1: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:39:47.13 ID:LKJykZDba.net

草生えるんやが
4: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:40:53.77 ID:WKyn/ZrbF.net
判定員
5: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:41:30.82 ID:p5AK69Dc0.net
脳破壊要員やぞ
2: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:40:19.07 ID:G09xLZCA0.net
ユニゾンウキウキおじいさん
7: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:41:38.81 ID:4OqJ1IFw0.net
ユイ君を追いかけてる一途なジジイやぞ
8: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:41:38.71 ID:cHLbdAH50.net
(確信)
9: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:41:58.61 ID:YpIcT0M70.net
都合の悪い部分はあいつに擦り付けるために必要
10: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:42:08.86 ID:wPgUOC3C0.net
ユイ君好きすぎだろ
12: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:42:27.93 ID:3sgCHW0jd.net
解説委員やで
13: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:42:47.78 ID:76sj3TOY0.net
声優がレジェンドなんでいる
14: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:43:34.41 ID:tqENSEsP0.net
若妻のおっぱいチラ見おじいちゃん
15: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:43:38.70 ID:6OplC6JB0.net
でもこいつおらんと碇ゲンドウが一人ぼっちやん
16: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:43:55.89 ID:RGEz4FpXd.net
ユニゾン回で初戦無様に負けたあとマスコミの前で喧嘩はじめたシンジとアスカにお説教してるとこ好き
17: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:44:02.17 ID:TATlMO+q0.net
普通にいい人
オペ室ガイジどもの中で唯一と言っていいほど真人間
次にメガネロン毛
オペ室ガイジどもの中で唯一と言っていいほど真人間
次にメガネロン毛
18: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:44:23.46 ID:XiQ+gLBrM.net
ゲンドウ若い頃先生って読んでたのになんで呼び捨てになったん?
24: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:45:48.01 ID:o9OLotnH0.net
>>18
あのタイミングで同士になったからやろ
あのタイミングで同士になったからやろ
28: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:46:34.57 ID:fqHS29Sa0.net
>>24
最後の最後で敬語に戻るのなんかええよな
最後の最後で敬語に戻るのなんかええよな
35: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:48:23.01 ID:RGEz4FpXd.net
>>28
わかる
冬月先生、後は頼みますって言ってお別れするとこやろ
なんだかんだ恩師にあたるし尊敬はしてたんかな
わかる
冬月先生、後は頼みますって言ってお別れするとこやろ
なんだかんだ恩師にあたるし尊敬はしてたんかな
82: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:56:26.34 ID:zvD1rx5x0.net
>>18
年上の部下相手にへりくだると組織の秩序が難しいからな
年上の部下相手にへりくだると組織の秩序が難しいからな
19: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:44:37.15 ID:9EhkSnG90.net
こいつらもなんのためにおるんや?
副司令とかいいながら普段なんもしてなくね?
副司令とかいいながら普段なんもしてなくね?
22: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:45:31.33 ID:G8zDF1Tl0.net
なんJ民みたいなポジション
23: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:45:36.82 ID:ociJSRq9r.net
冬月がいるだけで、ネルフがまともな組織に見える
27: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:46:14.88 ID:tqENSEsP0.net
>>23
わかる
わかる
25: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:45:59.82 ID:XiQ+gLBrM.net
そういうえばこいつ終始何もしてないな
26: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:46:01.50 ID:ZGQ6jF7U0.net
碇親子の将棋相手やぞ
32: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:47:18.00 ID:9JEpv8rr0.net
??「キレイだユイくん」
33: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:47:37.82 ID:Hypz9Zlg0.net
スパロボだと有能
38: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:48:44.53 ID:NG1pAFiHa.net
Qではホモの次にシンジに優しい
40: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:49:35.88 ID:iCsIH22N0.net
最後に後を任せてたから必要
41: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:49:38.63 ID:yvY54P78d.net
4図柄だから嫌い
42: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:49:56.56 ID:zQWsTYpF0.net
こいついないとゲンドウがずっと独り言を言うようになるからいるで
ベジータナッパ、イタチ鬼鮫理論や
ベジータナッパ、イタチ鬼鮫理論や
43: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:49:58.88 ID:RGEz4FpXd.net
おじいちゃんなんだし座らせてあげてほしいわ
いっつも立たせてるやん
