1: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:09:53.17 ID:SXonEz8Fd
自分に自信が無いからやろ?
2: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:10:07.26 ID:KlsEN5fEd
こわい
3: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:10:38.53 ID:K/WstDY+p
高いしなあ
5: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:10:49.44 ID:9tLyNMp60
楽やし
洗浄がめんどくさいやろ
洗浄がめんどくさいやろ
6: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:10:52.55 ID:nZWljeOr0
めんどくさいからね
維持費も馬鹿にならんし
維持費も馬鹿にならんし
7: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:10:53.39 ID:Dr+7+X8Na
コストがかかる
乱視が強いから特注になる
乱視が強いから特注になる
8: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:11:46.61 ID:oDP+Qabx0
ソフトコンタクト1ヶ月付けっぱなしだけど何か質問ある?
9: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:12:21.61 ID:0fTOwIbd0
>>8
剥がす時気をつけなよ
剥がす時気をつけなよ
47: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:20:24.02 ID:GW5GMgqw0
>>8
最悪失明
最悪失明
10: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:12:50.39 ID:5AgN4Vv30
めんどくさい
ドライアイやからうたた寝も出来ん
ドライアイやからうたた寝も出来ん
13: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:13:32.85 ID:/PTxZuNU0
つけるのがめんどい
14: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:13:37.46 ID:AFFGtUyP0
車運転するときコンタクト外さなアカンやん
15: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:13:53.29 ID:eKSQpn6pM
コンタクトして時々メガネのほうが印象ええで
32: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:18:59.50 ID:K/WstDY+p
>>15
そうらしいな
そうらしいな
16: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:14:12.98 ID:Dr+7+X8Na
ただコンタクトにしてた時は視力の落ちがなかったんだよなぁ
メガネの方が視力落ちる気がする
高いから眼鏡に直したけど
メガネの方が視力落ちる気がする
高いから眼鏡に直したけど
43: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:19:58.95 ID:fFWiwoMb0
>>16
メガネは隙間があるから視力落ちるとかいう説
メガネは隙間があるから視力落ちるとかいう説
53: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:20:46.55 ID:O9Ne0ncT0
>>16
これ眼鏡からコンタクトにしてから視力おちなくなったわ
これ眼鏡からコンタクトにしてから視力おちなくなったわ
20: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:15:29.72 ID:MQ64q69bH
ドライアイがひどくなってコンタクトやめた
21: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:15:32.21 ID:CsQwFw8Q0
着け外しが面倒
ゴミが入ると痛い
ゴミが入ると痛い
22: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:15:58.12 ID:FETSbVWH0
時々コンタクトにするけどしばらく着けてないと違和感と乾きが気になってしゃーないわ
やっぱりメガネの方が圧倒的に楽
やっぱりメガネの方が圧倒的に楽
23: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:16:04.29 ID:wpdSxZ6Bd
コンタクト高そう
値段しらないけど
値段しらないけど
24: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:16:42.74 ID:L8WO4rAk0
メガネの方が楽やん
25: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:16:58.40 ID:++zBRChL0
目の疲れ具合が違いすぎてな
ただ暑くなるとメガネ邪魔なんだよな
ただ暑くなるとメガネ邪魔なんだよな
26: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:17:18.46 ID:LltIK58Wa
スポーツする時や合コンに行くときだけコンタクト
仕事場では常にメガネ
仕事場では常にメガネ
27: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:17:45.74 ID:Dr+7+X8Na
ワイはだいたい3ヵ月で1万くらいだったなー
28: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:18:03.02 ID:SC+1FkFq0
面倒だし金かかるし
それでメリットは容姿の向上だけ
それでメリットは容姿の向上だけ
30: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:18:39.24 ID:GeIA/J+ea
目医者がメガネ付けとる限りはメガネ安定やろ
219: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:34:33.65 ID:FtYfdFl/0
>>30
あれはプロモーションやぞ
メガネストアの店員がメガネかけてるのと同じ
あれはプロモーションやぞ
メガネストアの店員がメガネかけてるのと同じ
31: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:18:51.37 ID:yw0qX3yOM
視力落ちて免許の更新行くのにコンタクト使い始めようとしたが、どうも涙の量が少なくて体質的に向いてないらしい
普通に生活する分には不自由ないから運転するときだけ眼鏡してる
普通に生活する分には不自由ないから運転するときだけ眼鏡してる
49: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:20:29.67 ID:gmMWExvw0
>>31
コンタクトしたらすぐ目が充血するんやがワイもこれなんかな
コンタクトしたらすぐ目が充血するんやがワイもこれなんかな
37: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:19:37.06 ID:ZcJ1LqbY0
乱視やからコンタクトのが光が散乱して見える
水泳とかのスポーツしたりマスクつけるときはコンタクトにするけど
水泳とかのスポーツしたりマスクつけるときはコンタクトにするけど
38: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:19:39.49 ID:8QUyhs9Z0
ドライアイで辛い
40: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:19:45.06 ID:QEH6D+pId
眼科に行くのが怖いから
41: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:19:52.32 ID:GBkx2LJY0
マスク着用義務みたいなのになってるから曇ってしまうからアカン
50: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:20:33.52 ID:iH9/EYkvM
どーせならレーシックしたい
51: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:20:40.35 ID:B+19ZcF+d
目を触るのが怖いから
55: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:20:57.17 ID:nysXH5LV0
メガネは1秒でつけられて安全安心だから
57: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:21:13.91 ID:tN+GB0IXp
最初怖いのはわかるけど一瞬で慣れるで
初めては眼科のお姉さんが入れてくれる
初めては眼科のお姉さんが入れてくれる
58: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:21:17.77 ID:cV0P2nIQ0
めんどい
金かかる
大学の時は頑張ってコンタクトにしてたけどめんどくさくなった
金かかる
大学の時は頑張ってコンタクトにしてたけどめんどくさくなった
60: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:21:18.87 ID:p0s1Nhs20
左目につけてたコンタクトがいつのまにか無くなってたんやがこれは落ちたってことなん?それとも病院行った方がええか?
