1: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 00:59:53.32 ID:EY2kSFpXM
何かある?
2: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:00:16.89 ID:SNzkHnkt0
堂々とオナニーできる
5: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:00:35.18 ID:ZqYOaFHP0
裸族になったわ
8: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:01:07.05 ID:NvOJjEQF0
米炊くのがめんどくさくてパン食うようになった
9: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:01:54.64 ID:nswXk+zH0
TENGA買った
10: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:01:58.99 ID:EY2kSFpXM
ええことないんか
11: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:02:04.41 ID:UGOxIUHzd
親への感謝を覚えた
12: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:02:35.25 ID:Rpy8Vhce0
思ったより夜中外出ても襲われない
17: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:03:20.35 ID:EY2kSFpXM
>>12
怖くないんか
怖くないんか
20: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:04:11.48 ID:iyuEGa2r0
>>17
治安の問題?お化けが怖いの?
治安の問題?お化けが怖いの?
21: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:04:18.51 ID:EY2kSFpXM
>>20
治安
治安
22: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:04:20.30 ID:Rpy8Vhce0
>>17
怖いから音楽聴いてる
怖いから音楽聴いてる
24: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:04:45.26 ID:EY2kSFpXM
>>22
ええなそれ
ええなそれ
13: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:02:41.97 ID:EY2kSFpXM
メリットないんか
14: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:03:05.36 ID:HZP9v/er0
親の凄さとありがたみ
15: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:03:10.47 ID:pkF0NH5nd
痩せた
寂しい😞
寂しい😞
16: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:03:11.64 ID:4rkdIqEzd
基本全裸で行動するようになった
25: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:04:45.60 ID:Win3XrvL0
当たり前のように食事やら家事やらしてくれてた親への感謝
29: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:05:35.40 ID:DU+SRXtz0
部屋の整理整頓ができるようになった
38: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:06:53.43 ID:EY2kSFpXM
>>29
ええことや
ええことや
30: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:05:41.48 ID:hykD6Hv/0
普段静かだから実家帰った時の生活音が騒がしくて気になる
31: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:05:42.44 ID:20zZ2zlJ0
お風呂入った後、浴室からほぼ水分取り除いてから出る
33: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:05:47.61 ID:Q0dpd3VY0
物音に敏感になる奴もいる
50: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:11:23.15 ID:DgfPupJ5a
>>33
ワイや
最悪やし
ワイや
最悪やし
35: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:06:01.05 ID:QkfJlhWb0
トイレに行かなくなった
41: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:07:28.97 ID:EY2kSFpXM
>>35
なんで平気なんや
なんで平気なんや
39: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:07:01.29 ID:/sYKYw/y0
警戒せずにエロゲできる
40: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:07:24.22 ID:ZqYOaFHP0
無駄な物買わなくなって節約になる
42: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:07:38.43 ID:EY2kSFpXM
>>40
お菓子とか?
お菓子とか?
43: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:08:28.12 ID:ZqYOaFHP0
>>42
生活用品も菓子も必要最低限しか買わんくなったわ
生活用品も菓子も必要最低限しか買わんくなったわ
46: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:10:35.46 ID:EY2kSFpXM
>>43
ええことや
ええことや
44: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:09:42.10 ID:5QgYXjd50
食べる量が減るから痩せる
水分補給も忘れがちだから常に渇いてる
水分補給も忘れがちだから常に渇いてる
47: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:10:57.16 ID:EY2kSFpXM
>>44
なんで食べるの減るんや
なんで食べるの減るんや
45: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:09:53.49 ID:jPQ0vySI0
体重減った
四六時中オナニー
四六時中オナニー
49: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:11:13.43 ID:/sYKYw/y0
むしろお菓子とジュースめっちゃ買ってしもうたわ
そんで糖尿にもなった
そんで糖尿にもなった
51: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:11:59.57 ID:ivfBKQH50
食生活死んだ
健康診断怖い
健康診断怖い
55: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:12:31.87 ID:EY2kSFpXM
>>51
お菓子か?
