2: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:50:25.29 ID:2zEMK3VS0.net
アホー
3: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:50:30.98 ID:Ky+674f/0.net
内側
4: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:50:33.32 ID:ZH4cjvIy0.net
草
5: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:50:43.46 ID:lVWJj4AV0.net
台風来てるのに散髪に出かけてる時点で絶望しろよ
11: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:51:11.79 ID:cVdAJjo80.net
普通ビラビラの向きで分かるよね
12: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:51:19.57 ID:MEOMvFep0.net
昨日と裏表逆にしてるだけやろ
23: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:52:04.35 ID:rh743p6Ba.net
>>12
ウイルスばら蒔いてるやんけ
ウイルスばら蒔いてるやんけ
29: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:52:24.11 ID:PKnpgEsq0.net
>>12
靴下かよ
靴下かよ
181: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:00:22.30 ID:mfyjjydJa.net
>>12
自分にも周囲に対しても危険すぎて草
自分にも周囲に対しても危険すぎて草
211: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:01:51.79 ID:+m3X3lCL0.net
>>12
ウィルスと濃厚接触したいのかな?
ウィルスと濃厚接触したいのかな?
501: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:24:51.53 ID:+H8FxFO1M.net
>>12
ガイ度増してるやんけ
ガイ度増してるやんけ
512: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:25:48.58 ID:kbGpgYL5a.net
>>12
なんJ民かな
なんJ民かな
535: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:29:20.22 ID:I4PSUpJjM.net
>>12
ウィルスとキスしとるやんけ
ウィルスとキスしとるやんけ
13: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:51:24.63 ID:7QMeFDEb0.net
草
15: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:51:37.16 ID:rh743p6Ba.net
こういうのが母性本能くすぐるんだよ
16: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:51:37.33 ID:mT5xW6jFa.net
バカだからセーフ
17: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:51:40.32 ID:EJXD89AZM.net
ファーwwwww
18: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:51:46.06 ID:wtvkHcMr0.net
あるあるやな
20: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:51:55.39 ID:HYZWP+FL0.net
さすが台風の被災があった時に行政放り出して公務の車使って自分の別荘の被害状況を見に行った男
24: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:52:04.81 ID:mhdRKOJN0.net
ドジっ子キャラやぞ
26: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:52:13.61 ID:buoVoOO70.net
なんで内側にヒモなんや?このマスクおかしくね?
47: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:53:14.90 ID:XNZYpWMt0.net
>>26
マスクの紐が表裏どっちかは商品によって違うぞ
紐は外じゃないと絶対駄目ってのはツイッターの馬鹿が広めたデマ
マスクの紐が表裏どっちかは商品によって違うぞ
紐は外じゃないと絶対駄目ってのはツイッターの馬鹿が広めたデマ
71: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:54:12.28 ID:buoVoOO70.net
>>47
いやそのツイッターをワイは知らんけど普通に考えてヒモ外の方が隙間できないやん
いやそのツイッターをワイは知らんけど普通に考えてヒモ外の方が隙間できないやん
104: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:55:30.52 ID:XNZYpWMt0.net
>>71
紐内側で想定して作られてるやつで紐外にするとジャバラ逆になって顔に付くからいじったりして結局意味ないやろ
紐内側で想定して作られてるやつで紐外にするとジャバラ逆になって顔に付くからいじったりして結局意味ないやろ
113: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:55:45.65 ID:kPAYDDm/r.net
>>71
箱書の通りにしろヒモよりプリーツやぞ
箱書の通りにしろヒモよりプリーツやぞ
28: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:52:19.34 ID:zVjeRksJ0.net
まぁ分かりにくいからしゃーない
37: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:52:59.56 ID:GX4IHrKKd.net
こいつギャグ要員やろ
48: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:53:16.64 ID:68X9+jAKa.net
ワイもたまに間違えるからセーフ
54: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:53:34.08 ID:nxIG4c7fF.net
あれヒモ外側が正しいって聞いたぞ?
