1: ホイミン ★ 2020/05/10(日) 22:34:18.51 ID:86pupA+d9
2020年の5月に入ったあたりから、ネット上で「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)の評価がジワジワと上がり始めている。それらを見ていると、ある傾向があることに気付くのだ。
あるツイッターアカウントは、「ヒルナンデスの良い所」としつつ、「視聴者の不快、不安を煽るコーナーがない」「出演者が番組中に世相を切ったり怒ったりしていない」
「コーナーがどれも『楽しい』目的でできている」と、番組の長所を列挙。また、別のアカウントも、「コロナの話題をやらない」「志らくや坂上忍など怒る人がいない」と、
同番組について同様の指摘を行っている。これらの投稿はツイッター上でバズり、改めて番組の注目度を高めた。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0510/jc_200510_4363707469.html
あるツイッターアカウントは、「ヒルナンデスの良い所」としつつ、「視聴者の不快、不安を煽るコーナーがない」「出演者が番組中に世相を切ったり怒ったりしていない」
「コーナーがどれも『楽しい』目的でできている」と、番組の長所を列挙。また、別のアカウントも、「コロナの話題をやらない」「志らくや坂上忍など怒る人がいない」と、
同番組について同様の指摘を行っている。これらの投稿はツイッター上でバズり、改めて番組の注目度を高めた。
https://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0510/jc_200510_4363707469.html
7: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:36:29.38 ID:EhemoD5o0
昼にはこういうのが見たいんだよ
コロナの話はニュースでみるから
コロナの話はニュースでみるから
3: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:35:30.78 ID:bjq8anOx0
志らくや坂上忍など怒る人がいないww これ重要だよね
295: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 02:27:12.17 ID:OQgyxs8NO
>>3
これ
あんな番組ばかりだからみんな外出するんだろ
これ
あんな番組ばかりだからみんな外出するんだろ
4: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:36:14.06 ID:KHM3B6d9O
楽しくなければテレビじゃないの時代再びか
18: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:41:37.88 ID:qgNFT91K0
>>4
系列違うけど、かつての笑っていいともみたいだよな
系列違うけど、かつての笑っていいともみたいだよな
30: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:48:36.29 ID:05CaX/uX0
>>18
ヒルナンデスランキングとかはじめててますますいいともっぽくなってた
ヒルナンデスランキングとかはじめててますますいいともっぽくなってた
6: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:36:28.22 ID:ExN7mbFy0
ゴールデンウィークは外出しなかったからめちゃくちゃ久しぶりにワイドショー見たけど毎日あんなの見てたら人としておかしくなると思ったな
55: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:55:57.60 ID:7HxM/Xnk0
>>6
そういうまともな視聴者が増えて
ようやくワイドショーのおかしさが話題に昇った。
良い傾向。
そういうまともな視聴者が増えて
ようやくワイドショーのおかしさが話題に昇った。
良い傾向。
204: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:16:40.91 ID:iLabAP/j0
>>6
全く同意
あんなの毎日ろくな内容もないのに繰り返してたら、鬱になるだけ
全く同意
あんなの毎日ろくな内容もないのに繰り返してたら、鬱になるだけ
210: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:22:57.48 ID:5LAByTWt0
>>6
関係のない人間が、他人の悪口を言う番組
それを日本ではワイドショーと言う
関係のない人間が、他人の悪口を言う番組
それを日本ではワイドショーと言う
351: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 11:10:47.57 ID:ZwHAG5xj0
>>6
ワイドショー視聴者の意見のみが「世論」として採用されるから日本がおかしくなる
ワイドショー視聴者の意見のみが「世論」として採用されるから日本がおかしくなる
8: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:37:12.61 ID:vaHXP+HW0
233: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:43:59.40 ID:mrnwdKlA0
>>8
久しぶりに見たけどいまこんなんなってんのかw
コロナ対策とはいえ寂しいな
久しぶりに見たけどいまこんなんなってんのかw
コロナ対策とはいえ寂しいな
12: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:39:50.64 ID:Ja+GN3G40
バイキングが酷すぎるからな
14: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:41:04.93 ID:05CaX/uX0
>>12
地引き網でもやってればいいのに
地引き網でもやってればいいのに
215: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:26:50.61 ID:ZxxNV8h40
>>14
それおもしろくないから
それおもしろくないから
278: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 02:01:37.29 ID:zw8NMErx0
>>215
今田の恋人探しだな
今田の恋人探しだな
13: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:40:12.63 ID:HURhn/BO0
ああ、たしかにそう思うわ
テレ東の昼めし旅と並んで、あの時間帯で一番無害
テレ東の昼めし旅と並んで、あの時間帯で一番無害
122: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:22:57.86 ID:Hh2ipyha0
>>13
茨城のおばちゃんは癒やされる
茨城のおばちゃんは癒やされる
17: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:41:27.66 ID:RqGWvTp70
阿佐ヶ谷姉妹の岡山旅は良かったわ〜
200: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:12:16.67 ID:5thQDum30
>>17
そう、ホッコリしたわ。岡山の遊園地でのスカイサイクリングが凄かったわ。行ってみたいわ。
そう、ホッコリしたわ。岡山の遊園地でのスカイサイクリングが凄かったわ。行ってみたいわ。
321: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 04:44:11.27 ID:ZRRb4Z1r0
>>17
ものすごく彼女らの性格がいいのがわかるコーナーだったわ
ものすごく彼女らの性格がいいのがわかるコーナーだったわ
21: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:44:00.84 ID:LwryqkVh0
ナンチャンの顔は昼向きじゃないと思う・・・
23: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:45:15.44 ID:K0uOcMOE0
ぶれないのはいいけど、女の職場なもんで休憩室が
長年ずっとヒルナンデス固定で画面見なくてもイライラしてくる。
なんで男の俺が、ゆるふわスケ感のあるミモザ柄の膝下スカート、
とか洗脳されなきゃいけないんだ。
長年ずっとヒルナンデス固定で画面見なくてもイライラしてくる。
なんで男の俺が、ゆるふわスケ感のあるミモザ柄の膝下スカート、
とか洗脳されなきゃいけないんだ。
38: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:51:18.35 ID:q8lYMdMb0
>>23
いい勉強になるじゃないか、女の職場なら女を味方にしなきゃ
いい勉強になるじゃないか、女の職場なら女を味方にしなきゃ
41: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:52:38.91 ID:05CaX/uX0
>>23
ミモレ丈じゃなくて?
