1: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:43:15.04 ID:YgWmIXyDa
また、福岡市では9日、西区の100代の女性など14人の感染が確認された。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200410-00130628-fnn-soci
「100代」って聞き慣れなさすぎて最初何かと思ったわ
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20200410-00130628-fnn-soci
「100代」って聞き慣れなさすぎて最初何かと思ったわ
10: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:44:47.18 ID:GXmqY8e50
100代とか凄い表現やな
33: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:48:18.61 ID:bUGVI4ay0
100年間必死に生きてきた結果がコレなのか…?
20: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:46:07.85 ID:OYp0qWZf0
これで生き延びれば最強になれそう
3: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:43:47.39 ID:sf2Maa6Ea
年バラすと身バレするからね
5: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:44:24.28 ID:F2DFR2jCp
>>3
このくらいの情報でも即バレそう
このくらいの情報でも即バレそう
6: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:44:24.46 ID:zIB+sSD+0
半分寿命だろ
82: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:52:59.13 ID:gvyx/HWGr
>>6
感染が確認されただけやしコロナごときすぐ退治するで
感染が確認されただけやしコロナごときすぐ退治するで
7: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:44:27.47 ID:+nZFgmbZ0
これで生き残ったらすごい
8: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:44:43.71 ID:Q2rbegA8p
家族がかかったから検査したけど100歳の婆さんは症状出てないらしいで
頑丈すぎやろ

https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/hokenyobo/health/kansen/co202004.html
頑丈すぎやろ

https://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/hokenyobo/health/kansen/co202004.html
15: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:45:41.46 ID:DAp0XDLcd
>>8
頑丈だから100代まで生き残ってんのやろ
頑丈だから100代まで生き残ってんのやろ
9: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:44:44.16 ID:TWQE5Yxy0
プロフにも100の代って書いてるのかな
12: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:45:08.10 ID:LIxVxb0xM
イタリアだかで104歳が完治したよな
31: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:47:33.47 ID:8PIrPsjg0
>>12
最高齢の記録かと思ったらまだ上がいたか
最高齢の記録かと思ったらまだ上がいたか
62: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:51:24.80 ID:xGlhC/mPa
>>12
中国すら最高齢90代やったのにスゴヨ
中国すら最高齢90代やったのにスゴヨ
83: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:53:00.04 ID:849+nONl0
>>12
アメリカじゃね
102とかはイタリアやった気がするけど
アメリカじゃね
102とかはイタリアやった気がするけど
105: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:54:39.82 ID:LIxVxb0xM
108: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:54:44.96 ID:6k4FP1JQa
>>12
そんな年まで生きてた人は超人的に体が丈夫なんやろな
そんな年まで生きてた人は超人的に体が丈夫なんやろな
113: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:55:05.72 ID:pjcW3ICc0
>>12
スペイン風邪に罹ってた人やっけ
スペイン風邪に罹ってた人やっけ
202: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:03:34.88 ID:NeSlzZRAd
>>113
罹ったとは報道されてないはずや
その時代を経験したとは言われてた
罹ったとは報道されてないはずや
その時代を経験したとは言われてた
117: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:55:27.26 ID:XlmGYgoL0
>>12
やっぱ年齢は言い訳だわ
やっぱ年齢は言い訳だわ
17: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:45:53.14 ID:oesP5Ad/d
自分でコロナの自覚とかあるのかな
21: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:46:13.07 ID:s2piyPaDd
歴代天皇みたいな言い方やな
22: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:46:35.40 ID:xfMFzH5md
199歳の可能性もあるのか
29: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:47:21.76 ID:6k4FP1JQa
>>22
ない
199歳は190代や
ない
199歳は190代や
23: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:46:53.66 ID:6k4FP1JQa
月日は100代の過客にして行き交う年もまた旅人なり
25: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:46:56.50 ID:TWQE5Yxy0
輝きは飾りじゃないガラスの百代
27: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:47:04.28 ID:76pBw+vAa
コロナ関係なくもう大往生やろ
みんなからおめでとう言われるやつやん
みんなからおめでとう言われるやつやん
35: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:48:30.20 ID:7mKDw8ST0
80代
90代
100代
110代
たしかに合ってるが違和感あるなw
90代
100代
110代
たしかに合ってるが違和感あるなw
36: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:48:37.86 ID:xhr77aN9a
老衰レベルやん
37: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:48:46.80 ID:IQgwZsmqa
100代てきかんな
38: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:48:58.50 ID:x0bW5h9Va
1世紀生きた結果wwww
コロナに感染したンゴ...
