1: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:13:10.05 ID:FyihtcUy0
コロナ禍直撃の大規模握手会 AKBや坂道、接触文化消滅か
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00000014-sasahi-ent
「握手会は巨大な会場で開かれ、万単位のファンが訪れます。
『密』を避けるためには、現実的に開催は当面無理です。たとえばAKB48の握手会は、現時点ですでに何回分かが延期になっていますが、いつ再開できるかわからない状態です。
この先、新しいCDを出すこともままならないことになってしまいます」
中森さんは、コロナ後のアイドルビジネスは会えて握手ができてお話ができてというスタイルから、
「大きく変わらざるを得ないのではないか。仮にコロナが終息したとしても、新たなウイルスの脅威もあり、完全に元に戻るのは難しいかもしれない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200514-00000014-sasahi-ent
「握手会は巨大な会場で開かれ、万単位のファンが訪れます。
『密』を避けるためには、現実的に開催は当面無理です。たとえばAKB48の握手会は、現時点ですでに何回分かが延期になっていますが、いつ再開できるかわからない状態です。
この先、新しいCDを出すこともままならないことになってしまいます」
中森さんは、コロナ後のアイドルビジネスは会えて握手ができてお話ができてというスタイルから、
「大きく変わらざるを得ないのではないか。仮にコロナが終息したとしても、新たなウイルスの脅威もあり、完全に元に戻るのは難しいかもしれない」
8: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:15:22.06 ID:St2H0Wm20
コロナの功名
9: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:15:22.69 ID:InXKnkiL0
こういうのは淘汰されていい
2: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:14:11.80 ID:POb+Tdwk0
握手会がなければCD出せないって何言ってんだって感じだな
4: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:14:45.87 ID:IGSCUoxVp
いや売れよ普通に
6: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:15:08.11 ID:MZrMRbGB0
特典はパンツの切れ端でええやろ
7: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:15:16.44 ID:gL3tKGFma
アクリル板ごしの面会でもドルオタは買いそうやけどな
38: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:19:54.45 ID:NXHB4NpHa
>>7
動物園かよ
動物園かよ
89: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:24:09.37 ID:JywoTkSLd
>>7
今の状況やと悪手無くても行列自体があかんしそれすら厳しそう
今の状況やと悪手無くても行列自体があかんしそれすら厳しそう
10: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:15:28.06 ID:o+c+Bt91a
これで原点回帰になって
神聖にして不可侵なソロアイドル時代が来るのか
神聖にして不可侵なソロアイドル時代が来るのか
224: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:31:36.05 ID:Ls65TREad
>>10
これメンス
これメンス
11: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:15:29.36 ID:FyihtcUy0
Jのドル豚もこれで解散やね(ニッコリ
13: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:15:59.98 ID:zzuAbu0y0
全くかわいそうと思わない
17: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:16:39.59 ID:xVxONK+K0
まあ何枚売れる見込みなきゃ出さんでってなるんやろうな
31: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:18:22.17 ID:z3le8A/S0
>>17
握手会ブーストがバレるしね
握手会ブーストがバレるしね
20: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:17:12.44 ID:Fcg0i+Pc0
ワイのおちんちんは握っても良いものとする!
24: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:17:54.28 ID:SZV9NR+fp
物販強いアイドルの時代や
32: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:18:49.10 ID:OYrQQ0Ki0
アイドル側も握手会で病んで辞めてくの多いしもう無くなってええやろ
33: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:18:55.03 ID:adLhHx6/r
握手がないなら音楽で稼げばいいのに
196: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:30:01.85 ID:xH7vsJXS0
>>33
曲は糞
歌唱力は素人
握手で稼ぐしかないんだなあ
曲は糞
歌唱力は素人
握手で稼ぐしかないんだなあ
35: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:19:09.18 ID:YfhgcZGR0
放映権で稼げなくててスタジアム収益に特化してる日本のプロ野球も地味にやばいよね
48: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:20:45.05 ID:39JUDIZV0
>>35
アイドルバカにしてるけどひとごとじゃないよな
選手と接触するわけじゃないけど3万人とか集めるイベントがいつから出来るようになるのかな
アイドルバカにしてるけどひとごとじゃないよな
選手と接触するわけじゃないけど3万人とか集めるイベントがいつから出来るようになるのかな
53: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:20:52.97 ID:y2YOHf0dM
>>35
プロ野球がヤバイなら日本のプロスポーツ全部死んどるから相対的にセーフや
プロ野球がヤバイなら日本のプロスポーツ全部死んどるから相対的にセーフや
58: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:21:20.45 ID:YfhgcZGR0
>>53
いうほどセーフか?
いうほどセーフか?