ミモレ丈じゃなくて?
61: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:56:37.08 ID:K0uOcMOE0
>>41 あーそうだ。ミモレ丈だった。それよく聞くわ。
53: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:55:43.35 ID:f83u8aQw0
>>23
うちの会社なんかひるおびだぞ
シングル席がテレビの近くにしかないから出来るだけ遠いところ選ぶ
聞いてるだけでバカばっかりでイライラする
在宅になって昼はヒルナンデスにしてほっとしてるわ
コロナ落ち着いたら行きたいなあとか思いながら見てる
うちの会社なんかひるおびだぞ
シングル席がテレビの近くにしかないから出来るだけ遠いところ選ぶ
聞いてるだけでバカばっかりでイライラする
在宅になって昼はヒルナンデスにしてほっとしてるわ
コロナ落ち着いたら行きたいなあとか思いながら見てる
70: 名無しさん@恐縮です(帝国中央都市) 2020/05/10(日) 22:59:28.63 ID:gZbd03Be0
>>23
ちょいブス〜
ちょいブス〜
248: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 01:01:42.26 ID:4chkQuwe0
>>70
勝手に脳内再生されてイラッとしたぞw
勝手に脳内再生されてイラッとしたぞw
291: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 02:14:26.68 ID:UvhPC5iG0
>>23
同じく昼休憩中は休憩室のテレビはヒルナンデス固定w
北関東の外れに住んでて、東京なんて滅多に行けないのに
東京のオシャレスポットとか流行りのお店とかにすんごい詳しくなったw
タピオカ屋すら車で数十分走らないとない田舎なのに
同じく昼休憩中は休憩室のテレビはヒルナンデス固定w
北関東の外れに住んでて、東京なんて滅多に行けないのに
東京のオシャレスポットとか流行りのお店とかにすんごい詳しくなったw
タピオカ屋すら車で数十分走らないとない田舎なのに
292: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 02:22:20.81 ID:sYpADlsK0
>>291
タピオカ屋があるだけで君の田舎は立派な都市だ
タピオカ屋があるだけで君の田舎は立派な都市だ
26: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:46:35.43 ID:OdTBp8fe0
良純はたまに怒ってるよ
まあ、それが面白ポイントだけどね
まあ、それが面白ポイントだけどね
221: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:36:00.71 ID:FJ+LJCZf0
>>26
良純は怒ってるというか子供がだだこねてる。それをいなすチョコプラがいい
良純は怒ってるというか子供がだだこねてる。それをいなすチョコプラがいい
34: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:49:42.98 ID:ELnq8wlg0
阿佐ヶ谷姉妹の旅再放送は良かった
リモートクイズとかアート特集はグダグダでダメだな
全部再放送にしよう
リモートクイズとかアート特集はグダグダでダメだな
全部再放送にしよう
40: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:52:01.08 ID:bjj0vDp60
ワイドショーは同じ内容しか言ってないくせに
昼間にずっとやってるからなあ。
昼間にずっとやってるからなあ。
42: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:52:45.50 ID:VhxyYT590
いいともが良かった
47: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:53:29.69 ID:EFrxIWHM0
他がもっと酷いだけでこれもかなり酷いけどな
54: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:55:52.31 ID:cl91N5jq0
ひるおびって再放送かと思うくらい内容が毎日同じ
62: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:56:43.64 ID:culjJaYK0
テレワークでとりあえずバイキングだけは無いて分かった。
68: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 22:58:58.08 ID:DSTYEbFZ0
バイキングは見てて不愉快だからな
74: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:01:16.70 ID:BqBJFNFM0
子供も楽しんでみてるぞ
76: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:02:48.79 ID:FXNV3igW0
ワイも早い段階でワイドショーは見るのやめた
必要な情報はネットで特に自治体や国が出してる生データで十分
ニュースはZEROだけ見ている
最後に有働さんにありがとうと褒めてもらえるからw
1日何もしなかったことを褒めてもらえる日がくるなんてな
必要な情報はネットで特に自治体や国が出してる生データで十分
ニュースはZEROだけ見ている
最後に有働さんにありがとうと褒めてもらえるからw
1日何もしなかったことを褒めてもらえる日がくるなんてな
80: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:05:12.15 ID:pXADbDRG0
南原は立ってるだけでちょっと面白いもんなw
81: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:06:05.59 ID:xF7B9aT00
確かになー
ヒルナンデスは昼めし食いながら見るのに一番
リラックスできる
ヒルナンデスは昼めし食いながら見るのに一番
リラックスできる
82: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:06:29.58 ID:A2T42rTE0
ついにナンチャンが天下を取ったか
ウッチャンが天下を取ってから長かった
ウッチャンが天下を取ってから長かった
91: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:10:27.47 ID:q9xuP/fQ0
また南原が覇権を握るのか
92: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:11:19.56 ID:jZX5rn2E0
ナンチャンが何やっても否定しないから出演者がプレッシャーゼロなのが伝わってくる
102: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:13:00.58 ID:DEzm62lp0
>>92
ウリナリややるやらの頃はウッチャンや後輩芸人の胸ぐら掴んで否定しまくってた南原さんはどこいっちゃったんだ
ウリナリややるやらの頃はウッチャンや後輩芸人の胸ぐら掴んで否定しまくってた南原さんはどこいっちゃったんだ
97: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:12:05.78 ID:j8V/oeGm0
つまり毒がないってこと
楽しく見ていられる
楽しく見ていられる
114: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:16:08.11 ID:7rh2eoy1O
えっ寧ろ"昼飯し旅"に切り替えた派なんだが
117: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:17:03.30 ID:tW/9S+uo0
ナンチャンありがとうナンチャン
125: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:23:46.21 ID:uloEqDo/0
