギリギ
ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ
リギリギリギリギリギリギリギリギリギリギ
ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ
リギリギリギリギリギリギリギリギリギリギ
リギリギリギリギリギリギリギリギリギリギ
ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ
リギリギリギリギリギリギリギリギリギリギ
ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ
リギリギリギリギリギリギリギリギリギリギ
ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ
リギリギリギリギリギリギリギリギリギリギ
ギリギリギリギリギリギリギリギリギリギリ
リギリギリギリギリギリギリギリギリギリギ
124: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:56:24.58 ID:6VGRKMJH00404
>>48
どこまで続くのさ
どこまで続くのさ
50: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:48:15.22 ID:xcgKr0bzd0404
西尾維新やん
53: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:48:30.95 ID:6LNW4XQg00404
ギリギリギリギリギリギリギリギリになったらアウトか?
54: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:48:41.62 ID:B4fcXPSip0404
もちこたえてない定期
56: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:48:46.11 ID:CJ/dQ8lJ00404
”本物”見せたろか?
小泉進次郎「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」
小泉進次郎「今のままではいけないと思います。だからこそ、日本は今のままではいけないと思っている」
60: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:49:22.96 ID:k4cBIPSpd0404
>>56
ふ、深え…
ふ、深え…
71: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:50:11.45 ID:rBKS/+xo00404
>>56
変わらなきゃも変わらなきゃみたいなことか
変わらなきゃも変わらなきゃみたいなことか
170: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:02:58.80 ID:E/gJMzgv00404
>>56とそれにレスしてる連中は文脈を全く読めてないアホ
「(世界的に見れば)今(のような気候変動の取り組みの)ままではいけないと思います。だからこそ、日本は今(のような石炭に頼った火力発電)のままではいけないと思っている」
「(世界的に見れば)今(のような気候変動の取り組みの)ままではいけないと思います。だからこそ、日本は今(のような石炭に頼った火力発電)のままではいけないと思っている」
181: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:05:34.85 ID:pmVMlasK00404
>>170
めちゃめちゃ介護されてるやん・・・
めちゃめちゃ介護されてるやん・・・
186: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:06:29.57 ID:E/gJMzgv00404
>>181
普通の教育うけてれば前者の”今”と後者の”今”が全く別のことをさしていることに気づくもんやとおもうけど
普通の教育うけてれば前者の”今”と後者の”今”が全く別のことをさしていることに気づくもんやとおもうけど
57: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:48:49.29 ID:3mjVXLPc00404
ギリギリ持ちこたえてるんじゃん
このままピークアウトしたら成功
そんなに土俵わってほしいの?
このままピークアウトしたら成功
そんなに土俵わってほしいの?
61: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:49:41.48 ID:GIEf0NFL00404
反比例グラフは限りなく0に近づくけど交わりはしない
みたいな感じかな
みたいな感じかな
63: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:49:45.08 ID:x24N/n5s00404
ギリが何個までなら大丈夫?
64: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:49:50.50 ID:930ZfsuK00404
ギリギリ崖の上行くように
フラフラしたっていいじゃないかよ
フラフラしたっていいじゃないかよ
119: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:55:32.84 ID:LjLyakmX00404
>>64安倍「フラフラしたっていいじゃないかよ 大丈夫僕の場合は」
66: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:49:55.37 ID:4Su8Exwx00404
ギリギリギリギリまではセーフなんやろ?
70: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:50:08.35 ID:5EsXWk6C00404
百合子はちゃんと今出来る仕事はしとるんやな
72: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:50:16.16 ID:RpkXUMVda0404
ここまで出し惜しむ理由ってなに?
経団連が嫌がってるの?
そんなになにか変わるのかな
経団連が嫌がってるの?
そんなになにか変わるのかな
73: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:50:36.79 ID:hHN7hcv0a0404
こいつも進次郎系かよ
85: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:51:16.01 ID:T9GLce7Ha0404
>>73
いつまでギリギリ言ってんだって政府を馬鹿にしてるだけやろ
いつまでギリギリ言ってんだって政府を馬鹿にしてるだけやろ
92: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:52:00.98 ID:wNNWKz3V00404
1羽でチュン
2羽でチュチュン
2羽でチュチュン
93: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:52:05.38 ID:V4RNmQ4t00404
ギリギリでいつも生きていたいから
98: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:52:32.99 ID:+6bLm0iu00404
安倍はギリギリを楽しんでいやがる…!
