1: ドラゴンスクリュー(茸) [JP] 2020/05/22(金) 23:55:21.54 ID:8wacgegZ0● BE:479913954-2BP(2931)
2: トラースキック(東京都) [CA] 2020/05/22(金) 23:56:04.02 ID:Mbi8y7Xa0
そんな会社に勤めてるほうが悪い
411: ツームストンパイルドライバー(奈良県) [CN] 2020/05/23(土) 09:16:50.63 ID:x791e9dx0
>>2
つぎは正社員だぞ
つぎは正社員だぞ
3: ジャストフェイスロック(家) [CH] 2020/05/22(金) 23:56:22.49 ID:CbVGbUgE0
だって雇用保険入ってない人は雇用調整助成金出ないんだもん
当然のように首切ったわ
厚労省のせいだろそんなん
当然のように首切ったわ
厚労省のせいだろそんなん
52: キン肉バスター(ジパング) [GB] 2020/05/23(土) 00:13:53.67 ID:vdLovHlr0
>>3
それお前が入れてないだけだろ
それお前が入れてないだけだろ
77: ムーンサルトプレス(東京都) [US] 2020/05/23(土) 00:25:16.65 ID:wY8e6q9M0
>>3
従業員を雇用保険に入れる金もないのか
従業員を雇用保険に入れる金もないのか
210: グロリア(群馬県) [ニダ] 2020/05/23(土) 01:55:45.05 ID:Tu6K6DR20
>>77
従業員を雇用保険に入れる金
これ何の金ですか?雇保取得届を書く手間のこと?
雇用保険てかけてる従業員から天引きするだけじゃね?
従業員を雇用保険に入れる金
これ何の金ですか?雇保取得届を書く手間のこと?
雇用保険てかけてる従業員から天引きするだけじゃね?
233: セントーン(和歌山県) [ニダ] 2020/05/23(土) 02:55:07.37 ID:gFk+A39i0
>>210
会社負担分あることしらないエアプw
月曜こそハローワークいけよw
会社負担分あることしらないエアプw
月曜こそハローワークいけよw
322: グロリア(群馬県) [ニダ] 2020/05/23(土) 06:56:16.49 ID:Tu6K6DR20
>>233
会社負担分て労災の保険料のこと?
会社負担分て労災の保険料のこと?
337: 男色ドライバー(庭) [US] 2020/05/23(土) 07:31:46.23 ID:0YiIe12D0
>>322
労災と雇用保険の区別もつかないのか
これがこどおじってやつか
労災と雇用保険の区別もつかないのか
これがこどおじってやつか
382: トペ コンヒーロ(大阪府) [US] 2020/05/23(土) 08:37:52.57 ID:uDFv8vbx0
>>322
労災保険と雇用保険を合計した労働保険ってのを毎年払ってますよね?あれですよ
労災保険と雇用保険を合計した労働保険ってのを毎年払ってますよね?あれですよ
95: バックドロップ(関東地方) [ニダ] 2020/05/23(土) 00:31:35.54 ID:27acZuwS0
>>3
普通に雇用保険入ってないバイトも雇用調整助成金出たけど
普通に雇用保険入ってないバイトも雇用調整助成金出たけど
343: レッドインク(埼玉県) [US] 2020/05/23(土) 07:42:06.53 ID:9RAIp9l40
>>3
雇用保険掛けるのは会社の義務なんだけど
切ったって大丈夫か?
雇用保険掛けるのは会社の義務なんだけど
切ったって大丈夫か?
346: シャイニングウィザード(東京都) [US] 2020/05/23(土) 07:45:14.60 ID:mB16Gg0t0
>>3
どう考えてもお前が悪い
どう考えてもお前が悪い
5: ジャストフェイスロック(家) [CH] 2020/05/22(金) 23:57:20.46 ID:CbVGbUgE0
小規模事業者なんてまだまだ社会保険まともに加入してないからな
10万人くらいは職失うと思うわ
10万人くらいは職失うと思うわ
266: ときめきメモリアル(栃木県) [JP] 2020/05/23(土) 04:32:50.92 ID:46w/Cb5+0
>>5
そういう会社は今回まとめて飛ぶことになると思う
そんな害悪は経営者もろとも死んでしまえばいい
そういう会社は今回まとめて飛ぶことになると思う
そんな害悪は経営者もろとも死んでしまえばいい
6: オリンピック予選スラム(福岡県) [GB] 2020/05/22(金) 23:57:21.95 ID:Nu1VZx9d0
会社の方も仕事が無いから人を雇い続けることが出来んからなぁ
切りやすいところから切っていくのはどうしようもない
切りやすいところから切っていくのはどうしようもない
10: ジャストフェイスロック(家) [CH] 2020/05/22(金) 23:58:14.47 ID:CbVGbUgE0
>>6
社会保険ちゃんと加入してる会社は厚労省から人件費の9割を負担してもらえるんだよ
だから余程出ない限りクビにすることはないだろう
社会保険ちゃんと加入してる会社は厚労省から人件費の9割を負担してもらえるんだよ
だから余程出ない限りクビにすることはないだろう
16: ボマイェ(神奈川県) [ニダ] 2020/05/22(金) 23:59:49.52 ID:swyfQsiF0
>>10
1割会社負担なら首にするのが今の日本
1割会社負担なら首にするのが今の日本
32: ジャンピングDDT(家) [CH] 2020/05/23(土) 00:07:11.87 ID:xrlq7yJa0
>>16
ひえ
ひえ
118: エメラルドフロウジョン(ジパング) [NO] 2020/05/23(土) 00:40:57.14 ID:jcaEA+iD0
>>16
そんなかんたんに首切れたら苦労せんわ
そんなかんたんに首切れたら苦労せんわ
258: 膝十字固め(富山県) [US] 2020/05/23(土) 04:11:22.29 ID:PPH4TF0D0
>>118
タクシー会社がやらかして騒ぎになってたの知らんのか?