コロナに感染したンゴ...
53: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:50:42.89 ID:BM2pV/W40
>>38
もはや名誉やろ
もはや名誉やろ
69: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:52:19.03 ID:E0NNtdFz0
>>38
うまく生還して武勇伝に加えて欲しいわ
うまく生還して武勇伝に加えて欲しいわ
40: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:49:08.50 ID:lv0DzduVd
西区の100歳代ってあの有名なばあちゃんじゃないの?
誕生日や敬老の日に県知事とか市長とかが家にお祝いに行ってるばあちゃん
誕生日や敬老の日に県知事とか市長とかが家にお祝いに行ってるばあちゃん
52: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:50:26.20 ID:TWQE5Yxy0
>>40
そうだよな、100代じゃなくて100才代だよな
そうだよな、100代じゃなくて100才代だよな
56: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:50:54.21 ID:Q2rbegA8p
>>40
県内だけで3000人は100歳オーバーおるからどうやろな
県内だけで3000人は100歳オーバーおるからどうやろな
81: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:52:56.48 ID:lv0DzduVd
>>56
まじか!福岡病院多いからなかなか死なないんやろうな
まじか!福岡病院多いからなかなか死なないんやろうな
98: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:54:11.42 ID:Q2rbegA8p
>>81
国内だと7万人はおるらしいで
思ってる以上に高齢化進んどるよな
国内だと7万人はおるらしいで
思ってる以上に高齢化進んどるよな
106: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:54:42.19 ID:y//5K+y0H
>>56
マジかよジジババ長生きしすぎやろ
マジかよジジババ長生きしすぎやろ
46: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:49:49.23 ID:7mKDw8ST0
まあアビガンぶち込んでやりゃええやろ
55: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:50:52.99 ID:KFDBoaGLp
>>46
妊娠する可能性がある場合は禁忌やで
妊娠する可能性がある場合は禁忌やで
86: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:53:07.38 ID:FEgdZ7jW0
>>55
そしたらあかんか…
そしたらあかんか…
93: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:53:44.12 ID:vHqb50g+M
>>55
まだ産むんか(困惑)
まだ産むんか(困惑)
195: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:02:48.40 ID:Wuccsvbop
>>55
さすがにもうすぐ閉経するやろ
さすがにもうすぐ閉経するやろ
198: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:03:15.41 ID:fYVnuFpsx
>>195
まだ開いてるのか…
まだ開いてるのか…
51: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:50:24.06 ID:ZbJVfLIP0
もともとの免疫力が強そう
57: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:51:10.32 ID:i/ksCcLXa
つよそう
58: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:51:11.35 ID:E0NNtdFz0
110代ならおおって思うけど100代じゃあまだまだやな
59: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:51:12.86 ID:u7G/5lRF0
100代ってなんか目から鱗やな
そんな表現あったか
そんな表現あったか
60: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:51:15.16 ID:wV8CIrAzp
0才代 スペイン風邪
100才代 コロナ
とかもう歴史の立会人やろ
100才代 コロナ
とかもう歴史の立会人やろ
61: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:51:18.89 ID:3GT3X9RqM
1920年には生まれてるとか凄いな
歴史の生き字引や
歴史の生き字引や
73: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:52:32.43 ID:JiAKxnoJ0
1番年長の代を文面に出すルールでもあんのかね
130: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:56:34.25 ID:/sv8iDxx0
>>73
まあ記者も書きたいやろこれ
まあ記者も書きたいやろこれ
80: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:52:55.53 ID:3MFWBaDwd
東区には110代後半のスーパーお婆ちゃんがいるからな
https://mainichi.jp/articles/20200105/k00/00m/040/171000c
https://mainichi.jp/articles/20200105/k00/00m/040/171000c
