1: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:44:52.27 ID:ASOMvEnQp
筋肉が萎むのをこれ以上我慢できない
16: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:47:23.86 ID:LXe5q8lO0
ワイもさすがに解約したわ
163: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:04:05.93 ID:3aVPdSY30
>>1
マッスルメモリーを信じろ。
マッスルメモリーを信じろ。
17: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:47:40.63 ID:lzqf5aFTa
マッチョなのにメンタル弱いの草
今のうちにメンタル鍛えとけよ
今のうちにメンタル鍛えとけよ
3: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:45:11.14 ID:ASOMvEnQp
もうずっと泣きそう
4: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:45:32.62 ID:SQ5vBNNN0
数年の努力が一瞬でなくなったなw
どんまいw
どんまいw
10: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:46:28.02 ID:ASOMvEnQp
>>4
ああああああああああああ
ああああああああああああ
42: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:50:23.05 ID:5ss1yHRna
>>4
実際一ヶ月やめただけで一年鍛えたもの無くなるんか?
そんなことないやろ
実際一ヶ月やめただけで一年鍛えたもの無くなるんか?
そんなことないやろ
47: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:50:56.77 ID:WqxF9UHmH
>>42
普通にすぐ戻るで
普通にすぐ戻るで
52: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:51:08.82 ID:jIQPsW9w0
>>42
まだまだ自粛続くやで
まだまだ自粛続くやで
5: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:45:33.81 ID:jIQPsW9w0
ワイはもう諦めた
再開したら1からやり直す覚悟や
再開したら1からやり直す覚悟や
11: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:46:33.14 ID:SQ5vBNNN0
>>5
俺も
諦めて食べてる
俺も
諦めて食べてる
6: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:45:46.20 ID:ASOMvEnQp
たまに今後この生活が何週間も続くことを考えて吐きそうになる
7: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:46:16.24 ID:ASOMvEnQp
昨日も寝る前に吐いてしまった
ストレスで頭いかれてる
ストレスで頭いかれてる
9: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:46:25.27 ID:jIQPsW9w0
仕方なくバランスボール買ったけど使っとらんし
12: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:46:36.75 ID:auHzY0680
自宅で自重トレじゃいかんのか?
18: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:47:44.44 ID:ASOMvEnQp
>>12
自重頑張ろうと思ってる
でもそれだけで筋肉を維持できるのか不安
自重頑張ろうと思ってる
でもそれだけで筋肉を維持できるのか不安
146: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:02:09.95 ID:em2mNHjh0
>>18
自重より重いウェイトなんか滅多に使わんのでは
自重より重いウェイトなんか滅多に使わんのでは
153: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:03:14.79 ID:ASOMvEnQp
>>146
少なくともワイのベンチプレス は自重の1.5倍が最大や
少なくともワイのベンチプレス は自重の1.5倍が最大や
14: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:47:01.04 ID:SKKERBnC0
自宅でタバタやってろよ
15: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:47:01.15 ID:ASOMvEnQp
嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ
筋トレしたいジム行きたい
ウェイトトレーニングさせてくれ
筋トレしたいジム行きたい
ウェイトトレーニングさせてくれ
20: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:47:47.17 ID:iX8n4vz9p
マッスルメモリーとか言うてすぐ戻るらしいで
21: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:47:50.44 ID:T6kqCzuQp
ソシャゲの中毒者みたいやなw
辞めたら今までやってきたことが無駄になるから続けるみたいなw
辞めたら今までやってきたことが無駄になるから続けるみたいなw
23: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:47:56.87 ID:T/g/36mia
ワイの近くのルネサンス
ついに休業なったわ
どうしようか
ついに休業なったわ
どうしようか
29: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:48:57.86 ID:auHzY0680
>>23
ついにって遅すぎやろ
ワイのジムは3/15には休止入ったで
ついにって遅すぎやろ
ワイのジムは3/15には休止入ったで
35: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:49:43.17 ID:T/g/36mia
>>29
マシン使う度にセルフアルコール消毒してください方式でなんとかやってたんや
マシン使う度にセルフアルコール消毒してください方式でなんとかやってたんや
60: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:51:58.55 ID:LXe5q8lO0
>>29
うちの市は今月半ばまで普通に営業してたわ
テナントビル自体が閉鎖されてようやくって感じや
うちの市は今月半ばまで普通に営業してたわ
テナントビル自体が閉鎖されてようやくって感じや
24: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:48:01.55 ID:dn4OQKQi0
ワイは週1〜2で個室レンタルジム借りて一人でやっとるで
探してみればええやんそんな不安なら
探してみればええやんそんな不安なら
40: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:50:05.40 ID:ASOMvEnQp
>>24
それいくら?
それいくら?