タクシー会社がやらかして騒ぎになってたの知らんのか?
297: ツームストンパイルドライバー(東京都) [ニダ] 2020/05/23(土) 05:52:49.11 ID:B4Rj/TBj0
>>258
ああいうところってフリーランスみたいな感じでやってるんじゃないの
ああいうところってフリーランスみたいな感じでやってるんじゃないの
7: 河津掛け(広島県) [TH] 2020/05/22(金) 23:57:36.05 ID:drF6D+IU0
中国 「7000万人以上」
アメリカ 「労働者の20%」
日本 「1万人超えた」
アメリカ 「労働者の20%」
日本 「1万人超えた」
24: メンマ(大阪府) [US] 2020/05/23(土) 00:03:56.77 ID:PIDrRuNa0
>>7
上二つマジ??
まぁ仮に「他の国より失業率低いんだから我慢しろ!」と言っても
当事者には納得してもらえる訳ないが、1の数値だけ見て騒いでもしゃーないわな
上二つマジ??
まぁ仮に「他の国より失業率低いんだから我慢しろ!」と言っても
当事者には納得してもらえる訳ないが、1の数値だけ見て騒いでもしゃーないわな
163: オリンピック予選スラム(兵庫県) [DE] 2020/05/23(土) 01:05:31.29 ID:9ZuorxFA0
>>24
まぁ7000万だろうが1万だろうが
自分がその中に入っちまったら関係ないもんな
まぁ7000万だろうが1万だろうが
自分がその中に入っちまったら関係ないもんな
164: 16文キック(茸) [US] 2020/05/23(土) 01:06:34.17 ID:fJAU1jHQ0
>>163
いやいや再就職のしやすさに影響あるやんけ
7000万とかじゃもう日本崩壊して仕事なんかないだろ
いやいや再就職のしやすさに影響あるやんけ
7000万とかじゃもう日本崩壊して仕事なんかないだろ
9: ボ ラギノール(東京都) [US] 2020/05/22(金) 23:57:59.15 ID:QyhudnU00
ブラックからやめられて
失業保険もすぐもらえて
いいことづくめだね!
失業保険もすぐもらえて
いいことづくめだね!
12: マシンガンチョップ(神奈川県) [US] 2020/05/22(金) 23:59:03.87 ID:upL/yEG80
>>9
お陰様で年内ステイホーーーームw
お陰様で年内ステイホーーーームw
143: シャイニングウィザード(東京都) [US] 2020/05/23(土) 00:54:34.95 ID:fCPNVtZR0
>>9
これ。退職を代行してやってくれる弁護士とか流行ってたけど少し待てば無料で辞められたな。
これ。退職を代行してやってくれる弁護士とか流行ってたけど少し待てば無料で辞められたな。
13: フェイスクラッシャー(新日本) [FR] 2020/05/22(金) 23:59:07.60 ID:7cqpvJF+0
雇用調整助成金の手続きが大変すぎて首切ったほうが楽ってバレた
246: ダイビングエルボードロップ(福岡県) [GB] 2020/05/23(土) 03:35:03.32 ID:R47e6tZB0
>>13
これ
これ
428: ファルコンアロー(神奈川県) [CA] 2020/05/23(土) 10:01:46.03 ID:f/BZoSLB0
>>13
ほんとあれ糞だよな
ホムペ見た瞬間に心折れる
時短勤務してる事務員に手続頼んだら私休業手当要らないんでこれやらなくていいですか?
って言われたぞwww
ほんとあれ糞だよな
ホムペ見た瞬間に心折れる
時短勤務してる事務員に手続頼んだら私休業手当要らないんでこれやらなくていいですか?
って言われたぞwww
17: 河津掛け(広島県) [TH] 2020/05/22(金) 23:59:59.53 ID:drF6D+IU0
日本の労働者はめちゃくちゃ守られてる、守られすぎて会社潰れてしまう
だから日本のコロナ対策は、会社通して労働者に金を送ることで、会社と労働者を守る方法をとった
今のところそれなりに上手く行ってる模様
だから日本のコロナ対策は、会社通して労働者に金を送ることで、会社と労働者を守る方法をとった
今のところそれなりに上手く行ってる模様
19: 魔神風車固め(茸) [ニダ] 2020/05/23(土) 00:00:13.79 ID:2R1dA5Sn0
上の人も大変だからな下の人も大変でみんな大変
21: フォーク攻撃(神奈川県) [US] 2020/05/23(土) 00:01:42.57 ID:hYu3F5jW0
たった1万人か
緊急事態も終わりだし実質ノーダメージだな
緊急事態も終わりだし実質ノーダメージだな
85: 断崖式ニードロップ(茸) [US] 2020/05/23(土) 00:29:17.62 ID:hdSTe4Jt0
>>21
ほんこれ。
もっと経済的にダメージあるのかと想像してた
ほんこれ。
もっと経済的にダメージあるのかと想像してた
91: ニーリフト(大阪府) [ニダ] 2020/05/23(土) 00:31:00.51 ID:7PtUvDxr0
>>85
経済的ダメージははこれからなんだが?