昼間っからバラエティーって言う選択肢はないわ
と思ったら他局のワイドショーも既にバラエティーだった
と思ったら他局のワイドショーも既にバラエティーだった
130: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:24:26.73 ID:3vY+AkiD0
スタジオのナンチャンが明るいのがいい
でも過去のVTR流してるだけで本当はいいけど
でも過去のVTR流してるだけで本当はいいけど
132: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:26:14.53 ID:vU/8nxzl0
タレントのリモート中継はやめてほしい あんなのなんの意味があるんだ
ほぼロケなのに
ほぼロケなのに
274: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 01:55:04.78 ID:TDLuzNEr0
>>132
そのリモート中継も今や録画だしね
そのリモート中継も今や録画だしね
135: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:27:55.20 ID:nmnkxgXD0
確かに、一人のスタジオでナンチャンがニコニコ司会進行してる様子に救われる
139: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:30:25.87 ID:8e1sFcqb0
なんだかんだヒルナンデスすごいな
始まったときは3カ月で終わる言われたぞ
始まったときは3カ月で終わる言われたぞ
219: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:34:17.73 ID:V+45V/BW0
>>139
参考:歴代最低世帯視聴率
2011/05/11水
世帯*2.3% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
ちょうど9年前の今日記録しているね
参考:歴代最低世帯視聴率
2011/05/11水
世帯*2.3% 11:55-13:55 NTV ヒルナンデス!
ちょうど9年前の今日記録しているね
140: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:30:43.63 ID:NeKZjsK30
ヒルナンデス以外はコロナばっかり。
144: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:33:04.52 ID:8580JHtN0
水トちゃんが食ってるとこ延々と流してるなら見るけどなあ
147: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:34:26.72 ID:psatQxaw0
南原みたいに面白くもつまらなくもないし、存在感も大してないけど、
知名度は高くてナイナイ矢部みたいにつまらなさすぎることはない人間て実はいつの時代もそこそこ需要がある気がする
知名度は高くてナイナイ矢部みたいにつまらなさすぎることはない人間て実はいつの時代もそこそこ需要がある気がする
232: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:43:45.90 ID:9vynPIel0
>>147
司会者って本来そういう人が適任なんだけどね
他の出演者やゲストより目立とうとかする奴じゃダメ
司会者って本来そういう人が適任なんだけどね
他の出演者やゲストより目立とうとかする奴じゃダメ
158: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:40:09.58 ID:EwSX2MaQ0
南原は必要なのか?たまに目に入ってもワイプの表情を読み取る番組でしかない。
169: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:50:35.60 ID:Mq0eATGu0
たまに昼飯食いに行く店でいつも流れてるけど、
なんか食ってるか服選んでるかって印象しかない
なんか食ってるか服選んでるかって印象しかない
178: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:58:18.57 ID:eLL/yqGJ0
たまにはワイドスクランブルの話題もしてあげて。
180: 名無しさん@恐縮です 2020/05/10(日) 23:58:25.12 ID:oTsR8wcC0
俺も在宅でやるようになって色々見てたけどヒルナンデスに落ち着いた
183: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:00:41.18 ID:QFcE8wWB0
>>180
わかる。最近はコロナ飽きた
わかる。最近はコロナ飽きた
189: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:06:03.58 ID:Vxm+9ABA0
だいたいヒルナンデスか昼めし旅だよな
218: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:29:51.79 ID:U+zT0YBm0
コロナ関連だと美容院行けないからセルフカットのコツとかやってたな
227: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:39:41.49 ID:m7myUG160
テレビ局もうダメ
テレビ朝日が決算で大ピンチ!? 高視聴率でも売上高がダダ下がりの危機
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_234694/
テレビメディア広告費→前年度比97.3%で1兆8,612億円
インターネット広告費→2兆1048億円と前年度比で19.7%増と大きく伸長
テレビ朝日が決算で大ピンチ!? 高視聴率でも売上高がダダ下がりの危機
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_234694/
テレビメディア広告費→前年度比97.3%で1兆8,612億円
インターネット広告費→2兆1048億円と前年度比で19.7%増と大きく伸長
256: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 01:12:42.81 ID:mo8zJ8lV0
正直ヒルナンデスは苦手
結局はひるおびに落ち着く
結局はひるおびに落ち着く
262: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 01:23:36.11 ID:nszhsuFG0
でも視聴率はひるおびなのよね
結局コロナに興味ある人が多いのよ
結局コロナに興味ある人が多いのよ
265: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 01:33:42.42 ID:/wGUIWMPO
ヒルナンデス、今のスタイルでいいんじゃないかと思う
スタジオが煩すぎるとちょっとしんどいし
阿佐ヶ谷姉妹は今回ので株が上がった感じだね
地元だけど、コロナ収まったらまた来てほしい
スタジオが煩すぎるとちょっとしんどいし
阿佐ヶ谷姉妹は今回ので株が上がった感じだね
地元だけど、コロナ収まったらまた来てほしい
271: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 01:50:57.82 ID:JMDrW+2y0
>>265
阿佐ヶ谷姉妹はポテンシャル高いんだけどずんの飯尾と一緒で客を選んじゃうのが辛いとこだね
似たような滑り出しだったのに今やマルチに通用するいとうあさこってやっぱスゲエと思うわ
阿佐ヶ谷姉妹はポテンシャル高いんだけどずんの飯尾と一緒で客を選んじゃうのが辛いとこだね
似たような滑り出しだったのに今やマルチに通用するいとうあさこってやっぱスゲエと思うわ
270: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 01:49:59.35 ID:6XliUjOD0
阿佐ヶ谷姉妹のやつ、癒された
ほっこりしてよかったわ
あとオードリー春日はリモートでもおもしろいな
水曜だけは絶対見てる
ほっこりしてよかったわ