62: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:52:05.55 ID:dn4OQKQi0
>>40
\3000/90min
スミスマシンとケーブルできるやつ
\3000/90min
スミスマシンとケーブルできるやつ
76: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:53:15.67 ID:ASOMvEnQp
>>62
スミスとケーブルで3000か
高いけど週一ならなんとか、、、
スミスとケーブルで3000か
高いけど週一ならなんとか、、、
88: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:55:06.34 ID:dn4OQKQi0
>>76
週1なら休会中のジム代と同等くらいやしな
でも週1で高負荷できるだけでも精神的にかなり楽になるで
週1なら休会中のジム代と同等くらいやしな
でも週1で高負荷できるだけでも精神的にかなり楽になるで
26: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:48:06.17 ID:o0Yd+rNS0
糞邪魔になるから買うか迷ってたけど今見たらベンチ売りきれとるやんけ
30: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:49:00.30 ID:ASOMvEnQp
ふとジム再開していったときにベンチプレス が前まで扱ってた重量で扱えなくったら?という瞬間を想像して涙が溢れ出しそうになってる
37: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:49:50.79 ID:jIQPsW9w0
>>30
なったら?じゃなくておそらくそうなるから諦めろ
なったら?じゃなくておそらくそうなるから諦めろ
46: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:50:36.30 ID:ASOMvEnQp
>>37
ああああああああああああ
もう無理や
絶対死ぬ
ああああああああああああ
もう無理や
絶対死ぬ
33: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:49:16.53 ID:WqxF9UHmH
普通40kgのダンベルくらい用意しとくよね?
44: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:50:28.30 ID:SKKERBnC0
>>33
普通米俵担ぐよね
普通米俵担ぐよね
34: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:49:36.32 ID:Bd+T512u0
ワイのジムも今日から休み
36: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:49:50.87 ID:iuycOG/V0
マッチョって免疫クソ雑魚らしいで
せいぜいコロナにかからんようにな
せいぜいコロナにかからんようにな
38: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:49:55.25 ID:u2DdV+7B0
休会やったけど昨日退会したンゴ
この機会にスタジオのないジジババおらんジムにFAするで
この機会にスタジオのないジジババおらんジムにFAするで
43: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:50:23.43 ID:m9bnf3ON0
筋肉に脳が支配されてるな
まさに脳筋
まさに脳筋
45: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:50:35.64 ID:Im1PRrIp0
やっぱり自重じゃ維持できないんやね
48: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:50:57.21 ID:b4tPvGXEa
上半身は懸垂と腕立てのバリエーションでなんとか保てるやろ
下半身はわからんわすまんな
下半身はわからんわすまんな
49: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:50:59.56 ID:fwZDb5QLa
家で腕立てやスクワットやりゃええやん
55: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:51:45.09 ID:ASOMvEnQp
>>49
自重じゃ限界なんやあ
自重じゃ限界なんやあ
72: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:53:04.09 ID:5plZ2L6g0
>>55
回数で稼げや
時間は前より余裕あるんやろ
回数で稼げや
時間は前より余裕あるんやろ
50: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:51:02.39 ID:tPQBelzl0
東京から茨城に移動してイッチと同じようなこと言ってたやつ死ぬほど叩かれてたよな
63: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:52:22.82 ID:ASOMvEnQp
>>50
ワイのジム越境したら店舗でお断りされるからそもそもあれすらできひん
ワイのジム越境したら店舗でお断りされるからそもそもあれすらできひん
53: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:51:11.16 ID:29hrjZBr0
ワイくん、今日も元気にジムに行く模様
56: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:51:48.34 ID:lwWAQCUXa
体じゃなくてメンタル鍛えればええやん
57: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:51:48.79 ID:/oTRGsYg0
ワシも銭湯民だけどもう我慢できん
コロナになってもいいから行きたい
コロナになってもいいから行きたい
78: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:53:35.57 ID:qGcCmXLh0
>>57
ワイの行ってる銭湯は営業しとるけどサウナ禁止になったわ
悲しい
ワイの行ってる銭湯は営業しとるけどサウナ禁止になったわ
悲しい
65: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:52:39.08 ID:jIQPsW9w0
日々のルーティーンでウキウキしながらジム行ってたのに休会してから熱量下がった
67: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:52:50.45 ID:k0npJ8PS0
長引くんやからはよ環境整備しろよ
あと数ヶ月で感染者出しやすいジムが開くなんて想像できないが
マジで年単位や
あと数ヶ月で感染者出しやすいジムが開くなんて想像できないが
マジで年単位や
80: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:54:02.69 ID:ASOMvEnQp
>>67
あかんもう目眩してきた
あかんもう目眩してきた
68: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:52:52.39 ID:oiRGrl05a
めちゃくちゃ太るやつ
食うしかやることない
食うしかやることない
73: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:53:04.57 ID:208qNSSX0
ワイ雑魚マッチョ
自宅でコロコロとゴムを引っ張り鍛える
自宅でコロコロとゴムを引っ張り鍛える
74: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:53:08.02 ID:6casjfRH0
哀れ筋トレガイジ
79: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:53:48.06 ID:JAO1ffoe0
また鍛え直せばええやんけ
106: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:57:15.62 ID:ASOMvEnQp
>>79
言われなくてもそうするよ
そうするんやけど、、、
ワイの努力は何やったんや?
言われなくてもそうするよ
そうするんやけど、、、
ワイの努力は何やったんや?