100: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:53:01.15 ID:2vZFISyK00404
小池ババアも流石にキレるわな
102: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:53:23.73 ID:yAltW4fKa0404
東京は色んな機能が集約されてるから百合子の独断であれこれできひんからな
政府が動かないと身動き一つ取れないのが今の東京
政府が動かないと身動き一つ取れないのが今の東京
104: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:53:45.51 ID:Y1vAH5o300404
さらに続くとギギギ…が発生しそう
107: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:53:55.42 ID:aKpenikR00404
ギリギリをギリギリ超えてへんか
109: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:54:24.71 ID:6jUI94Jo00404
百合子…俺のちんぽももうギリギリギリだよ…
111: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:54:32.08 ID:G2PUgPvo00404
言葉遊びしてる暇あったらさっさと仕事しろ
おめぇ政治家の人間はこういう時にこそ動くのが仕事だぞ
普段は別に遊んでても構わんが有事の際は動け
普段も有事もどっちも遊ぶのはやめろ
ガキじゃねぇんだから
おめぇ政治家の人間はこういう時にこそ動くのが仕事だぞ
普段は別に遊んでても構わんが有事の際は動け
普段も有事もどっちも遊ぶのはやめろ
ガキじゃねぇんだから
121: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:55:41.84 ID:iIeWwjIYa0404
言葉遊びしてる場合じゃねえぞ
123: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:56:22.42 ID:XhQUOx4100404
なにいうとんねん
127: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:56:41.61 ID:xi2OLJrG00404
これ百合子の皮肉やろ
130: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:57:15.17 ID:pPhI5XdWd0404
今出勤中やけどマジで人少ないわ
渋谷で降りたやつはわりといたけど
渋谷で降りたやつはわりといたけど
134: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:57:46.43 ID:CEIMlygg00404
五輪みたいに絶対責任とりたくないという意思が感じられる
137: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:57:53.93 ID:kEDOcEwed0404
アキレスと亀かな?
139: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:58:18.13 ID:DlUi1Fq6d0404
百合子のギリギリが見たい民はおるか?
140: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:58:34.98 ID:neUwEDrd00404
ギリギリギリギリジンジン!ギリギリギリジンジンジン!!
148: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:59:39.05 ID:ChvCo7Q+00404
>>140
これしか浮かばんわ
これしか浮かばんわ
142: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:58:40.67 ID:QyVTSV7r00404
そもそも緊急事態宣言ってギリギリ持ちこたえている状態で出すのがベストやろ
なんで手遅れにならんと動けんねんカス
なんで手遅れにならんと動けんねんカス
147: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:59:27.79 ID:lb97eAdH00404
>>142
総理に聞いて
百合子は待ってる
総理に聞いて
百合子は待ってる
144: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 09:59:10.77 ID:5NeQZOvK00404
歯ぎしりやめろ
162: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:01:27.71 ID:41T0Yokpa0404
逆にどこまでいってもギリギリで持ち堪えられるのではないか
166: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:02:16.33 ID:RKuo5f5+00404
ギリギリ限界の瀬戸際で崖っぷちとかどんどん長くなりそうやな
168: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:02:24.11 ID:5lUgUucd00404
読んでないやつ多くて草
安倍ちゃん皮肉ってるだけやん
安倍ちゃん皮肉ってるだけやん
169: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:02:58.04 ID:b939FNB300404
まあ行きつくところまで行けば感染者も減るしな…
183: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:05:49.16 ID:/ElJVKKs00404
ギリギリ持ちこたえてねえぞ!バーカ!
ぐらい言ってやれ
ぐらい言ってやれ
198: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:09:05.62 ID:3CCzeBHF00404
安倍はほっといたら延々瀬戸際瀬戸際言い続けるであれ
208: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:10:03.71 ID:PKTV1ARza0404
ギリギリギリはもう過ぎてねえか
210: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:10:22.53 ID:DmFaDp/000404
ギリギリが更に続くとギリギリになって
そのギリギリが更に続くとギリギリになって(最初へ戻る)
そのギリギリが更に続くとギリギリになって(最初へ戻る)
211: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:10:26.11 ID:+m89T2Vyd0404
そろそろギリギリギリギリになるんか
214: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:10:58.48 ID:3CCzeBHF00404
この皮肉理解できてない奴がいるという事実に震える
217: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:11:31.03 ID:HjLWepjUa0404
「外に出ると金が減る、家に居ると心が減る」
ほんまやったな
ほんまやったな
224: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:12:46.14 ID:HDnA7IxZ00404
つまりいつまで経っても緊急事態にはならない
203: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:09:44.54 ID:7/MGg3nMM0404
じゃあもう緊急事態宣言出せや
163: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:01:41.16 ID:wQOOOI0100404
ギリギリchop思い出した奴はおじさん
164: 風吹けば名無し 2020/04/04(土) 10:02:01.16 ID:wklus9fl00404
まーどうしようもないからな
ある意味かわいそう
ある意味かわいそう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585961032/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:32 ▼このコメントに返信 なに言ってんだこいつら
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:33 ▼このコメントに返信 本当に言ってて草