97: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:54:03.96 ID:+nZFgmbZ0
>>80
1903年生まれで草
1903年生まれで草
103: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:54:27.61 ID:lv0DzduVd
>>80
あー、このばあちゃんや
誕生日が来るたびに死ぬ気がせんって言ってて頼もしいんよ
あー、このばあちゃんや
誕生日が来るたびに死ぬ気がせんって言ってて頼もしいんよ
120: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:55:41.73 ID:liVC2vO6a
>>103
マジで気力関係あるな長寿
うちの104のばあちゃんも死ぬ気サラサラない前提で喋るし
マジで気力関係あるな長寿
うちの104のばあちゃんも死ぬ気サラサラない前提で喋るし
155: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:58:31.59 ID:fYVnuFpsx
>>80
何が違うんやろ一般人と
何かが決定的に違うとしか思えん
何が違うんやろ一般人と
何かが決定的に違うとしか思えん
168: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:59:18.22 ID:qYx41auXp
>>80
ばけものレベル
ばけものレベル
181: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:01:15.39 ID:DU272PF8M
>>80
意思疎通取れるのがすげえ
意思疎通取れるのがすげえ
206: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:04:10.63 ID:Wuccsvbop
>>80
終戦時点で40代か
話聞いてみたいわ
終戦時点で40代か
話聞いてみたいわ
236: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:07:54.52 ID:k9gSXjVq0
>>80
歴史の教科書みてなつかしいとか言いそう
歴史の教科書みてなつかしいとか言いそう
256: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:11:09.36 ID:qdOwzbmg0
>>80
植物人間とかじゃない上にケーキ食べる余裕まであるのか
人体って凄いんやな
植物人間とかじゃない上にケーキ食べる余裕まであるのか
人体って凄いんやな
91: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:53:28.69 ID:s2piyPaDd
1920年生まれが100歳で違和感あるわ
未だに80代のイメージ
未だに80代のイメージ
121: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:55:48.97 ID:4gQDuQzR0
>>91
わかる
100歳は明治生まれやないとなんかロマンないわ
わかる
100歳は明治生まれやないとなんかロマンないわ
158: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:58:34.15 ID:/sv8iDxx0
>>121
明治生まれてまだおるんか
明治生まれてまだおるんか
170: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:59:34.40 ID:849+nONl0
>>158
まだおると思う
110代なら明治やろ
まだおると思う
110代なら明治やろ
175: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:00:17.95 ID:GbgMlz0z0
>>158
明治45年生まれで107歳やからギリおる
明治45年生まれで107歳やからギリおる
96: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:54:02.65 ID:/bMGvqqJ0
100まで生きるんやからコロナくらいで死ぬわけなかろう
107: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:54:42.21 ID:/sv8iDxx0
アメリカが本気で殺しに来て死んでへんのやから今更死なんやろ
109: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:54:53.83 ID:0rrj3Ccw0
無症状感染とかいう無敵感
しかも100歳
しかも100歳
129: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:56:22.15 ID:TH5Av9gWa
おばあちゃん僕のぶんも長生きしてね
148: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:58:05.83 ID:aTU51L9i0
しかし100歳超えてるのなら大往生やんけ
169: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:59:23.36 ID:NOcmd7dN0
99割見たいな話しかと思った
172: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:59:49.68 ID:35YYJakT0
ガチで10代に見えた
179: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:01:07.10 ID:AlJk7k1ar
100超えてるようなのはむしろ内蔵エリート免疫エリートしかおらんやろ
187: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:02:03.23 ID:k9gSXjVq0
草
189: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:02:03.87 ID:LbVjA1RM0
年取り過ぎたら細胞も代謝にぶるからウイルスが増殖しにくいとかあるんか?