いっつも立たせてるやん
57: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:52:47.90 ID:iCsIH22N0.net
>>43
年寄り扱いするなってキレそう
年寄り扱いするなってキレそう
47: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:51:14.71 ID:0dHoaJS1r.net
どこぞの大学の教授がなんであんな胡散臭い組織の幹部になったんだ
その辺どっか書かれてたっけ
その辺どっか書かれてたっけ
50: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:51:47.00 ID:qfCYrzCR0.net
>>47
ユイに惚れてたのと科学者としての好奇心
ユイに惚れてたのと科学者としての好奇心
51: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:51:50.91 ID:XiQ+gLBrM.net
>>47
ゲンドウがゲヒルンに誘ってたじゃん
ゲンドウがゲヒルンに誘ってたじゃん
48: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:51:34.35 ID:ADeTipXX0.net
冬月はまだ感情が垣間見える
52: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:52:13.15 ID:Q0CxUw/da.net
こういうの実際勝つの珍しいよな
56: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:52:47.80 ID:Wr1SdvCy0.net
ボスの側近って感じはするよな
58: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:52:52.43 ID:Dp92196t0.net
初勝利の癖にドヤってるの笑う
63: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:53:49.45 ID:qfCYrzCR0.net
>>58
所詮デキレースみたいいなもんやし
所詮デキレースみたいいなもんやし
59: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:53:23.28 ID:JPj3PSlY0.net
実際にその後勝つから要る
60: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:53:28.18 ID:zQWmJdtL0.net
いる
61: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:53:42.65 ID:zQWmJdtL0.net
恥かかされおじいさん
62: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:53:48.89 ID:hBkQrZwGr.net
意外と普通のおじいちゃんで話しやすいぞ
64: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:53:54.37 ID:0dHoaJS1r.net
正直加地がやってた役目ってこの人がやってもよかったよな
スイカ育ててさ
スイカ育ててさ
87: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:57:23.25 ID:CiIU+QQG0.net
>>64
加地さんはネルフ側の人間でないからこその立ち回りをしてるから必要
加地さんはネルフ側の人間でないからこその立ち回りをしてるから必要
67: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:54:25.63 ID:CiIU+QQG0.net
なんだかんだゲンドウより働いてそう
というかゲンドウがめんどくさい仕事を全部冬月に押し付けてそう
というかゲンドウがめんどくさい仕事を全部冬月に押し付けてそう
75: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:55:55.68 ID:zQWmJdtL0.net
>>67
冬月いないとなんもできない奴だぞゲンドウて
冬月いないとなんもできない奴だぞゲンドウて
84: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:57:14.45 ID:MOy8fK1W0.net
>>67
実際停電回かなんかでそんなセリフあった気がする
実際停電回かなんかでそんなセリフあった気がする
68: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:54:28.66 ID:XgnVMXw20.net
話し相手いないとゲンドウ独り言ブツブツ言ってるだけの痛いやつになるじゃん
73: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:55:40.65 ID:NG1pAFiHa.net
>>68
元から痛いネグレクト駄目親父なのでセーフ
元から痛いネグレクト駄目親父なのでセーフ
70: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:55:06.66 ID:6ngZQVHF0.net
ゲンドウがどっか行ってる時は冬月が司令代理だしな
74: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:55:43.37 ID:zvD1rx5x0.net
将棋をやるしか能がないじーさん
80: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:56:24.14 ID:MGngZvtX0.net
冬月はシンでラスボスになるってなんjで聞いたんだが
83: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:56:50.47 ID:zvD1rx5x0.net
>>80
草
草
101: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:59:20.28 ID:woSro8S4a.net
Qでペラペラ語りだすの草
106: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:59:49.11 ID:Zu75gNRl0.net
徹底してシンジとは呼ばないのはなんかこだわりあるんかな
110: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:00:41.75 ID:U2LcoFvA0.net
絶対上級国民やろこいつ…
112: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:00:53.99 ID:6bzlsHOb0.net
ゼーレの電源落としたりもするから…
120: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:02:02.30 ID:VOakWawb0.net
年上の部下ってめんどくさいよね…
129: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:02:39.03 ID:EFbOwsqZ0.net
嫁に執着するゲンドウより一教え子に執着する冬月先生の方がヤバいよね
131: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:03:00.49 ID:6Z6aMoEj0.net
てか冬月はレイの一体をダッチワイフにしたりしてないんか?
