1: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:03:18.74 ID:KFhhP4XBM.net
▼50食分のトマトソースが冷凍庫に
夫は学生時代からサークルメンバーに料理を振る舞っていた自慢の腕で、時々、業務用スーパーの2.5〜3キロ入ったトマト缶を数個買ってきて、
トマトソースやミートソースを1回に50食分も作り、小さな密閉容器に入れて冷凍していると言います。
おかげで、冷凍庫は満杯で、他の食材が入らず、霜だらけになった容器がたくさん残っています。
そんな状態でも、夫は構わず、定期的にソースを作ってしまうため、「苦痛を感じるようになってきました」とトピ主さん。
ある日、夫が「そろそろトマトソースを作ろうか」と言い出しトピ主さんはあわてて、「お願いだから、やめて」と言ってしまいました。
夫は「喜んでもらおうと思って、一生懸命作ったのに、迷惑だったのか」と激怒。冷凍庫に残っていたソースを捨てて
しまったそうです。
「我慢して夫の好きなようにやらせるべきだったのでしょうか?」と発言小町に問いかけました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00010000-otekomachi-life&p=2
夫は学生時代からサークルメンバーに料理を振る舞っていた自慢の腕で、時々、業務用スーパーの2.5〜3キロ入ったトマト缶を数個買ってきて、
トマトソースやミートソースを1回に50食分も作り、小さな密閉容器に入れて冷凍していると言います。
おかげで、冷凍庫は満杯で、他の食材が入らず、霜だらけになった容器がたくさん残っています。
そんな状態でも、夫は構わず、定期的にソースを作ってしまうため、「苦痛を感じるようになってきました」とトピ主さん。
ある日、夫が「そろそろトマトソースを作ろうか」と言い出しトピ主さんはあわてて、「お願いだから、やめて」と言ってしまいました。
夫は「喜んでもらおうと思って、一生懸命作ったのに、迷惑だったのか」と激怒。冷凍庫に残っていたソースを捨てて
しまったそうです。
「我慢して夫の好きなようにやらせるべきだったのでしょうか?」と発言小町に問いかけました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-00010000-otekomachi-life&p=2
11: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:04:58.61 ID:fAY6y9qs0.net
作って満足するやつ
3: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:04:01.30 ID:0gOiGR+EM.net
なんでまだあるのに作るの?
460: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:32:31.96 ID:Jhk6X75G0.net
>>3
これ謎よな
これ謎よな
8: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:04:35.90 ID:s9IsqqtH0.net
56: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:09:30.94 ID:z1hykA3f0.net
>>8
あれ実際トマトスープだけ飲んでたらすぐ死ぬよな
あれ実際トマトスープだけ飲んでたらすぐ死ぬよな
259: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:23:47.94 ID:A3WZu6QC0.net
>>8
その発想はなかった
その発想はなかった
344: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:27:57.63 ID:oBoR0Pho0.net
>>8
草
命懸けやもんな
草
命懸けやもんな
692: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:44:07.55 ID:noCaRKayx.net
>>8
草
トマトソースが食事扱いなのも疑問やけど
あれだけ水分量多いもんくって水不足で死ぬのがほんとに納得できん
むしろトマトソースだけで生きれるはずや
草
トマトソースが食事扱いなのも疑問やけど
あれだけ水分量多いもんくって水不足で死ぬのがほんとに納得できん
むしろトマトソースだけで生きれるはずや
806: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:49:41.66 ID:Yyb22upV0.net
>>8
好き
好き
13: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:05:05.44 ID:Tm5iVVyt0.net
トマトに親生かされたんか?
16: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:05:36.70 ID:7CAteuoH0.net
冷凍庫は満杯で、他の食材が入らず、霜だらけになった容器がたくさん残っています。
そんな状態でも、夫は構わず、定期的にソースを作ってしまう
↑
ここらマジモンやん
そんな状態でも、夫は構わず、定期的にソースを作ってしまう
↑
ここらマジモンやん
24: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:06:25.09 ID:fAY6y9qs0.net
>>16
古いやつを捨てもしないのがマジモン臭漂わせてる
古いやつを捨てもしないのがマジモン臭漂わせてる
19: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:05:52.07 ID:YQSvt7L60.net
キレるあたりモラハラ臭が強いな
40: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:08:25.99 ID:d1xm8N8b0.net
>>19
モラハラの場合は多少正論だったりするが、この場合ただのゲェジやからな
モラハラとは違うやろ
モラハラの場合は多少正論だったりするが、この場合ただのゲェジやからな
モラハラとは違うやろ
27: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:07:02.19 ID:ILiasDHMM.net
冷凍庫一杯のトマトソースとか軽くホラーやん😭
28: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:07:11.74 ID:rT/MTCkd0.net
妻「トマトソースが4,5メートルほど吹き飛びました」
37: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:07:51.23 ID:mZ7KYs4c0.net
>>28
お掃除大変やろなぁ
お掃除大変やろなぁ
358: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:28:43.61 ID:XKUSmidea.net
>>28
地獄やんけ
地獄やんけ
216: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:21:36.49 ID:lOLfOvcb0.net
はじめましてヴァニラといいます。年齢は30代後半で結婚8年目です。
共働きを強いられているため、なかなか子供にも恵まれておりません。
結婚当初はやさしかった夫でしたが、ここ数年粗暴な面が出てきて困っています。
先日も、夫が私よりも先に家に帰る時がありました。
そのとき、ちょうど私が電気代を滞納していたため電気が止められていました。
(お金がなかったという訳ではありません。単に忙しくて払いに行くチャンスがなかっただけです。)
その数分後、私が帰宅すると夫は烈火のごとく怒り始めました。
そしてまたこんなことをやっているのか!!」とダイニングの机の向かいに私を座らせてお説教を始めました。
たしかに私はそそっかしい性格の持ち主ですが、そこまで言われたかと思うと涙が止まりませんでした。
夫は「泣けばすむ問題ではない」とダイニングの机の上を手で「バンッ!!!!」と上からたたきました。
そしてそのときの勢いで私は4〜5メートル位吹き飛ばされ、そして床の上に激しく叩きつけられてしまいました。
こんな夫のせいで、私は生傷が絶えない体になってしまいました。
夫は収入もよく、怒らなければやさしい人なのですが、怒るとこんな態度に出てきてしまい。もう耐えられません。
どうすれば元のやさしい夫に戻ることができるでしょうか?
共働きを強いられているため、なかなか子供にも恵まれておりません。
結婚当初はやさしかった夫でしたが、ここ数年粗暴な面が出てきて困っています。
先日も、夫が私よりも先に家に帰る時がありました。
そのとき、ちょうど私が電気代を滞納していたため電気が止められていました。
(お金がなかったという訳ではありません。単に忙しくて払いに行くチャンスがなかっただけです。)
その数分後、私が帰宅すると夫は烈火のごとく怒り始めました。
そしてまたこんなことをやっているのか!!」とダイニングの机の向かいに私を座らせてお説教を始めました。
たしかに私はそそっかしい性格の持ち主ですが、そこまで言われたかと思うと涙が止まりませんでした。
夫は「泣けばすむ問題ではない」とダイニングの机の上を手で「バンッ!!!!」と上からたたきました。
そしてそのときの勢いで私は4〜5メートル位吹き飛ばされ、そして床の上に激しく叩きつけられてしまいました。
こんな夫のせいで、私は生傷が絶えない体になってしまいました。
夫は収入もよく、怒らなければやさしい人なのですが、怒るとこんな態度に出てきてしまい。もう耐えられません。
どうすれば元のやさしい夫に戻ることができるでしょうか?