経済的ダメージははこれからなんだが?
103: 断崖式ニードロップ(茸) [US] 2020/05/23(土) 00:33:36.54 ID:hdSTe4Jt0
>>91
は何を当たり前なことを?
現時点の話をしてるんだが
は何を当たり前なことを?
現時点の話をしてるんだが
104: ニーリフト(大阪府) [ニダ] 2020/05/23(土) 00:34:56.13 ID:7PtUvDxr0
>>103
は?現時点で1万人だぞ?
は?現時点で1万人だぞ?
114: キチンシンク(新日本) [EU] 2020/05/23(土) 00:39:02.61 ID:WfXOfKDn0
>>104
中国の8000万とアメリカの2500万に比べたらほんと少ないなっていう印象
しかも福祉と配送関係は人手不足で求人募集あるし
中国の8000万とアメリカの2500万に比べたらほんと少ないなっていう印象
しかも福祉と配送関係は人手不足で求人募集あるし
130: ニーリフト(大阪府) [ニダ] 2020/05/23(土) 00:46:35.98 ID:7PtUvDxr0
>>114
アメリカが中国がってどうでもいい対象を出されても困るが
配送や介護が雇用の受け皿にするって、チラシ広告しか読んでないのかお前は
アメリカが中国がってどうでもいい対象を出されても困るが
配送や介護が雇用の受け皿にするって、チラシ広告しか読んでないのかお前は
149: キン肉バスター(大阪府) [SG] 2020/05/23(土) 00:59:06.17 ID:aZEabbQH0
>>114
その辺も回り回って影響出てくるかも
その辺も回り回って影響出てくるかも
29: ストレッチプラム(神奈川県) [US] 2020/05/23(土) 00:06:19.83 ID:hhPT85tA0
今切られてる層は自己責任という呪いを
最も他人に対して吐きかけてた層だよ
最も他人に対して吐きかけてた層だよ
51: キン肉バスター(千葉県) [US] 2020/05/23(土) 00:13:18.42 ID:z3RetFyy0
>>29
それは違うと思う
切られてるのは専ら非正規や底辺の下流だけだよ
それは違うと思う
切られてるのは専ら非正規や底辺の下流だけだよ
69: ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県) [CN] 2020/05/23(土) 00:21:23.74 ID:QDf5KSRd0
>>29
自己責任って言ってたの誰か知らんのか?
お前みたいな年金もらってるジジババだぞ?
自己責任って言ってたの誰か知らんのか?
お前みたいな年金もらってるジジババだぞ?
33: トペ コンヒーロ(神奈川県) [JP] 2020/05/23(土) 00:07:25.92 ID:2cBoWKx30
元々仕事行ってない人が勝ち組だよね
35: 中年'sリフト(東京都) [GB] 2020/05/23(土) 00:08:23.26 ID:2rrh2jZ50
マジで今の会社に入社してて良かったわ
まさか実家の目の前だから通勤楽だわーって適当な理由で入った会社が倒産するリスクゼロとはね
まさか実家の目の前だから通勤楽だわーって適当な理由で入った会社が倒産するリスクゼロとはね
36: ニーリフト(東京都) [CN] 2020/05/23(土) 00:08:36.00 ID:A2SkbmHY0
もうインバウンドとか止めとけ
357: バーニングハンマー(岩手県) [NL] 2020/05/23(土) 08:02:08.42 ID:HRZo4v0G0
>>36
ほんこれ。
過去の何度かの不況の時にも1番始めにやられちゃう業種だったのになぁ。
ほんこれ。
過去の何度かの不況の時にも1番始めにやられちゃう業種だったのになぁ。
38: アイアンクロー(茸) [IN] 2020/05/23(土) 00:10:30.44 ID:WnK4AHvp0
健康の為に経済を捨てたんだからしゃーない 個人は10万円で終わりやマスクもお金もまだ届いてないけどな
39: タイガードライバー(茸) [US] 2020/05/23(土) 00:10:34.00 ID:m0iINZvB0
コロナのどさくさで首にしてる会社も多そうだけど
40: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [CN] 2020/05/23(土) 00:10:44.60 ID:WLESxHQm0
お前ら無職のこどおじ大勝利か
47: アイアンフィンガーフロムヘル(四国地方) [TW] 2020/05/23(土) 00:12:07.21 ID:d93VVXOR0
もうみんなで生活保護申請したらどうか
260: 膝十字固め(富山県) [US] 2020/05/23(土) 04:16:29.34 ID:PPH4TF0D0
>>47
大量に増えてるよ
特に外国人
地方の零細貧乏人とかも働くよりも楽だからな
大量に増えてるよ
特に外国人
地方の零細貧乏人とかも働くよりも楽だからな
48: ジャンピングパワーボム(栃木県) [DE] 2020/05/23(土) 00:12:41.20 ID:TCyUvv8S0
1万人のうち8千人くらいはコロナがなくてもクビになってたんじゃないのかね
53: キチンシンク(広島県) [TH] 2020/05/23(土) 00:14:20.82 ID:A2e9/w9V0
日本は非正規・派遣が労働調整弁になってて、今回もその人たちが犠牲になることで正社員たちは守られた
公務員定年延長やめて、その人たちや若い人へお金向けてあげて欲しいわ