あとオードリー春日はリモートでもおもしろいな
水曜だけは絶対見てる
296: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 02:28:14.32 ID:AU3lnxMs0
昔いいとも今ヒルナンデス
334: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 06:39:54.83 ID:LuXzsF7B0
確かに何も考えたくない時は見る
昔のいいともポジだよ
昔のいいともポジだよ
336: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 06:54:06.51 ID:++wiivG/0
>>334
コロナ前は違ったな
よくある宣伝番組だった
リモートになってバラエティになった
コロナ前は違ったな
よくある宣伝番組だった
リモートになってバラエティになった
342: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 07:53:45.27 ID:LuXzsF7B0
>>336
確かに宣伝やごり押しタレントは多かった
コロナで無駄なものが削ぎ落とされて良かった
確かに宣伝やごり押しタレントは多かった
コロナで無駄なものが削ぎ落とされて良かった
338: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 07:20:15.34 ID:wExeHIO30
コロナ前から好きだったよヒルナンデス〜
お昼休みはウキウキウオッチングじゃないといやなのよ
殺伐としたくない
お昼休みはウキウキウオッチングじゃないといやなのよ
殺伐としたくない
340: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 07:42:22.59 ID:pLmrVo7MO
>>338
>お昼休みはウキウキウオッチングじゃないといやなのよ
>殺伐としたくない
いいとも終了→ヒルナンデスに乗り換えは多いと思う
>お昼休みはウキウキウオッチングじゃないといやなのよ
>殺伐としたくない
いいとも終了→ヒルナンデスに乗り換えは多いと思う
341: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 07:44:05.06 ID:XNT+fJlh0
>>340
むしろいいとも末期が余りにひどすぎて
乗り換えた人も多いと思う
むしろいいとも末期が余りにひどすぎて
乗り換えた人も多いと思う
344: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 09:27:37.88 ID:PG68Mzet0
わざわざストレスを溜めるためにテレビを見る人の気が知れない。
346: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 09:30:17.56 ID:2uQCJK0d0
個人的には大きなテレビ画面でzoom会議みたいな絵面見ると全然ほのぼの出来ない
231: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 00:43:40.05 ID:JP8aRMqu0
ヒルナンデスがどうのより他の局がおかしいんだよ
293: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 02:26:46.70 ID:KAvUvB/y0
まあ上手く棲み分け狙ったなと思う
なんだかんだ需要あんだよね
なんだかんだ需要あんだよね
294: 名無しさん@恐縮です 2020/05/11(月) 02:27:07.96 ID:KirQQXfY0
日本はナンチャンに救われている
サンキューナンチャン
サンキューナンチャン
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.so/mnewsplus/1589117658/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:04 ▼このコメントに返信 素人が不安を煽るだけの様な番組はいらないから、消去法でヒルナンデスになるんだろう。
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:10 ▼このコメントに返信 地引網好きだったけど
あれサンドウィッチマンだったから面白かっただけだったわ
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:10 ▼このコメントに返信 確かに思うわ。いやほんと、つまんねえなあくだらねえなあ、って思いながら飯食いながら見てんだけど、気付くとそれに癒されている自分がいる。内容なんかなくていいんだマジで。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:11 ▼このコメントに返信 ワイドショー見るよりよしずみとチョコプラが仲良くケンカしてるの見てるほうがよっぽど健康的
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:11 ▼このコメントに返信 他局がくそ過ぎるからな
BGMにするにしても怒ってる声やらの野卑なものじゃ飯がまずくなるわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:11 ▼このコメントに返信 テレワーク出演とかいらね。1人で喋ってろ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:12 ▼このコメントに返信 志らくや坂上が語気を荒げてゲストの自称専門家に「○○さん!じゃあ我々はいつ外に出られるんでしょうか!(知るかよ)」とか煽っておきながらSTAY HOMEなんて言ってる統失じみたワイドショーなんて、そりゃ誰も見なくなるわ
制作側が文系だらけなのか、数字やグラフの書き方はあまりにもメチャクチャで定量的な情報すら見せないほうがマシなレベルだし、笑えるだけ東スポとかの方がマシ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:12 ▼このコメントに返信 リモート収録をどうやって企画にするか考えて手探りで頑張ってやってるなーって印象
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:13 ▼このコメントに返信 職場ではバイキングがかかっているが、東京にいる時の平日昼間に在宅中は昼飯たびかヒルナンデスだったなぁ
今は関西だから昼飯たびが懐かしいわ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:14 ▼このコメントに返信 南ちゃんが武漢コロナや政治を話す事に想像が付かないし、話したらメチャクチャでギャグにしかならん気がする。
南ちゃんの場合、怒っても起こり方分からないからグダグダになり、それが面白いとネタになりそうw
初めは色々と南ちゃんがMCで大丈夫か?とか不安がられたけど、こう言う時に強いから棚ぼたで良かったなと。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:14 ▼このコメントに返信 なんか前番組が不祥事起こして消えた後のはなまるマーケットみたいだなw
岡江さん・・・
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:15 ▼このコメントに返信 >>4
よしずみとチョコプラはほんと良いコンビ(トリオ?)だよな。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:16 ▼このコメントに返信 批判ばかりの番組とか見てて不快だしな
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:17 ▼このコメントに返信 コンビの芸人を招集するのって一苦労だろうけど、阿佐ヶ谷姉妹は近距離に住んでて集まりやすく
リモート動画で背景が殺風景だらけな芸能人の中で、歌ができるから雰囲気が華やいでテレビ側は使い勝手良さそう。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:19 ▼このコメントに返信 批判とか怒ってるとか嘘つきとかの番組なんて見たくねーんだよ!!!!