323: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:09:18.78 ID:imeiZLch0.net
>>54
商品によって違うんや。
ニュースで紹介されとったで
商品によって違うんや。
ニュースで紹介されとったで
55: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:53:37.46 ID:3y/mr4Y00.net
内側って書いてないやつは表裏わかりづらい
59: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:53:43.42 ID:w1elH3X90.net
内側くん迫真のアピール実らず
63: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:53:53.25 ID:CzOxMtNyM.net
自然に開くままに着けると逆になっちゃうよな
74: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:54:18.45 ID:2e5en7Qza.net
えぇ…
84: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:54:39.32 ID:rghTWpYGa.net
普段つけてないってバレたな
92: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:54:52.45 ID:fUSY6loea.net
ワイも間違えるかもしれん
95: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:55:00.31 ID:2e5en7Qza.net
ワイの県知事じゃなくてよかったわ
103: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:55:29.20 ID:upOmemx/d.net
大喜利ちゃうねんぞ
120: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:56:20.91 ID:NIP5ocFb0.net
急いでたんやろなぁ
123: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:56:29.04 ID:F8aSzcPNa.net
千葉市長は有能だから…
127: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:56:52.33 ID:XNZYpWMt0.net
128: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:56:52.40 ID:pD0DrVhO0.net
上下絶対逆にするおじさんおるよな
132: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:56:57.11 ID:JFmlJIZv0.net
笑顔を提供してるからセーフ
145: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:57:42.87 ID:Vu2piXP80.net
県民の皆様から見て内側ってことやぞ
146: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:57:43.67 ID:mWvof24T0.net
県知事選まともなやつ出てこんからやぞ
156: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:58:15.76 ID:RR+hkhPd0.net
千葉県民「あぁ、、、(絶望)」
160: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:58:33.45 ID:QrhJY0Eq0.net
そんなわかりやすく内側とか書くマスクあるんか
163: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 16:59:03.11 ID:2e5en7Qza.net
>>160
超立体や
超立体や
225: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:02:35.64 ID:tdDuLa/Ld.net
パンツじゃないんやから…
229: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:02:48.66 ID:ZKlFelwh0.net
おまえらパンツと靴下裏返して使ってるんか
241: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:03:42.40 ID:gLTRv5F80.net
文字が見えてた方がなんかオシャレやから…
244: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:04:03.85 ID:Zk2TPQNX0.net
ワイもたまに逆になっとるわ
306: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:08:20.10 ID:IO3gbc+Ra.net
330: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:09:41.14 ID:TEwA8yK+a.net
>>306
はえー
はえー
308: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:08:24.23 ID:qw3hXmod0.net
周りが指摘せずに内心「また恥かけ!w」って思ってるのが問題
312: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:08:40.10 ID:8dDy7X3e0.net
いいやつには書いてあるんか
319: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:09:00.57 ID:dkdNxw3pp.net
ほんとパンツのブランド見せてるみたい
373: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:13:52.52 ID:rEUHj79i0.net
裏表じゃなく上下が分からなくなることがあるんやけど
377: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:14:13.56 ID:FQ6RKkJ4r.net
>>373
ワイヤーがついてるほうが上やんけ…
ワイヤーがついてるほうが上やんけ…
397: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:15:23.43 ID:wICFHLBQ0.net
>>377
あれを顎当てと勘違いするやつもおるんやで
あれを顎当てと勘違いするやつもおるんやで
382: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:14:30.81 ID:IxjWZGcFH.net
>>373
鼻用の針金無いタイプは難しいかも
鼻用の針金無いタイプは難しいかも
429: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:18:17.09 ID:QON6vimLd.net
世間から見た内側やぞ
県民ファースト精神や
県民ファースト精神や
434: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:18:34.57 ID:TRN0Wv6X0.net
うーん親切!