219: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:21:59.65 ID:OB5jelfy0.net
>>216
これを見にきた
これを見にきた
278: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:24:44.18 ID:cRS/5FyH0.net
>>216
デュエルでもしてたんやろ定期
デュエルでもしてたんやろ定期
31: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:07:19.97 ID:vX8NIVoE0.net
作るのが楽しいタイプなんやろな
とは言えアホやけど
とは言えアホやけど
49: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:08:54.83 ID:J1a9+ddlM.net
>>31
作るのが楽しいなら小分けにして何回も作ったほうが冷凍庫も一杯にならないし良いのにな…
作るのが楽しいなら小分けにして何回も作ったほうが冷凍庫も一杯にならないし良いのにな…
32: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:07:24.21 ID:i0+zQ39h0.net
アラビアータ作りまくれ
39: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:07:56.79 ID:izSjN6b90.net
迷惑なやつだな
50: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:08:58.79 ID:gQdH1JTPp.net
ワイのパッパがマスク並んで買って来る
並んでコロナになったらどうすんのってマッマと言うたら
迷惑だったか!てマスクゴミ箱に捨てて飯も食わないドアはわざとバンバン閉める
それが一週間続いてます
並んでコロナになったらどうすんのってマッマと言うたら
迷惑だったか!てマスクゴミ箱に捨てて飯も食わないドアはわざとバンバン閉める
それが一週間続いてます
160: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:18:12.72 ID:n45m0H6U0.net
>>50
ワイのパッパやん
なんで怒ってるとドアや冷蔵庫バンバン閉めるんやろな
ワイのパッパやん
なんで怒ってるとドアや冷蔵庫バンバン閉めるんやろな
319: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:26:43.09 ID:tdutkyEod.net
>>50
ドアわざとバンバン閉める私今不機嫌ですよアピールってホントダサいよな
ドアわざとバンバン閉める私今不機嫌ですよアピールってホントダサいよな
363: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:28:49.88 ID:g7wP6cwY0.net
>>50
ワイのパッパみたいや
物に当たるし態度悪くなるしで正直面倒くさいンゴねぇ…
ワイのパッパみたいや
物に当たるし態度悪くなるしで正直面倒くさいンゴねぇ…
370: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:29:04.87 ID:Q3pBXJwE0.net
>>50
で、でもパッパも家族のために並んでくれたんやでと優しくフォローするのが君の役目やろ
で、でもパッパも家族のために並んでくれたんやでと優しくフォローするのが君の役目やろ
972: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:57:34.32 ID:joMFpEcX0.net
>>50
ありがとう!すごい助かる!でもあなたの体の方が大事だからもう行かないでね
これで良い
ありがとう!すごい助かる!でもあなたの体の方が大事だからもう行かないでね
これで良い
52: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:09:10.25 ID:7JzCjT9Aa.net
せめて10食分なら正常な範囲内だが…
54: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:09:15.72 ID:dWk+8itzx.net
ワイの親父みたいやな
69: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:10:56.95 ID:4zzh4R1I0.net
>>54
同じ事思ってる奴いて草
同じ事思ってる奴いて草
62: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:10:07.79 ID:4Xl9XzdRa.net
普段からコミニケーション不足だからこうなるんやな
どのみち長くはないな
どのみち長くはないな
64: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:10:18.52 ID:vmlJn6AfM.net
毎日トマトソース食べてそう
70: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:11:05.11 ID:7CAteuoH0.net
>>64
食べても食べても冷凍庫埋め尽くすトマトソースとか精神病むわ
食べても食べても冷凍庫埋め尽くすトマトソースとか精神病むわ
83: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:11:55.48 ID:6nyzXn+x0.net
トマトソース作りででキチゲ発散できるならええやろ
100: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:13:37.57 ID:ORj4tXJVM.net
>>83
いうて毎日トマトソース使わされる奥さんのキチゲどんどん溜まってくやろ…
捨てたら切れそうだし
いうて毎日トマトソース使わされる奥さんのキチゲどんどん溜まってくやろ…
捨てたら切れそうだし
111: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:14:15.85 ID:6nyzXn+x0.net
>>100
トマトソースが地雷みたいになってて草
トマトソースが地雷みたいになってて草
96: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:13:24.80 ID:c+lqTKGW0.net
ワイのパッパと一緒や
やることなすこと全部自己満足で周囲が迷惑してるのにそれで感謝されるべきだと思い込んでるやつ
やることなすこと全部自己満足で周囲が迷惑してるのにそれで感謝されるべきだと思い込んでるやつ
352: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:28:25.23 ID:Fhye9/HMa.net
>>96
迷惑なら言えよ
迷惑なら言えよ
376: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:29:22.41 ID:c+lqTKGW0.net
>>352
言うたびに逆上されるまでワンセットやで
おかげで今でも険悪ンゴ
言うたびに逆上されるまでワンセットやで
おかげで今でも険悪ンゴ
458: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:32:26.74 ID:z9FvdEvV0.net
>>376
言うたびに逆上までワンセットか わかるなあ
ああいうのって 相手の嫌がることを嗅ぎ当てる才能だけは天下一品じゃない?
結局肯定してやらないとダメなんで ホント疲れる
言うたびに逆上までワンセットか わかるなあ
ああいうのって 相手の嫌がることを嗅ぎ当てる才能だけは天下一品じゃない?
結局肯定してやらないとダメなんで ホント疲れる
536: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:36:34.75 ID:c+lqTKGW0.net
>>458
嫌がることを嗅ぎ当てるんじゃなくて、同じことを自分がされてどう思うかを考える能力が絶望的に足りてないんやと思う
嫌がることを嗅ぎ当てるんじゃなくて、同じことを自分がされてどう思うかを考える能力が絶望的に足りてないんやと思う
559: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:37:56.77 ID:z9FvdEvV0.net
>>536
それだ!
確かに足りてなさは絶望的だ
それだ!
確かに足りてなさは絶望的だ
106: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:14:02.18 ID:xr2ZBp4zr.net
トマトソース用に冷蔵庫買えば
125: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:15:28.67 ID:i9nJCj1TM.net
>>106
トマトソースでもうひとつの冷蔵庫と今の冷蔵庫埋め尽くされるだけちゃうか?
トマトソースでもうひとつの冷蔵庫と今の冷蔵庫埋め尽くされるだけちゃうか?