107: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:24:53.41 ID:y2YOHf0dM
>>58
まあ復活すればある程度絶対に客入るからな
今のプロ野球ブームは終わるかもしらんが
まあ復活すればある程度絶対に客入るからな
今のプロ野球ブームは終わるかもしらんが
114: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:25:30.22 ID:39JUDIZV0
>>107
ワアはガラガラ神宮に帰ってきて欲しいからそれでええわ
ワアはガラガラ神宮に帰ってきて欲しいからそれでええわ
46: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:20:40.59 ID:AFthQZogd
人数無駄に多いしこのままだと解散やろな
49: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:20:45.24 ID:sAG6Z2pC0
風俗キャバクラも終わりやで
54: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:21:01.21 ID:sCx+AIGrd
乃木坂46の最新シングル
CD初日81万枚 ダウンロード初日2997回
CD初日81万枚 ダウンロード初日2997回
62: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:21:58.53 ID:A3hFqEMn0
会えない触れないならしゃーない
脱げや
脱げや
63: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:21:59.36 ID:PmfXesdpa
あー今度は配信券か
65: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:22:18.19 ID:YfhgcZGR0
>>63
有料ライブチャットはありそう
有料ライブチャットはありそう
68: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:22:31.77 ID:dz5yeRkA0
それよりもこうやって停滞してる間も何十人といるアイドル1人1人にお給料を払わなあかんわけやからな
今までは握手があったからとにかく大量に雇っても損はなかったが握手ができないならお荷物抱えてるだけやし
人気下位メンバーのリストラやAKBの支店は最悪解散まであるかもわからん これからは少人数アイドルの時代や
今までは握手があったからとにかく大量に雇っても損はなかったが握手ができないならお荷物抱えてるだけやし
人気下位メンバーのリストラやAKBの支店は最悪解散まであるかもわからん これからは少人数アイドルの時代や
85: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:23:56.61 ID:MNUb54E0a
>>68
これ 握手できんのに何十人グループ作るメリット全くないもんな
何ヶ月も握手できない収入ないのに全員の給料払うなんて地獄やろ
ガチでリストラはありそう
これ 握手できんのに何十人グループ作るメリット全くないもんな
何ヶ月も握手できない収入ないのに全員の給料払うなんて地獄やろ
ガチでリストラはありそう
71: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:22:46.47 ID:sCpHjisQ0
アクリルキッスならオタも買うし接触せんやろ
アクリルは使いまわしていけ
アクリルは使いまわしていけ
87: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:24:06.64 ID:UcJ6qT3na
>>71
刑務所の面会みたいになりそうで草
刑務所の面会みたいになりそうで草
94: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:24:22.69 ID:z3le8A/S0
>>71
オタはええかもしれんけどアイドルはさらに精神病むやろ
オタはええかもしれんけどアイドルはさらに精神病むやろ
76: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:23:09.32 ID:FyihtcUy0
ライブ配信使って通話できる券とかはありそうやな
82: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:23:47.02 ID:NzTk7eGJ0
CD売れなくなったら終わりやん草
86: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:24:03.64 ID:60dxP/lK0
よっしゃー
まず文化じゃなくて商法だろ
まず文化じゃなくて商法だろ
88: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:24:08.66 ID:g7ATfYZm0
握手券の方が実質的な商品になってる今までがおかしいんや
ちゃんと歌を売れよ
ちゃんと歌を売れよ
104: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:24:44.79 ID:ZrNUtNr0a
会えるのが当然になってたけど本来遠くから見るものやろアイドルは
安売りしなくていいくらいの実力になればええだけや
安売りしなくていいくらいの実力になればええだけや
120: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:25:47.62 ID:xVxONK+K0
>>104
もう価値観変わったんや
もう価値観変わったんや
158: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:27:32.10 ID:R0kolT+Cr
>>104
今はアイドルどころか本業歌手ですらそういう人ほとんどいないし無理やろ
今はアイドルどころか本業歌手ですらそういう人ほとんどいないし無理やろ
112: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:25:24.14 ID:oxhihdCQa
手だけ飾っとけ
121: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:25:53.46 ID:t+HOeKCrM
文化じゃないよね
あくどい商法であって
あくどい商法であって
137: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:26:34.86 ID:PmfXesdpa
>>121
そもそもアイドル文化て昔から握手会ありきやしなあ
そもそもアイドル文化て昔から握手会ありきやしなあ
139: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:26:42.13 ID:Aq8fCLC2a
握手券つけたりライブの抽選券つけたりするのホントやめろ
146: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:26:59.63 ID:zumJ3PBc0
握手券つけないとCD売れないのが数字で現れるから新しいCD出せないのか
148: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:27:04.63 ID:o4+2fG/Ma
そうでなくともたまにキチガイが暴れてニュースなったりするんやし辞めた方がええわ
156: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:27:30.35 ID:w763J5ZBa
そもそも未成年を握手奴隷にすんな気持ち悪い
160: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:27:37.90 ID:YwQpn/mid
握手できないAKBとか抜きのないメンズエステじゃん
162: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:27:40.74 ID:6QmBqp7h0
ずっと疑問だったんだけど最初から握手会をcdの値段で開催するのはあかんかったのか?