74: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:22:09.09 ID:75lrPIxj0
>>60
ハードなら落ちてる
ソフトならただちに病院いけ
マジに
ハードなら落ちてる
ソフトならただちに病院いけ
マジに
61: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:21:24.62 ID:VAr15RT1a
ドライアイやと付け外しのたび角膜傷つけとる感が半端ないで
64: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:21:33.30 ID:BkD3iWYM0
3年で目に合わなくなったわ
ズボラな奴はやめた方がええ
ズボラな奴はやめた方がええ
68: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:21:50.86 ID:NE8R7kJda
ワイは割と本気でメガネかけてる方がモテると思ってるんやが
同意してくれる奴がいない
同意してくれる奴がいない
69: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:22:01.11 ID:w1MlobTYM
眼科医のメガネ率考えれば分かるやろ
73: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:22:08.73 ID:Fg1BcixiM
ワイはあと2ヶ月で30歳なんやがコンタクトデビューの手順教えろ
89: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:23:32.33 ID:21kC+3CD0
>>73
コンタクト屋に行って処方箋が必要って言われて眼科行って付ける練習してコンタクト屋に行って買う
コンタクト屋に行って処方箋が必要って言われて眼科行って付ける練習してコンタクト屋に行って買う
84: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:23:10.35 ID:ijjN5tODM
モデルとかがお洒落でメガネつけてんの見ると、やっぱメガネかけててキモいやつって単純に元の顔がきも過ぎるからコンタクトにしても変わらんで
109: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:25:36.12 ID:SC+1FkFq0
>>84
モデルとかのオシャレ眼鏡は大体伊達か度数小さ目やで
眼鏡内の輪郭ずれてないやろ
モデルとかのオシャレ眼鏡は大体伊達か度数小さ目やで
眼鏡内の輪郭ずれてないやろ
87: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:23:19.95 ID:h+LUYwv5r
アレルギーやから知らぬ間に目をこすってしまうん
コンタクトとか怖すぎて
コンタクトとか怖すぎて
88: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:23:30.21 ID:RqMwwpjs0
絶対付けたまま寝るからしたくないしそれに目に当てるの怖いわ
90: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:23:33.13 ID:V0w32Wfl0
面倒に尽きる
毎日外すのが苦痛過ぎた
毎日外すのが苦痛過ぎた
100: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:24:38.32 ID:tN+GB0IXp
目の周辺になんもないの快適やで
付け外しとか面倒なの差し引いてもお釣りが来るわ
付け外しとか面倒なの差し引いてもお釣りが来るわ
101: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:24:40.11 ID:n9H2M+3V0
目に入れるのが怖い
あと眠っちゃいけないらしいじゃん
あと眠っちゃいけないらしいじゃん
111: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:25:49.41 ID:uEGrGREOa
アレルギーやから無理や
116: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:26:19.25 ID:aff+iOfz0
目が小さい奴はメガネの方がイケメンなるよな
119: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:26:27.70 ID:oA3s+62Q0
怖いし外すのめんどくさいから
120: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:26:28.88 ID:OIa36SxGd
3ヶ月ほどしてたけどPC使う仕事やと無理やろ
目の乾燥がやばすぎる
目の乾燥がやばすぎる
122: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:26:40.06 ID:zuAROWwD0
大卒だからメガネかけたまま寝てる
130: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:27:46.17 ID:NXDV3euE0
したいけど怖いから無理や
131: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:27:47.05 ID:zrnZvxaw0
目の構造上裏側に入り込むとかありえねーから安心しろ
150: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:29:30.04 ID:IuAD1xowr
>>131
裏側やなくても上には入るやろ
入るっていうか正確には折りたたまさったのがまぶたの裏にくっついて見えなくなってるだけなんやろうけど
裏側やなくても上には入るやろ
入るっていうか正確には折りたたまさったのがまぶたの裏にくっついて見えなくなってるだけなんやろうけど
132: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:27:57.94 ID:PhmHxRLg0
ハード慣れるまで長期かかってやっと順応したけど戻った
乾燥、花粉、汗、寝る時はずすの面倒、液買うの面倒
めんどくさがりには向かん
乾燥、花粉、汗、寝る時はずすの面倒、液買うの面倒
めんどくさがりには向かん
138: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:28:22.12 ID:g4J76hQv0
絶対コンタクトのほうがええやろ
メガネとか邪魔で邪魔で仕方ないわ
家におるときですら付けたくない
メガネとか邪魔で邪魔で仕方ないわ
家におるときですら付けたくない
139: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:28:24.09 ID:v5FsosMo0
昼寝ができないから辞めたわ
一度つけたらなかなか外せないのが嫌なんや。毎月お金もかかるし
一度つけたらなかなか外せないのが嫌なんや。毎月お金もかかるし
149: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:29:26.71 ID:KOUXCKNT0
前付けてたけど結局メガネは必要やし面倒なだけやん
154: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:29:47.93 ID:kzSJPPI90
コンタクト怖いからなあ
かと言ってレーシックはもっと怖いしメガネ安定やわ
かと言ってレーシックはもっと怖いしメガネ安定やわ
181: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:31:47.73 ID:IuAD1xowr
>>154
定年間際か直後にレーシック受けてみたいってのはある
そこまで生きたら最悪死んでもええし
定年間際か直後にレーシック受けてみたいってのはある
そこまで生きたら最悪死んでもええし
162: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:30:26.58 ID:vH2Bbl50a
就活ってやっぱりメガネよりコンタクトの方がいい?