129: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:16:00.54 ID:7CAteuoH0.net
>>125
めっちゃやりそうて草
めっちゃやりそうて草
107: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:14:02.23 ID:oHzAmCzJM.net
「お願いだから辞めて」って言い方をするほどストレスが溜まる前に
解決を図るべきだった
解決を図るべきだった
112: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:14:25.30 ID:wB+YCiyvM.net
妖怪トマトソース男やん
127: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:15:30.73 ID:xdOlZlIa0.net
>>112
草
草
118: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:14:56.12 ID:vNskXI6P0.net
夫下げるためでもここまで大胆な嘘つかへんやろ
ほんと松でも悲しいけどさあ
ほんと松でも悲しいけどさあ
120: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:15:05.14 ID:xr2ZBp4zr.net
作ったなら自分で消費しろよ
130: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:16:03.35 ID:w2ChwGwtd.net
こっそり捨てればええやん
138: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:16:37.72 ID:LQhzVUVH0.net
似たような体験をしている女性もいました。「ゆうこ」さんからは「うちの夫の場合は『そば打ち』。
最初は週末の昼食を任せられるし、夫の数少ない趣味だから……と喜んで応援していたんですが、だんだん私が耐えがたい苦痛を感じるようになりました。
キッチンは粉まみれで汚れるし(後始末は私任せ)、『大量に作らないと感覚が狂う』と言って夫婦2人なのに一度に10人前くらい作るし、
素人だから味も食感もまずくて消費しづらくて……」という体験が寄せられました。
こっちの方がきつくて草
最初は週末の昼食を任せられるし、夫の数少ない趣味だから……と喜んで応援していたんですが、だんだん私が耐えがたい苦痛を感じるようになりました。
キッチンは粉まみれで汚れるし(後始末は私任せ)、『大量に作らないと感覚が狂う』と言って夫婦2人なのに一度に10人前くらい作るし、
素人だから味も食感もまずくて消費しづらくて……」という体験が寄せられました。
こっちの方がきつくて草
150: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:17:44.62 ID:lDG5F+cT0.net
>>138
こだわってそうなのにまずいのか…
こだわってそうなのにまずいのか…
154: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:17:57.34 ID:7CAteuoH0.net
>>138
これも地獄やな😭
これも地獄やな😭
239: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:22:39.31 ID:8g5Locbw0.net
>>138
悪夢で草
拘ってんなら不味かったら自分で全部食うぐらいの根性見せろや
悪夢で草
拘ってんなら不味かったら自分で全部食うぐらいの根性見せろや
197: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:20:38.10 ID:9rvZgdYKd.net
>>138
おっさんの謎のそば打ちへの憧れほんと草
おっさんの謎のそば打ちへの憧れほんと草
251: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:23:13.60 ID:Vir+acip0.net
>>197
そば打ちくらいならワイにもできるやろ精神が湧いてくるんやろか
そば打ちくらいならワイにもできるやろ精神が湧いてくるんやろか
331: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:27:15.06 ID:LYtPPOI30.net
>>138
> キッチンは粉まみれで汚れるし(後始末は私任せ)、
これがガイガイすぎる
自分のしでかしたことの掃除くらいせえや
> キッチンは粉まみれで汚れるし(後始末は私任せ)、
これがガイガイすぎる
自分のしでかしたことの掃除くらいせえや
356: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:28:38.14 ID:pzgXeWhD0.net
>>331
作業と片付けは並行するのが手際なのにね
まな板と包丁を汚くする奴は料理下手、美味しく出来ても下手
作業と片付けは並行するのが手際なのにね
まな板と包丁を汚くする奴は料理下手、美味しく出来ても下手
153: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:17:52.64 ID:KDflOnzra.net
こういう男は余るくらいトマトソース作ってるのにそれを忘れて
冷蔵庫にトマトソース余ってるの見て
「なんでトマトソース使ってねえんだよ!せっかく作ったのにもったいないだろ!」とか言い出す
腐らせたりしたらガチでキレ始める
冷蔵庫にトマトソース余ってるの見て
「なんでトマトソース使ってねえんだよ!せっかく作ったのにもったいないだろ!」とか言い出す
腐らせたりしたらガチでキレ始める
173: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:18:42.35 ID:DaXAj8dt0.net
>>153
あるあるやな
捨てようとしたらまだ食えるって言うのに
自分は食わないんや
あるあるやな
捨てようとしたらまだ食えるって言うのに
自分は食わないんや
186: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:19:27.13 ID:4zzh4R1I0.net
>>153
やりそうで草
やりそうで草
157: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:18:08.49 ID:184dii1Ja.net
こんなんでも結婚できるのにワイときたら
158: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:18:10.36 ID:cmI7LE24p.net
こういう人に限って言うほど作ったの食わないんだよな
181: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:19:15.00 ID:w8a4sLfr0.net
>>158
自分が食う為やなくて
他人に褒められたいからなんやと思う
自分が食う為やなくて
他人に褒められたいからなんやと思う
162: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:18:18.50 ID:w8a4sLfr0.net
ひょっとすると若いときに褒められた体験が
トマトソース作りしかなかったんやないかな
トマトソース作りしかなかったんやないかな
169: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:18:31.27 ID:6nyzXn+x0.net
聞いてる分には面白いよなこういう奇人の話
世の中にいくらでもおかしい奴らはいるんだなと思わされる
世の中にいくらでもおかしい奴らはいるんだなと思わされる
170: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:18:31.50 ID:rTIzY8YU0.net
同じもんを大量に貯蔵することに興奮を覚えてしまう人種じゃないんか…?一人くらいわかる奴おるやろ?
182: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:19:17.77 ID:Yop6ONiM0.net
まだあるから今はやめてで終わりやろ
185: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:19:23.66 ID:5kc1NEHl0.net
いやそんなにミートソース作って何するんや?