公務員定年延長やめて、その人たちや若い人へお金向けてあげて欲しいわ
269: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行) [MX] 2020/05/23(土) 04:49:32.00 ID:eyiMRy4T0
>>250
失業保険愛情解雇じゃろ
淘汰じゃないわ
失業保険愛情解雇じゃろ
淘汰じゃないわ
63: 河津掛け(神奈川県) [DE] 2020/05/23(土) 00:19:19.92 ID:2RMxIBqe0
むしろ経営者にとっては良い口実になっただろうな。
「断腸の思い」とか言いながらw
「断腸の思い」とか言いながらw
73: ニーリフト(大阪府) [ニダ] 2020/05/23(土) 00:23:24.39 ID:7PtUvDxr0
>>63
いや、経営者が地獄を見る
必ず加速的に企業の倒産件数が増加していく
いや、経営者が地獄を見る
必ず加速的に企業の倒産件数が増加していく
261: 膝十字固め(富山県) [US] 2020/05/23(土) 04:18:40.68 ID:PPH4TF0D0
>>63
消費者という客も居なくなって、砂漠で売ろうとしても通行人が居ないのさ
消費者という客も居なくなって、砂漠で売ろうとしても通行人が居ないのさ
74: ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県) [US] 2020/05/23(土) 00:24:04.79 ID:KMSsa7r+0
解雇じゃなくて失業者を出せばいいのに、会社が潰れて失業した人も多いだろう
79: フロントネックロック(三重県) [JP] 2020/05/23(土) 00:26:56.51 ID:G0Gv3+mQ0
外国人労働者が居なくなったから
仕事はある
仕事はある
84: 16文キック(茸) [US] 2020/05/23(土) 00:29:08.54 ID:fJAU1jHQ0
>>79
どこがいなくなったんだばか
かえるはずの外人が全然かえってねえよ
どこがいなくなったんだばか
かえるはずの外人が全然かえってねえよ
80: キングコングラリアット(東京都) [US] 2020/05/23(土) 00:27:28.72 ID:Ndca5kcD0
旅行会社だけで1万人いくんじゃないのか?
職あぶれた奴ら全員スーパーと運送屋行けば丸く収まるはずw
職あぶれた奴ら全員スーパーと運送屋行けば丸く収まるはずw
87: クロスヒールホールド(SB-iPhone) [CN] 2020/05/23(土) 00:30:09.70 ID:zuqcXNCi0
>>80
お前、自分は安泰だなんて甘く考えるなよ
お前、自分は安泰だなんて甘く考えるなよ
175: キングコングラリアット(東京都) [US] 2020/05/23(土) 01:15:13.61 ID:Ndca5kcD0
>>87お前は安泰じゃないのか、さっさと運送屋行けよ
86: クロスヒールホールド(京都府) [RO] 2020/05/23(土) 00:30:03.67 ID:Bi6iMGsF0
年間の解雇者と比較してどの程度増えてるんだよ
今の時期の解雇全員コロナ解雇扱いなんだろ?それがそもそもおかしい
今の時期の解雇全員コロナ解雇扱いなんだろ?それがそもそもおかしい
111: 32文ロケット砲(東京都) [US] 2020/05/23(土) 00:37:56.99 ID:B/difgK70
>>86
おかしくねぇよ。コロナのせいで倒産が増えてるだろ。
おかしくねぇよ。コロナのせいで倒産が増えてるだろ。
125: クロスヒールホールド(京都府) [RO] 2020/05/23(土) 00:44:23.89 ID:Bi6iMGsF0
>>111
言ってる意味わかるか?
コロナのせいで解雇は増えてるのは理解できるがコロナ以外の解雇もコロナ解雇に含まれてるだろって言ってるんだ
言ってる意味わかるか?
コロナのせいで解雇は増えてるのは理解できるがコロナ以外の解雇もコロナ解雇に含まれてるだろって言ってるんだ
99: イス攻撃(東京都) [US] 2020/05/23(土) 00:32:29.98 ID:JkA+eiHr0
これって派遣切りとかは含まれてないんだろうな、一万人で済む訳ないもん
119: ボ ラギノール(愛知県) [US] 2020/05/23(土) 00:41:51.83 ID:Nz+IJAeD0
通常通り営業して感染者になるか 自粛して収入なし解雇状態になるか
人多いとこで全解除はヤバいと思うけどねどっちの方向にも
人多いとこで全解除はヤバいと思うけどねどっちの方向にも
120: メンマ(愛知県) [US] 2020/05/23(土) 00:42:00.98 ID:8xtjMOSA0
解雇されたら、野垂れ死ぬか、犯罪者になるしか道はないからね。
317: キャプチュード(茸) [IT] 2020/05/23(土) 06:45:58.02 ID:0gpGUUv10
>>120
今なら俺コロナと言うだけで良いもんな
今なら俺コロナと言うだけで良いもんな
121: リバースネックブリーカー(宮城県) [JP] 2020/05/23(土) 00:42:31.37 ID:CDImIAUo0
まあテレワークにすりゃいらなくなる人員もいるしな
132: トラースキック(東京都) [US] 2020/05/23(土) 00:47:28.55 ID:V6SJj1rW0
自分の生活をみると、配達商品がかなり増えた。
こうなると運送業が人手不足しそう。自分も解雇されたら運送業に手を出そうと思っている。
赤帽みたいな自営業でな
こうなると運送業が人手不足しそう。自分も解雇されたら運送業に手を出そうと思っている。