お菓子か?
58: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:13:23.60 ID:ivfBKQH50
>>55
お菓子もそうやけど
野菜全然とってないわ
リモートワークになって社食もなくなって終わりやもう
お菓子もそうやけど
野菜全然とってないわ
リモートワークになって社食もなくなって終わりやもう
60: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:13:50.67 ID:EY2kSFpXM
>>58
サラダ買おうや
サラダ買おうや
63: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:15:12.40 ID:bKrPjsz20
>>58
袋入りカット野菜で野菜炒めや鍋物作ればいいじゃん
袋入りカット野菜で野菜炒めや鍋物作ればいいじゃん
70: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:16:44.62 ID:ivfBKQH50
>>63
料理はできないし洗いもんとか色々面倒いしやる気ないねん
昔は冷凍のブロッコリーとか食ってたけど猛烈に飽きたわ
料理はできないし洗いもんとか色々面倒いしやる気ないねん
昔は冷凍のブロッコリーとか食ってたけど猛烈に飽きたわ
52: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:12:04.44 ID:L1Yp+zpr0
家事は思ったよりできる
生きていくには金がかかると知る
生きていくには金がかかると知る
53: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:12:16.36 ID:wrqbDqe10
小便座ってするようになった
立ちションは飛び散りまくりで掃除大変や
立ちションは飛び散りまくりで掃除大変や
54: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:12:19.72 ID:Rpy8Vhce0
一人でいる時にイヤホンしてて緊急速報スマホから爆音で流れた時は発狂するかと思った
57: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:13:21.63 ID:aNrJYnhk0
>>54
草
草
56: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:12:53.98 ID:o63D3P6+0
独り言が増えた
好きな時間に好きなことできるから寂しくはないけど
好きな時間に好きなことできるから寂しくはないけど
59: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:13:41.65 ID:wmqfqMuNr
野菜ジュースと牛乳飲んどけばとりあえず無敵になれる
64: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:15:13.93 ID:Win3XrvL0
孤独に慣れたと思ったら結局孤独には慣れないと痛感する瞬間がある
65: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:15:14.02 ID:PLTk/hlka
お腹すいたときに食べるようにしたら1日1食になる
66: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:15:47.07 ID:PgbLcyBQ0
飯作るのめんどうなときにくわないからやせる
68: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:16:04.39 ID:GpxsjbII0
飯の期限に頓着せんくなったわ
71: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:17:14.01 ID:FonR/u4Y0
映画も音楽も好みがそれなりに変化したわ
72: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:17:24.06 ID:EY2kSFpXM
一人暮らしあんまええことないの?
73: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:17:45.56 ID:8tilqcI20
風呂に入らなくてもいい
74: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:18:06.71 ID:g9FWVswX0
調理家電器具に凝る
76: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:18:29.13 ID:627/wVv10
気兼ねなくVRでエロ動画が見られる
79: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:18:57.41 ID:dWYzN6/xr
イヤホンやヘッドホンを家では使わない
82: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:19:28.57 ID:J+Zb6Bsl0
部屋の掃除っていうか服の管理めんどくさすぎる
みんな衣替えとかちゃんとしてるんか?
みんな衣替えとかちゃんとしてるんか?