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:35 ▼このコメントに返信 小悪魔小池「都民はどこまでギリギリで行けるのかなぁって思って♡」
俺も気になる笑 家賃高い店とかどうなるんだろうとか笑
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:35 ▼このコメントに返信 都民が選んだんだから文句言うなよ
ぎゃははははw
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:38 ▼このコメントに返信 アキレスと亀やな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:39 ▼このコメントに返信 「韓国よりはマシ」と叫べばが解決だ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:42 ▼このコメントに返信 lim n → ∞
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:42 ▼このコメントに返信 この人も東京オリンピック開催することしか考えてなかったやん
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:42 ▼このコメントに返信 選挙前だからすっげぇ出てくるようになったな
ところで7つのゼロはどれだけ達成できたんだ?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:43 ▼このコメントに返信 このおばさんも文句言ってるやつも緊急事態宣言出したら出したで文句言う
文句言うやつはみんなそう
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:44 ▼このコメントに返信 米8
これ
安部も大概だけどおまえが他人のことを言えた義理かって話
自分より偉いやつにこれ幸いと責任押し付けてるだけやん
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:45 ▼このコメントに返信 国が緊急事態宣言出さないと地方自治体は何も出来んのや
なお無責任な国会議員
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:46 ▼このコメントに返信 ギリギリでいつも生きていたいから
Ah ここ(自宅)を今飛び出していこうぜ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:48 ▼このコメントに返信 米11
無能の安倍が非常事態宣言って言えば自治体が思うように動けるってだけ
その一言もいうことできないバカがふぐ食ってたかと思ったら粗末な布マスクたったの二枚くばってるのが現状だろうが亡国似非保守野郎
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:49 ▼このコメントに返信 米14
ここにも記者会見すらみない馬鹿がいんのか
何か子供臭いな
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:50 ▼このコメントに返信 まあ宣言出しても大して変わらないんですけどね
NYがいい例
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:51 ▼このコメントに返信 ギリギリではいけないと思います。だからこそギリギリではいけない。
だからこそ私は健康でいられれば
そのギリギリを守れるかどうかという
そこの節目を
私は見届ける可能性のある政治家だと思います
小泉進次郎
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:53 ▼このコメントに返信 米16
緊急事態宣言出しておきながら
大統領の封鎖宣言を批判してやめさせるアホの鑑だったなNY州知事
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:55 ▼このコメントに返信 どいつもこいつも責任取りたくないんやろな
国難だから今までとはレベルが違うし
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:56 ▼このコメントに返信 ウルトラマンが欲しいか?
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:57 ▼このコメントに返信 ギリギリ Rギリギリ SRギリギリ SSRギリギリ URギリギリ LRギリギリ
日本の文化ですね
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 17:57 ▼このコメントに返信 だんだん数学的な話になってきたな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:03 ▼このコメントに返信 経済活動はある程度諦めろよ
とりあえず出すだけ出せよ
出した後で色々考えろ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:03 ▼このコメントに返信 経団連さんが出すなって言ったら
安部が出せるわけない
このまま出さずに集団免疫狙いやろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:04 ▼このコメントに返信 セクシー信者の擁護で草生え散らかした
自サポでも中々あそこまで言わんやろwどんだけ甘やかしとるんや
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:05 ▼このコメントに返信 百合子可愛いよ・・・・
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:06 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけ今回の件で日本政府は他国から侵略を受けた時に国民を守れない国だってことが世界に露見したのが最大の失敗だと思う
正直今の政府だと領空侵犯されて自衛隊が撃墜されても交戦許可出せない
そうこうしてるうちに制空権握られて終わり
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:06 ▼このコメントに返信 はよ脱げ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:06 ▼このコメントに返信 いいたいことは分かるけど自分が日本最大都市の責任者って忘れてね
前回と言い今回といいセンセーショナルな言葉並べて煽って後は国にお任せで会見締めってそりゃ変だろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:07 ▼このコメントに返信 ギリギリで持ちこたえてるっつってもそのギリギリが何処なのかって誰も決めてないからな
このままだと都内の新規感染者が200人になろうと300人になろうとずっと「ギリギリで持ちこたえてる」って言い続けるだろうな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:09 ▼このコメントに返信 県単位で強制力伴う何かを発信できればええんやけどな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:11 ▼このコメントに返信 「今がギリギリ」と言えばみんな一番頑張ってくれるからな
今はそこまでギリギリじゃないって言ったらみんな気が緩んじゃうし
今はもうダメだって言ったらみんなもう諦らめて好き勝手やっちゃうし
だから上の人間としては今がギリギリと言うしかない
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:11 ▼このコメントに返信 自分は何もしないまま不安だけ煽っていけ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:12 ▼このコメントに返信 都民全員感染したら、次の日の新たな感染者数は0になる!( ・`ω・´)キリッ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:13 ▼このコメントに返信 ギリギリチョップってよくあんなふざけた名前でCD出せたよな
ビーズじゃないと許されない
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:13 ▼このコメントに返信 >>34
被感染者0を目指すのか。さすがだな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:14 ▼このコメントに返信 責任を国に丸投げの対応にしか見えん。
独自対応策を示すなり国にハッキリとどうすべきか案を示せばいいのに。
カタカナ使いたがる人って無責任な人なのかなって印象になっていく
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:15 ▼このコメントに返信 知事が独自に判断して行動したらダメなの?