142: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:04:16.68 ID:PmG/88h8a.net
>>131
コウゾウはレイだとチンピクせんみたいやな
コウゾウはレイだとチンピクせんみたいやな
155: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:05:36.65 ID:6Z6aMoEj0.net
>>142
クローンと本物は別カウントなんかな
クローンと本物は別カウントなんかな
140: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:04:12.67 ID:ZsVUxTkbM.net
勝ったな…ああ
147: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:04:39.29 ID:woSro8S4a.net
冬月は脳ぐちゃぐちゃだけどユイ死んでからは再生してそう
150: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:05:05.09 ID:mRRVVQ2O0.net
言うて今から先生絡めることはないやろ
165: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:06:34.47 ID:eWuY9rPNd.net
シンジが女の子だったら全部解決してた
166: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:06:37.95 ID:yrNPwMg40.net
最近エヴァスレ立ちまくってていいわ
無料配信効果だな
無料配信効果だな
180: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:07:47.13 ID:IvnDO4GD0.net
>>166
正直映画良い宣伝になったよな
正直映画良い宣伝になったよな
194: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:09:26.35 ID:woSro8S4a.net
>>180
これですぐ公開なら良かったんやけどな...
これですぐ公開なら良かったんやけどな...
171: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:07:12.91 ID:0xJT49D9M.net
将棋は打てるか?
このセリフにも深い意味あんのか?
このセリフにも深い意味あんのか?
184: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:08:31.30 ID:eWuY9rPNd.net
空気読んで言わなかったけど正直Q大好き
14年後のネルフ本部を見せてくれただけで最高すぎるわ
14年後のネルフ本部を見せてくれただけで最高すぎるわ
196: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:09:31.11 ID:qGSMAeew0.net
>>184
あの荒廃感はワイも好きやわ
ネルフのロゴ変わってたのが謎やけど
あの荒廃感はワイも好きやわ
ネルフのロゴ変わってたのが謎やけど
187: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:08:48.43 ID:2J2ZxVJva.net
エヴァの魅力の二割くらいは冬月だろ
190: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:09:12.73 ID:EFbOwsqZ0.net
>>187
脳が壊れてそう
脳が壊れてそう
192: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:09:13.84 ID:d4/sy0Gsa.net
>>187
ええ…
ええ…
198: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:09:48.74 ID:dxoZQ9Oo0.net
>>187
なんでお前の中の冬月そんなに評価高いねん
なんでお前の中の冬月そんなに評価高いねん
199: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:09:58.80 ID:OrRpLRd90.net
>>187
なんか草
なんか草
267: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:15:08.92 ID:Zyt3M6Uh0.net
>>187
こいつ冬月やろ
こいつ冬月やろ
272: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:15:43.48 ID:qGSMAeew0.net
>>267
草
草
204: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:10:10.27 ID:H4W1cqK8p.net
4枚落ちでシンジをボコるぐう畜
227: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:12:25.69 ID:IvnDO4GD0.net
>>204
ただのジジイと見せかけて
31手先まで読める有能な面垣間見せてたよな
仮にも京大教授
ただのジジイと見せかけて
31手先まで読める有能な面垣間見せてたよな
仮にも京大教授
212: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:10:58.44 ID:0KwWKznpr.net
新劇はゲンドウと冬月の物語で良かったのに
236: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:12:45.97 ID:yrNPwMg40.net
>>212
いやーきついっす
いやーきついっす
226: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:12:18.26 ID:X8dV2eQH0.net
240: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:13:12.64 ID:vZ4rdvMq0.net
>>226
見飽きた画像だけど右が冬月なの今気が付いた
見飽きた画像だけど右が冬月なの今気が付いた
241: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:13:16.81 ID:dxoZQ9Oo0.net
>>226
これいつ見られるんや?
これいつ見られるんや?
