1: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:40:24.34 ID:ts1FF+An0.net
4Gamer:
名作として名が挙がることも多い「3」ですが,リメイクに携わるうえで,プレッシャーを感じたりはしましたか?
小山田氏:
リメイクは,ユーザーさんそれぞれの思い出の中の「聖剣伝説」との戦いのようなものですから,やる度にプレッシャーしかないですね。ただ,これは“次”の「聖剣伝説」へつなげていくための戦いでもあると思っています。
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
――今後の展望についてですが、小山田さんは以前から「いつか聖剣伝説5を作りたい」とお話されています。今はそのあたりについてどのようにお考えでしょうか?
小山田氏:そうですね、今回はあくまでも「聖剣伝説」3作品を遊べる記念的なものですが、「聖剣伝説5」を含めて、新作の方もご期待頂ければと思います。ただ、まずは「聖剣伝説コレクション」もたくさん売れてくれないと困る……というのはありますが(苦笑)。
新しい情報をお伝えできるタイミングを皆様お待ち頂ければと思います。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1063329.html
名作として名が挙がることも多い「3」ですが,リメイクに携わるうえで,プレッシャーを感じたりはしましたか?
小山田氏:
リメイクは,ユーザーさんそれぞれの思い出の中の「聖剣伝説」との戦いのようなものですから,やる度にプレッシャーしかないですね。ただ,これは“次”の「聖剣伝説」へつなげていくための戦いでもあると思っています。
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
――今後の展望についてですが、小山田さんは以前から「いつか聖剣伝説5を作りたい」とお話されています。今はそのあたりについてどのようにお考えでしょうか?
小山田氏:そうですね、今回はあくまでも「聖剣伝説」3作品を遊べる記念的なものですが、「聖剣伝説5」を含めて、新作の方もご期待頂ければと思います。ただ、まずは「聖剣伝説コレクション」もたくさん売れてくれないと困る……というのはありますが(苦笑)。
新しい情報をお伝えできるタイミングを皆様お待ち頂ければと思います。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1063329.html
2: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:40:37.77 ID:y579o2EdM.net
楽しみや
12: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:41:55.91 ID:AL4wNRFup.net
2作り直せ
19: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:42:28.89 ID:0fgHHsrla.net
2のリメイクもプレッシャー感じながら作ったってマジ?
14: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:42:11.45 ID:jpZicgRCM.net
2のリメイクがゴミ過ぎてね…
25: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:43:07.40 ID:cD9rj7HBd.net
>>14
マジでこれ
マジでこれ
20: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:42:34.05 ID:3xP0B6pb0.net
4は不吉な数字だから飛ばすんやね
22: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:42:54.65 ID:jvxfCmBDM.net
みんながんほれば5も可能だろうということ
31: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:43:42.34 ID:w12JrHZW0.net
とりあえずLOMリメイクして❤
41: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:44:35.90 ID:D91mO24LH.net
>>31
あれはリメイクよりリマスターの方が求められるタイプやと思う
あれはリメイクよりリマスターの方が求められるタイプやと思う
49: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:45:09.86 ID:XWxb5RmGa.net
>>31
スイッチで出してくれるだけでもええ
スイッチで出してくれるだけでもええ
99: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:48:40.66 ID:gOT44h6RM.net
>>31
ポケステどうすんや?
ポケステどうすんや?
111: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:50:06.88 ID:+qlEoL1X0.net
>>99
VITAをポケステにしたらええねん
VITAをポケステにしたらええねん
36: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:44:03.68 ID:SbkYTWyp0.net
聖剣伝説はナンバリングが4で止まってるだけで新作やリメイクはずっとリリースされてるよな
尽く爆死しているだけで。最後に売れたのLOMまで遡るだろ
尽く爆死しているだけで。最後に売れたのLOMまで遡るだろ
65: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:46:20.50 ID:SbkYTWyp0.net
>>43
ソシャゲがあっさり死んだ時にもう駄目だろと思ったわ
聖剣がコラボしたゲームも結構サ終したりな
ソシャゲがあっさり死んだ時にもう駄目だろと思ったわ
聖剣がコラボしたゲームも結構サ終したりな
120: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:50:49.59 ID:xI8o6Fuw0.net
>>36
4含めて15周年で乱発してただけで言うほど出てへんやろ
まともなん白猫に負けたソシャゲと件のコレクションくらいやろ
4含めて15周年で乱発してただけで言うほど出てへんやろ
まともなん白猫に負けたソシャゲと件のコレクションくらいやろ
212: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:58:32.32 ID:5+OfQ3KTx
>>36
新約は面白かったから‥
新約は面白かったから‥
37: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:44:10.15 ID:P7YDX9XU0.net
ブレスオブファイアみたいにならなきゃ良いんだが
39: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:44:20.31 ID:l8PT5A5YM.net
体験版やったけど面白かったわ
2リメの反省をちゃんと活かせてる
2リメの反省をちゃんと活かせてる
61: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:46:15.38 ID:3HW7p0Fvd.net
体験版やった限り新規を楽しませる作りやないやろ
おっさんを懐かしいなぁ〜って思わせるだけの作品や
おっさんを懐かしいなぁ〜って思わせるだけの作品や
63: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:46:18.99 ID:CRwZgghAd.net
193: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:57:12.53 ID:AOJYaq+MM.net
>>63
このパッケを買った時のワイの期待とプレイした後の悲しさを製作陣に伝えたいわ
このパッケを買った時のワイの期待とプレイした後の悲しさを製作陣に伝えたいわ
196: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:57:20.66 ID:wPvHwE4l0.net
>>63
悪質なコラ
悪質なコラ
74: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:46:56.11 ID:pf1FtdPy0.net
懐かしめたらいいから終盤の必殺と魔法カウンターのクソ仕様無くなってたらそれでええ
せっかく上級魔法覚えても怖くて中々打てなかったし
せっかく上級魔法覚えても怖くて中々打てなかったし
81: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:47:11.79 ID:0puHXIht0.net
いうほど3リメイクはガチって作ってるんか?