面白くて優しくて感動するのが見てえんだよほんとに
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:19 ▼このコメントに返信 例えるなら常に何かに怒ってる人、いっつも誰かや何かの批判ばっかしてる人と毎日飯時に同じ空間にいるってことだからな。飯が不味くなるからお前ちょっと黙れや!って感じにもなるわ。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:20 ▼このコメントに返信 ヒルナンデスと昼メシ旅のどっちか見てるわ
どうせ2時になったらテレ東以外の民放はワイドショーになるし昼食時までワイドショーなんか見たくない
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:20 ▼このコメントに返信 毎朝のニュースもコロナから始まり、寝る前の夜のニュースもコロナや。もう嫌というほど知ってる情報を、連日延々報じてきやがる上に、別になんら好転するわけでもないからな。もうテレビ付ける気力もねえわ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:23 ▼このコメントに返信 阿佐ヶ谷姉妹は毒がないし、どの芸能人より庶民派なおばちゃんだから1番視聴者の目線に近いんだよな。
中年層からは同年代で、若者からはお母さんor知り合いのおばちゃん感があって安心する。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:27 ▼このコメントに返信 昼の番組なんて頭すっからかんにして垂れ流せるぐらいで丁度いいんだよ
何が悲しくて晴れた日の昼下がりからおっさん共がキレながら口論してる番組を見ないといけないのか
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:29 ▼このコメントに返信 何年も何年もせんべえ食いながらワイドショー見てる主婦はもう正気じゃない
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:30 ▼このコメントに返信 ヒルナンデスくだらないコーナー含めてすき
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:30 ▼このコメントに返信 や南神
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:32 ▼このコメントに返信 久しぶりにはなまるマーケットとかごきげんようとか見たい…
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:33 ▼このコメントに返信 阿佐谷姉妹の岡山旅行見たかった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:33 ▼このコメントに返信 >>21
何十年前のイメージなんだよ…
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:33 ▼このコメントに返信 ツイッターもワイドショーも、何かしらに怒ってる連中ばかりで気が滅入るわ。
井戸端会議好きのおばちゃんには受けるんだろうけど。
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:34 ▼このコメントに返信 イライラしたり不安になったりすると免疫下がるからな
免疫下がってコロナにかかりやすくなるから平和な番組みるのがいいよ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:34 ▼このコメントに返信 末期はアレだったけど、またいいとも見てぇなあ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:35 ▼このコメントに返信 言われてみればそうやな。ネットもコロナでけんかしまくっとる訳やし。誰が悪い訳でもないのになほんまに。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:35 ▼このコメントに返信 ヒルナンデスがいいと言うよりほかの番組を明確に観たくない感じ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:36 ▼このコメントに返信 >>1
そう考えると今こそ笑っていいともが見たいわ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:36 ▼このコメントに返信 ヒマナンデス
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:36 ▼このコメントに返信 >>30
それに加えて最近のネットは検察庁法改正ばっかで更にうんざり
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:37 ▼このコメントに返信 人畜無害なのがええわ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:41 ▼このコメントに返信 >>16
連休中の昼飯時に見てて、何だろうこの不快な感じは、と思ったが、このコメントはよく分かる。
飯食べてるときに悪口ばっかり言う人、説教してくる人がいたら飯が不味くなるわな。それよりはどこそこの飯屋が旨くて〜とか、最近こんなことしてて〜とか、適当に雑談してる方がまだマシ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:42 ▼このコメントに返信 ひるおびをずっとイライラしながら見続けていたけど、
今日ヒルナンデスを見て、なるほど確かに落ち着いて昼飯が食えた。
ずっとマゾプレイしてて損した。
ただデカい声でオウム返しするしか能が無い恵に辟易してた。
「韓国は1日あたりの検査数が1万6千件」「いちまんろくせんけん!」
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:42 ▼このコメントに返信 小食のナンチャンが頑張っておうちごはんを食べる番組と化してる
シュールで面白い
会社のテレビ、前はいいとも固定で終わってから一時ひるおびになったけど、永遠にモリカケ!モリカケ!北朝鮮ミサイル!ばっかりやってて、つまんないねと全会一致でヒルナンデスに変更になった
昼のワイドショーは「フィクションであり中国韓国北朝鮮が大好きな偏向報道で人を不快にさせます」って最初に但し書きを読み上げてから放映すれば良いのに
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:45 ▼このコメントに返信 他が酷すぎる
バラエティ番組のほうが頭のいい人間が作ってるんじゃないかと思う日が来るとはな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:45 ▼このコメントに返信 ナンチャンは内さまで馬鹿にされてる時が一番面白い
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:46 ▼このコメントに返信 みんな言うようにワイドショーって専門家でもない素人の芸人が偉そうに講釈たれて怒ってばっかなんだよね
こんなご時世に負の感情ばっか刺激して数字狙うこと自体異常だよね
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:48 ▼このコメントに返信 ヒルナンデスって一番無価値でしょ。別にひるおびやバイキングでストレスとか溜まらないし、時事を知ることは重要。
ヒルナンデスは無意味な情報ばかり流しているし、話題が首都圏のことばかりで地方民が見ても面白くないし
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:48 ▼このコメントに返信 テレビ自体ほぼ見なくなったが
クソの中にもマシなのはあるんかな
だからっつってもう見ないがw
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:48 ▼このコメントに返信 ヒルナンデスとスポーツ番組、プロレスやゴルフ、過去のバラエティ番組にジャッキーやディズニー映画でも流しとけば外出ないだろうなぁ
情報バラエティーはミヤネかTBS辺りでやってくれてればいいよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:51 ▼このコメントに返信 米42
昼のあのワイドショー見て時事を知ったつもりってヤバいよ本気で言ってんの?それともパヨクなの?