97: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:21:21.47 ID:Rn8vOWUGp
>>82
下着靴下以外は
全部ハンガーに掛けてるわ
衣替え要らずやぞ
下着靴下以外は
全部ハンガーに掛けてるわ
衣替え要らずやぞ
110: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:22:52.70 ID:J+Zb6Bsl0
>>97
割と頻繁に服捨ててる感じか
なんかもったいなくて捨てれんのがあかんのやろとは思ってるんや
割と頻繁に服捨ててる感じか
なんかもったいなくて捨てれんのがあかんのやろとは思ってるんや
117: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:25:01.41 ID:Rn8vOWUGp
>>110
服に一部屋つかってるんや
一人で3LDK借りとる
まあ田舎だから家賃安い
服に一部屋つかってるんや
一人で3LDK借りとる
まあ田舎だから家賃安い
84: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:19:41.76 ID:5QgYXjd50
食べるの面倒だから少量で必要最低限の栄養を確保出来る食事になるんや
89: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:20:19.57 ID:EY2kSFpXM
>>84
飯は楽しみやろ
飯は楽しみやろ
109: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:22:50.99 ID:5QgYXjd50
>>89
一人で食べる飯に楽しさとか感じないやろ
一人で食べる飯に楽しさとか感じないやろ
113: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:24:25.94 ID:bitS6o/Y0
>>109
おれは実家にいたときも夜以外は自分の部屋で食べてたな、好きなものを自分のペースで好きなことしながら食べるのが一番や
おれは実家にいたときも夜以外は自分の部屋で食べてたな、好きなものを自分のペースで好きなことしながら食べるのが一番や
88: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:20:15.20 ID:NHYcHvgS0
マジでストレスがなくなって
精神が安定した
精神が安定した
91: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:20:28.98 ID:EY2kSFpXM
>>88
何のストレス?
何のストレス?
96: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:21:19.51 ID:NHYcHvgS0
>>91
親のストレス
あとは職場近くなって自由な時間は増えた
z
親のストレス
あとは職場近くなって自由な時間は増えた
z
90: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:20:28.31 ID:1dgQNbB60
うどんが楽で便利
94: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:21:08.20 ID:rPTzKixT0
カルボナーラとか作って食べたいわ
100: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:21:41.54 ID:FonR/u4Y0
家の中で人のイライラに触れずに済むのはでかいよな
104: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:22:07.81 ID:YUxZGyKQ0
俺も毒親だから早く一人暮らししたいわ
コンビニバイトとかしたくないから、今メルカリで持ち物売ってる
コンビニバイトとかしたくないから、今メルカリで持ち物売ってる
108: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:22:39.10 ID:rPTzKixT0
あとめちゃくちゃヒステリックな母親だからキレたらまじでめんどい
115: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:24:33.63 ID:EY2kSFpXM
メリットは親から逃げれるくらいか
118: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:25:20.58 ID:ivfBKQH50
通勤時間が短くなったのはマジででかいな
睡眠時間が増えるのは幸せや
睡眠時間が増えるのは幸せや
119: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:25:27.52 ID:voN6b8xp0
独り言多くなった
120: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:25:32.82 ID:g9FWVswX0
毒親に限らず干渉なくなって親と良い関係を保てる
121: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:25:50.43 ID:xtgPExsQ0
隣人の騒音にイラつく
今日も隣の大学生がバカ騒ぎしてたから叫びながら壁殴ったり蹴ったりしたけど、後悔して泣いた
今日も隣の大学生がバカ騒ぎしてたから叫びながら壁殴ったり蹴ったりしたけど、後悔して泣いた
128: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:26:57.57 ID:EY2kSFpXM
>>121
対策しようないんか
対策しようないんか
122: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:26:05.31 ID:JDdErIM+0
一人で3lとか広すぎて夜怖くならないか
125: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:26:17.41 ID:Vks8kcHM0
不意に変な踊りするようになる