赤帽みたいな自営業でな
136: フランケンシュタイナー(茸) [CN] 2020/05/23(土) 00:49:48.11 ID:erzBNU170
>>132
赤帽?ゆうパックとか小包の配達は死ねるよ。覚悟は大丈夫か?📦🚚
赤帽?ゆうパックとか小包の配達は死ねるよ。覚悟は大丈夫か?📦🚚
161: トラースキック(東京都) [US] 2020/05/23(土) 01:05:07.76 ID:V6SJj1rW0
>>136
死ねるってことは忙しいんだろ。
仕事があるのは素晴らしい
死ねるってことは忙しいんだろ。
仕事があるのは素晴らしい
148: 稲妻レッグラリアット(千葉県) [FR] 2020/05/23(土) 00:58:25.99 ID:UsXjq+/o0
半年ならまだしもこの程度で解雇なら願い下げよ
155: ツームストンパイルドライバー(家) [RO] 2020/05/23(土) 01:01:44.55 ID:1eUwLZ3B0
やばいな仕事見つからないかも
ナマポ申請するしかないな
ナマポ申請するしかないな
157: キン肉バスター(千葉県) [US] 2020/05/23(土) 01:03:49.60 ID:z3RetFyy0
>>155
ナマポ狙うなら今がチャンスだよな
世間体的にも仕方ないって感じだし
ナマポ狙うなら今がチャンスだよな
世間体的にも仕方ないって感じだし
174: ニールキック(神奈川県) [AU] 2020/05/23(土) 01:14:53.84 ID:ouJcl55R0
>>157
介護職を紹介されるだけ
介護職を紹介されるだけ
159: ドラゴンスリーパー(埼玉県) [GB] 2020/05/23(土) 01:04:24.45 ID:o2ZvGZL70
今一番の勝ち組はやっぱり年金暮らしなんだよなぁ
173: ドラゴンスリーパー(コロン諸島) [DE] 2020/05/23(土) 01:14:29.50 ID:pEE4eougO
外食、観光、興業、アミューズメント等その関連も連鎖して収益無し状態だものな。
まあパヤパヤしたお仕事はやっぱ平和でこそ成り立つわね。
まあパヤパヤしたお仕事はやっぱ平和でこそ成り立つわね。
178: レインメーカー(茸) [US] 2020/05/23(土) 01:17:28.72 ID:cxGyNxFe0
派遣が切られてるだけだから問題ない
180: ジャンピングカラテキック(家) [ES] 2020/05/23(土) 01:18:45.96 ID:Gfn/ncjD0
ウチの会社はコロナ全く関係ないから自宅待機も無かったわ
182: バックドロップホールド(東京都) [CA] 2020/05/23(土) 01:19:49.73 ID:88NOiIg50
家電がしんでかろうじて残っていた自動車産業があれだぞ
最悪だわ
最悪だわ
231: レインメーカー(愛知県) [ニダ] 2020/05/23(土) 02:51:35.78 ID:nQKw75oy0
今回アメリカとか9割は一時的な解雇らしいな
リーマンのときは一時的な解雇は1割
今回の不況は経済再開したら戻るって見方が強いみたいだな
どうなることやら
リーマンのときは一時的な解雇は1割
今回の不況は経済再開したら戻るって見方が強いみたいだな
どうなることやら
278: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [IN] 2020/05/23(土) 04:58:35.47 ID:i3+zu4zd0
>>231
レイオフはアメリカじゃ一般的
レイオフはアメリカじゃ一般的
244: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) [US] 2020/05/23(土) 03:34:00.63 ID:r7fVDav70
実際、この10倍くらい居るでしょ?
自粛させといて、永遠の休みとかw
自粛させといて、永遠の休みとかw
279: TEKKAMAKI(茸) [ニダ] 2020/05/23(土) 05:00:40.56 ID:uavJeGQ50
3月で派遣切られた無職ですがなにか
家庭のあるリーマンが50万とか貰えて、独身職なし子なしのわしが10万とかやってられませんわ
家庭のあるリーマンが50万とか貰えて、独身職なし子なしのわしが10万とかやってられませんわ
284: レッドインク(茨城県) [CA] 2020/05/23(土) 05:13:59.02 ID:E0XBlZtq0
>>279
そんな考えだから派遣なんだよ
そんな考えだから派遣なんだよ
287: ジャンピングパワーボム(コロン諸島) [PL] 2020/05/23(土) 05:26:52.76 ID:H74QIIEPO
>>279
派遣切りならすぐに失業保険貰えるだろ
派遣切りならすぐに失業保険貰えるだろ
292: ヒップアタック(神奈川県) [US] 2020/05/23(土) 05:32:22.48 ID:JryM9lms0
>>279
スーパーに夕方行くと弁当が半額で売ってる
パンならひとかたまりが99円、牛乳は100円で買える
10万あれば、当分の間、死ぬようなことはない
スーパーに夕方行くと弁当が半額で売ってる
パンならひとかたまりが99円、牛乳は100円で買える
10万あれば、当分の間、死ぬようなことはない
316: 垂直落下式DDT(家) [CN] 2020/05/23(土) 06:45:33.63 ID:4bhMnIho0
>>279
切る方も全員切るわけじゃないからな
後は分かるな?
切る方も全員切るわけじゃないからな
後は分かるな?