243: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:13:20.29 ID:KwJ3gYCy0.net
>>226
このおっさん二人元気やな
このおっさん二人元気やな
274: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:15:46.67 ID:IvnDO4GD0.net
>>226
おっさん2人がアンデス山脈で登る話だけで1本OVA作れるだろ
おっさん2人がアンデス山脈で登る話だけで1本OVA作れるだろ
303: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:20:02.50 ID:VOakWawb0.net
ユイはそこまでするような女なのかね
308: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:20:33.87 ID:EFbOwsqZ0.net
>>303
漫画版の外伝見てみ
めっちゃ可愛いから
漫画版の外伝見てみ
めっちゃ可愛いから
344: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:26:57.20 ID:H4W1cqK8p.net
ミサト ←実質作戦指揮だからいる
リツコ ←知識豊富だからいる
コウゾウ←いらない
ゲンドウ←責任取るためにいる
リツコ ←知識豊富だからいる
コウゾウ←いらない
ゲンドウ←責任取るためにいる
351: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:28:21.10 ID:2Y4Lj2upr.net
>>344
マヤは?
マヤは?
378: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:32:19.00 ID:c7NyS06a0.net
>>351
ダメですばっか言ってるからいらない
ダメですばっか言ってるからいらない
356: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:29:06.81 ID:FRbvyy0A0.net
ゲンドウたちがどこまで織り込み済みなのかよくわからない
シンジ君が癇癪起こして出て行って結局戻ってくることまで計画通りなのか
シンジ君が癇癪起こして出て行って結局戻ってくることまで計画通りなのか
368: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:30:40.47 ID:b1pBD8mA0.net
>>356
なぜ私を拒絶する、ユイ…!!(やばいやばいやばいやばい)
これやぞ
なぜ私を拒絶する、ユイ…!!(やばいやばいやばいやばい)
これやぞ
374: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:31:55.04 ID:H4W1cqK8p.net
>>356
最初に乗らないなら帰れって言って
ミサトやリツコの説得もダメで
とりあえず怪我だらけの綾波披露して
シンジに乗りますって言わせるところまでプラン通り
最初に乗らないなら帰れって言って
ミサトやリツコの説得もダメで
とりあえず怪我だらけの綾波披露して
シンジに乗りますって言わせるところまでプラン通り
358: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:29:13.10 ID:6ngZQVHF0.net
ゲンドウの計画を知ってる数少ない人物
394: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:33:57.42 ID:/5/gWI/WM.net
なんでユイってこんなにもてるん?
413: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:36:04.24 ID:EFbOwsqZ0.net
>>394
明るくてちょっとドジっ子な綾波だから
明るくてちょっとドジっ子な綾波だから
416: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:36:22.88 ID:nN3KcD+S0.net
>>413
それもう綾波本人だろ
それもう綾波本人だろ
407: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:35:38.00 ID:ADeTipXX0.net
碇ユイ「ゲンドウ好き」
赤城親「ゲンドウ好き」
赤城リツコ「ゲンドウ好き」
これ謎
赤城親「ゲンドウ好き」
赤城リツコ「ゲンドウ好き」
これ謎
417: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:36:27.52 ID:2J2ZxVJva.net
>>407
島耕作みたいなもんだろたぶん
島耕作みたいなもんだろたぶん
418: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:36:28.56 ID:eiQAI6Pb0.net
大体ユイが悪いの草生える
ゲンドウどうにかしろや
ゲンドウどうにかしろや
137: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 10:03:51.54 ID:gZ0XAnh3M.net
こいつ何がしたいのか謎やった
ただ教え子に惚れてただけか
ただ教え子に惚れてただけか
37: 風吹けば名無し 2020/04/29(水) 09:48:43.80 ID:PQSxguywd.net
ゲンドウが全部ベラベラ喋ってたらキャラ崩壊するやろ
説明役が必要
説明役が必要
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588120787/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 11:52 ▼このコメントに返信 当確演出やからいる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 11:55 ▼このコメントに返信 >シンジが女の子だったら全部解決してた
スネイプ先生かな?