cd売らなきゃいけないからそういう形にしてただけなんかな
cd売らなきゃいけないからそういう形にしてただけなんかな
171: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:28:22.62 ID:PmfXesdpa
>>162
CD何万枚売れたーとか言いたい、音楽番組で取り上げてほしい
こういう意図ちゃうか
CD何万枚売れたーとか言いたい、音楽番組で取り上げてほしい
こういう意図ちゃうか
191: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:29:42.48 ID:+0p54fPFM
>>162
確か風営法に引っかかるとかなんとか
確か風営法に引っかかるとかなんとか
277: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:34:22.62 ID:4ueCSRtad
>>191
握手券CD商法もなんかの法律に引っ掛からんのかね
握手券CD商法もなんかの法律に引っ掛からんのかね
201: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:30:09.39 ID:UcJ6qT3na
>>162
最近ないけどCD売れるとCDランキング番組とかニュースでも取り上げてくれるから広告効果でかいんや
最近ないけどCD売れるとCDランキング番組とかニュースでも取り上げてくれるから広告効果でかいんや
187: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:29:22.54 ID:uu3kFDxCa
AKBて小さなライブハウスみたいなとこで毎日ライブやっとるんやろ?
あれもしばらく無理やろ?経営大丈夫なん?
あれもしばらく無理やろ?経営大丈夫なん?
219: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:31:19.22 ID:Gb8KHw/y0
>>187
劇場の維持費はスポンサーが払ってるから大丈夫だけど
ライブハウスと同じで
コロナの治療薬が普及しない限り再開無理やろな
劇場の維持費はスポンサーが払ってるから大丈夫だけど
ライブハウスと同じで
コロナの治療薬が普及しない限り再開無理やろな
235: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:32:02.29 ID:Og6E6+kV0
>>219
新型インフルのときはタミフルとかあったから助かったんやっけ?
新型インフルのときはタミフルとかあったから助かったんやっけ?
324: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:36:48.44 ID:Gb8KHw/y0
>>235
どうなんやろ
インフルエンザも致死率まあまああるけどコロナみたいな重症化せえへんもんな
ライブアイドルはwithコロナで新しい方向性でいかないとヤバイ
どうなんやろ
インフルエンザも致死率まあまああるけどコロナみたいな重症化せえへんもんな
ライブアイドルはwithコロナで新しい方向性でいかないとヤバイ
194: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:29:48.23 ID:CZOtcVkk0
アイドル以外もそうやけどサブスク全盛期でライブも無理やと利益出るんか?
216: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:31:04.47 ID:kVWwtmfB0
>>194
そもそもサブスクが大して儲からんしな
客層広げるという意味では効果あるけど
そもそもサブスクが大して儲からんしな
客層広げるという意味では効果あるけど
245: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:32:55.39 ID:RpJI6eTmd
>>194
結局グッズで稼ぐしかないからアイドル最強じゃんで終わり
結局グッズで稼ぐしかないからアイドル最強じゃんで終わり
200: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:30:08.76 ID:8/F2oTL60
お遊戯会アイドルは終わりやね
208: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:30:45.02 ID:PmfXesdpa
コロナの件でアイドルスゲー思ったんはジャニやな
ネットで手洗い動画配信も早かったびびるわ
ネットで手洗い動画配信も早かったびびるわ
214: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:31:01.28 ID:a9sfrPVf0
坂道はせっかく研修生入ったのになんもできんわ
これからどうやって稼いで行くかも考えないかんし
これからどうやって稼いで行くかも考えないかんし
225: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:31:38.84 ID:TuJg5JYPp
こうなったらなったでピン売りすりゃへーきやろ
232: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:31:55.35 ID:SBeLQJuy0
防護服握手会
234: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:32:00.25 ID:A3SKYA9sa
乃木坂46さん、ホワイト過ぎると話題に
メンバーほぼ2ヶ月自宅待機中
メンバーほぼ2ヶ月自宅待機中
275: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:34:15.25 ID:a9sfrPVf0
>>234
そら堅実やからね。裏にソニーがいるのもでかかった
ただ運営会社がAKB系に買収されたから心配
汚い仕事やらせるなら見限るわ。メンバーも早めに見極めた方がええ
そら堅実やからね。裏にソニーがいるのもでかかった
ただ運営会社がAKB系に買収されたから心配
汚い仕事やらせるなら見限るわ。メンバーも早めに見極めた方がええ
312: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:36:10.97 ID:ITyuHzpDd
>>275
乃木坂なんてとっくに汚い仕事しまくりやろwwwwwwww
乃木坂なんてとっくに汚い仕事しまくりやろwwwwwwww
238: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:32:17.62 ID:4ueCSRtad
握手会ができない←わかる
なので新しいCDを出すこともままならない←???
なので新しいCDを出すこともままならない←???
247: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:32:56.19 ID:PmfXesdpa
>>238
歌一人一人歌わすのも大変やしなあ
歌一人一人歌わすのも大変やしなあ
281: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:34:30.18 ID:0fJ6r7Har
>>238
密になるからレコーディングができんのやない?