238: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:08:31.96 ID:ot+OLOw9M
>>189
お年寄りやと上手いこと体が熱上げてくれないような事態もあるねん
お年寄りやと上手いこと体が熱上げてくれないような事態もあるねん
209: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:04:47.18 ID:GOu3N6+yp
まだ生きてる=免疫力高いやろし回復するやろ
213: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:05:38.21 ID:xnDpzU0C0
でも日本にはアビガンがあるから
216: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:06:10.72 ID:JiAKxnoJ0
70の志村が耐えれんかったものを耐えるのはすごいな
218: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:06:14.24 ID:ZV5Sskny0
ガラスの100代
224: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:06:29.38 ID:E1746ZKOM
なんJってばあちゃん子多いんやなと分かるスレや
234: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:07:25.42 ID:XdwxqFeg0
人生100年時代ってマ?
246: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 13:09:14.22 ID:Mj1CtQEVM
100歳でも生き残るワニ
95: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:53:58.47 ID:PsDuswxwr
見たことねえ表記で草
44: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:49:35.64 ID:gzNX96sHM
これで死ななかったら不死身の身体を手に入れそう
68: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 12:52:11.98 ID:1K/d75820
ここまで生命力あるなら生き残れそうやけどな
|
|
引用元: https://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586490195/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:34 ▼このコメントに返信 10で0が1個打ちすぎただけとか...
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:35 ▼このコメントに返信 スペイン風邪の騒動を実際に体験した世代か
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:37 ▼このコメントに返信 誤字かと思ったわ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:38 ▼このコメントに返信 早く老害は死ねや
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:39 ▼このコメントに返信 >>3
今午後5時だからってこと?
つまんな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:43 ▼このコメントに返信 100まで生きてる人って老害とはもう違う次元だと思うけどね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:46 ▼このコメントに返信 地点が近所すぎてこわい
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:49 ▼このコメントに返信 >>5
おまえアホやろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:49 ▼このコメントに返信 100代 続柄子の時点で誤字とわかる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:52 ▼このコメントに返信 高齢者=老害だと思ってるバカがいるな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 17:59 ▼このコメントに返信 男は70台過ぎたらちょっとやばくなってきて
80超えるといつお迎えが来てもおかしくないのに
女は90超えてもピンピンしとる
これは別の生き物やと思ったわ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:00 ▼このコメントに返信 いや本当に凄いな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:08 ▼このコメントに返信 100歳代、ならあんまり違和感ないな。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:08 ▼このコメントに返信 ついさきほどオランダで107歳の人がコロナから回復したとニュースでみたので100代の人も頑張れ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:11 ▼このコメントに返信 この歳だとコロナに限らず、ちょっとした風邪でも簡単に逝ってしまうから、言い方は悪いけど大した問題ではないように思える
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:14 ▼このコメントに返信 強すぎて病気すら跳ね返すんやろな
この辺科学で解明できんのか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:19 ▼このコメントに返信 福岡西区の100超えって日本最高齢の人やないん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:23 ▼このコメントに返信 うちのばあちゃんも500歳超えてるからわかる
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:25 ▼このコメントに返信 まあ死んでも悔いはないよな
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:25 ▼このコメントに返信 >>10
老害顔真っ赤で草
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:28 ▼このコメントに返信 ※10
そうっすねお前みたいな典型的クレーム老害は欠片も敬う気しねーわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:33 ▼このコメントに返信 死ぬ人は元々体が弱まってきて近いうちに死ぬような人間なんだからいっそ早いうちに国民全員に感染させて弱い者は死んで強いものだけ生き残らせて欲しい。
このままじわじわ感染者が多くなって長期間に及んでストレスを感じながら生きていくより効率的だと思うんだけどな。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:33 ▼このコメントに返信 元々頑健なひとが100歳超えてるんだから、病気にも強いんだろう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:39 ▼このコメントに返信 190歳かもしれない
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:39 ▼このコメントに返信 生活保護貰いながらパチ屋行くような高齢者とか、高齢者だからってなんでも許されると思って騒いだり犯罪まがいのことをする奴らが老害だろ。
老人ホームとかで大人しく暮らしてる老人は死んで欲しくないそ。
全ての老人を老害扱いする人は老害予備軍
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:40 ▼このコメントに返信 ライブで感染したんかね?