169: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:31:13.94 ID:Dr+7+X8Na
>>162
裸眼がええで
視力悪すぎて目をガッチリ見てもぼやけてなにうつってるからわからんから緊張しない
裸眼がええで
視力悪すぎて目をガッチリ見てもぼやけてなにうつってるからわからんから緊張しない
195: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:33:01.49 ID:IuAD1xowr
>>162
自分の周りのやつに印象聞いた方がええで
自分の周りのやつに印象聞いた方がええで
211: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:34:11.90 ID:gmMWExvw0
>>162
会社によるから使い分けたほうがええ
会社によるから使い分けたほうがええ
168: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:31:12.76 ID:rL/vE4ax0
眼鏡だと視力が出なかった
170: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:31:15.91 ID:h8St50HO0
コンタクトにかかる金なんて考えたこともないなあ
生活必需品みたいなもんだし
生活必需品みたいなもんだし
177: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:31:34.20 ID:3vPk9wy/0
でも仕事の時メガネは考えられんわ
邪魔すぎる
邪魔すぎる
197: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:33:09.32 ID:S7UJ7xxW0
多分コンタクトしたまま寝ちゃうから
起きたときメガネが変な位置から出てくるもん
起きたときメガネが変な位置から出てくるもん
198: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:33:14.50 ID:SnnRdFsva
生レンズにしたら乾かないし疲れないし最高や
高いけどな
高いけどな
199: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:33:18.14 ID:kKJWZu4M0
あと最近階段から転けたとき眼鏡の蝶番の部分で目の横を切ったからやっぱ眼鏡鬱陶しいわ
それで眼鏡自体歪んでしまったし
それで眼鏡自体歪んでしまったし
206: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:33:49.04 ID:NXDV3euE0
0.0台とかじゃなけりゃ裸眼でもそんなに困らなくね?0.2とかだけど普段裸眼、講義の時だけ眼鏡で日常生活そんなに困ってないわ
224: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:34:52.90 ID:75lrPIxj0
>>206
俺裸眼が0..01なんで外出の時にはコンタクトがかかせんわ
自宅ならメガネでも過ごせるんだが
俺裸眼が0..01なんで外出の時にはコンタクトがかかせんわ
自宅ならメガネでも過ごせるんだが
213: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:34:23.96 ID:kKJWZu4M0
眼鏡は簡単に取り外しできるからなぁ
近いものを見る時は裸眼の方が楽やから簡単に切り替えられる方がええわ
近いものを見る時は裸眼の方が楽やから簡単に切り替えられる方がええわ
227: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:34:58.45 ID:kCzKFOTF0
ハッキリ言うわ
楽だからやで
楽だからやで
228: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:34:58.51 ID:XCusB/RY0
コンタクトはネイルとか出来ひんようなるからなぁ
234: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:35:24.99 ID:nre1R7N4M
コンタクトに限らず
あれこれ理屈こねて人生の色んな初体験から逃げてそう
あれこれ理屈こねて人生の色んな初体験から逃げてそう
235: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:35:32.61 ID:2RIPAFtR0
1dayつけてたけどめんどくさくなってメガネに戻したいずれレーシックする
244: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:36:18.34 ID:bXG2kl2Z0
コンタクトはなんだかんだ目に異物入れるリスクが怖い
あとメガネの方が楽
あとメガネの方が楽
246: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:36:27.46 ID:4z+tgZyb0
面倒、眼鏡好き、医者2人に止められたから眼鏡
254: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:36:57.94 ID:ygKiS+oL0
目が痛くて無理だった
258: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:37:08.87 ID:xTw6Q6DOa
眼鏡ないとなんか恥ずかしいわ
服みたいな感覚やねん
服みたいな感覚やねん
266: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:37:35.32 ID:4y87rQ/70
マスクでメガネが曇るからまたコンタクトにしたわ
175: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:31:26.79 ID:iuWTx8pX0
一時期つけてたが結構楽なメガネに戻ったンゴねぇ
264: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:37:29.07 ID:Hs/U10PWd
つけ始めて一週間くらいは頭痛がひどかったわ
265: 風吹けば名無し 2020/04/18(土) 16:37:32.36 ID:T4D6MIbB0
デスクワーク民で強度近視やから平日は度の弱いメガネ、休みの日はコンタクトや
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587193793/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:01 ▼このコメントに返信 コンタクトにする理由がないんだよなあ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:03 ▼このコメントに返信 自分がズボラなのが分かってるから
絶対つけっぱで何日か過ごして目悪くする
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:05 ▼このコメントに返信 アレルゲンがコンタクト裏に入り込むと地獄。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:06 ▼このコメントに返信 眼鏡でこの方不自由したことがない
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:07 ▼このコメントに返信 面倒くさがりの俺はコンタクトにしたら絶対ろくなことにならんから眼鏡でいいわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:08 ▼このコメントに返信 ドライアイなんよ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:08 ▼このコメントに返信 眼鏡かけながら寝落ちすることもあるのにコンタクトなんか付けたら目にカビ生えて失明するわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:08 ▼このコメントに返信 ワイのメガネは服が透けて見えるから、コンタクトにはしたくない
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:09 ▼このコメントに返信 ガチの知恵遅れがスレ立ててんのか?
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:10 ▼このコメントに返信 慣れればコンタクトのが楽。
慣れるまで2週間掛かったけど。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:10 ▼このコメントに返信 コンタクトはスポーツや外面用にしてる
仕事とかはもっぱら眼鏡が楽
維持費きつくない?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:11 ▼このコメントに返信 ガイジやろ
普通自分に自身がないからメガネかけるんだろ?ってなると思うけど
どちらにせよ言ってること的外れも大概だな
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:12 ▼このコメントに返信 ここの内容でいかに陰キャのメガネ率が多いのがわかるな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:14 ▼このコメントに返信 管理を怠った時のリスクが高すぎる。 眼鏡でいいわ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:15 ▼このコメントに返信 メガネが好きだからだよ!!
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:16 ▼このコメントに返信 近視で車の運転とかならメガネ必要なレベルなのかもしれないけど
結局コンタクトもメガネもめんどくさくて裸眼で過ごしてる
メガネ作って持たけど結局つかってない
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:17 ▼このコメントに返信 好きにすればいいけど
首を回さなくても視界が全てクリアなのは本当に気持ちいいぞ
ホコリも汚れも気にしないで良いから神経質な人にはオススメ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:18 ▼このコメントに返信 コンタクトなんて怖すぎる
目の中に異物入れるんやで
正気とは思えん
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:18 ▼このコメントに返信 メガネにあれこれ文句言ってる奴でも「赤メガネ+長髪女教師」は好きだろ?
