1: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:16:56.10 ID:DCwcnYn70
千葉県佐倉市が管理する佐倉ふるさと広場(佐倉市臼井田)で市が新型コロナウイルス感染拡大防止対策として約100種類、約80万本のチューリップを全て刈り取った。

恒例の「チューリップフェスタ」は中止となったものの、チューリップを見物しに次々と人が集まったためで密集を避けるため「このまま咲かせておくのは危険」と苦渋の決断をしたという

市によると、ふるさと広場では名物のオランダ風車を背景に関東最大級の規模とされるチューリップ畑でチューリップフェスタが今月予定されていた。
新型コロナウイルス感染拡大でイベントは中止になり、駐車場も閉鎖したが緊急事態宣言が出て初めての週末の11日は早朝から次々と来場者が増え、午後2時ごろには約400人が集まっていたという。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200419-00000011-asahi-soci



9: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:18:20.70 ID:srXDEMJNa
かわいそう😭

2: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:17:29.14 ID:LEOTrFk5d
ヒトカスさあ

4: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:17:42.90 ID:ypriZ+Vi0
最悪や






 
218: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:44:46.61 ID:vnj+1IOA0
悲しいなあ




222: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:45:10.51 ID:FOFpKSgUa
>>218
泣けるわ

6: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:18:03.44 ID:XhCs0JyH0
お前らのせいです
あ〜あ

って看板立てないと意味ないで

34: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:23:03.51 ID:fCnZGmVh0
>>6
これええな

39: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:23:57.08 ID:Y7NmCW1Qd
>>6

42: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:24:10.20 ID:yN55UK6pd
>>6
ええやん

46: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:24:27.37 ID:1rHXXbBv0
>>6
草じゃなくて花

53: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:25:27.64 ID:S0fIo36ga
>>6
看板見に集まりそう

156: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:37:36.32 ID:C+2fiyZ40
>>53
確実にそれ

63: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:26:19.83 ID:5PHHf+NZ0
>>6
ガイジが看板の写真撮りに集まるやろ

66: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:26:40.83 ID:yN55UK6pd
>>63
悲惨すぎる...

88: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:29:31.29 ID:sRRw5wDX0
>>6
花生える

96: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:30:02.89 ID:cVCqoGej0
>>6
🌷

8: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:18:11.41 ID:nw22FtXC0
施設自体を閉鎖しろよ

94: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:29:57.32 ID:q7I4ErUD0
>>8
チューリップ畑には自由に出入りができる

12: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:18:39.29 ID:oL3Qw8by0
集まる場所を求めすぎやろ

13: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:18:49.11 ID:Gz0qOv0I0
人許せねえわ

16: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:19:43.62 ID:oIa6Lhgwd
呪われそう

22: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:20:46.10 ID:HfOGnQko0
チューリップって球根のやつだから刈り取ったくらいじゃ問題ないよ
ほんとJボーイって常識ないな

250: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:48:25.98 ID:8RQ1TwQm0
>>22
お前はわざわざチューリップの茎の切り口見に行くアホなんか?

23: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:21:14.93 ID:bNN3bKHba
確かにここチューリップ目当ての人がめちゃくちゃ集まってくるんだよ
世話してた人可哀想やな

29: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:22:20.91 ID:oDCeKEKtd
チューリップの本音↓

30: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:22:28.55 ID:YrJW4oLa0
日本人アホすぎる

35: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:23:17.54 ID:N0nFjf9W0
悪魔かよ

36: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:23:21.00 ID:PziqtIAjH
めっちゃ早く刈り取った分だけ来年凄くなるとかあるんかな?

47: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:24:31.42 ID:HfOGnQko0
>>36
そういうこともあるかもね
ツツジとかそんな感じだし

40: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:23:57.98 ID:FAmGZh2E0
なぜ出掛けてしまうのか

43: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:24:11.63 ID:PLAdm3av0
えげつねえな

48: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:24:35.89 ID:HZOtiqIud
チューリップの命の輝きを見よ!