187: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:19:39.66 ID:VMSr+2o+d.net
外出自粛で“コロナ離婚”スレスレ?!夫が料理に目覚めた結果…
https://www.excite.co.jp/news/article/Joshispa_20200426_01001399/?p=2
本格的な調味料を大量に使って一度に5kgくらい作る夫
「味は美味しいんですけど、一度に大量に作るんです。
カレーでもシチューでも大量に作らないと美味しくならない、という呪縛があるらしく、5kgくらい作ってそれを何日もかけて食べるんですよ。
私は一人暮らし時代も食材を使い回して毎日違うものを食べていたので、連続して同じメニューが続くことに嫌気がさしてしまって…。」
さらに、問題は“飽き”だけではありませんでした。 「本格的な調味料を何種類も買って、一気にひと瓶もふた瓶も使うので一皿の料理に外食以上のお金がかかってしまって…。
我が家は生活費を半分ずつ負担しているので、気が気じゃありません。
スーパーマーケットでは業務用サイズの食材をドンドン購入するので、『買い占めしてるんじゃないか』という冷ややかな目で見られますし」 状況を打開しようと田中さんが料理をかって出た日もありました。
しかし、結果は残念なものに。
「悔しいことに、夫の方が圧倒的に料理の腕は上なんです。
私の料理には『美味しい』と言わないし、むしろ作っている横でアドバイスをしてくるんです…。
イライラして、もう2度と作るか!って思っちゃいました」
https://www.excite.co.jp/news/article/Joshispa_20200426_01001399/?p=2
本格的な調味料を大量に使って一度に5kgくらい作る夫
「味は美味しいんですけど、一度に大量に作るんです。
カレーでもシチューでも大量に作らないと美味しくならない、という呪縛があるらしく、5kgくらい作ってそれを何日もかけて食べるんですよ。
私は一人暮らし時代も食材を使い回して毎日違うものを食べていたので、連続して同じメニューが続くことに嫌気がさしてしまって…。」
さらに、問題は“飽き”だけではありませんでした。 「本格的な調味料を何種類も買って、一気にひと瓶もふた瓶も使うので一皿の料理に外食以上のお金がかかってしまって…。
我が家は生活費を半分ずつ負担しているので、気が気じゃありません。
スーパーマーケットでは業務用サイズの食材をドンドン購入するので、『買い占めしてるんじゃないか』という冷ややかな目で見られますし」 状況を打開しようと田中さんが料理をかって出た日もありました。
しかし、結果は残念なものに。
「悔しいことに、夫の方が圧倒的に料理の腕は上なんです。
私の料理には『美味しい』と言わないし、むしろ作っている横でアドバイスをしてくるんです…。
イライラして、もう2度と作るか!って思っちゃいました」
210: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:21:12.38 ID:xXPqJDpU0.net
>>187
料理ベタ女は立つ瀬ないね…
料理ベタ女は立つ瀬ないね…
221: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:22:01.71 ID:aNMSPaNY0.net
>>187
料理に限らず横で口出ししてくるやつは殺していい
料理に限らず横で口出ししてくるやつは殺していい
203: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:20:51.34 ID:VMSr+2o+d.net
妻はネットゲームに目覚めてガッツリ課金
それまで仲が良かった二人でしたが、連日「ご飯バトル」を繰り返すうちに段々と険悪なムードに。
ついに田中さんが折れて、夫の作った料理を黙って食べることにしたそうです。
「でもどうしても飽きてしまうので、日替わりで違うふりかけをかけた白米を食べる『白米作戦』を実行しています。
最初はワイワイ楽しくご飯を食べていたのに、コロナのせいで無言の食卓ですね…。」 夫が料理を妻任せにすることでモメる夫婦もいれば、田中さんのように夫が料理しても険悪になるとは、どうにもなりませんね。
さらに夫が料理に目覚めた一方で、田中さんもあるものに目覚めてしまったと言います。
「夫とも料理の件で険悪だし、暇つぶしで始めたネットゲームにどハマりしてしまって…。自分のお小遣いからですけど、課金もするようになってしまいました。
料理の材料代なんかをはるかに超える額を使うようになってしまって…。
夫に知れたら、『あんなに食費のことを言ってたのに!』と離婚を切り出されそうで怖いです」
それまで仲が良かった二人でしたが、連日「ご飯バトル」を繰り返すうちに段々と険悪なムードに。
ついに田中さんが折れて、夫の作った料理を黙って食べることにしたそうです。
「でもどうしても飽きてしまうので、日替わりで違うふりかけをかけた白米を食べる『白米作戦』を実行しています。
最初はワイワイ楽しくご飯を食べていたのに、コロナのせいで無言の食卓ですね…。」 夫が料理を妻任せにすることでモメる夫婦もいれば、田中さんのように夫が料理しても険悪になるとは、どうにもなりませんね。
さらに夫が料理に目覚めた一方で、田中さんもあるものに目覚めてしまったと言います。
「夫とも料理の件で険悪だし、暇つぶしで始めたネットゲームにどハマりしてしまって…。自分のお小遣いからですけど、課金もするようになってしまいました。
料理の材料代なんかをはるかに超える額を使うようになってしまって…。
夫に知れたら、『あんなに食費のことを言ってたのに!』と離婚を切り出されそうで怖いです」
249: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:23:12.50 ID:IJvtwA19d.net
>>203
妻の負けやろこれ
妻の負けやろこれ
267: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:24:17.34 ID:7j8Zd8L/d.net
>>203
オチで草
オチで草
910: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:54:30.81 ID:j1WYmPZjd.net
>>203
割れ鍋に綴じ蓋で草
お似合いの夫婦やんけ
割れ鍋に綴じ蓋で草
お似合いの夫婦やんけ
520: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:35:36.94 ID:GYgd+WG70.net
>>203
途中まで同情しながら読んでたのになんやこれ
途中まで同情しながら読んでたのになんやこれ
541: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:36:54.68 ID:z9FvdEvV0.net
>>520
逆に ケツから話をしていくと
「ゲームにどっぷり浸かるのをよく調べていくと それ相応の原因がある」
みたいな展開にもできそう
逆に ケツから話をしていくと
「ゲームにどっぷり浸かるのをよく調べていくと それ相応の原因がある」
みたいな展開にもできそう
204: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:20:51.42 ID:dCNFOdcF0.net
結婚前に同棲するのって大事だと改めて思ったわ
220: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:22:01.67 ID:Uauil2CG0.net
トマトソースなんか何にでもぶっかけてくえや
ご飯直でもいけるわ
ご飯直でもいけるわ
234: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:22:27.68 ID:A1CDc7TV0.net
旦那に毎食食わせろよ
254: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:23:22.52 ID:QCzJbTQ2M.net
絶対捨てたら切れそう
使わなくても切れそう
毎日トマトソース料理作らされるやつやん…
使わなくても切れそう
毎日トマトソース料理作らされるやつやん…
265: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:24:11.60 ID:7CAteuoH0.net
>>254
トマトソースはいろいろ使えるとはいえ毎日はな…
トマトソースはいろいろ使えるとはいえ毎日はな…
296: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:25:17.85 ID:iFNGvEhe0.net
小町じゃなくて精神科とかに相談しろよ
298: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:25:30.31 ID:pzgXeWhD0.net
トマト投げ祭りよろしくお互いソースぶっかけ合う祭りするしかない
308: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:26:08.37 ID:svikumXYM.net
ミートソースはいっぺんに大量に作るもんやその気持ちだけは分かる
312: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:26:19.14 ID:g5pyY3Pf0.net
美味しく作るには50人分作らないとダメなんだ
みたいなこだわりがあって最高に良い事をしてると思ってたんだろうな…