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:18 ▼このコメントに返信 YouTubeの美容系の広告に出てくるデブってみんな眼鏡だよね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:18 ▼このコメントに返信 >>13
わかる、眼鏡の奴とか町で見かけたら片っ端からぶん殴って立場分からせるべきだよな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:20 ▼このコメントに返信 ・メガネと比べて色々面倒だから
・メガネと比べてリスク色々あるのが怖いから
・付けたまま寝落ちしてしまいそうだから
・目に異物入れるの苦手すぎてコンタクトの着脱に30分くらいかかってしまうから
・コンタクトつけると目がゴロゴロしたり妙に眼精疲労になりやすくなって吐き気がする程の頭痛に襲われる事があるから
・高いから
以上の理由で滅多に付けない
コンタクトを一発でつけられて使用中も特に不快感なかったら良かったんだけど…
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:20 ▼このコメントに返信 糸目でコンタクトつけようとしたら瞼や睫毛にあたって無理
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:21 ▼このコメントに返信 眼科医は眼鏡かけてる。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:22 ▼このコメントに返信 4年ほどコンタクトしてたけど、めんどうになったからメガネに戻した
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:26 ▼このコメントに返信 外出はコンタクトメインに変えてからもう四半世紀越えたが、眼鏡で長時間外居たら面倒だわ段差や運転の感覚違うし目を凝らしたり夏は汗で位置調整増えたり面倒
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:28 ▼このコメントに返信 ドライアイがひどくて、まばたきでコンタクトが落ちて以来、こわくてメガネにしたわ
もしこれが運転中だったら…とか思ったらね
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:28 ▼このコメントに返信 スポーツする時はコンタクト
それ以外はメガネやわ
だって、メガネ楽やもん
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:29 ▼このコメントに返信 眼科医に「あなたはコンタクトにはできません、眼鏡で矯正してください」て言われたからずっと眼鏡
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:29 ▼このコメントに返信 米21
アンチ眼鏡=たけのこ派=自称平和主義者の図式が正しいことが証明された
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:29 ▼このコメントに返信 確かに朝夜の付け外しは面倒だけど、付けてしまえば圧倒的にコンタクトの方が楽だと個人的には思う
あと0.1以下とかになるとフレーム内と外で見え方に差が出過ぎて違和感あるし、周り見る時に首ごと動かさないと十分な視界確保出来ないから、自分はスポーツやる時はコンタクトじゃないと駄目だった
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:31 ▼このコメントに返信 眼科医に止められてる
あなたは慢性的に結膜炎が起きるからコンタクトにしたらガンガン視力落ちるって言われた
メガネは顔が疲れるからコンタクト憧れるわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:31 ▼このコメントに返信 昔は外コンタクトで、家はメガネだったわ
でもコンタクトって目がシパシパするんだよな
あれ嫌でずっとメガネするようになったわ
メガネ色々買うの楽しいし
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:33 ▼このコメントに返信 >>11
便利さ考えると維持費も別に苦じゃないわ鞄には必ず眼鏡とコンタクト保存液にケースも入れて持ち歩いてるけど慣れた
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:33 ▼このコメントに返信 スットコ間抜け野郎の俺にコンタクトってか?
あー・・・30秒で初めの奴を駄目にして、5分後に全部紛失するわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:33 ▼このコメントに返信 一時コンタクトにしてたけど結局メガネに戻したわ
・半日くらいで目が真っ赤になる時がある
・何かの拍子にゴミが入ったりすると激痛
・ポロリと落ちる時がある。飲食店で落として周囲の人にも探してもらってるときの気まずさ
・顔洗ってたらそのままロスト。買い替え2万円くらい。高い
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:33 ▼このコメントに返信 怖いのとめんどくさいからです。すみません。
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:34 ▼このコメントに返信 コンタクトの値段がものすごく安くて手入れが楽ならみんなコンタクトにするんじゃない
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:35 ▼このコメントに返信 仕事柄コンタクトの方が楽そうだけど埃っぽい環境だから眼鏡のほうが安心なんだよな・・・
やっぱ着脱に手間かからんのは強い
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:36 ▼このコメントに返信 むしろコンタクトごときでここまでイキれるのが謎だわ
周りの人間はお前がコンタクトにして自信満々だろうがクソほどの興味もねえぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:36 ▼このコメントに返信 >>1
一生言い訳してろ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:36 ▼このコメントに返信
定期的に日付を変えて同じ内容をアップしてます?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:37 ▼このコメントに返信 >>21
お前みたいな知恵遅れは殺してもいいって法律が欲しいわ
生かしておく価値が微塵もない
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:38 ▼このコメントに返信 1回コンタクトにしたけど断念したわ
やるならレーシックする
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:39 ▼このコメントに返信 普段眼鏡で遊びに行く時ワンデー装着に落ち着いた
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:40 ▼このコメントに返信 メガネかけてると夏場は暑いし鬱陶しいからコンタクトをつけてる
一度コンタクトにすると、今まで体の一部くらいに思ってたはずのメガネが邪魔になってくるし、今はもうコンタクトの方が快適だわ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:40 ▼このコメントに返信 水晶体の方に乱視があってコンタクトではうまく矯正できなかったのと、ドライアイの診断はでなかったのに猛烈な勢いで目が乾いて痛いぐらいだったのとで眼鏡のままきてるわ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:40 ▼このコメントに返信 自信のある無しがどうとか意味が欠片も理解できんのだが
どんなクソみたいな人生歩めばこんな阿呆な発言するガイジに育つんだ?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:41 ▼このコメントに返信 >>21
イキるのは構わんが、相手選ぶにせよお前にそういうのは向いてないと思うわ…………
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:41 ▼このコメントに返信 処方箋がめんどいわ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:41 ▼このコメントに返信 「コンタクトしてる俺はイケてる陽キャです」ってか
馬鹿かよこいつは
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:42 ▼このコメントに返信 円錐角膜なんや
許してくれ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:42 ▼このコメントに返信 もともとコンタクトしてたけど手間が多すぎて眼鏡にしたわ
メガネもモスコットとかトムブラウンとかお洒落なのあるしお洒落好きならハマるぞ、俺は最終的にオーダーメイドで作ったわ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:43 ▼このコメントに返信 >>41
コンタクト程度でイキれるクソみたいな人生は楽しいか?