82: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:47:18.08 ID:PdgDBL/e0.net
4を直したら話題になるだろ
91: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:47:53.57 ID:nec4bXQO0.net
>>82
ないものを直すのほ不可能だぞっと
ないものを直すのほ不可能だぞっと
85: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:47:30.13 ID:gqVCnC2eM.net
108: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:49:19.81 ID:XqKwiHmpM.net
>>85
草
草
304: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:04:40.90 ID:dUpxUEyv0.net
>>85
2リメイクみたいな3リメイク求めてたのに3Dなってもうたん
2リメイクみたいな3リメイク求めてたのに3Dなってもうたん
112: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:50:07.90 ID:SbkYTWyp0.net
LOMは戦闘中の高速移動と斜め移動が出来るようになるだけでもだいぶ嬉しいわ
縦横軸すぎるだろ
縦横軸すぎるだろ
157: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:54:27.00 ID:UQK+VgvIM.net
>>112
ハード進化したのに何故ファイナルファイトに退化させてしまったのか
ハード進化したのに何故ファイナルファイトに退化させてしまったのか
114: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:50:14.53 ID:9i1IYF0BM.net
聖剣ていうかエロで釣ってるだけやんけ…
128: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:51:46.46 ID:Xo2b87bp0.net
>>114
まあ聖剣3は触手界の女王おるし…
まあ聖剣3は触手界の女王おるし…
118: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:50:41.71 ID:dG7MkBZg0.net
女キャラに全振りのゲーム
124: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:51:31.79 ID:Vb91OL28d.net
>>118
原作からしてそうやからそれでええんや
原作からしてそうやからそれでええんや
135: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:52:10.89 ID:bd5gCWaId.net
4叩いてるやつの9割が実は遊んだことのないエアプ説
165: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:55:07.26 ID:Xo2b87bp0.net
>>135
RPGなのに次のステージ行ったら経験値もアイテムも全リセットするからみんな序盤でやめるだろ
風来のシレンですらそんなことしねーぞ
RPGなのに次のステージ行ったら経験値もアイテムも全リセットするからみんな序盤でやめるだろ
風来のシレンですらそんなことしねーぞ
194: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:57:18.43 ID:/5XWBCU6p.net
>>165
RPGじゃないだろ
RPGじゃないだろ
242: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:00:30.10 ID:U2vmV7cVd.net
>>194
せやでRPGやないで
シリーズの途中からジャンル変えて出すとは誰も思わんわ
せやでRPGやないで
シリーズの途中からジャンル変えて出すとは誰も思わんわ
203: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:57:53.00 ID:xI8o6Fuw0.net
>>165
アクションアドベンチャーゲームやぞ
マリオとかドンキーコング的スタンスや
一応引き続きの強化アイテム的なんもあったやろたしか
アクションアドベンチャーゲームやぞ
マリオとかドンキーコング的スタンスや
一応引き続きの強化アイテム的なんもあったやろたしか
229: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:59:38.56 ID:Xo2b87bp0.net
>>203
マリオとかってより出来損ないのキングダムハーツみたいな感じやったやろ
マリオとかってより出来損ないのキングダムハーツみたいな感じやったやろ
291: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:04:07.55 ID:xI8o6Fuw0.net
>>229
紐でオブジェクトを振り回すゲームなんか他に無いからな
操作性の悪くて銃が使えないオープンワールドじゃないジャストコーズ3が適切か
紐でオブジェクトを振り回すゲームなんか他に無いからな
操作性の悪くて銃が使えないオープンワールドじゃないジャストコーズ3が適切か
141: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:52:52.03 ID:nj73z4krd.net
リメ2のあの出来で3のGOサインは良くできたなとは思う
156: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:54:19.30 ID:aUSVl+yXd.net
アンジェラ可愛くなってるのな
159: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:54:31.59 ID:aAvPVpt40.net
出るとしても3の使い回しで出すよな多分
172: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:55:42.73 ID:+bhd0cvv0.net
モンハンとかその手のゲーム考えるとアクションRPGとかもっとすごいの作れそうなのになんで作れんの?