密になるからレコーディングができんのやない?
290: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:34:55.84 ID:o1b8PFDUd
>>238
握手会ないとミリオンいかなくなるやろ
握手会ないとミリオンいかなくなるやろ
246: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:32:55.94 ID:by9Tt9k3d
ヲタが列作るのがもう無理やね…
251: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:32:58.66 ID:IhOiOdoS0
リモート握手会のライセンスコード付けるぞ
256: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:33:07.94 ID:BmznmO1l0
今CD出すと売上とか連続1位とかの記録が途切れちゃうからね
267: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:33:27.07 ID:cmSTh95U0
"握手券"はあくまでオマケやから返金対応できないのほんまよう考えられてて草
283: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:34:37.35 ID:CvGDflEfd
>>267
オタク地獄で草
オタク地獄で草
333: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:37:02.84 ID:6QmBqp7h0
>>267
そんなメリットもあるのか
すごいな
そんなメリットもあるのか
すごいな
278: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:34:25.04 ID:KLaplJEd0
ネット通話会的なのやるだろうけどオタクは満足しないだろうな
284: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:34:42.20 ID:3jfJEPwD0
喜んでるのもおるやろなあ
J民と握手なんかしたないやろし
J民と握手なんかしたないやろし
293: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:35:03.26 ID:5OL/zXRx0
これで実際売り上げどうなるのか見てみたいもんだ
387: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:40:19.93 ID:Og6E6+kV0
>>383
うなぎかな
うなぎかな
300: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:35:33.29 ID:LqlbHnJq0
歌番組も少人数しか呼ばれないだろうしきついな
319: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:36:25.26 ID:XQ4OosVb0
CDランキングが健全になるやん
335: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:37:09.32 ID:cDitm5Z80
岡村は間違っていなかった…?
357: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:38:38.02 ID:BqHowABdr
>>335
そんなのみんな思ってるで
ただ口に出すのをガイジ言うとるやん
そんなのみんな思ってるで
ただ口に出すのをガイジ言うとるやん
375: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:39:35.05 ID:40W8bI+Z0
>>335
正しいか正しくないかで炎上したわけではないことがわからないやつ多すぎ
正しいか正しくないかで炎上したわけではないことがわからないやつ多すぎ
348: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:38:12.42 ID:46vcrjiD0
また地下で風俗商売やるだけよ
363: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:38:53.83 ID:9ftA9Zyv0
アイドルは喜んでそう
372: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:39:22.20 ID:v0DQjxngd
握手会は地下アイドル専売になるやろね
大体発達アスペの連中が金出せばいくらでもJCアイドルとかと握手出来るのがおかしかったんや
大体発達アスペの連中が金出せばいくらでもJCアイドルとかと握手出来るのがおかしかったんや
405: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:41:36.70 ID:kGNu+FKad
YouTubeライブとスパチャで稼げ
409: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:41:46.81 ID:NX8qAVeD0
AVも撮れないけどどうやって乗り切るの?
421: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:42:48.65 ID:NaJfNYPD0
>>409
最新のやつだと男優がマスクつけてて草やったわ
キスのときに外してるから意味なし
最新のやつだと男優がマスクつけてて草やったわ
キスのときに外してるから意味なし
429: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:43:06.78 ID:ZcCaY5DJa
>>421
草
草
438: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:43:48.15 ID:Gb8KHw/y0
>>409
今VR撮影で男優すらいないのがあるから
それが主流になるのかも
今VR撮影で男優すらいないのがあるから
それが主流になるのかも
423: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:42:50.40 ID:dz5yeRkA0
AKBの全支店と坂道全員合わせたら何百人になんねん
CDはろくに売れない無収入状態でこいつら全員に給料上げるなんて不可能やろ メンバー削るか最悪潰すかしないと
CDはろくに売れない無収入状態でこいつら全員に給料上げるなんて不可能やろ メンバー削るか最悪潰すかしないと
424: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:42:51.53 ID:U/q6x97ir
めっちゃ可愛くはないし歌も上手くないけど会えるアイドルが会えなくなったらそら本当に可愛くて歌の上手い人をファンになるよ
448: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:44:32.18 ID:6ii4MfWI0
冷静に考えると1000円払えばアイドルの手を触れるって考えると凄いな
449: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:44:35.68 ID:yI0409F80
運営「選挙や!」
458: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:45:18.45 ID:PmfXesdpa
>>449
もう視聴率も取れないし信者同士くっそ仲悪くなるのにようやるわほんま
もう視聴率も取れないし信者同士くっそ仲悪くなるのにようやるわほんま
490: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:47:09.81 ID:Bx2PoNS5d
>>449
二次元アイドルがこれで集金してるのをみて異常さがよくわかったわ
二次元アイドルがこれで集金してるのをみて異常さがよくわかったわ