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:15 ▼このコメントに返信 完全に安倍を馬鹿にしてるな
まあ馬鹿にされるような言動しかしてないからしょうがないが
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:17 ▼このコメントに返信 さすがにもう安倍を擁護することは出来ん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:17 ▼このコメントに返信 アキレスと亀定期
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:18 ▼このコメントに返信 で、「ギリギリギリになる」って何?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:18 ▼このコメントに返信 ギリギリ持ちこたえてるって言ってるやつは死んだ人にも言ってやれよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:21 ▼このコメントに返信 本当国や都のトップに立つ人間が曖昧な表現で逃げるの本当腹立つわ
とっくにギリギリの向こう側に踏み入れてるのに本当無責任
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:22 ▼このコメントに返信 決壊しないと思ってるところと決壊してないと思ってるところがおめでたいな
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:22 ▼このコメントに返信 中途半端な要請ばかりじゃキリがないわなあ
来月ぐらいになって取り返しつかない状況になってから
慌ててロックダウンとかしそう
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:22 ▼このコメントに返信 自粛の空気が出来上がる前にゴールデンウィークが来たら負け
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:23 ▼このコメントに返信 国家としての判断や無くて東京都のトップはお前なんだからお前の責任で封鎖隔離しろや、東京から他県にわんさかウィルス運ばれてる現実見えてないのか?このババアは
できないのならいっそ死んでくれ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:23 ▼このコメントに返信 厚生省かなんかがうんこじゃないの
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:24 ▼このコメントに返信 百合子...愛してる...
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:29 ▼このコメントに返信 小泉進次郎=浜崎順平=小池百合子
この糞婆の顔、もう見たくない!
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:31 ▼このコメントに返信 >>20
ピンチのピンチのピンチの連続なんだよなぁ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:31 ▼このコメントに返信 ギリギリの実の能力者
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:31 ▼このコメントに返信 >>27
領空領海侵犯なんかしょっちゅうされとるよ、しらんのか
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:33 ▼このコメントに返信 死ね、くそ在コ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:34 ▼このコメントに返信 安倍を擁護すると更に擁護することになりどこまで続くのかとなる
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:34 ▼このコメントに返信 ギリギリじゃないと僕ダメなんだよ
お願いサムい目で見つめないでよ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:36 ▼このコメントに返信 >>14
思うようにってアンタがどう思ってるのか
知らないけど
こんな街嫌だって行って上京した奴が
挙って苦虫潰して各地に行くから
みんなで痛み分けになって
石垣みたいに責任転嫁三昧になるだけだよ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:36 ▼このコメントに返信 BGMはB'zのギリギリchopで
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:39 ▼このコメントに返信 数学の極限みたいなやつか
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:43 ▼このコメントに返信 国民の意識が変わるだけでも効果はあると思うけどね
不要不急の用でも人間関係がまだ勝ってる場合とかさ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:43 ▼このコメントに返信 責任取りたくないから国が音頭取れとせっついてるだけだろ
東京がヤバいと思うんなら東京の中でまず何かやればいい
実際都市部以外にまで緊急事態宣言が必要とは思えないし
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:45 ▼このコメントに返信 まあ毎日毎日コメント求められて今日は何人です。やばいです。みんな気をつけましょうしか言うことないしさすがにだるいわな
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:46 ▼このコメントに返信 布マスク先輩なめってとぶち殺されるぞ(コロナで)
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:46 ▼このコメントに返信 政府が横文字を多用する理由。
法律もそうだけど様々な解釈という逃げ道を作って、指摘されたらそれはお前の受け取り方だと逃げる。
現段階、政府は国民に強制ではなく要請として曖昧なお願いをしているからこそ、この方が都合がいい。考え方や解釈は人それぞれ。そこに意味が確立しておらず様々な意味を持つ横文字で表現する事により政府にとってこれ程都合のいい事はない。
聞きなれない横文字を多用する事の裏にある真実は庶民を惑わせ論点のすり替えをする為の政治家による常套手段。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:50 ▼このコメントに返信 小池がデブだと思う。
思う小池がデブだと思うデブも小池。
だから、小池がデブだと小池だと思う。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:52 ▼このコメントに返信 おパヨやアンチ安倍勢が歯軋りギリギリギリギリで草なんだ・・・w
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:52 ▼このコメントに返信 お前もオリンピックやる気満々やったやん