204: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:57:54.36 ID:surdN//n0.net
>>172
モンハン準拠の剣の魔法のオープンワールドファンタジーとか絶対面白そうだけど
モンハンですらコンパチドラゴンばっかだし予算ヤバそう
モンハン準拠の剣の魔法のオープンワールドファンタジーとか絶対面白そうだけど
モンハンですらコンパチドラゴンばっかだし予算ヤバそう
216: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:58:55.65 ID:+bhd0cvv0.net
>>204
いうて聖剣のザコキャラも色変えばっかりやん、もともと
いうて聖剣のザコキャラも色変えばっかりやん、もともと
231: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:59:40.31 ID:epbcQmBa0.net
>>204
エルデンリングを信じろ
エルデンリングを信じろ
215: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:58:52.79 ID:/XDoe3Ka0.net
>>204
ドラゴンズドグマっていう神ゲーがあるんだよなぁ
ドラゴンズドグマっていう神ゲーがあるんだよなぁ
230: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:59:39.53 ID:b8zPEgIj0.net
>>215
あれはモンハンよりポテンシャルあると思うんだよねワイも
あれはモンハンよりポテンシャルあると思うんだよねワイも
174: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:55:47.83 ID:WcMhamDL0.net
なんで2はあんなクソ雑リメイクだったんや
売上どうこうの前に売る気ないやんけ
売上どうこうの前に売る気ないやんけ
235: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:00:01.16 ID:7iFp8lDH0.net
どうせソシャゲやろ
238: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:00:15.63 ID:2QAQBXvTp.net
>>235
失敗してるんだよなぁ…
失敗してるんだよなぁ…
241: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:00:29.78 ID:0Nw7Zy7c0.net
2のリメイクって何がそんなにあかんの?
普通にやってみたいんやが
普通にやってみたいんやが
313: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:05:21.16 ID:mvYxCgOq0.net
>>241
やれば分かるが制作側にゲーム勘がない
3Dでリメイクしてボイスまでつけてるのにキャラの動きは2Dドットの動きを完全再現しててチグハグ感がすごかったり
プレイフィールに関係する部分全般がアカン
やれば分かるが制作側にゲーム勘がない
3Dでリメイクしてボイスまでつけてるのにキャラの動きは2Dドットの動きを完全再現しててチグハグ感がすごかったり
プレイフィールに関係する部分全般がアカン
251: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:01:23.17 ID:rkS2zS0X0.net
>>241
バグてんこもりだけど修正済
致命的なのはBGM
バグてんこもりだけど修正済
致命的なのはBGM
272: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:02:47.88 ID:U2vmV7cVd.net
>>251
作曲家が本来作りたい曲調でリメイクしたら誰にも受け入れられなかったって哀しすぎるわ
作曲家が本来作りたい曲調でリメイクしたら誰にも受け入れられなかったって哀しすぎるわ
255: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:01:55.96 ID:0Nw7Zy7c0.net
>>251
なら遊ぶには今は問題ないんやな
BGMはアレンジが悪いとか?
なら遊ぶには今は問題ないんやな
BGMはアレンジが悪いとか?
282: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:03:30.53 ID:3KbkxJvZa.net
>>255
ゲーム面で言うとビックリするくらい攻撃が当たらない
バグかと思うレベルで当たらない
ゲーム面で言うとビックリするくらい攻撃が当たらない
バグかと思うレベルで当たらない
244: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:00:38.50 ID:1fULAXKrM.net
聖剣スタッフが出てって作った会社ブラウニーブラウン(現在1UPスタジオ)
直近の製作作品
あつまれどうぶつの森
リングフィットアドベンチャー
進めキノピオ隊長
直近の製作作品
あつまれどうぶつの森
リングフィットアドベンチャー
進めキノピオ隊長
254: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:01:44.94 ID:gSQ72kA/0.net
>>244
はえ〜すっごい
はえ〜すっごい
268: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:02:14.87 ID:X4ai5HPQr.net
>>244
有能じゃねーか…
有能じゃねーか…
265: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:02:11.33 ID:ZMDFXVNaM.net
3リメホンマ楽しみやわ
こういうのでいいんだよ感すごい
こういうのでいいんだよ感すごい
306: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:04:58.61 ID:l4149PbLp.net
聖剣2のダークリッチ並の頭に残るBGMちゃんとあるんか?
374: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:08:56.17 ID:+wqkpEwC0.net
>>306
Hightension Wire
紅蓮の魔術師戦やフラミーの上で流れる
Hightension Wire
紅蓮の魔術師戦やフラミーの上で流れる
416: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:11:45.81 ID:QLTm2Af90.net
>>306
カニ戦
カニ戦
381: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:09:27.02 ID:Xo2b87bp0.net
412: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:11:12.80 ID:xI8o6Fuw0.net
>>381
これ
これ
307: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:04:59.81 ID:/XLyV2hFM.net
【悲報】聖剣伝説3リメイクさん、キャラを3D化した結果女キャラの1番人気が入れ替わってしまう
シャルロットとかいう美少女が1番可愛いでちね…
シャルロットとかいう美少女が1番可愛いでちね…
331: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:06:41.70 ID:MvepNtgOd.net
>>307
まあアンジェラに関しては性能のせいで見捨てられた感あるから再評価来そうなのは朗報だわね
まあアンジェラに関しては性能のせいで見捨てられた感あるから再評価来そうなのは朗報だわね
406: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:10:55.79 ID:xI8o6Fuw0.net
>>307
でちさぁ…
でちさぁ…
311: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:05:15.34 ID:SbkYTWyp0.net
聖剣2と3は戦闘に関してはとにかく回復ゴリ押しだった覚えしかない。
特に3は敵側のカウンター技の仕様が当時分からなかったからひたすら回復してゴリ押してたな
特に3は敵側のカウンター技の仕様が当時分からなかったからひたすら回復してゴリ押してたな
336: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:06:57.06 ID:/XDoe3Ka0.net
昔のゲームに思い入れないからリメイクより新しいゲーム作ってほしい
337: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:06:59.24 ID:PAOzlOH4a.net
体験版プレイした人に聞きたいんやが実際どうなん?