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 11:56 ▼このコメントに返信 肘ついて手組んでるゲンドウが指示出しまくってたらダサいやろ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 11:57 ▼このコメントに返信 正確には、カッターナイフのような切れ味の終わり方だな
というセリフを略したんだぞ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 11:58 ▼このコメントに返信 冬月先生が隣にいないと惨めさが湧き立たないだろ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:01 ▼このコメントに返信 ユイのクローンの綾波にはチンピクしないくせに女装したシンジにはチンピクするド変態なんだよなぁ…
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:04 ▼このコメントに返信 マジレスするとゲンドウの代わりにジオフロント上の第三新東京市に住んでいる住民の苦情やクレームやらの話し合いに対応している。ソースはマトリエル戦の前の電車での中でのオペレーター三人組との会話。
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:06 ▼このコメントに返信 停電回で両足水バケツに突っ込んで「ぬるいな」って言ってるシーン大好き
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:07 ▼このコメントに返信 いかん、シンクロ率を60%にカットだ
ショックアブソーバーを最大にしろ
ミサトもいない時はしっかり指揮しててカッコいい爺さん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:08 ▼このコメントに返信 >>8
あのゲンドウがそれに対して「ああ…」って返答するのもすき
アスカ出た辺りからの中盤のエヴァが一番すきだわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:13 ▼このコメントに返信 シンちゃんの実のパパやしなぁ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:14 ▼このコメントに返信 なかなかに女々しいというか諦めが悪いというか
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:15 ▼このコメントに返信 母ちゃんモテすぎだろと思うけど
そもそも母ちゃん=初号機だし、作品の顔だからしゃーないね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:18 ▼このコメントに返信 >>6
あれ見るとどれだけやベーやつか分かる。なんでそんなんもっとんねん
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:20 ▼このコメントに返信 冬月がいないと大分シュールになっちゃうだろ、
大体のことに「あぁ…」とか最低限のことしか答えないコミュ障ゲンドウだけでは
部下にも視聴者にも全く意図が伝わらんぞ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:22 ▼このコメントに返信 ネーメジスシリーズは全て冬月先生デザインやぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:23 ▼このコメントに返信 >>15
ならゲンドさんいらんくね?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:25 ▼このコメントに返信 EoEの月浮上あたりはこの人の解説挟まんと全く状況が分からない
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:31 ▼このコメントに返信 司会やぞw
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:32 ▼このコメントに返信 日陰キャラを今さら注目してイジるのはさすがに草生える
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:36 ▼このコメントに返信 >>17
ゲンドウがいないとシンジが初号機に乗る理由無くなっちゃうから…
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:38 ▼このコメントに返信 米21
息子の七光りなんだな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:42 ▼このコメントに返信 変なやつなのにやたらモテるやついるしな
ゲンドウってそういうやつなんだろうな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:44 ▼このコメントに返信 エヴァの中でゲンドウと冬月だけがメタフィクションである事を知ってるんだから重要ではある。冬月先生とユイたちの研究がメタフィクションに関する事だった
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:48 ▼このコメントに返信 アニメ作品としては絶対必要だと思う
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:51 ▼このコメントに返信 >>1
気のせい以下のクソ漫画アニメの話題するな鬼滅の話題しろ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 12:57 ▼このコメントに返信 いないと後頼めないじゃん
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:13 ▼このコメントに返信 マジレスするとゲンドウを喋らせるための舞台装置
あいつがいなかったら
ゲンドウがずっと独り言呟くキャラになっちゃう
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:18 ▼このコメントに返信 >>1
冬月の『第一種戦闘配置』は確定だからな!熱いよな
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:19 ▼このコメントに返信 Qで電源みたいなの落としてたし
アブソーバーを最大にすれば耐えられるみたいな事も言ってたシーンあったし(どこかは忘れた)
かなり実務担ってるのでは?
どうでもいいが飛車角はともかく金まで落としたらド素人相手でも厳しくない?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:20 ▼このコメントに返信 >>9
冬月は有能感出ててすき
実際かませじゃなく有能だし
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:21 ▼このコメントに返信 根が善人なバージョンのスネイプ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:21 ▼このコメントに返信 ミサトとゲンドウ居ない時とかはちゃんと指示出したりしてるけどな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:25 ▼このコメントに返信 子供の頃シンジとはちょいちょい会ってる訳で
記憶が消去されてなければ親戚のオッサンくらいの距離のはずで
シンジを第三の少年と呼ぶのは進めてる計画にちょっと後ろめたい気があるんやろな
子供の頃はたぶん呼び捨て
もしかしたらお年玉くれてるかもしれん
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:30 ▼このコメントに返信 女性として魅力を感じてた教え子をかっさらっていったクズ男の部下になる
高度なNTR変態紳士やぞ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:30 ▼このコメントに返信 ゲンドウとユイを咎められる人物ってそういないから重要じゃね?