ギリギリまで放置してたの誰よ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:52 ▼このコメントに返信 ギリギリギリギリジンジン、ギリギリジンジンジン
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:53 ▼このコメントに返信 「私の首相としての任期(人気)がギリギリ持ちこたえています」
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:54 ▼このコメントに返信 こうやって責任の押し付けやってると
対応遅れて手遅れになってしまう
世界全土に言えることだけど初期対応が甘かった
舐めた結果これ
なにかするにはもう遅いのかもしれない
自分の命は自分で守る
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:56 ▼このコメントに返信 1未満の数字をいくら掛け算しても1より大きくなることがないように
国民を守る経済政策の1歩目が出ない内閣府をいくら待っても全国民には届かない
むしろ小数点の数字を掛け続けるとゼロに近づくように対策費はゼロに近づく
積極財政派野党や自民若手が提言するように30兆円以上の規模でやらないと内需拡大は叶わない
すでにGDP-7%で38兆円規模の生産性が失われている
たった2兆円規模では現状維持どころか衰退が現実に起こる
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:57 ▼このコメントに返信 何言ってんだこのババァ
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:58 ▼このコメントに返信 まずは都市で独自に出すべき。東京都が独自に出せる。国は全国レベルで見ないといけない決まりがあるのでまだ出せない。大阪や神奈川とか北海道のように独自に出せばいいのに、責任を取りたくないので国に投げてる。くそ知事ども
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:58 ▼このコメントに返信 最近の安倍のチンタラぶりにさすがに苛つき始めてきた
いつまで高みの見物してる気だよ
考えがあってのことならちゃんと説明しろ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 18:59 ▼このコメントに返信 >>27
今更過ぎる
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:01 ▼このコメントに返信 もう緊急事態宣言出すしかない状況で、ここまで出さないとなると、安倍総理がびびってるぐらいしか理由がない。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:02 ▼このコメントに返信 緑の赤ちゃん的なやつ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:02 ▼このコメントに返信 感染者数が決められた数に到達するまで緊急事態宣言出さない気でいそう
それも相当な数で、その数になった頃には手遅れになってそう
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:03 ▼このコメントに返信 進次郎擁護民の苦しさに草
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:05 ▼このコメントに返信 新コロナ辛いけれど、それなりに優しいです
お金じゃ買えない安全圏、平等にあるんです
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:05 ▼このコメントに返信 >>4
なんか理解できていない人が多いな。小池は国に緊急事態宣言を出して欲しいんだよ。国が宣言出さなきゃ自由に動けない。例えば選手村を隔離施設に転用することも出来ん。
だから国に向かって「早く出せやゴルァ!ギリギリをどこまで延ばすつもりなんじゃ
!いい加減にしろや!」と言っている。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:07 ▼このコメントに返信 北海道知事を見習って都知事が緊急事態宣言しろと喚いてる奴は何もわかってないw
日本の国会は何処で開いてるんだったっけ?w
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:08 ▼このコメントに返信 これは小池の言う通りやろ
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:08 ▼このコメントに返信 要は「東京が大変だから緊急事態宣言出して!」って言ってんだよな
こっちは感染者10人もいないけどまあ好きにしてくれ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:08 ▼このコメントに返信 米83
テレビの中
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:10 ▼このコメントに返信 米80
前後の話の流れをガン無視して文句垂れてる奴に
何の話をしてる時の発言かを教えてやるのを擁護とは言わない
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:12 ▼このコメントに返信 締まりがないとまたみんなにコソコソ笑われるぞお前ぇ!
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:13 ▼このコメントに返信 ギリギリ崖の上を行くように…
フラフラしたっていいじゃないかよ!!
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:14 ▼このコメントに返信 阿部に嫌味いうくらいなら小池の持ってる権限の範囲内で都民に制限掛けろよ
なんかあんだろ探せよそれがお前の仕事だろうに
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:18 ▼このコメントに返信 人間ごときが疫病様相手に完全勝利はないし100%の正解もない
この国はどれか一つでも不正解があると叩くしな
そりゃあ役人とて誰も決めたくないし率先して行動もしたくない
頑張っても辞めさせられるだけだもの
国民総クレーマーになった結果だ
受け入れようぜ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:18 ▼このコメントに返信 フラクタル図形とか、アキレスと亀みたいな話やろ
ギリギリのラインを超えることは、永遠に、無い
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:19 ▼このコメントに返信 >>82
でもマラソン開催地を選手ファーストにしたらマスコミと一緒になって政府批判したやん
政府の判断否定するやつが国家の判断語ったり横文字で国民煽るなって話ですよ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:20 ▼このコメントに返信 今のままじゃだめだとおもうよ。
だからこそ日本も今のままじゃだめ。
がんばるためにがんばりましょう!