432: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:18:29.66 ID:HoEpPO9C0.net
慌てん坊
417: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:17:07.76 ID:8pXPnN+Y0.net
わざわざ書いてあって草
455: 風吹けば名無し 2020/04/07(火) 17:20:58.33 ID:O5tvTNg+0.net
なかなか内側とか書いてるマスクないから見ずに付けたか
まあ誰か気付いてやれよ
まあ誰か気付いてやれよ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586245803/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:04 ▼このコメントに返信 この知事のつけてるマスクが、ゴム内側が正しいのか外側が正しいのか誰も答えられてないじゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:06 ▼このコメントに返信 文字が読めない県知事を選ぶ千葉県民
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:07 ▼このコメントに返信 この人って実は普通にバカなの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:08 ▼このコメントに返信 表裏は間違えたけど
上下は合ってるよね
惜しい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:09 ▼このコメントに返信 しかしまぁ、アホの知事共が炙り出されてるのはいいんだけど
それで危険に晒されるのは県民だからな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:10 ▼このコメントに返信 元千葉県民ワイ
同情する
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:11 ▼このコメントに返信 >>3
見たまんまやぞ
ニュース会見のオーバーリアクションわかりやすい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:12 ▼このコメントに返信 産まれてこの方マスク着けたことなかったんだろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:13 ▼このコメントに返信 こうやって話題になっただけ価値がある
布マスク世代は存外今のマスクに弱いかもしれんし
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:15 ▼このコメントに返信 あえて裏表逆にすることで密着度が上がるってテレビで言ってた
自分が使ってるのは表裏で作りが違うからやらなかったけど
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:16 ▼このコメントに返信 ゴムの中外で区別つけたことなかった
普通プリーツの向き見るやろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:16 ▼このコメントに返信 そもそも裏も表も同じだけどな
使い回さなきゃ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:16 ▼このコメントに返信 ここまで恥ずかしげもなく無能をアピールするのってやばすぎるだろコイツw
部下も指摘できたハズなのにしなかったって事は色んな人に嫌われてる証だろうな。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:18 ▼このコメントに返信 記者会見する知事の身だしなみをチェックする人いないのか
よっぽど周りからの人望がないのか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:20 ▼このコメントに返信 >>1
内側って書いてるやん。
内側って書いてる方が内側になるのが正しいのか外側が正しいのかっていう議論がしたいなら続けてもいい。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:25 ▼このコメントに返信 マスクどこにも売ってねぇわ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:27 ▼このコメントに返信 さすが安定のできそこない日本人世代、団塊のボンクラだな。
マジで今の日本の諸悪の根元だろうが。
感染も止むなしだなw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:28 ▼このコメントに返信 しかもこのバカ知事何の根拠があんのか知らねぇけど『もうこれは一年、二年は続くんです!』ってなぜか怒り任せに喋ってたよな
不要に不安を煽るなよお飾り知事が
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:31 ▼このコメントに返信 確信犯的悪の知事度では愛知最強だが、頭の悪い知事ランクでは千葉・神奈川が競ってる。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:32 ▼このコメントに返信 流石
やはり百合子と渡り合えるアホはこいつしかいない!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:36 ▼このコメントに返信 >>1
頭森田やん
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:45 ▼このコメントに返信 こんな親切なマスクあったんか…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 00:59 ▼このコメントに返信 日本製のマスクって事かな?
日本製欲しいのに中国製しか手に入らない身としては、貴重な日本製を間違った使い方でダメにしてるのはちょっとモヤモヤするかも…
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 01:00 ▼このコメントに返信 それでも愛知よりマシだと思う事で心を落ち着かせる事にする
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 01:06 ▼このコメントに返信 マスクごときでここまではしゃげるお前らも相当だなw
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 01:06 ▼このコメントに返信 >>4
ワイヤーあるから上下は目見えなくても間違えようないからな。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 01:10 ▼このコメントに返信 >>15
内側って書いてあるけど、プリーツの向きからすると付け方あってるんだよね。
印刷が間違ってる可能性w
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 01:12 ▼このコメントに返信 マスクでも落ち度があれば貶さなきゃきがすまないなんてどんだけ鬱屈してんだ?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 01:17 ▼このコメントに返信 規格を統一しないマスク側が悪いのでは?
