1: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:15:20.57 ID:7aHBTLk5d
なんで?



2: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:15:39.79 ID:qzMtNkpNd
普通下るよね

3: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:15:44.03 ID:p/Px6Oa0r
聞いたこと無いな

4: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:15:54.55 ID:9Y4q+9K/d
普通GPS確認するよね






 
5: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:16:02.75 ID:XgFntALf0
初志貫徹

10: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:16:23.87 ID:dsdvywZGa
>>5
かっけぇ

438: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 05:09:39.61 ID:00LlcSsa0
>>5
正論

6: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:16:03.19 ID:XnSgXJDD0
道にぶち当たる確率が高くなる
見つけられやすくなる

7: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:16:06.21 ID:ekPYwjsKd
普通遭難しないよね

8: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:16:17.60 ID:igEC5/Bo0
天に召されるってことや

9: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:16:19.99 ID:OCZ9vH6Fd
普通山に登らないよね

11: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:16:26.65 ID:AmgTieI60
上に行くほど場所の特定が容易になるからや

12: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:16:31.98 ID:OCnqO7lHd
行き着く先が一点やからやろ

23: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:17:31.36 ID:Ca79o3Sc0
>>12
これやな

17: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:16:57.28 ID:14SWPb4W0
下ると沢とかで滑落する恐れがあるからやろ

26: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:17:46.81 ID:zKhfpoJk0
上は点やからな

28: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:17:56.96 ID:oda8xsmj0
高いとこから見渡したほうが復帰しやすい
一度降りるともどれなくなるリスクがある
谷は滝などで手詰まりになるリスクがある

29: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:18:03.07 ID:CSKfLBwRM
下の方が捜索面積が広いし手間がかかるやろ、上の方が植物が低くて面積も狭いしな

37: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:18:40.92 ID:aq5Vf4aua
上の方が見晴らしが良いからな少しでも良い場所で死にたいやん

47: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:20:38.46 ID:6ERXionH0
上がわからず永遠と坂を降りたり登ったりしてたらどうする?

52: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:21:25.64 ID:jw3mq2WS0
見つかりやすくなるし上がればどこかの地点で光が見える

57: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:21:46.34 ID:lJa+onGga
人は常に向上心を持つべきだから

60: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:22:16.72 ID:RaOIald10
登り続ければ必ず頂上は見えてくるんだ─────。

61: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:22:38.33 ID:VpKCuqJmd
ほんとは下手に動いて体力使わない方がいいんじゃないか

71: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:24:12.41 ID:MkXKKi730
頂上の方が狭いから登山ルート見つけやすいんやね

82: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:25:26.37 ID:I140FBNZ0
1点とか言っとるやつ山はもれなく山頂尖ってると思ってそう
山行ったことないんか

88: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:25:50.14 ID:zKhfpoJk0
>>82
お前"空"登ったことなさそう

132: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:30:57.44 ID:lJa+onGga
>>82
登山家でもない普通の人が登るような山なら頂上が設定してあって頂上から道が整備されてるやろ

92: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:26:03.44 ID:J28Nbzv90
季節と山の高さによって変わるんやないんか?

95: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:26:08.58 ID:UttRHZ14a
なんか登らなくちゃもったいないし

128: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:30:26.25 ID:vGRrig2s0
登山とは山に行かないことではじめて完成する

129: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:30:39.05 ID:19tjLBaY0
高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな

140: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:31:56.17 ID:/iS7V6bK0
山の1つや2つ消し飛ばせばいいじゃない

147: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:32:24.98 ID:TedeEQjt0
ヘリで上から人を下ろして下に向かって探すからな
発見が早い

149: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:32:32.53 ID:HIsRqgxdd
下ると居場所が分からんようになる可能性が高いからやろ森に囲まれたら方向感覚失うと思うし

152: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:32:53.04 ID:zKhfpoJk0
でもワイ山下り大好きやわ
駆け下りていく

165: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:35:29.45 ID:w29wzg6h0
ゴールは一つしかないから

174: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:36:32.23 ID:Kj/vyHqfa
下ると範囲が広がる
上ると範囲が狭まる

189: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:38:31.73 ID:i451+mGj0
頂点の候補はいくつかあるけど少ないしだいたいそこから道が続いている
裾野に近い地点は沢山あるから道に繋がってない場所が多くて
中々道を見つけられない

192: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:38:45.99 ID:rSkZ7bB+0
針葉樹林をなるべく歩いて上に行け
下行くと見つけられなくなる

203: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:40:00.14 ID:y3FZC93u0
川探すんちゃうん
川に沿って行けば海に出るし