あ、頭痛が痛いので落ち!
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:21 ▼このコメントに返信 病床0になるタイミング図ってるんかな?
それなら誰の目に見てもヤバイってのは分かりやすい。
早めに出したら出したで噛みつかれるし無難な対応しかできないんじゃなかろうか?
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:22 ▼このコメントに返信 政治家は自分や周囲の人間が感染してはじめてギリギリだと考えるようになる
彼ら基準で言えばまだまだ対岸の火事
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:24 ▼このコメントに返信 >>27
中国の密漁船を内部告発したsengoku47を懲罰する国だぞ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:27 ▼このコメントに返信 >>38
中央省庁と政治機能全部揃ってる霞ヶ関含めて勝手に封鎖したり断交したら戦犯クラスの懲罰やで
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:29 ▼このコメントに返信 >>10
でしばらくしたら宣言出すのが遅すぎるってゆう
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:30 ▼このコメントに返信 >>91
むしろ今は政府が国民に甘えんな病は気からって文句言ってる状態だけどな
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:31 ▼このコメントに返信 感染者今日一日都内だけで120人プラスなわけでしょ?
グラフがもう完全に放物線で感染爆発してるようなもんじゃん。
身内と愛人だけでも東京外に逃がしたいんかねぇ。
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:32 ▼このコメントに返信 >>77
緊急事態宣言出しても破綻してる国あるし下がるだけなのが見えてるのにやることでもないんだろ
むしろ緊急事態宣言が無いからって普通に仕事してたり遊び歩いてる国民サイドにも問題あるでしょってのが政治家の言い分
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:34 ▼このコメントに返信 (´・ω・`)つ🍙オニギリ
104 名前 : 投稿日:2020年04月04日 19:35 ▼このコメントに返信 圧力に屈したと思われるのを安倍は非常に嫌うので
周囲がゴチャゴチャ言ってるうちは絶対に宣言しない
宣言して欲しいなら黙ってろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:36 ▼このコメントに返信 つか東京都が単独でロックダウンしても法的根拠なんて無いし
まぁそもそも国が出しても現状で法的根拠をもちえないんだから
どちらでも同じなら必要なら東京都が単独で出したら?
おまえには絶対に出せないだろうけど。判ってたよはじめっから脅しのブラフだと。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:37 ▼このコメントに返信 良い政治家を選ぶのは簡単です。
建前や綺麗事、言葉遊びをせず、自分のためではなく国民ためだけに人生の全てを捧げ、有言実行し達成できなかった時は頭を下げることができる人物を見つければ良いだけなのです。
知名度がある、顔が良い、女性であるなど、政策や政治家としての資質と直接関係のない要素で選んではいませんか?
その人の今までの歩んできた道、言動などを振り返ればその人がどんな人物なのか相応しい人物なのかを知ることができるでしょう。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:40 ▼このコメントに返信 ほんまこいつはコメンテーターなのかよ・・・
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 19:54 ▼このコメントに返信 米102
宣言が出たらリモートワークに切り替えるだの、店を閉めるだの言ってるとこ多いから、出すことで一定の効果あるよね。
ヨーロッパほどの強制力なくても飲食やイベントの許可条件変えて実質営業不可にして外に出るメリットを減らすこと出来るし。
宣言出して接触率を2割以下にしないと収束に向かわないと専門家のシミュレーションが報告された以上、出す以外の選択肢はないと思うんだがなぁ。
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:04 ▼このコメントに返信 なお都としてできることは何もしない模様
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:11 ▼このコメントに返信 安倍擁護がギリギリで耐えてるから余裕かましてるんだろ
もうそろそろ見放してもいい頃合い
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:11 ▼このコメントに返信 みっつのギリで3ギリ
みっつが大好き百合子ちゃん
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:14 ▼このコメントに返信 次はせとぎわぎわ かな
瀬戸際際 なんかこの漢字気持ち悪いな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:16 ▼このコメントに返信 都の入院用ベッド750床が埋まったってよ
1400万人が暮らしてるのに、ベッドはたったの750
庶民が自腹切って時間稼ぎしてんのに、都は何の有効な対策も取らず「自粛しろ」の一点張り
頭おかしいにも程がある
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:25 ▼このコメントに返信 米113
普段から税金もっと高くて良いならなんとかできるかもな
いきなり場所は生えてこない、人員も畑からはとれない、打ち出の小槌もないから金も限られる
これをなんとかするなら、普段から税金がっつり情け容赦無く取り立てて、
普段は無駄遣いだとか言われても、病院何十、何百棟も維持しなきゃならない
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:26 ▼このコメントに返信 国から言われないと何もできねーのかよ
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:28 ▼このコメントに返信 小池は小池で権限あるだろ
なに指示待ちしてんだ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:34 ▼このコメントに返信 しょうもない寝ぼけた事言ってないで具体的な都民支援策を早く打ち出せよ基地害ババアが
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:35 ▼このコメントに返信 毎週毎週、今週が大事って言われてもな
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:38 ▼このコメントに返信 ギリギリでいつもいたいんだろう
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:40 ▼このコメントに返信 百合子は糞だが、安倍がそれ以上に糞なので百合子が有能に見える不思議
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:42 ▼このコメントに返信 国のそれとは違うにしても、都知事の権限でもある程度の事は出来るのだが
そんなに自分で責任を負うのが嫌なんだろうか?