310: ストマッククロー(東京都) [GB] 2020/05/23(土) 06:32:31.04 ID:eY5OALvT0
テレワークのおかげで優秀なフリーランスが増えるかもな
321: リバースパワースラム(静岡県) [ニダ] 2020/05/23(土) 06:54:48.11 ID:EIXQVaOu0
Twitterで解雇関係のワードで検索すると日々断末魔が聞こえるな
324: リバースネックブリーカー(茸) [US] 2020/05/23(土) 07:01:28.04 ID:sRCjrDGB0
>>321
影響ない人は何も言わないからなwww
影響ない人は何も言わないからなwww
335: チェーン攻撃(秋) [CN] 2020/05/23(土) 07:23:53.69 ID:aGSOEcXl0
うちも派遣からだけど社員含めて今年来年あたりで1万人近く切る事になると思う。
自分は関係無いとか、耐えられない所で働いている奴が悪いと思ってる人も覚悟しとけよ。
自分は関係無いとか、耐えられない所で働いている奴が悪いと思ってる人も覚悟しとけよ。
336: ダイビングフットスタンプ(大阪府) [DK] 2020/05/23(土) 07:31:31.27 ID:WzaPNBug0
>>335
大企業みたいだけど業種はなに?
大企業みたいだけど業種はなに?
340: チェーン攻撃(秋) [CN] 2020/05/23(土) 07:38:59.48 ID:aGSOEcXl0
>>336
製造。
当然うちから外に出す仕事自も激減するし、関連する数千の企業が順にやばくなると思う。
製造。
当然うちから外に出す仕事自も激減するし、関連する数千の企業が順にやばくなると思う。
359: ダイビングフットスタンプ(大阪府) [DK] 2020/05/23(土) 08:09:34.97 ID:WzaPNBug0
>>340
大変だな
こっちは商社だけどどうなるか分からんわ
大変だな
こっちは商社だけどどうなるか分からんわ
344: タイガードライバー(愛知県) [US] 2020/05/23(土) 07:43:19.31 ID:4fGDyp0D0
>>335
うちも製造業だけど、一万人は無いけど、派遣はこれから切るみたい
正社員もこの先はわからん
特に歳の行った高給取りから切られて、それでもダメなら
自分ら就職氷河期世代にも来ると思ってる
他人事だと笑ってる場合じゃないと思う
うちも製造業だけど、一万人は無いけど、派遣はこれから切るみたい
正社員もこの先はわからん
特に歳の行った高給取りから切られて、それでもダメなら
自分ら就職氷河期世代にも来ると思ってる
他人事だと笑ってる場合じゃないと思う
352: バックドロップ(東京都) [CL] 2020/05/23(土) 07:54:02.01 ID:it1S5gBO0
なんか思ったより首切られてないな
一昔前ならテレワーク分まるまるクビだったろうに
一昔前ならテレワーク分まるまるクビだったろうに
353: ストレッチプラム(神奈川県) [US] 2020/05/23(土) 07:55:03.90 ID:j3Ya0W0/0
これから40代50代のリストラめちゃくちゃ増えるだろうな…
361: 男色ドライバー(神奈川県) [KR] 2020/05/23(土) 08:11:23.56 ID:5Fu+WqQD0
インフラ系の俺、適当に流し読み
366: パイルドライバー(家) [US] 2020/05/23(土) 08:15:43.64 ID:AD5tcflk0
>>361
地中化関係の仕事に携わってるが、今んとこ、仕事を前年度より増やすって話は有っても減らすって話は無いな。
ただし感染者が出た班は即作業中止しろってお達しは出てるがw
地中化関係の仕事に携わってるが、今んとこ、仕事を前年度より増やすって話は有っても減らすって話は無いな。
ただし感染者が出た班は即作業中止しろってお達しは出てるがw
387: アイアンクロー(静岡県) [CN] 2020/05/23(土) 08:44:38.74 ID:iWQ0WOQc0
解雇にはなってないけど、月に2日くらいしか仕事ない
パートだから有給もないし
パートだから有給もないし
394: 超竜ボム(SB-iPhone) [KR] 2020/05/23(土) 08:49:45.09 ID:Kc0jvp9C0
生活必需品に直結しない産業従事者はほぼ全員クビ
398: リキラリアット(ジパング) [US] 2020/05/23(土) 08:54:09.69 ID:v0rcvjlm0
優秀なら景気が回復したらまた雇ってもらえるでしょ
それまで勉強するかスーパーのレジでもやったら?
それまで勉強するかスーパーのレジでもやったら?
405: 逆落とし(東京都) [MA] 2020/05/23(土) 09:05:12.76 ID:V0QuFjXd0
本当に解雇されるべき人間はされてないよ
うちの会社の役立たず中高年はテレワークでも何もせず仕事をさぼって給料を貰ってる
被正規だけが割食ってる
うちの会社の役立たず中高年はテレワークでも何もせず仕事をさぼって給料を貰ってる
被正規だけが割食ってる
414: バーニングハンマー(東京都) [PH] 2020/05/23(土) 09:22:29.79 ID:wYRNhzd30
簡単にクビになるって事は、大したスキルも必要ない仕事何だろうから、運送とか農業とか、やれることはいくらでもあるだろ
422: ラダームーンサルト(東京都) [JP] 2020/05/23(土) 09:40:24.23 ID:urawz6rg0
>>414
大部分の人はたいしたスキルないよ
高学歴の仕事でも代えはすぐ効く仕事はかり
大部分の人はたいしたスキルないよ
高学歴の仕事でも代えはすぐ効く仕事はかり
417: 膝靭帯固め(東京都) [DK] 2020/05/23(土) 09:29:36.09 ID:B4Rj/TBj0
こういう時に調整弁として切られるのが派遣でしょ。その代わり、仕事に対して給料が良いわけなんだから、黙って切られなさいよ。
419: ダイビングフットスタンプ(大阪府) [DK] 2020/05/23(土) 09:32:16.97 ID:WzaPNBug0
>>417
うちに居た派遣の人はテレワークが導入されてから自主的に辞めた
テレワークだと給料出ないから困るらしい
うちに居た派遣の人はテレワークが導入されてから自主的に辞めた
テレワークだと給料出ないから困るらしい
421: ミドルキック(中国地方) [US] 2020/05/23(土) 09:34:41.85 ID:sJGz6x8Q0
ウチはコロナでも人不足
コロナでも誰もこない
コロナでも誰もこない
423: ヒップアタック(神奈川県) [US] 2020/05/23(土) 09:47:17.12 ID:JryM9lms0
>>421
ハロワで職漁ってるような連中でも
尻込みするような仕事なの?