353: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:07:33.02 ID:vfo3ANrK0.net
>>337
ちゃんと作ったの感じられておもろいぞ聖剣好きなら尚更
ちゃんと作ったの感じられておもろいぞ聖剣好きなら尚更
372: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:08:47.91 ID:eo6g55VC0.net
>>337
雰囲気だけなら満点や
戦闘はクラスチェンジしてどれだけ変わるかで神ゲーか凡ゲーに変わる振れ幅ある
雰囲気だけなら満点や
戦闘はクラスチェンジしてどれだけ変わるかで神ゲーか凡ゲーに変わる振れ幅ある
502: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:18:12.30 ID:xI8o6Fuw0.net
>>372
クラスチェンジよりも戦闘はボス戦やね
カニが初見ノーダメとか雑魚過ぎたからあれが続くと飽きる
あとレベルキャップは体験版だけの仕様やと信じたい
このシリーズはゴリゴリにレベル上げて無双したいライト層多いしな
だから4はあれだけ酷評された
クラスチェンジよりも戦闘はボス戦やね
カニが初見ノーダメとか雑魚過ぎたからあれが続くと飽きる
あとレベルキャップは体験版だけの仕様やと信じたい
このシリーズはゴリゴリにレベル上げて無双したいライト層多いしな
だから4はあれだけ酷評された
345: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:07:18.43 ID:c+pwzXp2p.net
延期したクリスタルクロニクルは前倒し発売すりゃええのに
今は家居る奴多いからバカ売れするやろ🤓🤓🤓
今は家居る奴多いからバカ売れするやろ🤓🤓🤓
368: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:08:35.20 ID:2QAQBXvTp.net
>>345
あれ延期に延期重ねてるのほんまわけわからん
あれ延期に延期重ねてるのほんまわけわからん
392: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:09:54.26 ID:oOjTWpyG0.net
体験版触ってないけど光デュランってどうなっとるんやろうな
411: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:11:12.82 ID:F9YQcNlh0.net
Steam版あるんやなこれ
何か違うのかな?
何か違うのかな?
428: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:12:33.43 ID:/kgBZXxN0.net
>>411
Switch(30fps) PS4(60fps) steam(120fps)
Modで色々やりたいならsteam一択やで
Switch(30fps) PS4(60fps) steam(120fps)
Modで色々やりたいならsteam一択やで
430: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:12:37.98 ID:rkS2zS0X0.net
>>411
外部ツールで視点を好きに出来る
外部ツールで視点を好きに出来る
414: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:11:21.51 ID:jWmXeRk10.net
すまんアンジェラでちリースの3Pでやらないやつおる?
432: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:12:43.90 ID:9FqDIrg30.net
>>414
でち公入れるかどうか悩んでる アンジェラリースは確定やな
でち公入れるかどうか悩んでる アンジェラリースは確定やな
444: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:13:45.85 ID:eo6g55VC0.net
>>414
ワイはホークアイリースアンジェラの乱交パーティーやるで
回復役?しらん
ワイはホークアイリースアンジェラの乱交パーティーやるで
回復役?しらん
415: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:11:42.89 ID:/XLyV2hFM.net
ワールドマップがあって街や村がたくさんあるRPGってほんと少なくなったもんな
SFCのゲームのリメイクだから昔ながらのワールドマップがあって街や村がたくさんあるゲームなのは嬉しい
SFCのゲームのリメイクだから昔ながらのワールドマップがあって街や村がたくさんあるゲームなのは嬉しい
445: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:13:50.17 ID:0Nw7Zy7c0.net
>>415
オープンワールドにこだわりすぎて不可能になってるからな
そこは昔ながらでいいやけどな
海外で売りたいからじゃーないんやろうけど
オープンワールドにこだわりすぎて不可能になってるからな
そこは昔ながらでいいやけどな
海外で売りたいからじゃーないんやろうけど
437: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:13:09.21 ID:/XDoe3Ka0.net
>>415
3Dじゃスケール的に作るのしんどいからなぁ
洋ゲーですら一部しか無理なのに
3Dじゃスケール的に作るのしんどいからなぁ
洋ゲーですら一部しか無理なのに
475: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:16:26.44 ID:/XLyV2hFM.net
>>437
まあドラクエみたいな潤沢に制作費かけられるタイトルじゃないと難しいやろな
でもこの聖剣伝説3リメイクくらいのグラフィックでええからこういう昔ながらのワールドマップがあるRPGどんどん出てほしいわ
まあドラクエみたいな潤沢に制作費かけられるタイトルじゃないと難しいやろな
でもこの聖剣伝説3リメイクくらいのグラフィックでええからこういう昔ながらのワールドマップがあるRPGどんどん出てほしいわ