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:49 ▼このコメントに返信 100歳まで生きる人は強いな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 18:51 ▼このコメントに返信 100代って、1代は弥生時代とかちゃうんけ
よくそんな過去まで先祖追えるな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:02 ▼このコメントに返信 そのうち100や200は当たり前の時代になるかもな
その頃には生きてないのでどうでもいいが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:09 ▼このコメントに返信 風邪の王、新型コロナ。
お前さんは何もわかっちゃいねぇよ
人間の底すらない悪意(進化)を…!!
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:21 ▼このコメントに返信 100超えて死に目に会えないし葬式も出来なかったらかわいそうだな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:36 ▼このコメントに返信 100歳超えてる人って大概家族が多くて自宅で大往生やな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:39 ▼このコメントに返信 カ子さんの今年のニュース見たら去年は歩行器掴んで自分で歩けてたのに今年は車椅子でケーキも食べさせてもらっててなんか急に衰えた感じがしてちょっと悲しくなった。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:52 ▼このコメントに返信 こういう人たちは孫やひ孫に囲まれて亡くなってほしい
隔離されてひとりぼっちで逝くなんて辛い
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:54 ▼このコメントに返信 亡くなっても大往生やろ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:55 ▼このコメントに返信 無症状の段階でわかったなら回復できるかもしれないのか
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:56 ▼このコメントに返信 1oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 19:59 ▼このコメントに返信 年金受給者の最低年齢も引き上げられるわw
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 20:12 ▼このコメントに返信 下手したらスペイン風邪の年にはもう生まれてたやろ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 20:21 ▼このコメントに返信 俺の婆ちゃん97歳で婆ちゃんの姉101歳で亡くなったわ
死ぬ2時間前までテレビ見てご飯お代わりして携帯でメール打ってたわ
100歳生きるのまじかに見てたけど良く食べるわ
しゃぶしゃぶの食べ放題の店が大好きだったわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 20:30 ▼このコメントに返信 ワイもそろそろ120代や
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 20:34 ▼このコメントに返信 やっぱりここは記録更新を狙って
生還してもらいたい
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 21:00 ▼このコメントに返信 はいしんだー
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 21:18 ▼このコメントに返信 人が死ぬのを喜ぶのはよくない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 21:22 ▼このコメントに返信 >>4
こういう長生きばーちゃんは、マスクが無いから暴れたりとかしない、穏やかで達観してるタイプやろたぶん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 21:24 ▼このコメントに返信 100歳以上は全国で7万人以上いるから近所ならともかくさすがにすぐ身バレは無いやろ
しかも圧倒的に女性が多いし
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 21:59 ▼このコメントに返信 仮に100歳ちょうどだとしたら、この人が三十路のときに志村が産まれたのか
なんとも言えない不思議な感じがするわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 22:06 ▼このコメントに返信 米20
米21
生まれてこの方社会に貢献したこともないただの害のくせによう言うわw
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 22:14 ▼このコメントに返信 月日は百代の過客にして、行きかう年もまた旅人也
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月10日 23:16 ▼このコメントに返信 生命力ハンパないから生きとんねん。
コロナぐらいでは死なん。
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月11日 21:36 ▼このコメントに返信 単純に誤植かと思った…そんな日本語があってもおかしくないと理解するまで時間がかかった…