みたいなこだわりがあって最高に良い事をしてると思ってたんだろうな…
314: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:26:38.50 ID:2Zx+zjE5a.net
普段から褒めないから過去に褒められたことあるソース作りをしてしまうねん。
定期的にお父さんありがとうって言えや
定期的にお父さんありがとうって言えや
334: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:27:32.63 ID:iFNGvEhe0.net
>>314
感謝されたお礼にトマトソース作るだけやろ
感謝されたお礼にトマトソース作るだけやろ
386: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:29:49.38 ID:OOtVTbtva.net
これネタじゃないの? 私かわいそうでしょう? 的な
こんなん付き合ってる時は一切作らないのに結婚後よしきたと作りださないやろ
こんなん付き合ってる時は一切作らないのに結婚後よしきたと作りださないやろ
423: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:31:08.50 ID:CDwjOXc1a.net
>>386
若い時は忙しくて家事一切しなかったのに暇になって家事に手を出し始めたおっさんあるあるやで
まじである
若い時は忙しくて家事一切しなかったのに暇になって家事に手を出し始めたおっさんあるあるやで
まじである
475: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:33:12.47 ID:OOtVTbtva.net
>>423
あーなるほどな…
時間と余裕が出来ての惨事て事か…多分最初は家族がめっちゃ喜んだのかもなぁ…
あーなるほどな…
時間と余裕が出来ての惨事て事か…多分最初は家族がめっちゃ喜んだのかもなぁ…
389: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:29:51.62 ID:lLQ7Gkh0M.net
トマトソース作る自分に酔ってる
トマトソース作って人に振舞ってた過去で時間が止まってる
トマトソース作って人に振舞ってた過去で時間が止まってる
411: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:30:42.75 ID:8ipkkfN70.net
毎食トマトソース出したら作らんようなるやろ
412: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:30:45.10 ID:SDltXQMo0.net
50食って給食かな?草
413: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:30:45.95 ID:N73l7PAu0.net
年代物のトマトソース作りやぞ
432: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:31:35.64 ID:ManGgQgI0.net
そろそろトマトソースを作ろうか
464: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:32:44.06 ID:8GMrCqMZd.net
わいの親父もなんか60なってから急に頑固になったな
なんかあるんかね
なんかあるんかね
499: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:34:24.59 ID:jWrFTcY/0.net
>>464
認知機能が衰えると感情の抑制ができなくなるんや
認知症にもなりやすくなる
認知機能が衰えると感情の抑制ができなくなるんや
認知症にもなりやすくなる
471: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:33:03.11 ID:thwevr/I0.net
この手の事って本当言い方一つよな
ありがとうから入ると大分相手の答え方変わるわ
ありがとうから入ると大分相手の答え方変わるわ
537: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:36:37.17 ID:1b2u5PbF0.net
>>471
ありがたくないのにありがとう言えるかよ
案の定迷惑だったのか!ってきれてるやん
ありがたくないのにありがとう言えるかよ
案の定迷惑だったのか!ってきれてるやん
497: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:34:20.55 ID:RLSca97Za.net
>>471
余ってるのに作り続けられてありがとう言えってのは無理だわ
たまに料理するとかそういうのとは次元が違う
余ってるのに作り続けられてありがとう言えってのは無理だわ
たまに料理するとかそういうのとは次元が違う
524: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:35:42.96 ID:rTIzY8YU0.net
>>497
ありがとうな、でもこんなにあったら消費するの大変や😞💦とでも言ってやればええやろ
ありがとうな、でもこんなにあったら消費するの大変や😞💦とでも言ってやればええやろ
486: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:33:38.64 ID:VfQzoqACp.net
迷惑だったのか」と激怒
?????????
?????????
507: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:34:46.86 ID:VA+a1ZNs0.net
>冷凍庫に残っていたソース
この時点で分かれ、としか
この時点で分かれ、としか
510: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:34:56.30 ID:BUCvQoOP0.net
ワイもトマトソース作るのは好きやけど1回1Lまでやな
534: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:36:15.33 ID:NZgLqysF0.net
この感じやとトマトソースもあんまり旨くなさそう
家庭じゃ中々店みたいな味に出来んやろあれ
家庭じゃ中々店みたいな味に出来んやろあれ
560: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:37:57.02 ID:UGM3veIeM.net
>>534
カゴメの缶のソースの出来がええからな
あれで十分や
カゴメの缶のソースの出来がええからな
あれで十分や
538: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:36:37.44 ID:T18oc8/Xr.net
捨てるってあたりが本当松っぽい
うちのパッパもマッマとワイが細かい事言い出すと「そんなこと言うなら捨てる!」とかキレてまだ食えるもんとかゴミ箱ぶちこむんやわ
勿体無いとか言うといくらでも新しく買えばいいだろとかまたキレるし
うちのパッパもマッマとワイが細かい事言い出すと「そんなこと言うなら捨てる!」とかキレてまだ食えるもんとかゴミ箱ぶちこむんやわ
勿体無いとか言うといくらでも新しく買えばいいだろとかまたキレるし
564: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:38:14.51 ID:1b2u5PbF0.net
>>538
金に緩い親やな
ええな
口車にのせて金一杯だしてくれそうやん
金に緩い親やな
ええな
口車にのせて金一杯だしてくれそうやん
593: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:39:54.52 ID:DaXAj8dt0.net
>>538
うちの場合は逆にパッパが貯めたもんが腐ってたりして捨てられると
なんで捨てるんだってゴミ箱から救出して元の位置に戻すで
だからパッパがゴミ箱から発見して存在を思い出す前に袋を縛って外のゴミ置き場に持っていくんや
うちの場合は逆にパッパが貯めたもんが腐ってたりして捨てられると
なんで捨てるんだってゴミ箱から救出して元の位置に戻すで
だからパッパがゴミ箱から発見して存在を思い出す前に袋を縛って外のゴミ置き場に持っていくんや
619: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:41:13.71 ID:7CAteuoH0.net
>>593
やべーやつやん…
ゴミ箱にあったもん取り出して冷蔵庫入れられるとかいやすぎワロタ
やべーやつやん…
ゴミ箱にあったもん取り出して冷蔵庫入れられるとかいやすぎワロタ
643: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:42:03.18 ID:T18oc8/Xr.net
>>593
それはおかしいやろw
それはおかしいやろw
702: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:44:36.75 ID:GRDmJhlia.net
>>593
さすがにそれはボケはじめてないか?
ボケると無駄に米炊きまくったり駄目になったもん勿体無いとか言い出したりするよな
さすがにそれはボケはじめてないか?