122: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:59:40.67 ID:JAO1ffoe0
>>106
嘆いてもどうしようもないことを嘆くな
体は鍛えてるのに心は女々しいのかお前は
少しでも肉体を維持するために出来るだけの努力をしろ
そうすればジム再開した時に筋肉萎えた奴らとの違いを感じれるはずやろ
嘆いてもどうしようもないことを嘆くな
体は鍛えてるのに心は女々しいのかお前は
少しでも肉体を維持するために出来るだけの努力をしろ
そうすればジム再開した時に筋肉萎えた奴らとの違いを感じれるはずやろ
132: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:00:33.16 ID:jIQPsW9w0
>>122
ええこというなぁ
ワイも頑張らなあかんなあ
ええこというなぁ
ワイも頑張らなあかんなあ
147: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:02:16.02 ID:ASOMvEnQp
>>122
せやな
ホンマせやんな
ありがとう ちょっと頑張れる気がしてきた
せやな
ホンマせやんな
ありがとう ちょっと頑張れる気がしてきた
87: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:54:59.77 ID:jIQPsW9w0
鍛えるのにも時間かかるからなぁ
ワイには分かるで
ワイはここから追い込み時って時にコロナ流行ってしまったわ
ワイには分かるで
ワイはここから追い込み時って時にコロナ流行ってしまったわ
95: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:56:05.89 ID:ASOMvEnQp
>>87
ホンマにコロナ許せない
ワイの大事なものを奪う権利なんかないやろ!糞ウイルス!
これはお金なんかじゃ補償できない努力の結晶なんや!
ホンマにコロナ許せない
ワイの大事なものを奪う権利なんかないやろ!糞ウイルス!
これはお金なんかじゃ補償できない努力の結晶なんや!
104: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:57:08.40 ID:jIQPsW9w0
>>95
時間とお金と労力かけたものが一瞬やもんなぁ
世の中何が起きるか分からんものよ
時間とお金と労力かけたものが一瞬やもんなぁ
世の中何が起きるか分からんものよ
116: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:58:13.44 ID:ASOMvEnQp
>>104
なんか虚しくなってきた
この世界に救いはないねんなって悟ったわ
なんか虚しくなってきた
この世界に救いはないねんなって悟ったわ
101: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:56:49.58 ID:auHzY0680
>>87
わかるわ
ワイはガチ勢ではないけどハマりかけてた頃に休止や
なんか冷めてしまって折角つけた筋肉は消えた
わかるわ
ワイはガチ勢ではないけどハマりかけてた頃に休止や
なんか冷めてしまって折角つけた筋肉は消えた
117: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:58:35.93 ID:jIQPsW9w0
>>101
ワイも筋トレというよりバレエやから柔軟性と体幹メインや
ハマりかけのコロナきついよなぁ
ワイも筋トレというよりバレエやから柔軟性と体幹メインや
ハマりかけのコロナきついよなぁ
118: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:59:03.72 ID:6iJXd0jnM
家にあるベンチとダンベルでダンベルプレスしてるがそろそろバーベル握りたい
89: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:55:12.86 ID:ZN5a8NzcF
40kのダンベル二つに懸垂台、ベンチシートあるワイは勝ち組やね
92: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:55:26.69 ID:sz+r+vgJd
畑仕事すればええやん
96: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:56:07.10 ID:rIKe4qxJ0
>>92
力仕事が一番な気がせんでもない
力仕事が一番な気がせんでもない
97: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:56:10.03 ID:U9D/OTY30
ワイはボルダリングジム行けないからぶら下がり健康器買ったわ
189: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:06:59.61 ID:E4rGGwFH0
>>97
保持力の低下は避けられんけど体幹は鍛えられるって自分に言い聞かせとるわ…
保持力の低下は避けられんけど体幹は鍛えられるって自分に言い聞かせとるわ…
120: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:59:20.82 ID:WVKC2ZIx0
筋肉が泣いてる
107: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:57:23.51 ID:smYViQYkM
退会の申し込みに行ったらやってる人2人しかおらんくて草生えたわ
間違いなく潰れまくるわ
間違いなく潰れまくるわ
112: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:57:46.37 ID:/oTRGsYg0
ジムに行くのかい??!!!行くのかい??!!!!
114: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:58:01.61 ID:/oTRGsYg0
いーーーーーく!!!!