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:44 ▼このコメントに返信 あんなクソしょぼいマスク2枚に200億かけるぐらいなんだから早く緊急事態宣言出せよ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:45 ▼このコメントに返信 >>114
緊急事態だというのが分からんか?ずっと維持する必要などない
災害のあとに仮設住宅を作るようなことだろうが
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:46 ▼このコメントに返信 この前WBSで逆ギレしてたの見てあぁ東京終わったなと思ったよ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:54 ▼このコメントに返信 コメント欄がマジで寒すぎて本気で引きました・・・・
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:56 ▼このコメントに返信 >>111
くそ寒すぎて草も生えません
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 20:57 ▼このコメントに返信 病院のキャパオーバーの日までの想定日数を、巨大電光掲示板に表示してカウントダウンすれば、多少は安倍へのプレッシャーになるかも。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:00 ▼このコメントに返信 東京都で独自に非常事態宣言だせばええやん
北海道はそれやって全国に先駆けて休校と自粛よびかけて、ちょっと落ち着いたぞ
一時、道新が法的根拠がないとか騒いでいたけれどそういう批判が嫌なだけやろ
自治体のトップとしての決断の覚悟もなく国任せなら都知事なんていらんやんけ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:03 ▼このコメントに返信 米127
もうオーバーしとるよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:22 ▼このコメントに返信 ネタじゃないのか…(困惑)
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:29 ▼このコメントに返信 今のところ封鎖寸前なのは東京だけなんだから都が自分で要請しろよ
国が緊急事態宣言なんてしたら地方までとばっちり食うだろ
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 21:56 ▼このコメントに返信 ベジータのあの台詞が浮かぶわ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:28 ▼このコメントに返信 今こそギリギリchopを流すべき
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:39 ▼このコメントに返信 国が緊急事態わないと、議会の殆どが小池敵視してるから都市封鎖という名の外出禁止令(お願い)が出せんのやろ。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月04日 22:42 ▼このコメントに返信 米123
いや、ずっと維持して全員が気をつけなきゃ医療崩壊起こして金持ち優先になって終わるやろ。
ワクチンできるまで、国は先延ばし永遠に繰り返すぞ。スペイン風邪の時は2年経って集団免疫獲得するまで地獄だったからな・・・。
集団がいる場所でクシャミや咳しまくる人間は通報されて隔離されたり、電車やバスなどは無理やりにでも降ろされるぐらいやられても文句言えない状態にした方がいい状態だからなあ・・・。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 00:01 ▼このコメントに返信 進次郎といい小池といい安倍といい、内容がないことを平然と言うのが政治家の仕事じゃないんだよ。本当にがっかりするし、そういう奴を未だにありがたがってる人や組織にもガッカリする。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 01:27 ▼このコメントに返信 光魔法カッコイイポーズ食らわすぞ!
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:04 ▼このコメントに返信 でもアサガオあるから大丈夫じゃん
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:35 ▼このコメントに返信 米15
ここにも洗脳された安倍信者の馬鹿がいんのか
何か子供臭いな
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 02:49 ▼このコメントに返信 ムカチャッカファイアー的な発展になるんだろ
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:18 ▼このコメントに返信 ギリギリは辛いからアウトになりまーすwwww
ってのをしたいって事か
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:39 ▼このコメントに返信 >>6
これでころっと騙されるバカがまとまった量いるのが信じらんないよ。
よそはよそ。法律も違うから出来る対策も違う。韓国については徹底的な検査と追跡をやっていて、あれは個人情報を国家がゴリゴリに握っていて利用できるからこそ可能な施策。
それぞれに問題があり、それぞれの国の住民は自分のところで不満があれば声をあげればよろしい、というだけのことだ。日本の場合は検査少なすぎて感染の実態が明確でないことは明らかに今後問題になると思う…。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:39 ▼このコメントに返信 >>9
自民党系列と小池系列には投票しません。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:40 ▼このコメントに返信 >>24
こうやって目先の既得権益を優先して十年どころじゃない歳月が失われてるんだぜ…。さすがに経団連の言いなりになるだけの与党は要らないよ。
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:42 ▼このコメントに返信 >>27
これは全然見当違い。危機を煽って憲法改正とか言い出す人いるけどさ、現状を把握しない癖に変えろとか危険だとか言ってるのは説得力ないよね。領空侵犯に対してスクランブルとか普通に日々やってるでしょ。
偶発的な衝突が万が一あったとして、そっから戦争したいわけ?