ゲンドウ程黒くはないかもしれんがカーチャンも何かやらかしそうな小賢しさがある気がするし
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:32 ▼このコメントに返信 大当たり確定やぞ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:42 ▼このコメントに返信 医学の知識使ってエヴァ開発のコア人材だったんだろ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:50 ▼このコメントに返信 めっちゃ金貸してくれるよな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 13:55 ▼このコメントに返信 こういうポジションは実務の人で優秀な人多い
ゲンドウみたいなワンマンで無茶振りばっか言い出すのを
実務レベルに上手く落とし込んで回すみたいな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:12 ▼このコメントに返信 ちなみに鳥山明は新キャラを出すとき大抵、2〜3人組で出す
複数人で会話させることで自然にどういうキャラか読者に伝えるために
そうしてるらしい
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:17 ▼このコメントに返信 >>1
スッ(下段4リーチ)
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:27 ▼このコメントに返信 まごころを君にで一人だけ量産綾波にうひゃああああされたまま溶ける人が一番可愛そう
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:40 ▼このコメントに返信 全然考えたことなかったが、冬月一人いるだけで、ゲンドウ一人の思想の暴走ってよりエルフ自体が委員会とは異なる思惑を持った組織感が出るね
ミサトやリツコがそこにモロに混ざると、なんか違うって気はする
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:48 ▼このコメントに返信 冬月がネルフとゼーレその他の間を取り持ってるイメージがある。めんどくさいゲンドウじゃ無理だろw
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:51 ▼このコメントに返信 14年も経ってるのに健在で良かった
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:52 ▼このコメントに返信 冬月嫌いじゃないけど、副司令とかには向いてない気がする。
教授とか科学者やってる方が性に合ってそう。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:55 ▼このコメントに返信 役的にかなり有用やろ
一番いらないの例のテコ入れメガネでは?
キャラの造形的にはともかくだが役者の大根っぷりは・・・
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 14:57 ▼このコメントに返信 明後日までyoutubeで映画全部無料だから見とけよ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 15:52 ▼このコメントに返信 米43
エヴァSS流行ってたころから名前を覚えてもらえないロン毛こと青葉くんかわいそう
もう一人のメガネこと日向くんもかわいそうだが
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 16:14 ▼このコメントに返信 まわりがイカれたのばっかやから絶対いるキャラやろ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 16:44 ▼このコメントに返信 >>30
アブソーバー云々は旧劇のまごころを君にだよ、そして新劇Qの将棋はあの「31手で君の摘みだ」のセリフが重要、実際あのセリフから31分後に・・・・
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 16:46 ▼このコメントに返信 >>47
元々形而上学の教授ですから。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 16:49 ▼このコメントに返信 Qでの将棋、あれは冬月の「31手で君の摘みだ」のセリフが重要、あの場面から31分後にカヲルの首が飛ぶ、つまり摘み(罪)
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 17:14 ▼このコメントに返信 旧劇ではミサト不在の中作戦指揮したり
ゲンドウに後を任されたり
生命の樹云々の解説役にと大活躍
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 17:27 ▼このコメントに返信 冬オジみたいなポジは最後まで正気のまま逝かねばならないかわいそうなキャラだよ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 18:24 ▼このコメントに返信 >>30
おじいちゃんなのに重たそうな電源ユニット?引っこ抜かされて泣きそうになった
ゲンドウがブツブツ喋ってる間ずっと引っこ抜く作業してたんだよなぁ…
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月01日 19:16 ▼このコメントに返信 セカンドインパクト後にゲンドウにスカウトされるまでスラムじみた所で
町医者みたいな事してたよな。教授のポジションが駄目に成る程に
セカンドインパクトは世界をボロボロにしたんやろか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月05日 15:56 ▼このコメントに返信 TRPGでエヴァ遊んでみろ。
冬月さんは絶対に要るって分るから。
むしろ冬月さんは代えがが聞かない絶対に必要だが、
他は居なくてもどうとでもなる。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月05日 22:15 ▼このコメントに返信 >>42
(下段2)