115: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:58:12.19 ID:p/ZFNVis0
サボってたら筋肉って落ちんの?食事撮っとけば減りはしないと思ってたが
123: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:59:43.85 ID:pP8WSGnp0
>>115
そんなわけないやん
筋肉は身体にとって燃費が悪いから使わずに不要と判断されると即落ちるで
そんなわけないやん
筋肉は身体にとって燃費が悪いから使わずに不要と判断されると即落ちるで
131: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:00:29.77 ID:6PpDRRqc0
>>115
落ちるに決まってんじゃん
筋肉はエネルギーめっちゃ使うんやぞ
生物が不必要なエネルギーを消費したがるわけないやん
落ちるに決まってんじゃん
筋肉はエネルギーめっちゃ使うんやぞ
生物が不必要なエネルギーを消費したがるわけないやん
135: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:00:56.21 ID:ZN5a8NzcF
>>115 栄養に気をつければ2週間は大丈夫のはず
それ以降は少しずつ減る
それ以降は少しずつ減る
124: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:59:43.92 ID:ACi2di4e0
年単位でトレーニングして身に付いた筋肉は2ヶ月放置してようやく減少するんやで
ビルダーでもない限り大した差はない
しぼんだように見えるのは使わない期間は筋肉中の水分が抜けてるだけや
ビルダーでもない限り大した差はない
しぼんだように見えるのは使わない期間は筋肉中の水分が抜けてるだけや
139: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:01:16.13 ID:EhDf8hLQp
>>124
サンガツ
ならええか
サンガツ
ならええか
125: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:59:55.46 ID:3xh5gVZYa
実際一ヶ月やめたら元通りとはならんやろ
中の方に筋肉残るし
中の方に筋肉残るし
128: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:00:01.30 ID:jIQPsW9w0
近所のジムが潰れたらそれこそ泣くわ
潰れたらどうにもならん
潰れたらどうにもならん
129: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:00:05.52 ID:mrDrfxmB0
ワイのところは普通にやってるわ
普段と違うのは窓全開にあけてるぐらい
普段と違うのは窓全開にあけてるぐらい
130: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:00:14.69 ID:BadOZMKn0
こう考えるとマッチョって弱すぎるやろ
どんだけ儚いねん
どんだけ儚いねん
137: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:01:10.23 ID:5eKUplZ30
>>130必要以上に鍛えた筋肉が生活習慣に合わせて萎むって自然なことやな
138: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:01:11.54 ID:rIKe4qxJ0
筋トレ社長のセリフみたいで草
143: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:01:49.04 ID:6iJXd0jnM
ワイは鶏胸肉1日600g食べる生活は続けてる
褒めてクレメンス
褒めてクレメンス
145: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:02:02.55 ID:jIQPsW9w0
>>143
しゅごい!
しゅごい!
154: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:03:18.90 ID:Ww/pSFzZ0
今回ばかりは家トレ勢で良かったと思うわ
156: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:03:24.31 ID:JXIuWFxe0
ガチャガチャいいすぎや
この機会にメンタルも鍛えな
この機会にメンタルも鍛えな
157: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:03:27.11 ID:JmlbKUzg0
近所の河川敷に普段の何倍もランナーおってビビるわ
家でじっと出来ない人種っておるんやね
家でじっと出来ない人種っておるんやね
161: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:03:44.39 ID:OkpsTx8H0
筋肉が台無しになる言うやつは自重と懸垂でもしときゃよくね?
やらないいい訳探しててそれがコロナだっただけなんじゃねーの
やらないいい訳探しててそれがコロナだっただけなんじゃねーの
166: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:04:17.17 ID:em2mNHjh0
回数増やせば変に重いの少ない回数するよりええらしいで
169: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:04:47.51 ID:m+G7dxHq0
ワイはずっと家でケトルベル振っとる
178: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:05:24.37 ID:em2mNHjh0
>>169
めっちゃムキムキしてそう
めっちゃムキムキしてそう
182: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:06:04.12 ID:p/ZFNVis0
20キロくらいなら余裕と思ってたけど
ダンベルカールやったら全然きれいに上がんないわ マッチョスゴスギ
ダンベルカールやったら全然きれいに上がんないわ マッチョスゴスギ
183: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:06:22.30 ID:jIQPsW9w0
病気になる前に週6日8時間ぐらい鍛えてたけど
病気で10年寝たきりやったから流石にマッスルメモリーも消えた
病気で10年寝たきりやったから流石にマッスルメモリーも消えた
194: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:07:51.21 ID:W7YKmCiP0
筋トレすると免疫馬鹿みたいに下がるぞ
205: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:09:30.35 ID:em2mNHjh0
>>194
男性ホルモンがコロナの影響加速させる
筋肉は男性ホルモン溜め込むからまぁ
男性ホルモンがコロナの影響加速させる
筋肉は男性ホルモン溜め込むからまぁ
207: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:09:36.23 ID:jFRHSFK1a
>>194
筋トレするとじゃなくて体脂肪率下げるとだろ
筋トレするとじゃなくて体脂肪率下げるとだろ
197: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:08:18.76 ID:rY5+LT1Y0
近場のジム3つあるけど普通に盛況やけど
ちなそのうちひとつはコロナジム
ちなそのうちひとつはコロナジム
213: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:09:58.40 ID:kPC+ZwZfa
>>197
ポケモンのジムみたいに言うな
ポケモンのジムみたいに言うな
220: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:11:09.65 ID:jIQPsW9w0