126: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:26:30.16 ID:M6Zlzegbd
痩せるはガチ
自分のぶんしか飯買ってこないから太らん
ほかは案外変わらん
家でいきなり亀飼ったりいきなり旅行行ったりいきなり裸になったりいきなり仕事辞めたりするくらいや
突然何かをするのに許可がいらないってのはラクでええかな
自分のぶんしか飯買ってこないから太らん
ほかは案外変わらん
家でいきなり亀飼ったりいきなり旅行行ったりいきなり裸になったりいきなり仕事辞めたりするくらいや
突然何かをするのに許可がいらないってのはラクでええかな
129: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:27:00.77 ID:rPTzKixT0
>>126
許可取るのほんまだるいよな
大抵怒られるし
許可取るのほんまだるいよな
大抵怒られるし
135: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:27:39.86 ID:EY2kSFpXM
>>126
いきなり仕事辞めるの怖くないんか
いきなり仕事辞めるの怖くないんか
132: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:27:30.58 ID:2f2Sjx2C0
一週間に一回洗濯するくらいしか変わらなかった
137: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:28:03.18 ID:EY2kSFpXM
>>132
服どんだけあるんや
服どんだけあるんや
147: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:30:09.41 ID:2f2Sjx2C0
>>137
仕事していたらワイシャツとトランクス靴下くらいで
別に多くないで
仕事していたらワイシャツとトランクス靴下くらいで
別に多くないで
136: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:28:00.07 ID:bitS6o/Y0
野菜はレタスとブロッコリーくらいしか食べてねーわ、これは常にストックしててまず最初にモリモリ食べる
143: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:29:33.63 ID:acUxwfXk0
痩せるってより、ダイエットが成功する
ネグレクトの家で、お菓子、インスタント麺をたんまり置いて放置系で、
学校から帰って腹減って食べる、夜に親の飯食べる、
親は子供の肥満なんてどうでもいい、で肥満児だったのが改善できた
ネグレクトの家で、お菓子、インスタント麺をたんまり置いて放置系で、
学校から帰って腹減って食べる、夜に親の飯食べる、
親は子供の肥満なんてどうでもいい、で肥満児だったのが改善できた
145: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:29:50.38 ID:gVwhIufx0
深夜にドアノブをガチャガチャする奴が来る
149: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:30:43.88 ID:EY2kSFpXM
>>145
まじ??
まじ??
153: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:31:45.86 ID:dWYzN6/xr
>>145
酔っ払って深夜帰ったとき階まちがえたことあるわ
すまんな
酔っ払って深夜帰ったとき階まちがえたことあるわ
すまんな
161: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:35:13.37 ID:rMN+lAg50
>>145
6年で2回あったわ
部屋の玄関がそのまま外に繋がっとる昔ながらのアパートやと結構びびるわな
鍵閉めてなかったらどうなってたんやろうと
6年で2回あったわ
部屋の玄関がそのまま外に繋がっとる昔ながらのアパートやと結構びびるわな
鍵閉めてなかったらどうなってたんやろうと
155: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:32:21.80 ID:rPTzKixT0
あーストレスやわ
あと飯も出してるし、家事はちゃんとやってるからいい母親だよねアピールすんのもむかつく
あと飯も出してるし、家事はちゃんとやってるからいい母親だよねアピールすんのもむかつく
156: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:32:30.91 ID:G11MFJJ20
魚をほぼ食わなくなった
処理が面倒臭いのもあるけど田舎の実家近くの魚がより美味かったのもあると思う
処理が面倒臭いのもあるけど田舎の実家近くの魚がより美味かったのもあると思う
162: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:35:33.57 ID:ivfBKQH50
デメリットもあるが一人暮らし最高や
誰にも干渉されない幸せよ
誰にも干渉されない幸せよ
165: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:36:45.98 ID:m/tSq6R4M
タブレット持ったNHKのアホが頻繁にくる
居留守余裕や
居留守余裕や
174: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:39:08.69 ID:EY2kSFpXM
>>165
ヒエッ…怖くないんか
ヒエッ…怖くないんか
166: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:37:19.19 ID:/EVmA00N0
風呂掃除が一番ダルい
170: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:38:32.76 ID:ivfBKQH50
>>166
98%シャワーになったわ
冬にたまに湯船つかるくらい
98%シャワーになったわ
冬にたまに湯船つかるくらい
172: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:38:44.73 ID:Ki6FtdO00