これからひるおびなんかこの先暫くは立憲が真夜中に馬鹿みたいに広めた扇動臭い検察庁タグの話しかしないと思うぞ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:51 ▼このコメントに返信 >>37
以前誰かが恵は前日の記憶を無くす天才司会者って言ってたけどマジであいつすごいわ
毎日コメンテーターに同じこと訊いてるもんな
ほんでもって質問内容が「視聴者はアホやからこんぐらいの低レベルの質問繰り返したろ」っていう露骨さ
普通なら頭おかしなるで
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:52 ▼このコメントに返信 「病は気から」を信じているからニュース系のTVはほぼ見なくなったな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:52 ▼このコメントに返信 ワイドショーで得られる情報なんてウェブのNHKニュースで5分で読める内容以下だからな。しかも嘘だらけだし見ないほうがマシだと思う
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:52 ▼このコメントに返信 PCRばばぁとか見てるとイライラしてしまうからチャンネルかえるわ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:52 ▼このコメントに返信 >>42
ひるおびやバイキングで時事知れるか…?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:55 ▼このコメントに返信 人間は自分で環境をコントロールできない状態にストレスを感じるんだってね。
ニュースを見てると悪い情報が沢山入ってくるのに、自分が出来ることはほとんど無いからストレスに繋がる。ワイドショーとか心の健康に百害あって一利なしよ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:56 ▼このコメントに返信 >>1
頭空っぽにして見られるって気楽でいいよね
忘れちゃったとしても生活にたいして影響のなくでも見たらなんか得した気分になる絶妙なさじ加減の情報でさ
職場でもネガティブな事ばかり言ったり攻撃的だったりする人って雰囲気悪くして作業効率下げるから飛ばされたりするもんね
もううんざりなのは皆同じなんだね
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:56 ▼このコメントに返信 昔のアニメの再放送すれば視聴率上がると思う
主婦世代が子供の頃のなw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:58 ▼このコメントに返信 米48
だよね ツイッターのネタをあたかも大問題だ!みたいな話題とかばっかだし
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 16:58 ▼このコメントに返信 ヒルナンデスはたいして面白くはないけど不快感もないから昼休みにだらだら流しとくにはちょうどいい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:00 ▼このコメントに返信 >>42
あんなバラエティーで時事知った気になる人が出る辺りが害悪
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:01 ▼このコメントに返信 >>53
キッズウォーとか五つ子とか再放送したら見る人多そう
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:03 ▼このコメントに返信 小峠不人気なのか
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:04 ▼このコメントに返信 テレビを見るなと言っていた世代が必死にワイドショーw見ています
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:10 ▼このコメントに返信 そらもう声と顔がイラつくだけの馬鹿並べてるワイドショーの名を借りた公開罵倒大会なんかより、ナンチャンの楽しい番組見てるほうが面白いもんな。
ワイドショーの個人の感想をさも国民の声みたいに言うのほんま不快なだけやし。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:11 ▼このコメントに返信 怒りは貧民にとって一番手軽な娯楽っていうもんな
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:11 ▼このコメントに返信 おかまが仕切ってるファッションコーナーだけが例えようもなく不快だったが最近はロケないので安心できる
お昼のコロナ関連は土曜か日曜に中居がやってるやつだけでいい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:13 ▼このコメントに返信 そう考えるとナンちゃんすごいわ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:13 ▼このコメントに返信 ただ地方民からしたらヒルナンデスや王様のブランチはアンチになるわ
知らんもん東京の流行りの飯屋なんて、東京なんて1年に1回、何らかの用事で行くだけで遊ばないし
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:16 ▼このコメントに返信 なんちゃんは、なんかみんながほっとけないんだよな。うまくいくとほっとするから、温かくなんちゃんを見守れるからいいね。
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:17 ▼このコメントに返信 >あーそうだ。ミモレ丈だった。それよく聞くわ。
まだまだ勉強が足らんな
でもミモザ丈ではなくミモザ柄と間違えたのは賢い
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:17 ▼このコメントに返信 そうそう、時間帯違うけどミヤネ屋とかなんなん?