>>213
草
草
216: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:10:43.04 ID:g+s95iiq0
自重トレーニングしんどいわ。部屋40平米あるけどマシン置きたくないし中国しね
217: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:10:48.23 ID:RSRR3vtl0
ランニングだけ続けてるから筋肉相当落ちてるわ
体重は維持できてるけど
体重は維持できてるけど
219: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:11:09.41 ID:/l3lRSOm0
体重落ちても戻すのは簡単だよな
元より増やすのは難しいのに
元より増やすのは難しいのに
230: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:11:43.90 ID:OXg7S2xl0
これを期にゴリマッチョはランニング毎日して細マッチョを目指すんや
細マッチョは自重で維持できるから懸垂だけ買え
細マッチョは自重で維持できるから懸垂だけ買え
233: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:12:13.77 ID:rUrezEF60
家にジムある金持ち最強やな
237: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:12:52.79 ID:Zc/SLybN0
トレーニングジムもやが格闘技のジムは全部閉まっとるね
244: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:13:36.07 ID:rIKe4qxJ0
>>237
あれこそ人と人でトレーニングするからな
組み系なんぞまさに濃厚だし
あれこそ人と人でトレーニングするからな
組み系なんぞまさに濃厚だし
240: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:13:09.86 ID:rxquudnI0
自宅で鍛えられる程度で良いやろw
何でそんな無駄な事するのか理解できない
健康にも悪いよ
何でそんな無駄な事するのか理解できない
健康にも悪いよ
31: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:49:07.71 ID:DSuztY4L0
ジムブームも終わりやね
70: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 10:52:54.97 ID:R3iIZFSk0
たるみきった体をまた一から鍛え直すことを楽しみにして今はめちゃくちゃ食ってはどうか
173: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 11:05:01.76 ID:+FkL9b1o0
筋肉を信じろ
意外と待ってくれるもんやで
意外と待ってくれるもんやで
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587519892/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:05 ▼このコメントに返信 俺も音楽教室でドラム叩いてるのにドラム叩けないの限界
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:06 ▼このコメントに返信 筋トレはやりすぎると大変そうね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:09 ▼このコメントに返信 筋トレ民はメンタル強いわけじゃなくて血流が筋肉に集中するから何も考えられなくなるだけだからな
血流が脳に戻ってくればそりゃそうなる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:11 ▼このコメントに返信 自粛前からコロナになるのが怖くて家で筋トレやってるぞ
筋トレ自体はバーベル30kg×2セットを、筋トレはじめた頃に買ったからそれで”追い込めば”ぶっちゃけそれより高重量扱ってても筋肉は落ちないぞ
ただ、ジムの月会員やめるのがめんどくさくて損してるぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:11 ▼このコメントに返信 ホームジム作ればいいだけやんけ
ウサギ小屋住みは知らん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:13 ▼このコメントに返信 ・筋肉は2週間までは落ちない
・ただし食事はタンパク質多めにとっとけ
・軽いのを多くやっても鍛えられるのは遅筋だし結局高重量やってた速筋は落ちるから維持は無理。割り切れ。食事でコントロールすれば体脂肪率は落とせる
・マッスルメモリーは約10年残ってるから再開されれば取り戻せる
・みんな注文しまくってるからAmazonの可変式ダンベルやベンチはしばらく時間かかる
今日の11時からジム閉鎖だから仕事もトレーニングもナッシングだぜ。マジ中国許さん。絶対許さん
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:14 ▼このコメントに返信 ジム行きたい気持ちは分かる…
腰痛再発防止で行ってたが、家でちまちまやるより道具使う方が筋力維持楽だわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:14 ▼このコメントに返信 どうせ鶏みたいな脚してんだろ、この機会に山とか走って下半身鍛えりゃいい
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:17 ▼このコメントに返信 ホームジムはいいぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:17 ▼このコメントに返信 自宅で腕立て腹筋背筋スクワットしてろよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:18 ▼このコメントに返信 大した事ないレベルの奴ばっか騒いでるよなあ
ガチ勢は家にインクラインベンチとダンベルぐらいは用意してあるし、普段と違うトレーニングをする機会だとポジティブな考え方をする
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:19 ▼このコメントに返信 身体なんか鍛えたこと一回もないが元気だぜ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:20 ▼このコメントに返信 米6
結構遅筋と速筋分けられるけど、軽い重量を延々とやってるやつもマッチョになるから、追い込めかどうかが一番大事
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:21 ▼このコメントに返信 米4
バーベル2個とか無駄すぎるw
そしてそこを間違えるような奴にダンベルベンチでその重量は絶対扱えないw
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:24 ▼このコメントに返信 >>13
そのマッチョはただのガリや。ジムによくおるちょっとトレーニングしてはチラチラシャツめくって鏡見て浮いたスジ見て喜んでる奴。
ウチに200キロ前後のバーベルおけねぇよ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:24 ▼このコメントに返信 米14
ごめん、ダンベルのことをバーベルって間違えていっちゃった。
筋トレスレ見てバーベル買い足すか考えながら書いてたからすまんな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:27 ▼このコメントに返信 これが筋肉脳か…
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:28 ▼このコメントに返信 メンタルが弱いからジムに通わなきゃ筋トレできないんだぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:30 ▼このコメントに返信 自宅でビッグ3でもしてろ
ダンベルくらいあるやろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:31 ▼このコメントに返信 筋肉無駄にあってもメンタルは鍛えられてなくて草
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:31 ▼このコメントに返信 脳筋は筋トレしたら免疫落ちて罹患のリスク高まるのを理解できないんだな
筋肉もクソも死んだら何の意味もねえだろw
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:31 ▼このコメントに返信 米15
自重だけでマッチョになってるやつはググればいっぱい出てくるで
そりゃ高重量扱ったほうが効率は良いだろうけど
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:33 ▼このコメントに返信 米21
ストレスためが方が免疫はガタ落ちするから
スレ主みたいに吐くくらいなら筋トレしたほうが良いね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:34 ▼このコメントに返信 その程度で落ちるならそもそも定着してなかったんだろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:34 ▼このコメントに返信 家でやれやww
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:34 ▼このコメントに返信 嘆く暇があったら、できる事をやればいいのに
健全な精神がないから肉体が萎むんじゃろ、逆も然りやが…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:35 ▼このコメントに返信 プロ選手ですら我慢してるんだからアマチュアもがまんしろ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:35 ▼このコメントに返信 普通自宅に180kgのバーベルと40kgのダンベル2つくらいあるよね?甘えんな😠
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:35 ▼このコメントに返信 米24
野生動物は鍛えなくても筋肉維持できるけど、人間は筋肉がじゃまという扱いだから
鍛えるってのは穴の空いたバケツに水を注ぎ続けるようなもん
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:36 ▼このコメントに返信 米2
依存症だからねぇw
やってないと落ち着かないあるあるw
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:36 ▼このコメントに返信 米26
お前はお前でキモイな
幼稚な老害っぽい
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:37 ▼このコメントに返信 家で追い込めばいいだけじゃん
ジムに行きたいだけなら病院に集まる老人と変わらん
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:37 ▼このコメントに返信 家トレじゃ色々限界があるからな
マシン使いてぇ…
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:41 ▼このコメントに返信 公園に筋肉トレバカが溢れてて笑えない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:42 ▼このコメントに返信 筋トレ民は実際メンタルクソ雑魚
筋肉鍛えることで現実逃避してるからなあいつら
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:46 ▼このコメントに返信 >>15
言い方アレだから訂正
100×12やる筋肉と
60×20やる筋肉は全く別だからボリューム同じでも維持は無理。実際60×20やってる奴がいきなり100×12出来ないよな?そういう事。
絶対無理だからいい加減な事言っちゃいかん
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:46 ▼このコメントに返信 休会して空いた金でホームジム環境作ればいいのに
大衆の面前でやりたいとか言うなら承認欲求か露出願望強すぎ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:47 ▼このコメントに返信 >>22
自重には自重という限界があるんや。効率の問題ではないんや
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:50 ▼このコメントに返信 そりゃあ近代人は自重以上のモノを普段から持ち上げるような生活してないからな
それ以上の負荷で鍛えた筋肉なんてすぐ風化して当然だし、その余分な筋肉は不自然かつ不合理なんだよ
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:51 ▼このコメントに返信 器具買えばええやん
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:51 ▼このコメントに返信 2週間まではトレーニングゼロでも変わらん、1ヶ月なら自重で維持できる
2ヶ月目から落ち始めるからそれまでにホームジムセット整えておけ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:53 ▼このコメントに返信 色んな人がそろそろ限界迎えるころやで
数週間なら我慢できても
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:54 ▼このコメントに返信 チューブとチンニングスタンドあれば上半身はなんとかなるやろ10000ちょいで揃う。ちょうどジムの会費がかからない時期なんだからこれを機に買っとけ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:54 ▼このコメントに返信 米36
例えばお前は100×12やってたんなら、それより軽い重量でも維持はできるから
60×20やってる奴がいきなり100×12やるのとは全然前提が違う
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:55 ▼このコメントに返信 なんで家でやらないの馬鹿なの頭使えよ
どこだって何を使ったって出来るわ
道具いくつか持ってたら完璧だわ
あたしは一人で完全に出来るよ
当然ジムのほうがモチベーションあがるからジム行きたいけど
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:55 ▼このコメントに返信 一ヶ月完全な寝たきり生活すると、歩く筋力もなくなる
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 09:57 ▼このコメントに返信 中毒じゃん
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:01 ▼このコメントに返信 ちょっとバカっぽく言ってるけど、そこそこの部活やってたら数週間以上もまともに練習できないと筋力も感覚も衰える恐怖は分かるだろう
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:02 ▼このコメントに返信 >>36
同じボリュームなら遅筋速筋じゃなくて神経系やなそれ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:02 ▼このコメントに返信 ジム通いの筋トレ民て、自重トレの片手腕立てとか片足スクワットとか余裕で出来るものなの?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:05 ▼このコメントに返信 米50
2つは出来るよ、あと体重落としたら片手懸垂も出来るよ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:05 ▼このコメントに返信 >>48
分かるけどそれはキッズまでやろ?