461: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:15:06.29 ID:b8zPEgIj0.net
ワイも体験版やった感想はアクションゲームとして面白くはないや
モデリングや雰囲気音楽は満点リメイクやけど
モデリングや雰囲気音楽は満点リメイクやけど
477: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:16:28.12 ID:XmhMjWGg0.net
>>461
ホークアイ意外のモーションがダルそうやな
1番人気のリースとかモサイ
ホークアイ意外のモーションがダルそうやな
1番人気のリースとかモサイ
504: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:18:18.10 ID:eo6g55VC0.net
>>461
戦闘はクラスチェンジして魔法特技なり必殺技なりでどれだけ変わるかやな
ワイはキノコの眠りの粉避けるのですら楽しかったから物理タコ殴りじゃなければ甘めに見るで
戦闘はクラスチェンジして魔法特技なり必殺技なりでどれだけ変わるかやな
ワイはキノコの眠りの粉避けるのですら楽しかったから物理タコ殴りじゃなければ甘めに見るで
508: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:18:51.11 ID:aqwtOptM0.net
>>461
原作は超えてるのでセーフ
原作は超えてるのでセーフ
554: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:22:37.20 ID:zi3ji4QN0.net
LOMリメイクとか言っとるやつは正気なんか
リメイクしたところであれ以上のものが出来ると本気で思ってるんか
リメイクしたところであれ以上のものが出来ると本気で思ってるんか
567: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:24:10.47 ID:mvYxCgOq0.net
>>554
戦闘については改善の余地大ありやろ
ただグラフィック含めたあの雰囲気は絶対越せないやろうな
やるならせめて独立した上に分裂した元聖剣チームにやらせないと
戦闘については改善の余地大ありやろ
ただグラフィック含めたあの雰囲気は絶対越せないやろうな
やるならせめて独立した上に分裂した元聖剣チームにやらせないと
575: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:24:38.69 ID:QLTm2Af90.net
LOMは人を選びすぎるんよ
シナリオは好きなんだけど、システム複雑すぎてアルティマニア無いと理解出来ん
シナリオは好きなんだけど、システム複雑すぎてアルティマニア無いと理解出来ん
658: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:33:13.75 ID:xI8o6Fuw0.net
>>575
言うてゲーム部分は難易度下げてレベル上げて物理で殴れば適当でもクリアできるし聖剣伝説らしいライト層向けやで
アホみたいに凝る要素があるだけで雰囲気を楽しむ以上のゲーム性はほぼ無視出来るシリーズ屈指のヌルゲー
言うてゲーム部分は難易度下げてレベル上げて物理で殴れば適当でもクリアできるし聖剣伝説らしいライト層向けやで
アホみたいに凝る要素があるだけで雰囲気を楽しむ以上のゲーム性はほぼ無視出来るシリーズ屈指のヌルゲー
633: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:30:04.02 ID:Xo2b87bp0.net
ワイ思うんやけどブラックマーケットもそのままリメイクされるんやろか
639: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:30:45.05 ID:zi3ji4QN0.net
>>633
リースが店員殺しかけるところやっけ
あれで結構野蛮よな
リースが店員殺しかけるところやっけ
あれで結構野蛮よな
698: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:38:12.61 ID:n4HDYD4ka.net
FF7Rの分作といい、売れたら出すけどぉ?と脅しに来る商法かw
707: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 17:39:13.54 ID:MvepNtgOd.net
>>698
口に出さんだけでどこも同じ考えやぞ
口に出さんだけでどこも同じ考えやぞ
28: 風吹けば名無し 2020/04/22(水) 16:43:15.44 ID:FvoxUPx8r.net
予約したで😃
当日届くの楽しみや。
当日届くの楽しみや。
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587541224/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 00:58 ▼このコメントに返信 LOMのリメイクはな、、、
あれはつくった人じゃないと出せんと思う
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:01 ▼このコメントに返信 >>244
>聖剣スタッフが出てって作った会社ブラウニーブラウン(現在1UPスタジオ)
その聖剣スタッフは1UPになる前に出ていってまた新しい会社作ったぞ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:04 ▼このコメントに返信 おいおい!4がまだだぞ!!スキップすんなよwww
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:05 ▼このコメントに返信 3が売れたから、宣言通り5はスマホアプリで出します。
とかやめてくれよ。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:09 ▼このコメントに返信 なんでクズエニはゴミを作って売れないと困るって言うんだろ?