ボケると無駄に米炊きまくったり駄目になったもん勿体無いとか言い出したりするよな
547: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:37:10.52 ID:5DmIfcJed.net
こういうのって本人は善意でやってると完全に思い込んでるからな
むしろ感謝されるべきやろって
むしろ感謝されるべきやろって
552: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:37:30.49 ID:/gvuao820.net
これ絶対話盛ってるわ
50食分なんて鍋1個じゃ作れんぞ
50食分なんて鍋1個じゃ作れんぞ
636: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:41:49.08 ID:69Tg4Vd00.net
>>552
トマトソースなら全然行けるやろ
トマトソースなら全然行けるやろ
657: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:42:51.03 ID:N6k0imAPM.net
>>636
かなりでかい鍋になるで50食って
10Lくらい入る鍋とカヤナイト
かなりでかい鍋になるで50食って
10Lくらい入る鍋とカヤナイト
781: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:48:12.94 ID:ahbzde6M0.net
>>657
10リットルなんてちょいでかい寸胴あれば入るぞ
10リットルなんてちょいでかい寸胴あれば入るぞ
590: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:39:40.40 ID:XrRTuDeaa.net
イタリアではトマトの時期になると鍋いっぱいにトマトソースを作って
離れて暮らす息子や娘に送るとNHKでやってたのを思い出した
離れて暮らす息子や娘に送るとNHKでやってたのを思い出した
635: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:41:48.48 ID:N77iFRw60.net
>>590
この夫は潜在的イタリア人やったんやな
この夫は潜在的イタリア人やったんやな
684: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:43:54.44 ID:4zzh4R1I0.net
>>590
それでな宅配事故起きて腐らしたり
本人確認もザルやから他人が受け取ることもいっぱいあるんや
それでな宅配事故起きて腐らしたり
本人確認もザルやから他人が受け取ることもいっぱいあるんや
668: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:43:16.06 ID:RO1iKmnW0.net
発言小町は架空のキャラクターでコミュニケーションを楽しむSNSだぞ
712: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:44:57.69 ID:TYba2eV40.net
うちのパッパもうどん作りにハマって土日に大量生産したときはマッマの限界がきたんだけどパッパは口でいっても聞かないから
逆にトラウマにしたろってことで毎日3食1ヵ月うどん連続して出してからパッパはうどんを作らなくなったし食べなくなった、ついでにキッチンにも近寄らなくなった
逆にトラウマにしたろってことで毎日3食1ヵ月うどん連続して出してからパッパはうどんを作らなくなったし食べなくなった、ついでにキッチンにも近寄らなくなった
745: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:46:21.14 ID:5kc1NEHl0.net
>>712
草
草
755: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:47:00.92 ID:0/q+0hvh0.net
>>712
強い
強い
780: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:48:10.86 ID:aBtBreuUM.net
>>712
かしこい
かしこい
824: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:50:27.49 ID:mkHyluxe0.net
>>712
イソップ童話に出てきそうなママやな
イソップ童話に出てきそうなママやな
862: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:52:15.73 ID:lrEREe7Ka.net
>>712
自分らも喰らう諸刃の剣やん
自分らも喰らう諸刃の剣やん
725: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:45:28.04 ID:NgOspYQN0.net
本当にそれトマトソースなん?
761: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:47:09.80 ID:LtLQfrbe0.net
男の方も毎日トマトソース味でええんか?
782: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:48:13.79 ID:kfzhbWDjr.net
>>761
作るけど食わんからセーフ
作るけど食わんからセーフ
863: 風吹けば名無し 2020/04/25(土) 23:52:17.14 ID:bsSlJSyc0.net
ええとこ見せようとするのは構わんがおんなじものばっか作られても困るな
しかも使い切る前に新しく作ってんのかよ
しかも使い切る前に新しく作ってんのかよ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1587823398/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 00:52 ▼このコメントに返信 迷惑に決まってんだろボケが
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 00:54 ▼このコメントに返信 実際迷惑だったんだからフォローのしようもないな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 00:54 ▼このコメントに返信 トイレットペーパー詰んでないと心配な奴と一緒じゃね
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 00:55 ▼このコメントに返信 世の中には料理作るのだけ好きなやつおるからな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 00:56 ▼このコメントに返信 典型的仕事出来無系上司
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:09 ▼このコメントに返信 学生時代に振る舞われてたサークルメンバーもうんざりしてたパターンやろなあ
本人は「振る舞ってあげた」気になっているからタチが悪いw
今だとやたら手作りマスクを送り付けてくる親戚とかあるんやないか
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:13 ▼このコメントに返信 いや使えよ
そして作るなじゃなくて使い切ってからにしようって言うだけだろ
夫婦揃ってガガイのガイか?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:15 ▼このコメントに返信 夫デュエリスト説ほんと好き
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:16 ▼このコメントに返信 頭おかしい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:17 ▼このコメントに返信 >冷凍庫に残っていたソースを捨てて
いやせめて全部使い切ってから作れよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:22 ▼このコメントに返信 スレ最後のうどんがいい対策だと思うわ
夫の食事に使いまくって飽きさせるのが一番
自分で作ったものだし冷蔵庫のスペース空けるためって言えば文句言えんだろ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:24 ▼このコメントに返信 草
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:24 ▼このコメントに返信 こういうのはマジで、トマトソースパスタを毎日食わせる刑しかないわ
もちろん自分は目の前で、味噌汁とご飯と美味しい料理とかを美味しそうに食っちまえ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:25 ▼このコメントに返信 米10
そうなんだけど、この手のオッサンは「俺も料理くらいできるぞ」「家事を手伝ってるぞ」
ってアピールしたいだけだから、冷凍庫に残ってる残ってないはどうでもいいんだぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:27 ▼このコメントに返信 普通にASDだと思うわ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:28 ▼このコメントに返信 うちは献立妻、作るの俺って分けたからあんまりガイガイしてないな
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:31 ▼このコメントに返信 こういうのでよく「ありがとう。でも〜」って言い方しろってアドバイスする奴いるけど
蕎麦打ちしたがるタイプと調味料無駄に使いたがるタイプと大量に料理作りたがるタイプと片付けしないタイプに関してはマジでどんな言い方しても無駄だぞ
絶対伝わらないし最終的に本気で注意したら逆ギレする
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:36 ▼このコメントに返信 夫の食事だけには欠かさずトマトソース出してあげたら?加減わからないんでしょ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:40 ▼このコメントに返信 4〜5メートル飛ばす話と同じジャンルあつかいするなよ。
今回は明らかに旦那がおかしいのに。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:40 ▼このコメントに返信 全自動や
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:42 ▼このコメントに返信 トマトソース屋を開こうとしてる可能性もあるやろ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:50 ▼このコメントに返信 夫に1日10食分食わせればええやん ガイジだから食えるだろ
5日で片付く
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:50 ▼このコメントに返信 >>17
それで察する人は最初から自分で察するしな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:52 ▼このコメントに返信 >>17
遠慮すんな、家族のためとか言い出すからな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:54 ▼このコメントに返信 「男子厨房に入らず」は元々は権限分配の話で、男は家事を手伝わないが文句をいう権利も一切ないって意味だったらしいね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 01:57 ▼このコメントに返信 ウチのネトウヨ父は毎日大音量で韓国非難の動画流しててそれ注意したらお前らに韓国のクソさ教えてやってるのになんだって逆上されたわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:04 ▼このコメントに返信 トマトは好きだけど、ミートソースやミネストローネ、ロールキャベツ等トマト料理がダメな自分からすれば想像するだけで地獄以下