一生そうやって阿呆な毎日を送ってろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:44 ▼このコメントに返信 1m先もぼやけるくらい視力落ちたからコンタクトやめたわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:44 ▼このコメントに返信 10年くらいコンタクトつけてて今ずっとメガネだけどメガネのほうが1000倍楽
コンタクトつけてた時外したかどうかわかんなくてずっと眼球指でいじくってたこと多々あってめちゃくちゃ目に悪いなって思ってからメガネだわ
次コンタクトするくらいならレーシック受ける
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:46 ▼このコメントに返信 >>1
ほんこれ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:46 ▼このコメントに返信 仕事の日コンタクトで休みの日メガネだけど人がなにつけてようがどうでもいいわ 好きにしたらええのに
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:48 ▼このコメントに返信 俺は眼の中に異物を入れるほど自信家じゃない
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:49 ▼このコメントに返信 コンタクト付けてる俺カッコいいみたいなイキリ方する人種がいるという事実に割と真剣に驚愕してる
そんなクソしょうもない事以外に誇るものが何も無いのか?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:49 ▼このコメントに返信 >>14
コンタクトは角膜傷つけたりするからね。洗浄も簡単で、簡単に取り外しができる眼鏡は本当に楽。
困るときと言えば、レンズが曇るぐらいかな?
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:49 ▼このコメントに返信 ほっとけや、お前に関係ないだろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:49 ▼このコメントに返信 【悲報】わい−10dの極度近視、むせび泣く
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:49 ▼このコメントに返信 余程眼鏡きらいじゃなければどんどん面倒になって
そのうちもう眼鏡でええわ、ってなる
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:50 ▼このコメントに返信 >>1
彼女がメガネフェチだからメガネにしてるわ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:50 ▼このコメントに返信 目薬もできないのにコンタクトとか目がウワァァぁあ!!!なるわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:51 ▼このコメントに返信 あとレーシックはどうしても必要がない限りやめといたほうがええで。
というのも一度削った角膜は二度と治らないのでレーシックにかわる新技術が出るまで様子見や。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:52 ▼このコメントに返信 一時期コンタクトにしてたけどなんか疲れやすくてやめた
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:52 ▼このコメントに返信 母の友人がン十年、きちんとケアをしつつ使用していたにもかかわらず、レンズで角膜が傷つき(凄く細かい傷なので発見が遅れた)過ぎて失明寸前になったから。
そんな恐ろしいモノ、眼になんて入れられない。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:52 ▼このコメントに返信 ハード→運動で落ちる→ソフト→圧迫感→1day→やはり圧迫感→面倒になった→運動用メガネに戻る。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:53 ▼このコメントに返信 >>1
じゃあレーシックしようぜ!笑
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:53 ▼このコメントに返信 コンタクト入れるのが怖い以外の理由などない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:54 ▼このコメントに返信 >>24
でもお前外出たことないから実際のとこ知らないじゃん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:55 ▼このコメントに返信 医者に眼球の形状的に角膜を傷つける恐れがあるからやめたほうがいいと説得された人間もいるんです。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:56 ▼このコメントに返信 コロナ「コンタクトとはずっ友だよ!」
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:57 ▼このコメントに返信 スポーツやってた時はコンタクトだった(高校3年間)
後はずっとメガネだな。朝入れるの面倒だし、寝る時楽でいい。
あとメガネかけてる方が落ち着く。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:58 ▼このコメントに返信 容姿がどうとかどうでもいいけど、コンタクトは眼鏡より視界が自然というメリットを重視してた
ただいかんせん面倒くさい上に、ドライアイになってからは止めたわ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 15:58 ▼このコメントに返信 漫画とかドラマでよーあるけど
美醜は眼鏡だろうがコンタクトだろうが関係なくね
美人は眼鏡でも美人だし逆も然り
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:00 ▼このコメントに返信 コンタクトは、清潔にして取り扱いに注意しないと、びらんとか色々、気をつけな大変な事になるから。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:00 ▼このコメントに返信 ファッション至上主義者は自分のフィールドでだけ勝負しとけばええんや
それ以外に重きを置く人間にマウントを取らなきゃ勝てないなら、そのステージはお前に合ってないと悟れ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:00 ▼このコメントに返信 だって面倒臭いんやもの
自分に自身が無いとか分からんわ、仕事や運転以外は眼鏡外すし
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:00 ▼このコメントに返信 ワイは自分に自身がないからやで
そもそも伊達やしな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:02 ▼このコメントに返信 普段メガネだけど彼女が泊りに来るときはソフトコンタクト
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:03 ▼このコメントに返信 メガネかけてないと人が話しかけてくるからかけてる
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:04 ▼このコメントに返信 ドライアイひどくて眼医者に止められてるで
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:07 ▼このコメントに返信 目薬さすことも出来んくらい目に物入れるのが怖くてメガネや。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:07 ▼このコメントに返信 やめろいらん事言うな、俺はメガネ野郎の大切なメガネに指紋をつけるのが好きなんだ
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:08 ▼このコメントに返信 ドライアイでも付けられる一番高いコンタクトしてたけど、それでも付けられない日の方が多かった
3日に1本ペースで目薬使い切ってたわ
今は50万かけてICLしたけどすごく快適。
震災の事とか考えると、コンタクトしか付けられない、付けたくないって状況ってめっちゃ怖いことを自覚すべきや
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:09 ▼このコメントに返信 社会人になると面倒になるからな
彼女いるなら服とコンタクトにこだわる必要もない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:10 ▼このコメントに返信 コンタクトしながら生活してアメーバが目に繁殖したっていうニュース見てから怖くなって避けるようになったな
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:16 ▼このコメントに返信 ハードはそんなに金掛からんで。ソフトよりも目に優しいし。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:17 ▼このコメントに返信 ワイ超絶ブサメン
メガネのおかげでブサメンにランクアップできるもよう
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:17 ▼このコメントに返信 コンタクトの奴も家じゃメガネだろ?