55: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:25:35.45 ID:PYexBKgY0
フェスタやってたら出店で儲けてたんか?
入場料関係ないみたいやし

75: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:28:21.28 ID:tDPizNg/0
>>55
普段の年ならそうやな
ステージイベントとかもある

101: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:30:57.67 ID:PYexBKgY0
>>75
そら行くわね

59: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:26:00.55 ID:1SzEwbaL0
こういうバカの為に全国で緊急事態宣言出したのにバカには効果なかったね

60: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:26:09.06 ID:NGcqtd3da
ちょっとだけならバレへんかの精神を持った奴が多すぎやこの国

69: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:27:03.16 ID:ps9QnGb60
ワイらがチューリップやったらって考えたら刈り取るやつらマジで恨まれてもしゃーない

70: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:27:05.10 ID:WVeNBDmcr
80万本刈られたチューリップとか二度と見れないし見に行くで!!

72: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:27:39.17 ID:L9olZJmPd
>>70
マジで行くやついそう

77: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:28:47.03 ID:rpEtDL1L0
>>70
説教臭いコメントつけて写真アップする人は実際出そう

73: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:27:42.86 ID:/gGiaEHg0
ゲーム機壊す父親みたいなやり方

84: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:29:14.08 ID:uBK89Gf/0
自粛疲れでイライラして頭おかしなってこういう極端な判断に出てしまう人は増える
所と品が変われば青葉みたいなのも生まれる

89: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:29:33.27 ID:mMOpA2LN0
屋外の風通しの良いところでコロナが移ることなんてあるか?
器具や手すりの共有がなかったら大丈夫やろ

104: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:31:09.35 ID:1SzEwbaL0
>>89
いくら屋外でも人が密集してたら一緒やろ

95: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:29:59.51 ID:/J5n2qwX0
まだ旅行しとる奴おるくらいやしな

103: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:31:05.21 ID:VV483W8M0
「今自粛中やし人おらんやろ!」×400

115: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:32:53.28 ID:PvTW+adr0
>>103
マジでこの400人のゴミを処分しろ

112: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:32:16.08 ID:eQbinb+W0
ほんと国民の危機感0だよな

113: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:32:46.34 ID:ze9XENck0
刈ると悲鳴が聞こえてくるやつ

119: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:33:26.00 ID:m0XY26xA0
ニュースで「こんなに人手がありませんよ」って映像出すと、
我慢できない人が「じゃあ自分ぐらいは」ってなるんだろうな
普段より人が少なくて快適に過ごせそうだもんな

133: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:34:44.11 ID:cVCqoGej0
>>119
せやけどいっぱいおると「ならワイもえっか」ってなるんよなあ
ニュースやめるしかないわ

148: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:36:21.23 ID:m0XY26xA0
>>133
罰則がないからどうもならん
飲酒運転だって散々テレビ「こんな酷いことが起きる」「酒飲んだら判断力低下する」って
やってても、罰則強化されるまで効果無かったろ
テレビのせいじゃねえんだよ、こんなのはw

125: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:33:46.89 ID:bt4wkd76d
非常事態で不穏な世の中だから、花くらい見たくなるやん…

137: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:35:10.03 ID:tDPizNg/0
>>125
広い屋外で花見るくらいええやろ…と思った人が予想以上にたくさんいたんやろな

142: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:35:57.03 ID:hVcBd3n20
今日日入場禁止にしても勝手に入ってくるインスタ蝿がいるんだからここまでやらんとあかんのやろ

145: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:36:07.93 ID:7p/weyxh0
今時ネットのおかげで家でもできる娯楽クッソ増えたのに我慢できんアホ多すぎるわな

152: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:37:05.90 ID:8SXRFCnJ0
悲しいなぁ

158: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:37:47.61 ID:mOj1xhBa0
こんなん花生えるわ

162: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:38:28.19 ID:uJS3anrl0
見て!チューリップが咲いてるよ
かわいいね