売れる物を作れよ
売れないのを消費者のせいにするな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:10 ▼このコメントに返信 リースってホームアイに大してあまり関心ない感じなので
デュラン アンジェラのほうが色々反応可愛くて良いんだよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:14 ▼このコメントに返信 2のリメイクって本当ゴミだったわ
アレンジの音楽もクソだったしオリジナルが如何に良かったか思い直した
戦闘も従来の通りテンポ悪くて作り直すレベル
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:21 ▼このコメントに返信 LOMは楽器とゴーレム、戦闘システム周りをよくしてほしいなぁ。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:22 ▼このコメントに返信 何がクソかって聖剣2のリメイクはこれよりわずか2年前だったってことだよ
2008年発売って言われても微妙だぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:24 ▼このコメントに返信 4で原点みたいな話しようとしてゲーム性でスベったんだろ
ちゃんと皆が望んでる4を出すしかないと思うがな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:25 ▼このコメントに返信 ゲームとして一つの完成系なLOM
サガフロンティア1をリメイクしてくれ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:31 ▼このコメントに返信 もうお前らワニの事忘れてただろ?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:32 ▼このコメントに返信 オリジナルの3は介護と属性付与に特化して通常攻撃で殴る編成にしたからカウンターの件はしらんな
2の魔法ハメがひどかったから対策したいのは理解できる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:33 ▼このコメントに返信 1をさっさとリメイクしろ
そういや最近は1をLOEや2をSOMや3をTOMって表記をあんま見なくなった気がする
この辺もややこしくなった4が戦犯?
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:34 ▼このコメントに返信 一番売れて思い入れのある人間が多い2はおざなりで2の悪いところであるバグだけむしろ増やして
キャラ人気のある3だけ本気リメイクってのが今のスクエニだよなあ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:35 ▼このコメントに返信 映画失敗して合併してから大株主が厳しい
評判良くても円盤売れないアニメの続編が出ないのと同じ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:36 ▼このコメントに返信 聖剣伝説は潰すにはもったいないIPだからな
予算かけてもっと良いものを作ってほしいな
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:36 ▼このコメントに返信 ※13
必殺技でもカウンター食らうんだよなあ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:37 ▼このコメントに返信 >>15
順番の問題でしょ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:38 ▼このコメントに返信 どこもかしこもゲームのネタがなくなって意欲的な作品やめてシリーズものかリメイクしか作らんくなったな
インディーズがわりとクオリティ高くなってきてゲーマーのやりたいニッチな要求はそういう個人製作のゲームで満たされるようになってきてる気がする
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:47 ▼このコメントに返信 3リメイクも最初は2リメイクみたいに俯瞰視点で作ってたけど、新しいプロデューサがつまらないと判断して三人称視点に変えたみたいだな
この人に2リメイクを作り直してほしいわ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:51 ▼このコメントに返信 ケヴィん(デスハンド)・ホークアイ(ナイトブレード)・リース(スターランサー)が至高だった
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:51 ▼このコメントに返信 今の菊田裕樹は音楽センスの癖が強すぎて一般受けしないからBGM監修やらせたらあかんわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:56 ▼このコメントに返信 リメイクなんか妄想で満足しとけっての
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:58 ▼このコメントに返信 4は聖剣伝説だと知らなければ良ゲーだった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 01:59 ▼このコメントに返信 4がアカンかったのは事実だが
だからこそリメイクし甲斐があるのでは?
汚名返上する気は無いのか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:00 ▼このコメントに返信 ※25
凝ってるとこ頑張ったとこはあるが良ゲーかと言われると・・・
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:01 ▼このコメントに返信 初代のガチリメイクをやりたい
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:02 ▼このコメントに返信 3リメイクは買うけど今のスクエニに期待はしてないので5は出さなくてもいいぞ(素直)
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:02 ▼このコメントに返信 >>3
わりとマジで4の存在忘れていて同じこと思った
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:06 ▼このコメントに返信 2リメイク、BGMのリアレンジを作曲者本人がやったのに物凄い糞曲に変貌しててたまげたことだけ覚えてるわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:07 ▼このコメントに返信 リメイクは魔法に対するカウンターが回避可能になってるらしい。
デュラン、アンジェラ、リースでやる予定だけど回復間に合うかな?