>>166
掃除系はこまめにやるのが一番なんは分かってるんやけどな
掃除系はこまめにやるのが一番なんは分かってるんやけどな
177: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:40:06.28 ID:FQhtHBYg0
騒音トラブルは殺し合いと思って対応すべし
86: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:20:04.25 ID:rPTzKixT0
好きなもん買って食べられるの羨ましい
101: 風吹けば名無し 2020/05/08(金) 01:21:42.39 ID:fpxnp78L0
マッマの偉大さ
マッマのご飯が食べたい😭😭
マッマのご飯が食べたい😭😭
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588867193/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:06 ▼このコメントに返信 一人は安らげる
それが一番の利点
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:06 ▼このコメントに返信 生活力はつくけど金たまんないし一人に慣れると結婚とかどうでも良くなる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:09 ▼このコメントに返信 アナニーに安心感が出る
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:10 ▼このコメントに返信 おしっこも座ってするようになった
掃除がめんどい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:13 ▼このコメントに返信 魚料理が恋しくなる。
煮るのも焼くのも後片付けが生臭くてな…
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:15 ▼このコメントに返信 稼いだ金を自分の好きなものに使える。
学生の時は小遣い月5000円しか貰えてなかったからな。
バイトもしてなかったし
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:15 ▼このコメントに返信 >>1
兄弟多かったから、末っ子の俺は家を出てからサイコーって思えたわ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:21 ▼このコメントに返信 鉄筋コンクリート製だったけどワンルームだと皆が音に敏感なのな
色々生活音のストレスが溜まったわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:23 ▼このコメントに返信 行儀がどんどん悪くなってるわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:28 ▼このコメントに返信 食事の質が下がった
台所狭くて品数作れないし食材も持て余す
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:28 ▼このコメントに返信 PCの前が定位置になった
食事も寝る場所もずっとPCの前、休日はほぼ一日中動かない
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:29 ▼このコメントに返信 マジで何もしなくなる時間が不定期で多発する
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:34 ▼このコメントに返信 >>6
うるせえしねごみ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:35 ▼このコメントに返信 トライアルとか24時間営業のスーパーに赴いてセルフレジ打ちながら
背徳的な夜食を買ったり夜の散歩を楽しめる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:41 ▼このコメントに返信 基本的に裸族になる。
屁を我慢しなくなるため肛門がゆるくなる。
こんなとこかな。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:44 ▼このコメントに返信 こどおじ煽りが出来る
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:44 ▼このコメントに返信 物音に敏感になるのはガチ
上の階の足跡がひどかったらすぐ引っ越しを検討しとけ。
相談しても改善されることはない。
その人の習慣、癖だから一生治ることはない。
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:47 ▼このコメントに返信 食事が貧しくなる(金の多寡にかかわらず)
休日の時間を持て余す
親のありがたみを実感する
実家では単位取り終えた後はニートのような学生生活を送っていたので、面倒くさがりになって料理・外出を消極的にしかしないのでこうなった。
実家でも料理作ってたり、外出する何かしらの趣味を持ってた人は充実した一人暮らし生活になると思うよ…。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:49 ▼このコメントに返信 掃除しないからめっちゃ虫が湧く
食品に湧く虫は自炊しないから湧かないんだけど
埃とか食べるヒメマルカツオブシムシの幼虫とかカーペットにびっしり居て殺しきれないレベル
この季節は成虫になって窓際に集まって外に出たがってるわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:53 ▼このコメントに返信 昔やってた時は自炊なんか出来なかったから、コンビニ弁当とかスーパーの惣菜ばっかり食ってたのに痩せる痩せる
あれは不思議だったな、若かったからか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:54 ▼このコメントに返信 変態行為が堂々とできる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:58 ▼このコメントに返信 >>19
冗談じゃなく病気になるぞ?!