215: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:41:02.69 ID:0t4KMY9ja
>>203
崖もあるし途中で涸れてる事もある

206: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:40:27.61 ID:rSkZ7bB+0
ワイの知り合いは去年遭難してまだ行方不明やで

208: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:40:32.46 ID:aWl2KtT30
登るってのは登山道がある場合やな
上がれば山頂に通じる道があるしそこから降りられる

234: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:43:06.06 ID:y3FZC93u0
ちゅうか日本の7割は山なんやろ
山で迷ったら終わりよ

237: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:43:14.41 ID:fSUsJgFO0
九州の山だと熊と会う危険ないだけいくらかマシだな

243: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:43:33.17 ID:wDO47kWy0
山に登らないが正解やぞ

247: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:44:10.80 ID:aB4C/U030
遭難系やと富士山で外国人救助した人のレポートとか詳細載ってて読んだ記憶があるわ

249: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:44:44.22 ID:kbnAWaYJ0
バイクで山道走るの楽しくてそのまま走ってたら行き止まりになってUターンして戻ってたらここ通ったっけ?ってなって怖かったわ
結局国道に出て違う所通ってたという

251: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:45:04.34 ID:zKhfpoJk0
>>249
こわすぎ

270: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:47:31.79 ID:dZP3BmtdM
わいは子供の時に山で迷ったがオオカミが着いてこいみたいな感じで見てるから着いていったら里まで出られたことあるわ
オオカミ見て食われるあかんと思ったが信じてよかった
近所で飼われてた熊は山で遭難したであろう子供連れ帰ってきたし動物って案外優しい

352: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:55:39.75 ID:lJa+onGga
>>270
オオカミがいるとかいつの時代やねん

283: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:48:16.22 ID:RyJMm2YU0
漁師は気抜いて気持ちよく立ちションしてる時が死にやすいらしい
なんでかわかる?

287: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:48:56.75 ID:6pfVPM+l0
>>283
海に落ちるから

290: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:49:22.06 ID:bkzLhGP00
>>283
恨みを持った仲間に突き落とされる

292: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:49:23.09 ID:6G9JkV/ia
>>283
油断している人間が咄嗟に合理的な反応ができるわけやないってなんJ民が言ってたわ

286: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:48:42.97 ID:BYagF+j1x
1本でも道を間違うと死とか山登りって趣味のレベル越えとるやろ

298: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:49:44.76 ID:CsibNpCK0
横に行くのが一番いい
あとは山によるとしか

326: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:52:28.30 ID:dy0d8GOo0
死ぬくらいなら最後に登頂したほうがいいから

356: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:57:04.19 ID:RyJMm2YU0
山はやばいよな
食糧もだけどいつ獣に天野にされるわからん

358: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:57:29.38 0
そらまぁ山のすぐ麓をぐるっと人家や町が取り囲んどるような場所ならええけど
人家があるのはほんの一部で他の方向は樹海や他の山やでみたいな場所なら
ギャンブルでしかない

366: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:58:52.81 ID:RyJMm2YU0
下の人に築いてもらうために近くの木燃やしたらダメなんか?

381: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 05:00:59.39 ID:M9FJwUnVd
>>366
山火事は遭難よりもっとやばいぞ

369: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 04:59:22.92 ID:C2J+dVVuM
バイクで奥多摩たまに行くけど暗くなったあそこら辺の雰囲気怖いわ山とか絶対無理

404: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 05:04:42.70 ID:/we1YURb0
川沿いに下ってくと詰む可能性高いんだよな

408: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 05:05:03.47 ID:ORrV1y2f0
山行くとき犬連れて行くけどほんま賢い
下りの道はずっと先導してくれる
一度歩いた道は覚えとる

418: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 05:06:32.42 ID:RyJMm2YU0
充電5%くらいで電波通じる電話もってたら絶対変な汗ドバドバ出るよな

421: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 05:06:47.60 ID:qukglGhya
山登り興味あるけど一緒に登る友達がいなかったわ

442: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 05:10:11.59 ID:GHKUpzjKa
登山好きのワイ、高み飲み物

464: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 05:13:56.28 ID:bVgdEabj0
冷静に考えて日本の国土の8割山なんだよな
関東平野に住んでると実感しにくいけど

469: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 05:14:53.24 ID:lWQ/NkAD0
尾根と窪地だと電波の入り全然違うし充電あるなら上った方がいい

458: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 05:12:16.36 ID:Ly5eVb/u0
山岳部だったけどもう二度と行きたくない






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586459720/