467: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:46:03.74 ID:eYIF+kBz0
人気無いメンバーリストラするか解散させちまうかどっちやろ
469: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:46:16.58 ID:BPhEUutZa
【朗報】オリコンランキング、復活する
471: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:46:19.72 ID:NaJfNYPD0
地味にトドメを刺される演歌業界…
477: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:46:40.12 ID:PmfXesdpa
>>471
歌上手いんやから動画配信しろよ
歌上手いんやから動画配信しろよ
487: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:47:04.29 ID:B1ZPoqb00
>>477
使いこなせないんだよなぁ…
使いこなせないんだよなぁ…
501: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:47:36.11 ID:NaJfNYPD0
>>477
ファン層がネット使えない模様
ファン層がネット使えない模様
485: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:47:01.97 ID:VfDZ5uhF0
握手券発行済みのCD出てるの地獄やん
507: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:48:01.93 ID:e5Iyz+epp
握手商法とかもう15年くらい前からある文化だろ?だいぶ廃れてきてるけどよく続けてるよな
509: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:48:10.69 ID:lhgEhl480
アイドルの握手会だけやなくてサイン会とか即売会もダメやろ
芸能人や作家や同人ゴロはみんな商売あがったりやで
だからコミケもあかんやろうね
芸能人や作家や同人ゴロはみんな商売あがったりやで
だからコミケもあかんやろうね
512: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:48:27.37 ID:SO6QHFHN0
握手文化自体をこれを機に無くすべき
欧州で最初にがっつり広まったのは握手のせいって言われてるんだから
サッカー協会の会長も海外行って握手しまくってたから感染
欧州で最初にがっつり広まったのは握手のせいって言われてるんだから
サッカー協会の会長も海外行って握手しまくってたから感染
517: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:48:52.86 ID:cpZB0J2g0
地下アイドル終わりやん
接触で金取れんのに
接触で金取れんのに
531: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:49:37.20 ID:T5D3cZYX0
>>517
風俗業界がまってるぞ
風俗業界がまってるぞ
538: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:49:58.35 ID:/f4bxGbqF
>>517
闇アイドルとか流行りそうやな
闇アイドルとか流行りそうやな
519: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:49:00.03 ID:AMf3NPhu0
これやろなあ
野球→無観客、応援禁止、熱男禁止
ライブ→コール禁止、ジャンプ禁止、モッシュ禁止、叫ぶの禁止、ペンライト禁止
野球→無観客、応援禁止、熱男禁止
ライブ→コール禁止、ジャンプ禁止、モッシュ禁止、叫ぶの禁止、ペンライト禁止
529: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:49:31.03 ID:bJAIwTWqa
>>519
よしどすこーいはOKだな!
よしどすこーいはOKだな!
544: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:50:08.15 ID:Bx2PoNS5d
>>519
ライブはソーシャルディスタンス確保が致命傷になりそう
ライブはソーシャルディスタンス確保が致命傷になりそう
545: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:50:09.57 ID:QLvINH4O0
>>519
ペンライトのどこに密要素がw
ペンライトのどこに密要素がw
560: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:51:10.66 ID:AMf3NPhu0
>>545
振り回してたら汗飛ぶで
振り回してたら汗飛ぶで
551: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:50:44.93 ID:Pg5rIgoX0
>>519
ライブは2m間隔に客並べて今のとこは100人以下やな
ライブは2m間隔に客並べて今のとこは100人以下やな
563: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:51:15.33 ID:XSzzpR2gp
>>551
めっちゃ見やすそう
めっちゃ見やすそう
553: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:50:53.09 ID:XSzzpR2gp
スポーツ選手とか絶対ホモいるのに解禁したらアウトだろ
554: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:50:55.27 ID:O1UMPoOad
手にチンカスとか精子塗り込んでくるおっさん終わりやん
570: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:51:50.70 ID:SS+S+PHm0
>>554
握手会の前後によく体調不良になってたよな
握手会の前後によく体調不良になってたよな
584: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:52:40.42 ID:XSzzpR2gp
>>554
付けたい欲は無いしさすがに倫理観が著しく崩壊してるわ
でも休憩後の1発目の握手とかだともしかしてトイレ行っておまんこ触ったばかりの手なのかと興奮してしまう
付けたい欲は無いしさすがに倫理観が著しく崩壊してるわ
でも休憩後の1発目の握手とかだともしかしてトイレ行っておまんこ触ったばかりの手なのかと興奮してしまう
565: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:51:29.90 ID:2xeMrGFvd
ライブのとき皆で手振ったりするけど2m離れてたら恥ずかしくて出来ないよな
585: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:52:50.14 ID:YfhgcZGR0
日本の音楽界もCD売る時代からストリーミングで聞いてもらってライブきてもらうようにシフトしてたけど厳しいね
593: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:53:16.18 ID:OQVy377Xd
握手会だけちゃうからな
お渡し会もサイン会もイベントも無理
アイドル以外にもかなりのところがダメージ受けとるで
お渡し会もサイン会もイベントも無理
アイドル以外にもかなりのところがダメージ受けとるで
616: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:54:48.21 ID:PmfXesdpa
>>593
芸能関係ほぼすべてアウトやからな今