あとは聞かんでもわかるだろ?
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:18 ▼このコメントに返信 >>87
メガネ使用者にとってメガネは目と同じくらい大切なもの
目には目をの精神でお前の眼球触ってもいいか?いいならそのまま好きなようにレンズに指紋つけとけ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:23 ▼このコメントに返信 年取るとコンタクト厳しくなるぞ。年取ると目乾きやすくなるし、コンタクトしてるの辛くなるから
ワイはコンタクト派25年だったが、メガネに戻ったわ
コンタクト派は覚悟しといた方がいいぞ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:25 ▼このコメントに返信 ソフトならほぼ違和感なくてつけられるのに乱視強すぎで視力が良くならなかったからハード試してみたけど全く慣れなくて泣く泣く眼鏡に戻ったなぁ…
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:25 ▼このコメントに返信 眼鏡をファッション道具とは見てないんだわ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:26 ▼このコメントに返信 ワイは自堕落やから絶対1dayは一週間くらい付け回すからダメ
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:26 ▼このコメントに返信 >>3
アレルギー持ちだから、眼科にコンタクト向いてないって言われたことあるわ。
異物に対して過剰反応する体質だから、コンタクトに対しても同じことが言えるらしい。確かに新品使ってもずっとゴロゴロしてるんだよな。それきっかけで角膜炎にもなりやすいとか。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:30 ▼このコメントに返信 買い替え1年周期でその間一度も手入れしなくて良くてつけっぱなしで寝落ちしても全く問題ないコンタクトが出たら使うか考えるレベル
手入れと注意事項多すぎて面倒くさすぎて使う気にならん
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:33 ▼このコメントに返信 気分やろ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:33 ▼このコメントに返信 パンデミック中は なるべく顔に触れない方がいいから
メガネの方が安全だよ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:34 ▼このコメントに返信 眼球に傷ついて一時期失明しかけた以来コンタクトは無理
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:35 ▼このコメントに返信 面倒くさい、雑菌の宝庫、目に埃が入るとすごく痛い
で結局眼鏡になったわ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:35 ▼このコメントに返信 コンタクトに慣れすぎて、外でメガネだと視界が狭い感じがしてしまう。
1dayだとたいして手間もかかならくて楽でいいよ。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:36 ▼このコメントに返信 目が悪すぎてコンタクトが全く見えないからつけられない。
指先にコンタクトをおいてもらっても見えない。
どうしようもない。
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:37 ▼このコメントに返信 >>10
コンタクト購入後、つけるのに15分外すのに30分かかってたら目が痛くなってしまったので、初日で挫折しました。2週間もムリです。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:37 ▼このコメントに返信 俺「え?このメガネをコンタクトにですか?100均の伊達メガネですけど」
なぜか微妙な空気になる職場
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:38 ▼このコメントに返信 たまにつける用に1day1箱買ったけど
面倒くさくなってつけてないやで
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:39 ▼このコメントに返信 メガネが楽すぎてコンタクトに戻りたくない
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:42 ▼このコメントに返信 コンタクトにしたところでメガネが不必要になる訳でも無いしな
職業柄必要とかでも無ければ無理にしなくてもいいんじゃね?
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:45 ▼このコメントに返信 米27
通勤中、電車のホームの強風でポロッと外れた時にギョッとしたわ
踏まれたらどうしようとか、替えのコンタクト持ってきてないよ、とかね
今はもうメガネオンリー
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:45 ▼このコメントに返信 眼鏡→ソフトコンタクト→ハードコンタクトで、最終的にまたメガネに戻ってきた。
やっぱり眼鏡が一番楽だし目の負担も少ない。
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:47 ▼このコメントに返信 コンタクトなんか黙ってつけなよ自意識過剰だな。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:49 ▼このコメントに返信 バイク乗るんで視界が限定される眼鏡よりコンタクトにしたかったが
コンタクトの矯正範囲超える乱視と近視で無理と眼科&眼鏡屋でダメだし食いました
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:50 ▼このコメントに返信 >>66
拘束して目薬でいじめたい
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:53 ▼このコメントに返信 えっ眼鏡が好きって人おらんのか?