₍₍⁽⁽ 🌷🌷🌷 ₎₎⁾⁾


✂🌷🌷



みんなが自粛せずに見に来るから刈り取られてしまいました
お前らのせいです
あ〜あ

169: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:39:27.08 ID:lfscY3pS0
ほんの小さな出来事なのに…

175: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:39:59.71 ID:2Lyijvt/0
三密には当たらないのに刈り取られるチューリップ可愛そう

182: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:41:07.63 ID:LvF+0+5HM
千葉県民は昆虫か何か

206: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:43:41.80 ID:MTjJTRwQa
至極当たり前の対応やね
ワイの近所の公園も鯉幟上げてるせいで家族連れワラワラ集まってきとる

209: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:43:51.48 ID:cYq/8NLQa
品薄でチューリップバブル来るぞ

210: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:43:53.10 ID:P1S1CRMW0
チューリップなんか自宅で育てたらええやん

211: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:43:59.18 ID:sdeE+OJS0
能みたいな話やな

217: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:44:44.71 ID:B6ZunrMX0
3密って勘違いされてるが
3つ揃ったらヤバイ
1つでも感染のリスクがあるやからな

3月の頃は1つ2つはセーフやって勘違い氏が広まってたけど

247: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:47:56.51 ID:9+h8jx4m0
>>217
あくまでもクラスターを発生させないためのものやからな
ぶっちゃけもう三密避ければいいという段階はとうの昔に終わったよな

226: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:45:33.31 ID:Jth6lXw/0
2mに1本は残しておいてもええやろ

231: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:45:40.02 ID:0CAj6LXYM
ていうか記者あちこち飛び回ってええんか?絶対こいつら広めてるやろ

236: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:46:13.20 ID:33c2e4uK0
400人は集まり過ぎやから止む無しの対応やなと思う気持ちが半分と

ずっと自宅待機ってのもしんどいし気晴らしでチューリップでも見に行くか?屋外やしちょっとならええやろ
って気持ちも分からないでもないというのが半分

249: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:48:12.71 ID:y3P/kqWid
>>236
行った奴の殆どは人混みに出かけたつもりは無かったやろしな

270: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:50:35.28 ID:Jof97sRn0
>>249
あっ思ったより人いるから帰ろ…ができた人がどのくらいおるんやろな

275: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:51:13.01 ID:tDPizNg/0
>>256
400人でも畑の外周から見てるならそんなに密集した感じにはならないだろうけど
畑の中に入っていくとすれ違ったり隣り合ったりで近距離になる機会はあるだろうからなあ

278: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:51:32.21 ID:B6ZunrMX0
>>275
一番怖いのは接触やからな今回

248: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:48:01.51 ID:vy5rmfWL0
散歩ならオーケーとかアホな報道番組が言うから

266: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:50:20.82 ID:iUHIN+VN0
こんな事をしてれば自粛期間が長引き、日本経済が衰え、貧しくなるのは自分達なんやが
頭が回らないんやろなあ

274: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:50:59.37 ID:OT7sOYjT0
球根あるからセーフ

280: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:51:42.22 ID:AfOtG2+cr
外出してる奴「みんな全然外出自粛してない😡」

これホンマ滑稽

284: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:52:08.18 ID:Ze7yVgdP0
結局こういう人たちは他のとこ遊び行きそうだなぁ
どうしょうもない

300: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:54:30.14 ID:+cfDT6w3a
なぜ、やるなって言われたことをしてしまうのか

304: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:55:04.18 ID:CmuWIlIZ0
あ〜だから今夜だけは〜

310: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:57:14.22 ID:Gg+ESj160
花見もそうだがそこまでして見たいか?

38: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:23:53.93 ID:kZgK+RbfM
🌷なんでや…

78: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:28:48.22 ID:pbVerFLYp
さぞ辛い決断だったろうに

317: 風吹けば名無し 2020/04/19(日) 12:58:29.65 ID:dLOeS/mh0
悲しいけど仕方ないわね






おすすめ

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587266216/