顔だししてないアーティストだけがノーダメちゃう
芸能関係ほぼすべてアウトやからな今
顔だししてないアーティストだけがノーダメちゃう
602: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:53:50.94 ID:XDOHlAhB0
ライブ100人や200人で開催できるならチケット価格10倍にして配信もやればいいやん
って思ったがそんな払うなら風俗行くわって思った
って思ったがそんな払うなら風俗行くわって思った
636: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:55:55.22 ID:Pg5rIgoX0
>>602
そこやねん
出す価値を提示できるんかと
そこやねん
出す価値を提示できるんかと
605: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:54:00.48 ID:1sdQ9OE80
まあ最近はアイドル全体終わってたけどな
米津、あいみょん、ヒゲ、ヌーが活躍してたし
米津、あいみょん、ヒゲ、ヌーが活躍してたし
620: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:54:56.29 ID:2xeMrGFvd
>>605
そいつらもライブ飛んで瀕死だけどな
そいつらもライブ飛んで瀕死だけどな
646: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:56:50.41 ID:sZNQxv4U0
>>605
配信とかCD売上以外の要素もランキングに加味するようになって
随分と見れるランキングになったわね
配信とかCD売上以外の要素もランキングに加味するようになって
随分と見れるランキングになったわね
612: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:54:26.95 ID:/f4bxGbqF
アイドルとか別に唾液でも売れるからいいけど
交響楽団とかああいう人達きついやろな何して食うんだ
交響楽団とかああいう人達きついやろな何して食うんだ
644: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:56:45.15 ID:pRHE5c0k0
>>612
あの人らは普段別の定職持ちと聞いた
楽団専業ははっきり言ってキツイ
あの人らは普段別の定職持ちと聞いた
楽団専業ははっきり言ってキツイ
653: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:57:29.49 ID:Pg5rIgoX0
>>612
オーケストラはやばいわな
もとからそんなに行かへんし
オーケストラはやばいわな
もとからそんなに行かへんし
619: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:54:56.16 ID:LpH529B10
むしろ今までが極端だった気はする
633: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:55:44.41 ID:SS+S+PHm0
>>619
行き着くとこまでいった感はあるな
行き着くとこまでいった感はあるな
641: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:56:27.66 ID:Pg5rIgoX0
>>619
まぁリセットかかってええ気がする
まぁリセットかかってええ気がする
648: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:56:55.63 ID:oHXuhIKb0
音楽業界で逝ってない所ないやろ
649: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:57:06.57 ID:ZLvrWbbq0
ゴミ文化が終わってマトモになってくれれば音楽全体で考えても良い事になる
接触したい奴はリフレとかそっちに行こ
音楽と別で考えて欲しい
接触したい奴はリフレとかそっちに行こ
音楽と別で考えて欲しい
650: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:57:07.41 ID:5USvuTKG0
CDは売れんかもしれんがアイドル系は投げ銭やオンラインイベントで稼げるぞ
ガチでやばいのは舞台俳優とかオタク人気ない声優とか爺に人気ある歌手とかその辺
ガチでやばいのは舞台俳優とかオタク人気ない声優とか爺に人気ある歌手とかその辺
657: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:58:13.51 ID:ZuWESTcm0
乃木坂は既にピークアウトしてたしトドメさされた
主力メンが卒業しすぎor老けすぎで深夜の冠番組も勢いない
新しく入ってきた新人も全然可愛くないし本物のアイドルオタクは続けるんだろうけど
ライト層が全然減ってたしこれから更に減るてか消えると思う
主力メンが卒業しすぎor老けすぎで深夜の冠番組も勢いない
新しく入ってきた新人も全然可愛くないし本物のアイドルオタクは続けるんだろうけど
ライト層が全然減ってたしこれから更に減るてか消えると思う
664: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:59:00.66 ID:GUguWbFl0
握手券買えば絶対握手できるってよく考えればすごいことやな
672: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:59:34.28 ID:XSzzpR2gp
>>664
実際足運んで並んでとかクソめんどくさいけどな
実際足運んで並んでとかクソめんどくさいけどな
685: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:00:49.24 ID:rn549e8X0
音楽がまともになるとか接触してないアーティストは補償がーって政府にブーたれてるやん
699: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:01:51.73 ID:Q1EoMA3e0
>>685
当然の権利やん
政府が悪い
当然の権利やん
政府が悪い
688: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:01:11.01 ID:pRHE5c0k0
芸能関係自体がもう斜陽なんやろ
無くなりはせんだろうけどパイがどんどん小さくなるばかり
無くなりはせんだろうけどパイがどんどん小さくなるばかり
693: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:01:30.58 ID:Rsw5CPRX0
ライブハウスも逝く模様
706: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:02:32.21 ID:2xeMrGFvd
>>693
アイドルより先にこっちだわな
オルスタのイベントとかもう無理やし
アイドルより先にこっちだわな
オルスタのイベントとかもう無理やし
703: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:02:10.53 ID:AMf3NPhu0
映画館すら怖くて行きたくないわ
711: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:02:46.05 ID:NaJfNYPD0
ブランド化してアパレル売れるアーティストが勝つ時代になる
よっておしゃれな感じを出せればワンチャンある
よっておしゃれな感じを出せればワンチャンある
714: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:03:02.48 ID:z4TzLLmz0
握手以前に3密になるからな
723: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:03:30.33 ID:G3Liwra8p
堂々とCD出せばいいんじゃない?