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 01:29 ▼このコメントに返信 無能っぽさがはんぱない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 01:49 ▼このコメントに返信 米1
ちゃんと表面上に内側って書いてあるだろう
まぁ昨日使ってたのをアルコールで消毒して裏返して使ってるんだよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 02:02 ▼このコメントに返信 >おまえらパンツと靴下裏返して使ってるんか
男おいどんのリスペクトやぞ。さすが森田健作
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 02:09 ▼このコメントに返信 71みたいのがテレビやTwitterで、マスクはひもを外に付けるのが正しい!内側に付けたら隙間が出来る!とか言うもっともらしいデマを流したんだろうな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 02:12 ▼このコメントに返信 量産マスクは裏と表の素材と加工同じだから変わらないぞ
ここまでして人の挙げ足取りたいのはある種の病気や
コロナより酷い不治の病や
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 02:45 ▼このコメントに返信 マスクの表裏でここまで1人の人間でやんややんや騒ぐんだから面白いわこいつら
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 02:48 ▼このコメントに返信 なんかあの恥ずかしさに似てるな
新品の服とか購入した時の商品ラベルがついたまま外出歩いちゃうあれ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 02:49 ▼このコメントに返信 でも普通ヒモ外側だと思うよな
会社も分かりにくさを自覚してるから内側とか書いてんだろうし、統一しろや
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 02:49 ▼このコメントに返信 >>2
タレント知事も何もしないが千葉市長が売国で困ってるんで皆助けて
囲い込みが激しくて声上げられないんだよ
もうズブズブで取り返しつかない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 02:57 ▼このコメントに返信 >>27
そんなレアな欠陥品マスクで会見しちゃうとか森田すげえ
その場合「内側って書いてあるけどこれは外側!」って見抜いた上で欠陥品着けてんの?
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 03:10 ▼このコメントに返信 周りが無能やね
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 03:40 ▼このコメントに返信 俺は男だ!
マスクの向きなんか気にしない!
さらばコロナと言おう♪
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 03:54 ▼このコメントに返信 プリーツの向き的にあってんじゃん。
マスク会社が大急ぎで作ったから印字間違えてるんじゃないの?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 03:56 ▼このコメントに返信 >>35
書き込んでしまった君も同類だぞ良かったな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 03:56 ▼このコメントに返信 よく見たらオメガ式だったわすまん。
逆向きだな。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 04:05 ▼このコメントに返信 間違えやすいのはしょうがないけど
ごめんけど思考停止してるんやろなとは思う
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 04:12 ▼このコメントに返信 >>2
こんな知事選ぶ県民だから出ていきました。
愛着なんて湧きようないわ。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 04:12 ▼このコメントに返信 >>3
普通にバカ。選ぶジジババ県民もバカ。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 04:15 ▼このコメントに返信 >>28
元千葉県民だが、こいつに至ってはこんなので笑えるうちが花よ。
ずっと見てるとゾッとするぞ。
こんな奴が県政やってんのかって。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 04:53 ▼このコメントに返信 今回の件で色んな人のマスク姿を見て思ったけど、特に中年以降の人はマスクつけ慣れてない人があまりにも多い
最近はテレビでは少なくなったけど鼻だししてたり折り目付けてなかったり「それ意味あんのか?」って人ばっかり
片山さつきもひどかったわ
大きさ足りてるのに顎出てた
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 05:08 ▼このコメントに返信 >>27
どうみても逆やんけ。
中心のプリーツが凹んでる。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 05:08 ▼このコメントに返信 >>27
プリーツから見ても間違ってる
オメガ式だぞ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 05:15 ▼このコメントに返信 これが正しい付け方やでマジで
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 05:16 ▼このコメントに返信 追加、紐でマスクを押さえつける
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 05:22 ▼このコメントに返信 台風の時といいコイツ本当に頭悪いよなー
こんなの選ぶ千葉県民w
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 05:23 ▼このコメントに返信 >>33
ロケットーニュース24の2月20日のツイートが最悪。
これ、ゴムは内側が正しいって記事なんだぜ…
『さきほど街に出ていたのですが、なんと すれ違うほとんどの人(8割くらいの確率)がマスクを逆につけておりました……。
あらためて以下の記事が読まれますように。
↓
【マジかよ】マスクの正しい着け方は? メーカーに聞いてみた結果 → ずっと “逆” に着けてた疑惑が浮上(url略)』
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 05:24 ▼このコメントに返信 >>34
わざわざ内側と書かれたほうを外に向けるって、そりゃ突っ込まれるにきまっとるやん。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 05:26 ▼このコメントに返信 >>42
まちがってるぞ。
一番外側に高くなるはずの中心が低くなっているし、下半分が上に向いてる。
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 05:58 ▼このコメントに返信 上等なマスクつけてるじゃねーか
さすが上級国民だな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 06:15 ▼このコメントに返信 ゴムの取り付け部分を内側にすると隙間が出来るから
良くないと言う専門家も居るけど実際どうなんだろうな?