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:11 ▼このコメントに返信 4や新約はシナリオが電波すぎるしシステムもつまらん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:17 ▼このコメントに返信 米26
過去作がリメイクされる意義は当時評判の良かった作品を今の技術でやりたいという理由だから
汚名返上とかネガティブな理由でリメイクされても遊ぶ人は全然おらん
そんなものを売上優先する企業が出す訳がない
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:22 ▼このコメントに返信 売れても出ないだろうな。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:24 ▼このコメントに返信 ※34
企画が通らんという事か、納得
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:28 ▼このコメントに返信 米7
戦闘は実は従来よりもテンポが悪い
雑魚の回避力がSFCよりも高くなってるので攻撃が当たらん
クラッシュも最終的に直ったけど、遅すぎた
ただ、フルボイスと宿屋の掛け合いだけは評価できる
あれがなかったらほんとにやばかったけど
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 02:53 ▼このコメントに返信 やめろ、聖剣5なんて出るなら売れてほしくない
ブレイブリーセカンドみたくなるのが目に見えてる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 03:01 ▼このコメントに返信 スクエニは売ってやる買わせて頂くの精神ですから
格、が違うからね仕方ないね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 03:03 ▼このコメントに返信 本気で5作りたいならこんなショボいもの世間に出さないだろ
レベル5以下のグラだぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 03:05 ▼このコメントに返信 こういう長寿シリーズの完全新作出すとスタッフのエゴとんほぉ〜で過去作へのリスペクトの無いゴミに仕上げてくるから止めてくれ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 03:10 ▼このコメントに返信 正直3のリメイクにはこれじゃない感しかなくて買う気がしない
なんで戦闘システム変えたんだよ
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 03:18 ▼このコメントに返信 ガチで4の存在忘れてたわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 03:22 ▼このコメントに返信 どうせ絵が綺麗なゴミしか出ないよ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 03:36 ▼このコメントに返信 >>1市民の声、届かず。
生活保護受給者も10万円給付
全額、収入認定の対象にせず との方針を決め、厚労省は強行に執り行うつもりだ。
一億人以上もの人々が暮らすこの日本で、特定の政党勢力と一部の市民だけを「市民」の声とする偏狭的な方針の厚労省に、市民の怒りの声は、日々高まりを募らせている。
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 03:44 ▼このコメントに返信 2.3.LOMは当時アホみたいにやりこんだけど4は1回クリアして終了だったな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 03:45 ▼このコメントに返信 LOMの絵本みたいな雰囲気大好きだけどMAPのおき方も武器の作り方も当時ガキだった俺には難しすぎたわw
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 04:08 ▼このコメントに返信 pc版で「良い」modが出来たら買う(ゲス顔
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 04:09 ▼このコメントに返信 体験版のオープニングがクソつまらながすぎて飽き所でセーブポイント見つけてもうやめた(笑)
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 04:28 ▼このコメントに返信 売れればッてなんや
クソエニにはもう人材がいなくてあれ以上のものはできんってことか・・
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 04:45 ▼このコメントに返信 >>12
ワニのおっさん?
ダイの大冒険の新作は10月からだから忘れるも何も無いぞ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 04:49 ▼このコメントに返信 >>31
大半はこんなもんかで済ませられる程度だと思うが
そんな俺ですら帝国の街曲は酷いと思ったわ
何であんな出したり引っ込めたり見たいなイライラする感じにしたんだって小一時間問い詰めたいわ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 04:49 ▼このコメントに返信 2リメイクは絶対許さない
あらゆる点で原作以下のリメイクに価値なんてない
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 04:51 ▼このコメントに返信 >>42
当時から大して評価されてない要素だからだろ
第一オリジナル通りに作ろうとしてもそれがまるで出来ないのは2リメイクで証明されてるんだからむしろ変えてもらった方が万倍マシだわ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 04:59 ▼このコメントに返信 >>3
認めたくないのは分かるが諦めろ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 05:04 ▼このコメントに返信 5が出るなら4買って予習しよう!!
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 05:10 ▼このコメントに返信 LOMは神格化されすぎだろ
グラフィック音楽システムシナリオキャラ全部好きだが
肝心のアクション部分がダルすぎる
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 05:11 ▼このコメントに返信 米42
ほんこれ
リングコマンドも再現出来ねえし、質の悪いアクションゲームに成り下がった
最早良いとか言ってるの、リースとアンジェラ45勢だろ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 05:14 ▼このコメントに返信 米50
開発をff7reに集中させるために開発中だったプロジェクトの多数が中止になった
その結果新規のゲーム開発をするには余程な結果を出さないと難しくなってる
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 05:33 ▼このコメントに返信 ご期待頂ければとか良く言えるな
今までの失態多すぎてスクエニに新作なんか求められてないやん、旧作を今の技術でリメイクでも期待と不安半々なのに5に食いつく奴いる訳ないやろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 05:41 ▼このコメントに返信 新作よりリメイクを優先するゲーム会社なんて潰れる一歩手前じゃん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 05:45 ▼このコメントに返信 もう新作作る力ないやろ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 05:54 ▼このコメントに返信 思い出補正だろうけど
やっぱLOMが一番好きだな
小学生の時にやり込んだ思い出
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:02 ▼このコメントに返信 >>4
スマホになるやろ?
スクエニになに期待しとるんや
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:03 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけキングダムハーツのエンジン使ってちゃっちゃっと5作ればいいやん
アクションはそこそこでいいから、世界観tと音楽に力入れれば聖剣ファンは納得するで
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:17 ▼このコメントに返信 あーもう忘れてたのに糞2のゴミバグリメイク思い出してはらわた煮えくり返ってきたわ
3?5?いるかボケカス
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:29 ▼このコメントに返信 そこそこ面白くてそこそこエチエチな物作れば売れるってなれば味を占めるだろうな
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:36 ▼このコメントに返信 米61
スクエニは出版社です
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:46 ▼このコメントに返信 >>4
スマホ聖剣は既にこけたぞ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:47 ▼このコメントに返信 もうスクエニに良いイメージない
映画でも作ってろよ
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:47 ▼このコメントに返信 >>14
スマホ版でリメイク済み
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:51 ▼このコメントに返信 3体験版やって良かったってマジかよ
もっさりすぎてスクエニ関係者かと疑うわ
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:54 ▼このコメントに返信 >>67
既にオートマタで学習済みや
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 06:56 ▼このコメントに返信 スマホ版聖剣のときも2リメイクのときも聖剣伝説5の話で同じ話してたわ
5出ても大して売れるとは思えない
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:00 ▼このコメントに返信 4がまだ出てないんだが?