725: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:03:37.50 ID:QtprUVGv0
握手会は風俗じゃん
いい機会だからやめろ
いい機会だからやめろ
762: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:06:34.79 ID:1NFGGmocM
紅白出て収益的に今年が勝負年だった髭男ヌーが一番ダメージ受けてると思う
772: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:07:23.63 ID:eh8eMp4l0
まあ握手商法ディスってたラッパーやバンドも仲良く逝くけども
779: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:07:54.32 ID:9LasUuSF0
正直握手会なんて若い子にやらすもんじゃないよな
787: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:08:27.78 ID:NaJfNYPD0
ロックフェスさん、逝く
810: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:09:58.24 ID:bdmeA/u+p
握手会無くなったから秋元康が次で何でcd売るのか楽しみやな
827: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:11:24.55 ID:E5Icez+f0
ファンとアイドルの接触減らす方法はあるけどファン同士の接触減らすのはまず不可能やもんな
849: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:13:57.10 ID:pPV8ebLKa
ずる賢い奴らは新しい方法で金稼いでくるだろ
今よりもさらに金出した人間だけ生で会えるようにするとか
今よりもさらに金出した人間だけ生で会えるようにするとか
400: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:41:14.82 ID:awUbhqWYd
スポーツ
アイドル
アーティスト
演劇舞台
ここら辺のやつらはかなり厳しいやろなぁ
アイドル
アーティスト
演劇舞台
ここら辺のやつらはかなり厳しいやろなぁ
27: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 18:18:02.39 ID:d/t/KZwS0
なくなってもええやろ
アイドルも負担でしかない
アイドルも負担でしかない
727: 風吹けば名無し 2020/05/16(土) 19:03:45.61 ID:nCUXjeOMp
ほんとの売り上げしれるからリリースしてくれや
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589620390/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:14 ▼このコメントに返信 接触して物売るってただの風俗じゃん
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:16 ▼このコメントに返信 放射能防護服並の装備で握手会すればOK
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:16 ▼このコメントに返信 秋元が今後どんな商売思いつくのかだけ気になる
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:17 ▼このコメントに返信 一回握手会とか特典抜きで新作出してほしい
売り上げがどういうことになるのか見てみたい
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:18 ▼このコメントに返信 広ーい会場に距離とって並べてステージの上で踊るアイドルを見る貴族のサロンみたいになりそう
当然単価も上げて
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:18 ▼このコメントに返信 ざまぁとしか言えない
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:18 ▼このコメントに返信 手の部分だけ3Dスキャンして銅像作ればいいんじゃない?
博物館とかにある有名人の手形みたいなのでもいいし
上部にモニター設置してオンライン握手会ならなお良し
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:19 ▼このコメントに返信 秋元グループは総解散でいいのでは
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:22 ▼このコメントに返信 握手券なかったらCD売上何枚になるのか気になる
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:23 ▼このコメントに返信 >>8
その結果として岡村の予言通りになった方が得が多いな
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:23 ▼このコメントに返信 宇宙服でも着させてハグでもキスでもしろよ 商売ナメてんのか?
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:25 ▼このコメントに返信 ビニール越しの握手会やるだろ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:28 ▼このコメントに返信 >>2
推しドル仕様の防護服を作って売る
買った人のみ握手権を得る
アイドルはキモオタに直接触らないし、キモオタはアイドルと握手できて特注の公式グッズも手に入る
会社は金儲けもできてみんなみんなハッピー
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:29 ▼このコメントに返信 >>12
手に精子塗りつけて握手するような奴らがいるんだから破いてでも触りにいくぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:32 ▼このコメントに返信 握手会に変なのも来るようになってたし、コンセプトの限界は見えてただろ
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:32 ▼このコメントに返信 どけやらの国のアイドルは枕して完成されてるのにエロ出さないと人気を維持出来ないんだが。日本に売り出しも枕と金で枠(事実上の袖の下)を買い人気だとゴリ押しの嘘を流布しないと見向きもされないんだが。
やっぱり、多人数のキャバクラ商法は頭打だよな。新たな次の手を打たないとね。
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:38 ▼このコメントに返信 もうCDの売り上げ数どうでも良いじゃん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:39 ▼このコメントに返信 握手券の代わりにzoomで話せる券付けてCDを秋元グループのNMBがもう始めてるよ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:40 ▼このコメントに返信 >>15
最初っから変なのはたくさん来てるだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:44 ▼このコメントに返信 Youtubeのスパチャで荒稼ぎが出てきたから問題ないよ
握手はできない代わりにチャットでおしゃべり
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:46 ▼このコメントに返信 ソロアイドル増えればいいよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:48 ▼このコメントに返信 >>9
何枚になるかをバレないようにするためにCD売らないのに
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:50 ▼このコメントに返信 運営側も握手券とかつけないとCD売れないレベルの歌だっての分かってんじゃねえか
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:52 ▼このコメントに返信 無駄の浮き彫りと一掃するのが、粛清ウイルスな
余剰産業を駆逐し正常化する
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:53 ▼このコメントに返信 スレの>>2
マジでこれ
結構ナチュラルに狂ってることを平気で言ってるのに悍ましさを感じた。
日本の音楽業界の衰退っぷりが悲しいな・・・。
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月16日 23:57 ▼このコメントに返信 投げ銭乞食で一人から数十万単位で搾り取れるやろwww.