ハロワで職漁ってるような連中でも
尻込みするような仕事なの?
426: 河津掛け(東京都) [TR] 2020/05/23(土) 09:52:59.82 ID:+l/96V1b0
日本は簡単に転職できないようになってるからなあ
もっと簡単にコロコロ変えられるような法整備すれば良いんだよ
もっと簡単にコロコロ変えられるような法整備すれば良いんだよ
390: ときめきメモリアル(ジパング) [US] 2020/05/23(土) 08:45:30.05 ID:1z5JWiO90
うちも やめてほしい人いるから これを理由にやめてもらうかもしれない。
301: ツームストンパイルドライバー(愛知県) [US] 2020/05/23(土) 05:57:56.88 ID:kn0F/gFw0
給与は安いけど、雇用保険と年金は入っているので
恵まれている方だったか。
恵まれている方だったか。
177: ラダームーンサルト(東京都) [DE] 2020/05/23(土) 01:16:55.26 ID:UcT/1RBO0
経済的なダメージはこれからだろ
まだスタートラインに立っただけだ
まだスタートラインに立っただけだ
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1590159321/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:33 ▼このコメントに返信 ふーんよかったね
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:38 ▼このコメントに返信 ガチのニート居て草
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:42 ▼このコメントに返信 元から働いてないし働く意思のないお前らには何の関係もない話
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:43 ▼このコメントに返信 安倍が何もしないからこうなった。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:45 ▼このコメントに返信 公務員「はぁ〜ん^〜」
医療従事者「忙しい^〜」
(´煽ωり`)ブラック下っ端が…免疫力下がってコロナで集団感染するんじゃねぇよ!
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:46 ▼このコメントに返信 これを機に転職というか再就職のハードルを下げた方がいいよ
もっと流動的にならないと経済成長しないでしょ
よくも悪くもこういうのによって古いものが残り続ける
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:50 ▼このコメントに返信 >>4
韓国に謝罪と賠償をしなければいけません
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:51 ▼このコメントに返信 まだ一億総玉砕が残ってるからセーフ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:52 ▼このコメントに返信 米4
ヤフーに帰って、どうぞ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:52 ▼このコメントに返信 クソ企業はこれを機に一掃されるがいいや
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:55 ▼このコメントに返信 同じ業種で倒産しなかった会社との差は対応できたか対応できなかったの違い
これが駄目なら他をやろうとした所は倒産してない。
タクシー会社も客が居ないなら配送業をすれば良いとやった所は倒産してない。
ようは頭が回らない経営者の会社は潰れるのは当たり前
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:57 ▼このコメントに返信 ニートを生かすためにパートに出てるオバチャンとか大変そうだな
ニートも雇い止めしなきゃ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:57 ▼このコメントに返信 米9
ヤフーってこんなんばっかだもんなw
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:58 ▼このコメントに返信 >>11
こういう特例だけ挙げて政府擁護するやつって頭悪いんだろうなって
失業率が爆増したら結局日本国民全員被害食らうわけだが
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:58 ▼このコメントに返信 ニートが増えるよやったねOOちゃん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 11:58 ▼このコメントに返信 今このタイミングで介護行っても人が増えたからって安い給料で使われて、5年後から入ってきた人たちのが給料良いとかいうリーマンショックの再現オチが待ってるんやろうな…
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:00 ▼このコメントに返信 俺を退社(精神的に病んだので退社)に追い込んだ元会社が潰れて清々したww
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:01 ▼このコメントに返信 こういう時インフラ系に勤めてると強いよな
後は散在話題になったスーパーとかドラッグストアとか
この業種を底辺って見下してるエアプニートには関係無い世界かもしれんけど、
やっぱり人の生活に直結する業種は最終的には最強だわ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:02 ▼このコメントに返信 まぁ上級国民だけ生き残れば良い美しい国だから
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:03 ▼このコメントに返信 このご時世なのにネットだと未だに職業煽りしてるよ
ほんとストレス社会になって心が貧しいやつが増えたな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:03 ▼このコメントに返信 社畜しか無いから日本が潰れんだよw
コロナで休ませようとすると何故か社畜は自粛反対!!会社に行かせろ!! 感染拡大w
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:05 ▼このコメントに返信 米18
絶対必用な仕事(会社)は潰れにくいのは確かだねw
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:06 ▼このコメントに返信 ※20
ネット馬鹿にすんなや
世代煽り男女煽り地域煽りも毎日欠かさずやっとるわ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:07 ▼このコメントに返信 >>11
中一くらいで脳味噌止まってそうだなお前
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:10 ▼このコメントに返信 この程度で済まんだろ
訪日観光客が1000万人単位で消えて旅行観光交通業は戦争レベルの恐慌だし
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:10 ▼このコメントに返信 米23
草
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:10 ▼このコメントに返信 倒産すりゃ正規も非正規も無い
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:11 ▼このコメントに返信 大企業はともかく、大半の経営者は会社の億単位ある借金の連帯保証人。
どんな覚悟で解雇判断してるか考えたらわかるだろ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:11 ▼このコメントに返信 むしろ少ないと思った
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:11 ▼このコメントに返信 米25
安倍は中国人を呼ぼうとしている!!