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:03 ▼このコメントに返信 3の体験版はそこそこ良かった
ただ装備のディテールをもうちょいなんとかならんかったのかと
肩当てが空中に浮いてるのとかそういうところは3Dになったんだからちゃんとしといたほうがいい
もちろんイメージを壊さない範囲で
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:07 ▼このコメントに返信 2リメイクがバグだらけでなぁ
パッチ出たのに相変わらず落ちまくる
PS4の時代にエリア変更しただけでアプリごと落ちるとかこいつぐらいやろ
バグだらけなとこまでSFC版再現しなくてもよかったのに
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:07 ▼このコメントに返信 >>73
シナリオ割と面白い
操作性も良いしモーションかっこいい
キャラデザ最高と言う良作品だったな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:10 ▼このコメントに返信 >>42
今やるには当時のシステムはキツいわ
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:10 ▼このコメントに返信 うーん🤔
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:13 ▼このコメントに返信 >>11
サガフロ1は入れられなかったシナリオ沢山あるそうだし
その辺全部入れてリメイクしてほしいよな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:15 ▼このコメントに返信 >>77
2リメイク時はリメイク買わずに聖剣コレクションを買えと言われてたな
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:17 ▼このコメントに返信 どうせ聖剣伝説5(ソシャゲ)だろ
今のスクエニならソシャゲにナンバリングも平気でやりそうだし
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:19 ▼このコメントに返信 とりあえず4まだー?
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:22 ▼このコメントに返信 体験版やったけど、魔法解放された瞬間に終わるから使用で来てない
聖剣4を発売日に購入して画面酔いしながらプレイして大爆死したので体験版は楽しかったが警戒しまくってる
スクエニは体験版やプロモは良かったのに…なんて事がよくある
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:38 ▼このコメントに返信 >>85
体験版で魔法使わせないのは失敗だよな
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:40 ▼このコメントに返信 >>85
PVだけならずっと日本一だと思う
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:48 ▼このコメントに返信 キャラゲーなのにケヴィンとシャルロットが手抜きというか…コレジャナイ感がすごい。
アンジェラが元のデザインに対してふとましすぎだし、力入れて作ったのリースだけじゃねーの?って印象。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 07:55 ▼このコメントに返信 聖剣2、3、LOMやったけどどれも戦闘がイマイチだった
3っていうといつもあの瀕死サイレンを思い出す
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:01 ▼このコメントに返信 >>85
アンジェラは光の魔法使えたよ
カットインとかなしに発動してた
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:10 ▼このコメントに返信 >>25
それはない
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:26 ▼このコメントに返信 >>8
ゴーレムがガンビット的に機能すれば楽しいよねー。
あとステータスのために特定の武器もってレベルアップしなきゃいけないあたりはちょっと面倒だったのでポイント割り振り制とかでお茶濁して欲しい。
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:29 ▼このコメントに返信 んほ豚向けに作られてもねぇ…
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:32 ▼このコメントに返信 >>15
これでマジでキレたわ
Switchのコレクションも発売日に買って応援したけど3は買わん
オクトパスで失望したからもうスクエニは絶対買わん
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:35 ▼このコメントに返信 オリジナルの2の意欲無いならもう要らんよ
FF超えるつもりの物だったわけだから
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:42 ▼このコメントに返信 曲は良かったら買う。ゲームはいらない。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 08:51 ▼このコメントに返信 なんで4飛ばすんだ?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 09:41 ▼このコメントに返信 新作作って爆死するより、4を丁寧にリメイクしたほうが良いと思う
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:01 ▼このコメントに返信 3みたいな5なら絶対作ってほしい!
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:01 ▼このコメントに返信 ぶっちゃけSFCのドット絵の方が可愛い
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:10 ▼このコメントに返信 博打かよ
FF7Rまでとは言わんが3にもっと予算出してから言え
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 10:23 ▼このコメントに返信 4だけ飛ぶの草
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:10 ▼このコメントに返信 ブラックマーケットもだけど、一番見てみたいのは幽霊船でしょ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 11:11 ▼このコメントに返信 リースはあの物憂げな目元や表情がよかったのに、リメイクただの媚びキャラになってしまった感じがしてなぁ…
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 12:31 ▼このコメントに返信 アクション部分以外は期待大、サントラも予約した
キングダムハーツからディズニーとノムリッシュを抜けばそのまんま聖剣伝説4になりそうだったのに勿体なかったなあ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月24日 17:25 ▼このコメントに返信 4は不吉な数だから飛ばす、粋だね!
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月25日 03:14 ▼このコメントに返信 LOMは鍛冶関連を分かりやすくしてくれるだけでいい
音楽とグラは絶対変えるな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月27日 10:24 ▼このコメントに返信 >>51
ぐわああああああああああああああああああああああああああああ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月28日 23:14 ▼このコメントに返信 オリジナルはキャラが個性的で大好きだったけど、
リメイクは萌寄りで良くも悪くも一般受けを狙ってる。
あと、声優が声が高い。
英雄王だけは渋くて良かったけど、後はちゃっちい感じの声。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月30日 09:36 ▼このコメントに返信 聖剣はもうシリーズとして伸び代無い
デュープリズムのリメイクor新作作れっつうの