CD売り付けて間接的な集金より直接金取ったほうが効率良いだろ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:04 ▼このコメントに返信 web会議やらオンライン飲み会やらのように、ネット上でのやり取りになりそう
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:08 ▼このコメントに返信 >>11
宇宙服衣装のアイドルとか流行らんか?
流行らんか…
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:11 ▼このコメントに返信 喜び組本当にいらない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:19 ▼このコメントに返信 岡村は正しかった…?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:20 ▼このコメントに返信 >>3
風俗嬢プロデュースするんじゃね?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:29 ▼このコメントに返信 握手券なしCDの売上見てみてえなぁ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:29 ▼このコメントに返信 CDランキング上位は国民的名曲みたいな扱いされるからな。日本の音楽を潰した商法。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:33 ▼このコメントに返信 今までがおかしかったんだよ
傷害事件もあっただろ
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:34 ▼このコメントに返信 握手券付きcdを山程買うなんてアホみたいなことが堂々とまかり通ってた今までの方がおかしいから廃れていいだろ。
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:35 ▼このコメントに返信 歌も下手だしどれも高校生の合唱曲みたいな曲ばかりなのに売り上げで国民の代表顔してきたからざまあないね。
テレビで宣伝され街のスーパーとかで流れても全く記憶に残らない
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 00:44 ▼このコメントに返信 野球もアイドルも必要ならまた復活するだろ
惰性で何となく続いてたかどうかが問われる
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 01:01 ▼このコメントに返信 ジャニーズはいち早く有料配信とか手を出してるし寄付までやってるからすごいわ。AKBもメンバーの手作りマスクでも作って売れば儲かりそうなのに
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 01:05 ▼このコメントに返信 宝塚も死んでんのかな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 01:28 ▼このコメントに返信 >>1
全年齢対象のキャバレーみたいなもんだからな。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 01:30 ▼このコメントに返信 >>10
成る程。十分ありえるな。というかレベルが上がるのは別に良いけど、レベルが低い地雷嬢が淘汰されてほしい。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 01:33 ▼このコメントに返信 >>39
後援会的なのがあるから大丈夫じゃない?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 02:24 ▼このコメントに返信 マジでそのまま滅びろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 03:13 ▼このコメントに返信 久しぶりのほんとにすがすがしい良いニュースやわ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 04:17 ▼このコメントに返信 ちょいちょい乃木坂上げがあるの何や?
握手アイドルなのは一緒やけど売上の違いか?
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 04:47 ▼このコメントに返信 あの接触は風俗なんかよりもはるかにリスキーやしな
無くなるべき
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 06:28 ▼このコメントに返信 もうshowroomで投げ銭稼いでるだろ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 06:32 ▼このコメントに返信 アイドル側もイヤだろうしやめたほうがいいよ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 07:34 ▼このコメントに返信 良い機会だな
握手会を餌にクソみたいなCD売ってるグループなんて駆逐されてしまえ
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 07:43 ▼このコメントに返信 悪質商法はなくなるのはいいこと、アイドル総選挙も永遠になくなればいい
おぎやはぎのヤレる妄想総選挙だけは開催して欲しいの
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 08:10 ▼このコメントに返信 >>39
あれは街の観光地にもなってるし暫くは自治体が支援するでしょうな
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 08:49 ▼このコメントに返信 >>8
欅坂はマジで解散しそうだけどな
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 11:03 ▼このコメントに返信 試しに握手のない新曲出してみよう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 11:08 ▼このコメントに返信 アイドル系は個人単位なら配信投げ銭である程度は稼げるだろうけどそれだけでやってくのも厳しいわ
業界全体のダメージはどうもならんな
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月17日 12:09 ▼このコメントに返信 握手券とCDの抱き合わせ商法がわるいだけで、握手会自体はいいと思うんだけど
おっぱぶより健全じゃん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月20日 10:09 ▼このコメントに返信 この状態で特典のないCD出したら何枚売れるのか気になるわ〜。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 14:59 ▼このコメントに返信 >>52
あそこはコロナ関係ないのでは