筋トレに命かけてるならしゃーないけど、なんのために生きてるのかを考えたら普通は割り切れるもんや
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:05 ▼このコメントに返信 気持ちは死ぬほどわかる。
俺もトレ依存症だから高重量ウェイト持てないのが凄いストレス
ダンベルでお茶濁してるけど、ジムという環境の楽しさを知ってると家トレは物足りなすぎる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:09 ▼このコメントに返信 リングフィットでもやってろ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:14 ▼このコメントに返信 >>35
危険性で言えばパチンコ屋辺りより明らかにいかんし、初期に死人も出てるからな…
たくましいとはなんなのか、哲学的な問いだな
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:14 ▼このコメントに返信 整形やめられないメンヘラみたいなメンタルやな
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:16 ▼このコメントに返信 >>52
健やかに生きるためのトレーニングやない
酒タバコパチンコソシャゲ風俗辺りが置き換わったトレーニングや
散歩くらいでいいやと思えるやつはこの類いののめり込み方はしない
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:17 ▼このコメントに返信 なんでマッチョってメンタルクソ雑魚の人多いんだろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:19 ▼このコメントに返信 馬鹿しかいないスレだな
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:19 ▼このコメントに返信 まぁ筋トレだけじゃないし
アスファルトの上走ってたら足痛めたから、ジムでランニングマシーン使ってたが社宅のアパート住まいで走る時のモーターやドスドス音が響くから置くわけにもいかんしな
金ありゃ迷惑にならんトコに引っ越して家で済ませられるんだけどね
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:24 ▼このコメントに返信 ※60
タバタ式でいいんじゃない?
YouTubeにドシドシしない方法いっぱいのっとるで
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:31 ▼このコメントに返信 自重で限界あるなら重いもの背負ってやればいいんじゃないかな
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:32 ▼このコメントに返信 プール行きたいなぁ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:33 ▼このコメントに返信 筋 肉 は 一 生 の 相 棒
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:33 ▼このコメントに返信 何ヵ月も続くと、自粛で逆に免疫力落ちて、3月以前の生活を普通に続けてたら発症しても生き残る体力あったのに、引きこもって体力落ちてて死んだ、みたいな事例出てきそうよね
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:33 ▼このコメントに返信 ジムが閉まってから毎日20キロほど走っているから家トレだけだと上半身がガンガン落ちていくのがわかる。
かといって炭水化物を増やすわけにもいかんし悩みどころだ。
腹筋はコロコロとプランクでなんとか維持はしているが懸垂とデッドリフトとベンチをできないのは痛い。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:40 ▼このコメントに返信 拒食症と同レベの心の病。筋肉は5ヶ月減らん。そんだけ鍛えてて知識ないってマジで脳筋だな。
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:41 ▼このコメントに返信 >>2
売上もあるししばらく経営してたジムには気の毒だが、濃厚接触に積極的に荷担していた癖に被害者面するなと言いたい
あとでここのジムで感染拡大したとか言われるよりさっさと休業した方がよっぽど正しい
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:42 ▼このコメントに返信 >>6
こんな長々とよく嘘かけるな、笑
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:44 ▼このコメントに返信 マシンんしか知らないにわか野郎だろ
自重でいくらでもトレーニングできるわ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:45 ▼このコメントに返信 ダンベルとベンチあったらなんとかいけるやろ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:46 ▼このコメントに返信 米70
ほんそれ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:48 ▼このコメントに返信 こういう脳筋が越境ジム通いとかやってんだろうな
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:49 ▼このコメントに返信 昔引きこもりだったのが不思議なくらい
ジム通いに依存してしまった
毎日辛いです
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 10:56 ▼このコメントに返信 また一から鍛え直せる喜びを味わえ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:00 ▼このコメントに返信 米70
デッドリフトの代替って自重でどうやるの?