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:06 ▼このコメントに返信 迷惑だったのか!と怒り冷凍していたトマトソースを捨ててしまいました。
↑これでよくね?迷惑だったし捨ててほしかったんだろ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:11 ▼このコメントに返信 女の時は間髪入れずに非難したり馬鹿にしまくるのに男の話だと本当の話か疑ったり冷静なレスしたりホント性別の仲間意識ってキモいわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:14 ▼このコメントに返信 「お願いだからやめて」って皮肉めいた言葉がパッと出てくるくらいだから、この妻も相手の気持を察する能力は人並み以下。似た者同士が夫婦になるから彼女らはこうして依存し合いながら生きるだろう。
人格者に好かれたければ、人格を磨くしか無い。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:16 ▼このコメントに返信 >>29
女全般 たとえ話と作り話がそもそも下手なのよ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:17 ▼このコメントに返信 無くなるまで毎日食わせれば良いのに、もう見たくもないって作らなくなる可能性もあったのに
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:18 ▼このコメントに返信 >>28
こういう夫が怒ったときのタチの悪さ知らんのか
悲劇のヒーロー演じるために「どうせ俺なんて全て迷惑なんだろ」とか言ってわざわざ自分の物捨てたりしてこちらの罪悪感煽ってくるぞ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:19 ▼このコメントに返信 米17
蕎麦打ちしたがるのは放置してるといつの間にか美味い蕎麦打ってくれるようになるぞ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:20 ▼このコメントに返信 >>30
めっちゃストレートに言ってるやん
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:26 ▼このコメントに返信 カレールー50食分作って冷凍庫2台目に詰め込んで対抗しろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:29 ▼このコメントに返信 食い尽くし系ってのは聞いたことあるけど、こんな奴いるんだな
更年期障害でしょうか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:31 ▼このコメントに返信 単なるキチガイやんけ。
介護する気で付き合えないなら離婚してしまえ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:32 ▼このコメントに返信 お願いだからやめての意味がわからんわ
ちゃんと理由があるんだからそれを言えよゲェジ夫婦かよ
まだたくさん残ってるから作らなくていい、なぜこれが言えないのか
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:32 ▼このコメントに返信 >>30
サークル仲間に料理を振る舞ってたなら結婚後に急激に行動を変えた訳じゃないやろうし、言っても聞かない、逆ギレするタイプだと見抜けない妻も間抜けだわな。
そういう指摘が軽々できて直ぐに改善に向かえるような関係作りすら出来てないまま結婚したんだろ。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:47 ▼このコメントに返信 料理界隈ってガイジだらけなイメージ、料理動画とかでも自分のやり方と違うとすげぇ怒り出す奴いるし
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:49 ▼このコメントに返信 >>39
言わんと分からんのか・・・
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:50 ▼このコメントに返信 家事とは料理を作ることではなく食い終わった皿を洗うこと。
毎日。昨日洗った皿を洗うこと。何ならさっき洗った皿をまた洗うのが家事。
一生。簡単な事実。主婦に偉そうにするな。嫁でも母親でも。
主夫の俺からの送る言葉だ。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:50 ▼このコメントに返信 うちの親父もタケノコ大量に掘ってくるから配るのが大変だわ・・・
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:50 ▼このコメントに返信 >>39
50食分作っといてそこまで言わねーと分かんねえとか幼稚園児かよ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:57 ▼このコメントに返信 >>44
タケノコは掘らんと竹が生えまくるから仕方ないんだ。
食べるのも大変だけど竹林ができるのも大変
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:58 ▼このコメントに返信 夫をイタリア料理の店でバイトさせたら?と思ったが、練習や研究の為とか言って頻度上がりそうだな
詰んどる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:58 ▼このコメントに返信 >>43
うまいこと言おうとしてるのかわからんけど何が言いたいかわからん
あと買い物や料理、皿洗い諸々含めて家事だ
家事⊃皿洗いであって家事=皿洗いにはならんからな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 02:58 ▼このコメントに返信 >>34
ワイの叔父は10年以上不味いままや
叔母さんが遠回しに色々言っても自分の蕎麦だけは違うと思ってるらしくて効果無いわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 03:00 ▼このコメントに返信 ホームレスとかに炊き出しでもすりゃいいのに
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 03:16 ▼このコメントに返信 >>31
???つまり書き手(女)の文才の問題って言いたいのか?
別にこれみたいな一般人が書いた話ではなく
ニュース記事でも加害者が女の時は何かとすぐ叩かれるのに?
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 03:24 ▼このコメントに返信 >>39
それ本気で言ってるのだとしたらゲェジはお前だぞ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 03:32 ▼このコメントに返信 ただの強迫性障害じゃねえか
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 03:43 ▼このコメントに返信 特定の料理だけすげーこだわってて味もうまい奴はよくいるな
ただ出来るまでに一日がかりでキッチン占拠するから
月イチとかなら有難がられるけど
週に何度もやられると家族に切れられるやつ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 04:11 ▼このコメントに返信 「そろそろトマトソースを作ろうか」
農家かな。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 04:23 ▼このコメントに返信 前の職場の上司が毎週休みの日に後輩招いて料理振る舞いてる話おもいだしたわ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 04:37 ▼このコメントに返信 米29
米欄くらい見ろ間抜け
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 04:40 ▼このコメントに返信 こういうのにストレートに『不味い』、『飽きた』って言うのは子供の役目だったりするんだよな。
子供の純粋な意見でガチ凹みさせるしかない。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 04:42 ▼このコメントに返信 発達障害だと思うわ
カーチャンの友人の息子が似たような感じだし
3人家族なのにアホみたいな量の料理作るわ、無駄に凝ろうとして金と手間かけてる割にはあんま美味しくないわで
残すとブチギレてカーチャンに暴力振るって、それを見たトーチャンにぶん殴られて部屋に引きこもるっていう流れを何回も繰り返してるらしいし
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 04:47 ▼このコメントに返信 >>29
全くだこれだから男は
相手が誰であろうと自分を棚に上げ罵りまくる女の底意地の悪さを見習え
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 04:54 ▼このコメントに返信 >>41
乳化厨のことですね
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 05:13 ▼このコメントに返信 まず飯食わされる側の身になれってのな
そのうえ文句言うと全部捨ててキレるんだから手の施しようがない
このご時世自分が食う分を自分で用意出来ない奴はガイジ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 05:25 ▼このコメントに返信 サークルでは作って褒められてたんだろ
褒められた=良い事
としかインプットされてないから
量とか質とか家庭レベルに合わせられないところが不器用
そしてそれを迷惑がるのは異常だと勝手に判断→ぶちギレ
もう、役満です
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 05:36 ▼このコメントに返信 >>7そんなこと何回言ったか分からないくらい言ってると思うぞ
それでも作り続けるやつが本当にいるんだよ何回言っても話が通じない奴は
結構居るぞ、こいつは収集&製造の趣味があればそれに嵌ったんだろうな
それが運悪くトマトソースになってしまったと
60代あたりの仕事しかしてこなかった無趣味人間がこれから暇になって趣味にのめり込むと
今までの分取り返そうとやばい嵌り方するからこれから離婚率増えそうw
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 05:40 ▼このコメントに返信 ねこぢるであったな
ひたすら大量の料理を作り続ける妻にキレる夫という逆の構図だったっが
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 05:42 ▼このコメントに返信 重度の発達障害か
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 05:52 ▼このコメントに返信 >>59
地獄で草
父親はどうせ殴るなら作ろうとしたとき殴ればいいのに
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 06:04 ▼このコメントに返信 毎食トマトソース出してやりゃいいんじゃね
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 06:14 ▼このコメントに返信 一人暮らししたことないのかな?