ワイなんか裸眼で1.5と1.2だがずっと伊達メガネ掛けてるわ
眼鏡大好きなんだが・・・
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:56 ▼このコメントに返信 >>88
流石にコンタクトだけしか持ってないって奴は少ないと思うが
そういう人は裸眼でもそんなに困らない程度の視力だろうね
震災以降眼鏡は必ず持ち歩く様になったわ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 16:58 ▼このコメントに返信 奥さんに、メガネのほうがいいって言われてるから
120 名前 : 名無し募集中。。。投稿日:2020年04月20日 17:03 ▼このコメントに返信 わいの眼鏡のレンズは散弾も止めてくれる
コンタクトで散弾撃たれたら失明
大地震でビルの窓ガラスが降って来たらコンタクトじゃアカンけどわいの眼鏡なら大丈夫や
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:10 ▼このコメントに返信 眼 科 医 も 眼 鏡
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:12 ▼このコメントに返信 米117
本人がいいと思うならいいんじゃない
目が悪い人にとっては医療装具みたいなものだからアピールはしない方がいいと思うけど
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:14 ▼このコメントに返信 面倒くさがってるからダメなんだぞ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:15 ▼このコメントに返信 眼科としてはコンタクトレンズは非推奨。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:15 ▼このコメントに返信 米121
眼鏡かけてたら視力下がるってのも都市伝説みたいなもんやしな。
ワイは15年くらい眼鏡変えてないけど下がってないで。
周りの連中も似たような感じで最近下がる説聞かなくなったしデマだった可能性。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:16 ▼このコメントに返信 米122
うん気をつけてる
助言あんがとね
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:19 ▼このコメントに返信 >>56
多分、外したかどうかわからない程度の視力だったら眼鏡の方が楽
外したらボヤけ過ぎて何も見えないってレベルまでいくと視界が広くとれるコンタクトの方が楽だと思う
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:24 ▼このコメントに返信 コストリスクロス、全てで無駄だろ
状況に応じて視力を変える必要が有るが、コンタクトでは頻繁に付け替えがしずらい
故に、視力が落ちる一方な
スマホ、パソコン、室内、屋外、と揃えても12000円で低下が止められる
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:30 ▼このコメントに返信 1が顔にコンプレックスあるってことか。
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:31 ▼このコメントに返信 コスパ悪い。メガネしてても恋人は出来るし子供も出来る。メガネ差別する屑と縁が出来なくて平和。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:33 ▼このコメントに返信 たまに目の目蓋の中入ってクソ痛い。目が傷つく。コンタクトしている人より眼鏡してる人の方が好き。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:34 ▼このコメントに返信 メガネ今は安いし服に合わせて色々遊べて楽しいやん
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:35 ▼このコメントに返信 メガネが超絶似合うので仕方ない
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:36 ▼このコメントに返信 使い捨てコンタクトを使ってるから、普段は眼鏡
使い捨てじゃないコンタクトを使ってた時も金かかるし、目痛くなるし
見た目のために無理してた
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:42 ▼このコメントに返信 25万でレーシックしたけど世界変わるで
メガネをかけたり外すのががどれだけ億劫か
身の程を持って知ったわ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:43 ▼このコメントに返信 裸眼で1.5安定しとるけど仕事がデスクワークやから
ブルーライトカット眼鏡かけてるわ
視力悪い人はそんな風に悩むんだなぁ・・・
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:46 ▼このコメントに返信 数ヶ月使ったけど昼寝も気軽にできないのダルすぎてやめたわ
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:49 ▼このコメントに返信 数年前に使ってた1dayは半日付けてるだけで目に密着するから取る時痛かったわ
今、眼科から貰えるのは1日中付けてても全く問題ないけどドラッグストアに置いてある安いのは気を付けた方がいい
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:51 ▼このコメントに返信 信じられんかもしれんけど1分1秒でも寝ていたいからコンタクトやめて眼鏡にした
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:54 ▼このコメントに返信 遊びに行くときはコンタクトそれ以外はメガネかな
コンタクト合わないのか目薬刺したときに一緒にどっかに消えて以来仕事で使わなくなった
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:57 ▼このコメントに返信 ここの未経験勢は分からないかもしれないが朝の忙しい時間と疲労感MAXから帰宅後のコンタクト取り外しって意外とめんどくさいよ
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 17:59 ▼このコメントに返信 コンタクトにしたいに決まっとるやん
コンタクトしてたときの方がモテてたし
ドライアイ酷くてもう出来んのや
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:04 ▼このコメントに返信 単純に怖いだけだぞ。つける前外す前手洗いして洗浄して面倒だし。というかコンタクトってつけてるだけでさらに目悪くなるだろ?それが何より嫌だ
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:11 ▼このコメントに返信 目にものをいれるってだけで、無理
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:12 ▼このコメントに返信 目に触るのがこわい。何より目がほっそいから、コンタクトがちゃんと入る気がしない。
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:13 ▼このコメントに返信 コンタクトを使い続けられる限度は18年、やがて角膜の細胞が死んでゆき失明に至るのだ。眼鏡がいいか?コンタクトがいいか?
わかるよね?
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:14 ▼このコメントに返信 ハードを10年以上使ってたら眼瞼下垂になった
こないだ手術してからもう眼鏡に変えてる
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:16 ▼このコメントに返信 米130
親の仇の様に眼鏡を嫌う層一定数いるよな
ちと精神疾患を疑うレベルで怖いわ
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:16 ▼このコメントに返信 >>125
目悪くする人は悪い焦点合わせの癖があるんだわ
目が疲れて頭を前に出す(より近くで焦点合わそうとする)癖のある人は要注意だと思った
というか自分がそうだった
で、度の強い眼鏡新調して繰り返してどんどん悪化する
それに気付いて遠くを見る癖を付けたら近眼が止まった
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:17 ▼このコメントに返信 >>41
がぁーい
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:20 ▼このコメントに返信 眼鏡しないと格好いいなと言われるがズボラすぎてコンタクトは無理
あと目に入れるのが怖い
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:25 ▼このコメントに返信 (目に入れるのが)怖い
(眼鏡と比べて費用が)高い
(洗浄等のケアが)面倒くさい
俺の場合はこの3つ
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:30 ▼このコメントに返信 顔面自信ないからメガネつけるとか初めて聞いたわ
面倒くさいからしかないやろ
154 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:32 ▼このコメントに返信 ひたすら面倒
155 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:36 ▼このコメントに返信 メガネのプリズムガン積みレンズじゃないと疲れて駄目だわ
156 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:36 ▼このコメントに返信 コンタクトしたことないが、めんどくさそうだし何より目の中に何か入れるって行為がすごく怖いからつけたくない
眼鏡の方が楽でいいや
157 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:40 ▼このコメントに返信 メガネ嫌いだからコンタクトやってみたけど気分悪くなってぶっ倒れるからダメだわ