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 06:20 ▼このコメントに返信 てか素朴な疑問やけど、咳ってウイルスを排出してるんやないん?マスクして口の前に止めてて、治り遅くならへんの?予防の効果は無くて、自分を危険に晒してない?傷口にセロテープ貼ったら悪化しない?これ、医学的にどうか答えられるやつおる?付けない方が自分のためではないのか?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 06:32 ▼このコメントに返信 >>12
全然違うぞ。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 06:33 ▼このコメントに返信 所詮千葉のやること
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 07:13 ▼このコメントに返信 >>3
最初から無能ってずっと言われてるぞ。
千葉県の大雨の対応もひどかったし。
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 07:34 ▼このコメントに返信 有事の度にまたこいつかぁってならんのかな千葉の人
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 07:34 ▼このコメントに返信 愛知県知事に比べたら…
平井知事や仁平知事みたいな人が国政にも欲しい
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 07:40 ▼このコメントに返信 あってる!!!みんなが間違っている!!!横の隙間ができない!!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 07:44 ▼このコメントに返信 周りの誰かが指摘してやりゃいいのに
米65
独断で韓国平昌五輪全面支援しようとした平井知事がどうしたって?
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 07:50 ▼このコメントに返信 アホー😭
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 08:13 ▼このコメントに返信 >>51
マスクをつける意味を考えるとオメガ式は逆につけるのが正しい。
凸にした方が広がりやすくはあるけど、目に近いところに溝ができてしまう。
凹なら溝は中央にできるから凸に比べ優位性がある。
フィット性は落ちるからきちんと自分で密着させる必要がある。
適当につけても密着しやすいメリットはあるけど、オメガ式のメリットはそこだけで、効果を期待するなら逆につけた方がいいんだよ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 08:21 ▼このコメントに返信 米64
有事になっても動かない総理大臣に日本国民は辟易しているからダイジョーブ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 08:47 ▼このコメントに返信 プリーツの向きしか気にしてなかったわ
オメガ式なるものがあることも初めて知った
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 09:33 ▼このコメントに返信 あれだけ長く剣道やってていまだに二段というところから、表裏を間違えるというのも理解できるよね
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 09:37 ▼このコメントに返信 くだらねー笑って流れかと思ったらマジで反応してるやつらおるやん
そんな拡大して確認までせんでいいって・・・
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 09:47 ▼このコメントに返信 普通紐が内側ちゃうんか…
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 10:53 ▼このコメントに返信 俺バカだから
上に階段状、下に階段状とか言われても結局どっち向きかわからん…
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 12:38 ▼このコメントに返信 なんでこいつ3期も知事やれとるんや?
千葉はそんなに人材おらんのか?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 12:50 ▼このコメントに返信 昔、この男と剣道の試合やって、
試合にすらならない状況になり困惑したのを思い出した
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 13:10 ▼このコメントに返信 >>43
そらそうやろバカか?
書き込んでしまった君も同類だぞ良かったな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 14:00 ▼このコメントに返信 >>74
紐はものによって位置が違うので参考にならない。
なんなら同じ商品でもランダムにつけてて違う方についてるのが混ざってるものもある。
箱に書いてあれば基本的にはその商品についてはそれが正しい。
一般的にはプリーツの向きで決まる
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 14:50 ▼このコメントに返信 米1
それ以前に「内側」と書いてある方が内側や
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 17:38 ▼このコメントに返信 >>49
そんな付け方ならアベモデルの布のやつでも変わらんだろって奴多すぎよな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 19:40 ▼このコメントに返信 友達よ泣くんじゃない。今はつらいけど
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 21:06 ▼このコメントに返信 何やってるなっしー!
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月08日 23:11 ▼このコメントに返信 手術とかのより厳密な場所での話
紐は外側、溝は下に広げる が医療の中では普通やな
アホのために理由かいたら暇が内側だとその分隙間が出来る物が多い、溝が上向いてたらゴミやウイルスが溜まるから
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月09日 04:41 ▼このコメントに返信 安倍ちゃんの給食マスクは可愛いかったけどこれはないわ