一人暮らしして自炊してると量の加減
分かってくるけど
大量ストックなんか無駄だって分かるし
まー迷惑な話だよな
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 06:30 ▼このコメントに返信 うちのオヤジ(家庭菜園でヘタクソな野菜作りまくり)かと思ったら、他にもいて草
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 06:42 ▼このコメントに返信 作るのは楽しいからやりたいだけだな、消化しろよ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 06:44 ▼このコメントに返信 鉄腕DASHみたいにトマト栽培から始めないと…
保存のヒントは「キムチ専用冷蔵庫」な
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 06:46 ▼このコメントに返信 >>33
このままDVに走ってみたりな。でも嫁が悪いって思ってるから振り上げた拳は嫁のせいって変換される。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 06:48 ▼このコメントに返信 >>40
関係作りも嫁の仕事?
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 06:51 ▼このコメントに返信 ただのガイジで草
生産したトマソーで風呂沸かしたら射精すんじゃねw
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 06:55 ▼このコメントに返信 オブラートに包んで言えば、理解できない。普通に言っても、またまた〜とか言って結局理解しない。ちょっと きつい言い方したら、逆ギレ&言い方が悪いと責任転嫁。その後長くスネスネモード。悪くないこちらが謝るまで続け、またトマトソースパスタ作りはじめるよ、こういうタイプは。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 07:23 ▼このコメントに返信 「お願いだからやめて」て、もっと言い方あるでしょ。
そもそも苦痛を感じるほど我慢する意味も分からん。
上司と部下じゃないんだから、最初から文句言っとけよ。
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 07:27 ▼このコメントに返信 大量に作らないと〜は別に呪縛じゃないんだが
一般家庭でその量はやめろ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 07:43 ▼このコメントに返信 ガチガイジやんけ…
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 07:44 ▼このコメントに返信 米77
どんな言い方があるの?
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 07:48 ▼このコメントに返信 >>58
子どもが言っても、ガチ凹みの前にガチ切れされるよ。そんな簡単に納得するなら、「お願いだからやめて」とはならない。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 08:07 ▼このコメントに返信 限られたリソースの無駄遣いをするヤツは無能
嫁に喜んでもらいたけりゃ整理整頓買出し後片付けを前提に色んな料理作ってやりゃいいだろ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 08:17 ▼このコメントに返信 米63
しかも自分で在庫の確認をしやしないっていうね
作る理由もないのに作ろうとして、そのミスを指摘されたらキレる。
キレれば何でも自分の思い通りになるってインプットされてるのが恐怖だよね、
正当性の基準が自分の感情しかない。
思いつきで身近な人や物に暴力を振るえる人ってわけだ。
家族からすれば精神病の人間に支配されて生活するってことになるわけで、地獄だよね
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 08:22 ▼このコメントに返信 速報名乗ってる割に数日遅れが多いぞ最近
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 08:24 ▼このコメントに返信 自閉症じゃね?
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 08:39 ▼このコメントに返信 使い切れない量を作って、まだ残ってるのに追加で作ろうとし、
それが迷惑だと気付かず、そのうえ激怒する夫は頭がおかしい。
#それぐらいしか取り柄がないから、それに固執するんだろうな。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 08:41 ▼このコメントに返信 どこの親父もそんなもんか
うちも本人は気を使ってやってるつもりで
迷惑だからやめてくれと言うとすぐにキレてずっと機嫌悪くなる
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 08:48 ▼このコメントに返信 >>81
うちはそれ言うと「親に向かって何だその態度は!」ってキレるタイプだったからどうしようもない
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 08:54 ▼このコメントに返信 ご自慢のトマトソースを使った料理を旦那さんがしないあたりがマジでヤバいね。
この旦那さんもトマトソースで汚れた鍋は洗わなそうだし、小分けにして保存とかも奥さん任せかもしれない。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 09:08 ▼このコメントに返信 できることがトマトソース作りくらいしかないんだろうな。我が強い頭おかしい男と結婚したんだから我慢して我慢して自分も頭おかしくなるか離婚しかないだろ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 09:10 ▼このコメントに返信 この夫は冷凍保存は劣化しないと思ってるのか? 不味くなるし臭くなるし。
何より食べ飽きるだろ。
さらに言えばバカ舌に育てた夫の親が悪い。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 09:18 ▼このコメントに返信 笑いが止まらん
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 09:34 ▼このコメントに返信 >>77
この手の男を絶対に逆ギレさせず、節度を守れるようにできる言葉があるなら教えてくれ。試してみるわ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 10:08 ▼このコメントに返信 トマトソースをスーパーの半額の魚に置き換えたらうちの父そのままだわ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 10:10 ▼このコメントに返信 なーんもしない文句も言わず喰うだけのうちの親父ってマトモだったんだな
反応薄くて喰わせがい無いなんて思ってすまんかったわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 10:46 ▼このコメントに返信 >>17
自分のしたことを全肯定されないとキレるからな
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 10:49 ▼このコメントに返信 >>26
うちの父も中韓ネタにすごい敏感に反応するわ
毎日中韓のこと考えてるってもう完全に恋だよな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 10:50 ▼このコメントに返信 >>60
ブーメラン
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 10:54 ▼このコメントに返信 >>58
ガイジは「じゃあ出てけ!一生もの食うな!」ってキレ返すから無駄
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 11:03 ▼このコメントに返信 >>97
何歳か知らんけど、あの世代って多分一番ネットに感化されやすいというか
若いうちに触れてない分リテラシー低いよな
子供よりたちが悪い
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 11:13 ▼このコメントに返信 >>56
何その地獄
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 11:19 ▼このコメントに返信 毎日トマトソース使った料理出したらそれはそれで切れそう
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 11:23 ▼このコメントに返信 4m吹っ飛んでそう
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 11:39 ▼このコメントに返信 家事に目覚めるならせめて掃除程度にしてろ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 12:12 ▼このコメントに返信 少量で美味く作れない時点でヘタクソ
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 12:22 ▼このコメントに返信 大量作ればよほどアホなことやらなきゃレシピの量加減が誤差埋まって味整うからなぁ
というかストックしてある分消費せずにつぎ足すように作りまくるのは普通に迷惑だわな、無駄にもなるし
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 14:49 ▼このコメントに返信 無限にトイレットペーパー買い占めるジジババと同じよな
老害って年取って脳が変わってしまうんじゃなくて若い頃から老害要素あるのが、歯止めが効かなくなって年取るほど表面化するだけだしな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 15:53 ▼このコメントに返信 >>10
古いやつは冷凍焼けして臭くなってそう
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月29日 19:12 ▼このコメントに返信 ガイの者で草
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月30日 12:17 ▼このコメントに返信 普段の食事も旦那が全て作ってるなら好きにすればいいけど、そうじゃないなら迷惑でしかない。自分用の冷凍庫と電気代、小遣いから出して買えば?
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月30日 12:21 ▼このコメントに返信 >>29
性別の仲間意識って言うほどキモいか?
ああでも女性目線の男性同士の仲間意識はキモいのか
同性どうして貶し合うよりよっぽどいいと思うけどね
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年04月30日 12:23 ▼このコメントに返信 >>47
こんな厄介な人が従業員とかしんどいです…
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2021年01月14日 14:47 ▼このコメントに返信 まあ隠されていた発達障害が顕在化したか認知症の始まりか、だよね