158 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:40 ▼このコメントに返信 学生時代はコンタクトだったけど手入れがめんどうで結局メガネに戻った。
159 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:42 ▼このコメントに返信 眼鏡楽だしコンタクトにするメリットがない
5年以上視力落ちてないから眼鏡が合ってるのかも
ときどきコンタクトも使うけどめちゃくちゃ眼鏡が疲れるんだよな…
160 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:45 ▼このコメントに返信 痛いからだろ
161 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:45 ▼このコメントに返信 ズボラだからコンタクトの管理不十分で目の病気になりそうなんだよな
マメな人でないとやっちゃいかんと思う
162 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:49 ▼このコメントに返信 コンタクトだが目が乾き気味だから角膜ケア用の目薬が必須でコストが嵩むわ
163 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:54 ▼このコメントに返信 付けるのも外すのもめんどくせええええ
164 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:54 ▼このコメントに返信 雨の日に眼鏡ガードでOLの傘から目が守られたことあるし
薬飲むときにプラスチックのやつが飛んできて眼鏡にあたって危機一髪事件もあった
コンタクトならいずれもやばかったわ
165 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 18:54 ▼このコメントに返信 目がアレルギー持ちだから、あんな異物入れたら直ぐに結膜炎になる
166 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 19:09 ▼このコメントに返信 米41
自己紹介は他所でやりなさい
167 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 19:09 ▼このコメントに返信 これなあ・・・近視や乱視の度が低いやつはええんよ、使い捨て普通に売ってるから。度数高いのは慢性的に販売停止状態で使い捨ては手に入らんねん。2ウィークリー使い捨てみたいなのはあるけど、いちいち洗うんじゃ使い捨ての意味がないねんな。
要するに業界が需要を満たせてないねん。だからコンタクトにせーへん。つかできへんねん。メガネと併用したいねんけどな。
168 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 19:21 ▼このコメントに返信 色気づいてるうちはコンタクトに魅力を感じるかもしれないが
いい歳になるにつれてコンタクトのメリットは小さくなり、相対的にデメリットが目立つようになる
ほとんどの大人は激しい運動なんかしないし、運転免許に求められる視力もたかが知れている
169 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 19:33 ▼このコメントに返信 老眼が入ってきたから遠近両用メガネ一択だわ
170 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 19:51 ▼このコメントに返信 コンタクトだとバイク乗ってたらフルフェでも目痛くなるもん
コンタクトなんぞずっとつけるくらいならレーシックするわ
171 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 19:56 ▼このコメントに返信 維持費と目の健康ってことで眼鏡の方が良いかなと思う。
そこら辺を気にしなくていい人はコンタクトの方が印象良いかなとは思うけど。
172 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 20:10 ▼このコメントに返信 眼鏡の方が楽だから
173 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 20:23 ▼このコメントに返信 目へのダメージを多少でも抑えたいからだな。
眼科の医者が眼鏡してる時点でお察しよ。
コンタクトの奴ズレて痛がってたり、目薬さしたりよくしてるけどアホじゃないかな。
あとメガネがダサいと思ってる奴の方がダサい。
174 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 20:24 ▼このコメントに返信 デスクワークで毎日コンタクトなんてしてられるかっての
たまの出かけやスポーツするときだけでええねん
毎日してることを吹聴するのは暇な学生だけ
175 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 20:28 ▼このコメントに返信 眼鏡の方がバリエーション豊かでオシャレじゃん。
176 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 20:34 ▼このコメントに返信 一度コンタクトを経由してメガネに戻したんだぞ
初めは感動したけど装着から手入れまでの面倒くささに勝てなかった
177 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 20:52 ▼このコメントに返信 目の粘膜からも感染っていうから
いまは外出時にはずれたらなにかと厄介だろコンタクト
178 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 21:14 ▼このコメントに返信 今はやめとけ、手からウイルス感染するぞ
179 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 21:20 ▼このコメントに返信 メガネかけてるなら良いじゃねーか
本当に迷惑なのはメガネかけない奴
仕事にならねぇ
いや居るんだよ、たまに
ファッションより現場に出たくなくてそうしてる節がある
目が悪い程度で切れないし・・・
180 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 21:24 ▼このコメントに返信 ワイチー牛、コンタクト痛いからメガネにする
181 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 21:39 ▼このコメントに返信 メガネがあるのにわざわざコンタクトにしておしゃれしようとしてると思われるのが恥ずかしいからや。
アクセサリーとか帽子とか生活に必要じゃないものに手を出せんやつもこれや。
182 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 21:40 ▼このコメントに返信 こいつの視野の狭さはメガネでもコンタクトでも解消できないのだ。
哀れだね。
183 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 22:29 ▼このコメントに返信 作業中に正面から飛んでくる切子や火花やわけのわからん液体が目に入るのを防ぐため
184 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 22:56 ▼このコメントに返信 視力のために異物を目につける度胸が湧かない
下手したら最後に見る風景が自分の指紋だからな
185 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月20日 23:07 ▼このコメントに返信 レンズカスさぁwレーシックしろよwww
人生変わるぞw
186 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月21日 01:30 ▼このコメントに返信 マジでコンタクトは目に悪いしな
187 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月21日 01:33 ▼このコメントに返信 メガネはイケメンじゃなきゃ陰キャにしか見えないから顔に自信がないならコンタクトにした方が良いと思うわ
金はかかるが。
188 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月21日 07:23 ▼このコメントに返信 コンタクトレンズで矯正出来ない程度に目が悪いんでな。
189 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月21日 07:23 ▼このコメントに返信 親父がコンタクトで網膜剥離したから付けたくないわ
190 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月21日 08:34 ▼このコメントに返信 メガネにマイナスイメージが1ミリもないからコンタクトにする理由がないわ
ましてや今コロナだし、そうじゃなくてもメガネの方が花粉症に強いし
メガネ=ダサいみたいな洗脳されてるやつかわいそう
191 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月21日 09:05 ▼このコメントに返信 >>118
カラコンしか付けないってメガネ持ってないやついたんだ。風呂場までカラコンして、寝るときだけ外すようにしてたらしい。
コンタクト持ってるけど、全く度の合ってないメガネ持ってるやつもいるし、メガネさえありゃいいみたいな事もないね
192 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月21日 09:06 ▼このコメントに返信 >>87
ネタでもつまらんよインキャw
193 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月21日 17:14 ▼このコメントに返信 寝落ちしたときの危険度がコンタクトはやばすぎる
どっかのニュースで目に違和感があった人が調べてみたら
眼球の裏側からごっそりコンタクトの塊が出てきたっての読んで吐き気がした
災害にも弱いしな
194 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月21日 23:12 ▼このコメントに返信 眼鏡ディス奴は使い分けって発想が無い時点で陰キャ