宮根が眉間にシワ寄せて「いま僕はマジに社会の問題について考えてます〜」みたいなツラとか誰が見たいねん
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:18 ▼このコメントに返信 ヒルナンデスは地方ロケばっかじゃね?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:18 ▼このコメントに返信 >>64
紹介系は東京偏重過ぎるのはあるね
ローカル局がもうちょっと頑張ってくれりゃいいんだが
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:19 ▼このコメントに返信 やっぱナンチャン叩かれてるのってなんJだけなんだな
安心した
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:19 ▼このコメントに返信 他の昼のワイドショー、ド素人同士がシッタカで討論してるだけじゃん。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:20 ▼このコメントに返信 このスレが建てられるまで南原つまらないと挙って言ってたのにまた掌返しなのな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:22 ▼このコメントに返信 主婦って、アホ恵とか、キチガイ忍みたいなのが出てる番組を毎日見てたんだな。
そりゃ、キチガイになるわ。
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:23 ▼このコメントに返信 >>72
他の時間帯だったら、観ることないけど。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:24 ▼このコメントに返信 >出演者が番組中に世相を切ったり怒ったりしていない
わかる
あんなん見てたら頭おかしくなるわ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:25 ▼このコメントに返信 わかる。昼にテレビで坂上忍とかめぐみって人が眉間にしわ寄せて文句言ってるの辟易する
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:29 ▼このコメントに返信 ヒルナンデス以外はお隣の国韓国では〜とかほざくからな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:34 ▼このコメントに返信 >>59
残り少ない視聴者に見放されないようにな
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:35 ▼このコメントに返信 坂上はマジで鼻につく
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:35 ▼このコメントに返信 l小峠いじり後にちょうどチャンネル変えたら、ひるおびで山梨大学長に田崎が論破されてその後黙っちゃってスカッとした
反論しなきゃ田崎の役人答弁みたいなごまかしがまかり通っちゃうとこだったな
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:36 ▼このコメントに返信 >>72
なんちゃんは、ネタが面白いわけではない。
一貫して。
でも笑点のピンクと同じで笑いを諦めないスタイルが応援したくなるよ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:36 ▼このコメントに返信 今回のTwitter騒ぎで同調どころか辟易する人の方が多発してるのって
これと同じ事なんじゃないか?
自分好みの下らない話を見付けたいだけなんだよ
肩組んで発露されてる怒りを見るためにツイやる人間なんて
あっち側の奴らが思うほどいねえって
トレンドの国設定をマイナー国にするのオススメ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:36 ▼このコメントに返信 スレの23は、なんでそんなもんでイライラしちゃうんだろ
そういうのを話の種とかに出来へんのかね?
まぁその職場に嫌なタイプの女が何人かいて・・・って感じだろうから条件反射なのかな
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:36 ▼このコメントに返信 坂上のバイキングや志らくのひるおびがギスギスしてるから見たくない
あんなの見てたら頭おかしくなるとか
結局ネットで坂上や志らくと同じく怒ったり他人をディスったり同じことやってるお前ら
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:40 ▼このコメントに返信 >>26
まあ今はせんべいがクッキーに代わっただけだけどな
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:41 ▼このコメントに返信 志らくなんかよりもフェイク撒き散らして常に切れてるパヨクの方が不快だろって思ったけど
そういう層はもうTV見てないか
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:46 ▼このコメントに返信 ひるおびは梅雨や台風の季節が到来すると恵VS森の天気予報バトルががが
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:46 ▼このコメントに返信 保守速報とか大艦巨砲主義とかより
暇速の方が良いもんな
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:54 ▼このコメントに返信 まじで唯一お昼に見れる番組
これが無かったら昼間テレビ見れない
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:56 ▼このコメントに返信 ずっとニュースばかりみていると気が滅入るから息抜き的な番組が欲しい。
でもバカすぎるのは嫌!
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:56 ▼このコメントに返信 昼の番組はヒルナンデスしか見ないわ
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:57 ▼このコメントに返信 手作りのやつで炎上してなかったか?
ほんと手のひらクルクルしてるなあ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:57 ▼このコメントに返信 うわー、無茶苦茶分かる。
最近クイズ番組と旅番組しか見なくなってきた。平和なんだもん。
ついでに釣り番組と将棋番組もローテーションに入ってきた。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 17:59 ▼このコメントに返信 志らく一段落見ないとなんか落ち着かないわ
志らく良いと思うけどねぇ。冷静で中道や
まぁ帯かつ朝昼レギュラーとか、前代未聞やろ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:02 ▼このコメントに返信 自称有識者という名のエセ学者と、ノータリンご意見番気取りと、ギャアギャア喚くだけのクソMC
マジで見てても情報を得られるどころか頭が悪くなるだけだからな
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:03 ▼このコメントに返信 >>85
認めん。ちな煎餅王国新潟民
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:05 ▼このコメントに返信 もし今いいともがまだやってたらどんな感じでやってたんだろ
タモリさん一人だけで進行とか無茶させてたんかな
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:06 ▼このコメントに返信 ワイドショーは確かに胸糞悪くなるな
御意見番とか毒舌とか居て良いんだけど番組が文句ばかりだと嫌になる
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:12 ▼このコメントに返信 >>32
いいともって誰も観なくなったから終わったんちゃうの?