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:59 ▼このコメントに返信 バイトして学費生活費の足しの為に稼いで貯めた金を何故か80万ドールに注ぎ込み月日が流れ何故か嫁さん貰わないとと言い80万のドールを買った奴は知っている。
尚、自ら親に結婚して子供が居るとドールを紹介してしまい、病院に強制収容された。大学は長期1年の休み(何て言うか忘れたけど)に手続きしての入院。ドールは里帰り。そんなに研究とかで切羽詰まったりして無いし精神的に追い詰められても無かったのにな。何でやろ?
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 10:59 ▼このコメントに返信 小さいころからずっと一軒家で生活してた人は最初騒音問題に泣くかもね
他人が発する音がこんなにも凄いストレスになるとは思わなかった
だから今では最上階角部屋でそのリスクを限りなくゼロにしてる
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 11:07 ▼このコメントに返信 親と不仲だった訳じゃないけどストレス減ったわ
家事も言うほど大変じゃないし一人暮らし最高すぎる
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 11:08 ▼このコメントに返信 隣部屋しょっちゅう聞こえるギシアンの声
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 11:18 ▼このコメントに返信 他人の気配の大切さに気づく。孤独感に襲われる。
ある程度の自宅空間の広さの大切さに気づく。
ワンルームの息苦しさで死にそうになる。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 11:20 ▼このコメントに返信 俺はやらないと思ってた インスタントラーメンの片手鍋からの
直食いをする様になった
なお 最初は鍋からスープ飲もうとして 唇を火傷
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 11:20 ▼このコメントに返信 1年中Tシャツと下着で生活
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 11:42 ▼このコメントに返信 >>19
バルサンで大量虐殺してみたい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 12:00 ▼このコメントに返信 中学出てから20年一人暮らししてたせいで同棲始めてからものすごく息苦しさを感じる
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 12:03 ▼このコメントに返信 別に母親のありがたさ増さないよね
すべて自分でできるっていう裁量を得られることが尊い
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 12:10 ▼このコメントに返信 >>24
現在、角部屋住みだが夜中隣人の
太鼓達人(であろう)の騒音に32意を覚える
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 12:46 ▼このコメントに返信 イヤホン使わなくなった
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 13:02 ▼このコメントに返信 >>32
人としての感情に欠陥があるよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 13:30 ▼このコメントに返信 気兼ねなく抱き枕を買えるようになった
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 13:32 ▼このコメントに返信 地元から離れる&一人暮らしの孤独感のコンボでやたらと大学の友人と群れる学生が多いのは上京組の常みたいなもんだしな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 14:07 ▼このコメントに返信 >>26
俺だしてる側だわ
最初は近隣に聞こえないようにしてたけど、他の部屋からも聞こえてきてからあんまり気にしなくなった
実際聞こえたからなんやって話だしな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 14:14 ▼このコメントに返信 こどおじ → 一人暮らしだと金銭感覚まともになって貯金できはじめた
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 16:28 ▼このコメントに返信 母親が偉大だとわかった
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 16:35 ▼このコメントに返信 洗い物が面倒くさいので夜遅くに物を食べなくなったな。いいことだ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 16:37 ▼このコメントに返信 若干孤独を感じてたが、ぷにあなDXと抱き枕を買ったら解消された。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 16:39 ▼このコメントに返信 料理はしてるけどゴミ多く出るようなのは作らないから
一週間でレジ袋1つか多くても2つぐらいにしかならなくてゴミ袋埋まらなくて出すタイミングに困る
食事に関しては割りとなんでも美味しく飽きずに食べられるほうだからいいんだけど
逆に手間掛かるのや新しい物作るの億劫だから似たようなのばっかりなるわ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 17:12 ▼このコメントに返信 家が狭くて家族が近過ぎるストレスとか、構われるストレスがなくなった。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 22:13 ▼このコメントに返信 >>10
別に台所で料理しなくないか
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月10日 22:16 ▼このコメントに返信 オナホでロングオナやりたい放題だな!
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 15:04 ▼このコメントに返信 >>5
冷凍干物買うといいぞ