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:43 ▼このコメントに返信 >>30
これ。判断の基準と根拠を示す、というリスク(に限らない政治的な)コミュニケーションの基本が全くできてない。謎のフリップ&横文字芸にわざわざメディアの記者を集めてる意味がわからん。マジで。
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:47 ▼このコメントに返信 >>32
いや「上の人間」に忖度激しいな。日本人は権威権力に対して思考停止で従いすぎでしょ。
その判断に根拠があるなら数値の上で示すことができるはずなんだよ。どうなったらギリギリでどうなったらギリギリを脱したと言えるのか。これ言わなきゃ恣意的にいつまでもギリギリって言って半ば強制力のある「お願い」をし続けてしまえるでしょ?
だから曖昧にインパクトだけ強い横文字並べてないであくまで科学的にやるべきなんだよ。
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:49 ▼このコメントに返信 >>47
空気を醸成するのが仕事じゃないんだよ。政治家は。リスクと責任を背負って決断するのが政治。検査数を増やして現状を把握した上で、医療体制をなるべく充実させ、補償と休業要請をセットにしてやっていくしかない。マスク2枚とお肉券と「オーバーシュート」フリップの人たちは空気でどうにかなると思ってるのがタチ悪い。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:50 ▼このコメントに返信 >>56
もうずいぶん前から泥舟だけどな。
安倍を引きずり下ろさずに保身を続けた自民党も信用ならんよ。。もはや。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:52 ▼このコメントに返信 >>63
緊急会見と称して密室に記者集めてるのは百合子の方だけどね!
定例会見化したうえでネット配信すれば?と思うが、なんでそういうことすらやらないんだろう…
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:52 ▼このコメントに返信 >>64
布マスク配る奴がコロナ先輩を舐めてるんだよな
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:53 ▼このコメントに返信 >>67
どこが?
むしろ今安倍さんをアクロバティック擁護してる人たちのほうが曲芸を強いられてるけど…
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:54 ▼このコメントに返信 >>65
これはマスメディアがいいように使われてるよね日本。きちんと言葉の定義や判断基準を問い質すべきだし、政治家もそれに答えるべき。
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:55 ▼このコメントに返信 >>72
自民党若手のパフォーマンスもさすがに遅すぎるでしょ。安倍の下で何にも実現できてないのにアピールが過ぎるわ。
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:56 ▼このコメントに返信 >>102
こんな言い分に国民が乗っかる必要は全くないんだよ。適切な対応をとるのが当たり前なのは、第一には国の側なんだから。政治家にせよ官僚にせよ公のために動く、という大義名分がいま無視されすぎ。
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:58 ▼このコメントに返信 >>91
どうかしてるな。国民総クレーマー化じゃなくて官僚が内閣の顔色伺ってロクに能力発揮できなくなってるのが現状だろ。森友見ればわかるじゃんか。まともに動く官僚を邪魔してるのは国民でもメディアでもなくて、いまの与党だろ。
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 04:59 ▼このコメントに返信 >>104
もしそうだったとして、そんなしょうもない気分で動くようなバカに忖度する理由がどこにあるんだ?
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:00 ▼このコメントに返信 >>106
さよなら自民党、さよなら二世議員、さよなら進次郎…
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:01 ▼このコメントに返信 >>120
いや二元論ちゃうよ。まともじゃない。どっちがマシというレベルでもない。我々は我々の代表選びをミスっているとしか言いようがない。、
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:01 ▼このコメントに返信 >>125
冷笑が役に立たないことにまだ気づいてないのか?
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 05:02 ▼このコメントに返信 >>127
これ本来国が率先して想定するべき場面なのに…
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月05日 14:22 ▼このコメントに返信 >>89
それでも前に行くしかないんだから
大丈夫、僕の場合は
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月06日 01:24 ▼このコメントに返信 >>145
戦争にならないための抑止力だろ
やってもやり返せないやつ
やったらやり返す可能性のあるやつ
どっちが攻めやすい?