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:16 ▼このコメントに返信 >>16
それでも自分達が間違ってたらそれはそれで認めて軌道修正すらなら社会的には価値あるんだけどな
他人の責任追及しながら自分たちは言いっぱなしで間違っててもなにも気にしないとか一体なんの価値があるんだ
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:28 ▼このコメントに返信 テレビはパチンコと同じく国民を駄目にする洗脳ツールだから自分で意識して遠ざけないと
テレビつけてないと不安な人はパチンカスの姿を見て反面教師にした方がいい
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:37 ▼このコメントに返信 ひるおび一生同じことしゃべってるもん
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:42 ▼このコメントに返信 阿佐谷姉妹のたまに覚醒して体張り出すところが好き
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:55 ▼このコメントに返信 おじさん達が自分の価値観であーだこーだ話すのを聞くよりはいい
一般庶民と感覚違うしケチつけたりあおるようなやり方を聞いてるとこっちまでイライラしてくる
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:56 ▼このコメントに返信 バイキングは学級崩壊レベル
ほんとに文句ばっかり
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:57 ▼このコメントに返信 本来、自分の意見言っちゃダメなんだけどね、MCは
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:57 ▼このコメントに返信 震災のときもコロナ禍のときも
安定してマスゴミはマスゴミだしな
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 18:58 ▼このコメントに返信 見る人間の層に合わせてるだけなのにな
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:00 ▼このコメントに返信 GWにお昼の番組見てみたけど、ひどかったわ
こんな番組見ながら飯食べてんのって思った
昼めし旅はよかった
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:01 ▼このコメントに返信 てwれwびwww
まだ見てんのかよwww
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:03 ▼このコメントに返信 問題は少食な南ちゃんがたくさんの試食で耐えられるかどうか
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:08 ▼このコメントに返信 テレビ局をダメにしてるのは広告代理店だろうな。抜きすぎじゃね。
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:22 ▼このコメントに返信 朝の番組もひどいわな
暗いニュース→明るいニュース→暗いニュース→
の繰り返しで頭おかしくならないほうがおかしい
朝っぱらから暗いのなんてイヤだし、どこかひとつの局でいいから、はなまるマーケットみたいなのをやってほしいわ
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:24 ▼このコメントに返信 ヒルナンデスと昼飯旅の二択
後はとにかくウザイい
俺は右でも左でもないが他はとにかく日本のここが駄目
あそこが駄目この先真っ暗それに比べて外国は素晴らしい
なんて内容の番組ばっかでうんざりだわ
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:25 ▼このコメントに返信 政治や人を批判してるだけの番組みても、胸くそ悪くなるだけだからな。アホやって人を笑わせるような番組減ったよな。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:25 ▼このコメントに返信 >>99
もともと対ヒルナンデスのためにいいとも終わらせてバイキング始めたんだけどな。いつのまにかおっさんが文句言ってるだけの番組になったな。
それで今いいともが求められてるってのも皮肉だな。今のフジにいかに先見の明がないかがわかるな。
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:28 ▼このコメントに返信 ヒルナンデスは内容はつまらないけど坂上や恵みるより何倍もいいわ
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:30 ▼このコメントに返信 ウンナンはいつもバランサー
そこにいることで他の芸人が必要以上にしゃしゃり出ない
もしいなかったら他の芸人同士のマウンティングが始まる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:31 ▼このコメントに返信 ビルメンテナンスにみえた
普通にマジで
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:42 ▼このコメントに返信 フジはワイドショーばっかで本当面白い番組作る力無くなったと思うわ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 19:51 ▼このコメントに返信 スポーツと天気コーナーだけは中立報道だから、
日本のメディアの報道姿勢の異常さが余計に目立つ
スポーツにも日本下げを持ち込むなら、○○選手は自己新出せなかったからダメダメ、
トレーニング法から全て間違ってる、海外の選手では〜と
上から目線で批判しまくるみたいになる
後出しジャンケンで延々と素人コメンテーターが日本の政治・経済・社会の話題は叩いてる
こういうのをおかしいと思わない報道番組のメイン視聴層の高齢者共はもう脳が逝かれてるね
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 20:13 ▼このコメントに返信 いいとも再放送してくんないかな
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 20:16 ▼このコメントに返信 職場のテレビがバイキング固定で最悪だ
影響力のないゲストやお笑い芸人が政策やコロナ対策について文句ばっか言ってる
お前らが議論したところで何も変えられないし国も頼りになんかしないのに
俺は何を見せられてるのか
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 20:50 ▼このコメントに返信 >>32
いいとも!はちょっとテンション高いのよ
まだいいともがある時代に交通事故で約3ヶ月入院してたんだけどずっとヒルナンデス見てた
その頃は素人主婦が料理で競うレシピの女王とかいうコーナーやってたっけ
ヒルナンデスは良い意味で毒にも薬にもならない気分が乗らない時に見るには最適なのよ
まあお粥みたいなもんだ
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 20:53 ▼このコメントに返信 ワイにチャンネル権があるなら、NHK総合→Eテレ→ヒルナンデス→ひるおび→スクランブルだな。
だいたいヒルナンデスかひるおびが付いてるけど、ヒルナンデスは貴重な昼休みにリラックスできて助かる。
ひるおびは恵には好感が持てるけど、胸糞ニュースをじっっっくりやるからあんまり好きじゃない。
バイキングとかパワハラBBA出してる時点でもうクソオブクソ。
ニュースはヒルナンデスやNHKくらい客観的にあっさりやってくれ。
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 21:31 ▼このコメントに返信 テレビついてないと死ぬ病気かなんかなの?
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 21:37 ▼このコメントに返信 BSがあってよかった
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 22:21 ▼このコメントに返信 ゆとり思考そのものじゃん
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 22:34 ▼このコメントに返信 なおワイは「おかあさんといっしょ」からのNHK教育ラッシュで癒されている模様
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月11日 23:35 ▼このコメントに返信 テレビが終わっているのは、今に始まったことじゃないしな。
ヨーロッパみたいに、テレビにただ魚の水槽の映像を流すだけの番組の方が癒しの効果として大きいのでは。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月12日 00:06 ▼このコメントに返信 >>1
興味ないのに人の年齢ばかり出すのだけは嫌い
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月12日 00:38 ▼このコメントに返信 魔境宮崎でも放送してくれ
こっちは坂上と恵の二大うんこしか見れない…
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月12日 00:45 ▼このコメントに返信 ワイドショーたまに見ると何で昼からジジイババアの文句聞かなきゃならないんだと思って直ぐ消す
司会とか評論家の大袈裟な批判見てるとずっと蓮舫の答弁聞かされてる気分になる
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月12日 00:48 ▼このコメントに返信 米132
ナカーマw
NHKにしても国会答弁とかで逃げ道が無いw
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月12日 10:12 ▼このコメントに返信 >>1
ただヒルナンデスも見続けるのは苦痛なんだよな。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月12日 21:39 ▼このコメントに返信 昼のワイドショーとかzipとか観ると頭がおかしくなりそく