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:15 ▼このコメントに返信 マシンやジムの環境が全てじゃないんやけどね。家の扉をタオルで固定すればチンニングできるし、ペットボトルに水たっぷり入れればダンベル代わりになるし、プッシュアップやスクワットは床があればどこでもできる。俺は今こそ自重トレーニングを見直す時期じゃないかなと思っている。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:15 ▼このコメントに返信 自重トレならとりあえずconvict conditioning(囚人トレーニング)でもやっておくといい
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:19 ▼このコメントに返信 >>76
バックエクステンションとかスーパーマンとかは脊柱起立筋に効いてる…気がする
ダンベル持ってやればもっと追い込めるんじゃね
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:24 ▼このコメントに返信 自分は腕立て腹筋を30回2セット懸垂10回、ランニングを5km25分を問題なくこなせるぐらいの筋力があればいいやとしか思わんけど、色んな理由で肉体を鍛えたい人を否定する気にはなれない。この自粛はいつ終わるんだろうね。嫌だね。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:36 ▼このコメントに返信 通販でトレーニング機器買えばいいのに。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:39 ▼このコメントに返信 80kgくらいの石でも拾ってきて
それ背負って生活してりゃそうそう衰えないだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:40 ▼このコメントに返信 ダンベルとドアジムと腹筋ローラー買え
ジム辞めるか悩むレベルだぞー
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:46 ▼このコメントに返信 チビで無能は筋肉だけが最後の拠り所だからメンタル激弱だぞ
おまけにハゲてたら辛抱できずに逝っててもおかしくないW
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:55 ▼このコメントに返信 肉との決別、「理」を手に入れるチャンスやぞ
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:57 ▼このコメントに返信 中毒やな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 11:58 ▼このコメントに返信 三年で懸垂0回から10回までできるようになったけど
そのあと数年何もしてなくて、それから再開したら数ヶ月で元の10回までできるようになった
老化でもしてない限りは割と元の状態まですぐ戻る
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:06 ▼このコメントに返信 維持できるのか不安じゃなくて自重やれよ
言い訳じゃん
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:15 ▼このコメントに返信 筋トレやっても精神は育たないし特にマウントしたがりはどうにもならないことが分かるな…
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:20 ▼このコメントに返信 20キロのダンベル2個とトレーニングベンチあるから大丈夫だわ
ドラゴンフライもできるからトレーニングベンチお勧めやで
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:25 ▼このコメントに返信 衰える速度は鍛える速度の3倍だ。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:27 ▼このコメントに返信 筋肉あってメンタル弱い奴って普通にメンタル弱いよりダサくみえるよな
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:28 ▼このコメントに返信 こう言うやつもおるんやなぁ
尊敬するわ
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:28 ▼このコメントに返信 >>8
有酸素とか細身に拍車かけてて草
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:29 ▼このコメントに返信 >>21
俺もこれがあるから筋トレ回数減った
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:30 ▼このコメントに返信 >>69
散々検証されて最早スポーツサイエンスでは常識だからむしろ嘘と裏付ける論文があったら紹介してくれw
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:32 ▼このコメントに返信 >>52
今までの苦労が水の泡になるような感覚に襲われるんだから少しは理解できるだろ
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:33 ▼このコメントに返信 >>49
維持は無理やって話
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:35 ▼このコメントに返信 >>2
筋トレのやりすぎは普通に免疫落ちまくるし、ほんとコロナ流行ってる時のジムは最悪だと思う
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:37 ▼このコメントに返信 筋肉ムキムキでメンタル弱いとかアニメでよくある典型的な雑魚キャラやん
身体を鍛えたならその分内面もどっしりと構えていないと逆に弱そうに見えるで
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:44 ▼このコメントに返信 ファイトピットオンラインにお試し入会しようか迷ってる
2ヶ月はタダというが、入って実際やるか?サボりそう
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:48 ▼このコメントに返信 米98
遅筋速筋言ってる無知には無理
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 12:56 ▼このコメントに返信 朝夕のスクワットと1日おきのウォーキング1年ほど続けてるけど未だに嫌で嫌で仕方ないわ
やらないと寝起きの背中のバキバキが尋常でないから続けるけどさ
そのうち楽しくなるかもと思ってたけど何も変わらない
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:17 ▼このコメントに返信 筋トレとマラソンやってる奴の俺は普段から努力してるアピールはマジうざい
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:19 ▼このコメントに返信 メンタルザコすぎだろ
車の下に潜って車でも持ち上げてろよ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:28 ▼このコメントに返信 我慢しろよカス
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:36 ▼このコメントに返信 >>6
いや、軽いのを早く回数やってつくのが速筋で、重いので時間かけて付くのが遅筋だぞ。
あと、マッスルメモリとかアホ理論信じてるのかよ。ただ経験があるから久しぶりに再開してもスムーズに行くってだけだよ。
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:46 ▼このコメントに返信 現代社会に適応した現代人に誰ともつながらずに家でじっとしてろって方が無理な話だからな
そらコロナ終息せんわな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:46 ▼このコメントに返信 ダンベルくらい家にないのか
0か100かで考えるんじゃなくて、少しでも維持する方向でいけばいい
なんなら自重だけでも工夫次第で結構高負荷にできるし
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:48 ▼このコメントに返信 ボディビルダーとか体脂肪おとすのに必死になりすぎて死ぬやついるくらいだしな
こういうのも中毒っていっていいんかね
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:56 ▼このコメントに返信 >>1
いろんなストレスがあるんですね。
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 13:57 ▼このコメントに返信 自重とゴムとチンニングマシーンだけでムッキムキになれるで?
チンニングは物干しとして使えるから持っても損はないと思う
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 15:24 ▼このコメントに返信 米90
どこも入荷待ちやで
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 17:40 ▼このコメントに返信 そこら辺の石でもかついでろよ。
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 17:41 ▼このコメントに返信 創意工夫でベストでなくベターを求めないとは、まさに脳筋
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 21:26 ▼このコメントに返信 会社休業でやることないんだが、自宅でできる筋トレある?初心者だが。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月23日 21:43 ▼このコメントに返信 米112
チンニングってマジで過小評価されてると思うわ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:23 ▼このコメントに返信 メンタルクソ雑魚で草
今の間に精神鍛えとけ
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:50 ▼このコメントに返信 後一年ぐらいは引きこもりたい。もう一回鍛えなおせるドンw