↑これパヨさんは馬鹿ですか? 差別するなと言いながら差別してて草
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:14 ▼このコメントに返信 予想では百万人は失業するんじゃなかったか?
※4
経済界から見放されたら安倍は辞任に追い込まれるな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:14 ▼このコメントに返信 米30
あとこの発言(安倍は中国(ry)はネトウヨが言ってると思いでしょうが
ヤフーニュースでよく見るパヨさんの発言です。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:14 ▼このコメントに返信 それを承知で派遣してたんでしょ?
こればっかりは自己責任かと
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:14 ▼このコメントに返信 倒産ラッシュで不景気まっしぐら、そして今回の特別予算回収の今後の増税、もしかしたらコロナ世代はリーマンや氷河期世代がマシだったと思える世代になるかと考えると今産まれてくる子供が可哀想だわ…
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:16 ▼このコメントに返信 はぁ・・・俺も来月で派遣契約切れるかなぁ?9月末かなぁ。
遅かれ早かれ、あの会社潰れるけど
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:17 ▼このコメントに返信 安倍批判してる全員が野党支持者と思うなよ野党支持者共w
安倍は辞めた欲しいが現野党に政権とって欲しくない。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:17 ▼このコメントに返信 雇用保険払ったことないわw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:18 ▼このコメントに返信 敗戦から復帰出来たんだからこれぐらい平気だろww
まぁふるいには掛けられるがな
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:20 ▼このコメントに返信 だれが総理やってても同じ結果だろうなww無能政治家・反日マスゴミ・報道を鵜呑みにするバカ民
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:23 ▼このコメントに返信 休業中ワイ
来月も同じ調子だったら会社が人員整理に入る模様
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:23 ▼このコメントに返信 社員ごっこ楽しそう
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:24 ▼このコメントに返信 でもちゃんと仕事がある人もいるんだから努力不足の自己責任だよね
甘えるしか脳のない無能は勝手に氏んでどうぞ☆
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:25 ▼このコメントに返信 外人出してしまえ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:28 ▼このコメントに返信 騒動を上手く利用して同一労働同一賃金法で高コスト化した
非正規雇用者を一斉排除した分も結構な割合含まれてそう
弊社も40人以上いた契約社員が無期雇用か退職かの選択を
強要されて無事全滅したよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:31 ▼このコメントに返信 スーパー勤務だけど、今の所コロナ感染が店ででなくて安堵してます。勿論、これからも気を引き締めなくてはな…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:32 ▼このコメントに返信 自転車操業でやってきた浅はかな中小零細の多いこと
お前ら仕事ないなら病院手伝ってくれよ
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:33 ▼このコメントに返信 元スレ>>2みたいな自分は無関係だと思ってる人間は
「彼らが最初共産主義者を攻撃したとき」を一度見るべきだな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:35 ▼このコメントに返信 今なら葬式もせずに残った親族の出費なしに火葬してもらえるぞ!
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:37 ▼このコメントに返信 米42
ホントに出来る人は相手を批判せず、次に行こうとしてるよw
能力がないから責任・文句を相手に当てるしか無いだもんw
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:38 ▼このコメントに返信 米41
止めたげてw楽しんでるんだからww
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:39 ▼このコメントに返信 以上ニートの妄想でした。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:39 ▼このコメントに返信 自己責任て言う人は学生かニートか年金暮らしの年寄か不労所得でもある高等遊民なのかな?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:43 ▼このコメントに返信 ダイジョブだって。チャメシインシデントだって。
米47
そして「ここは日本だから」と声を上げないのさw
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:43 ▼このコメントに返信 >>45
お疲れ様やで。
ずっと大変だろうけど解雇されて路頭に迷う人間よりは恵まれてるから腐らず頑張って。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:47 ▼このコメントに返信 こんなイレギュラー中のイレギュラーに対応出来てる所なんて極々少数だろ。
経営体力や資本が乏しい企業はいくら頭使っても倒産は不可避だし。
マジでコロナ禍を機に経営やら働き方やらの企業の構造は大きく変わって来るだろうな。
それこそ資本主義化がかなり進んで有能以外は完全淘汰されそうで怖いわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:47 ▼このコメントに返信 飲食エンタメ小売イベント旅行関係は終わりやね
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:51 ▼このコメントに返信 ニートが嬉しそうに潰れろ潰れろ言ってるが
潰れた会社の社員とその家族は
税金で養うことになるんやで。
まぁ、ニートだから関係ないか
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 12:55 ▼このコメントに返信 >雇用保険入ってない人は雇用調整助成金出ないんだもん
なんでこいつこんな嘘ついてるの? 本当に働いてる?
今は雇用保険入ってない人にも特例で対象拡大してるから、出てるぞ。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:00 ▼このコメントに返信 むしろ解雇してくれよ
派遣先のゾンビ企業に退職拒否されたわ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:01 ▼このコメントに返信 日本人が生ポを申請すると介護職紹介されて
外国人が生ポを申請すると二つ返事でおkってマ?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:04 ▼このコメントに返信 雇用保険は働いてる時間に応じて加入義務があるかないかは判断される
正社員は当然入ってるが、学生アルバイトみたいな週2〜30時間とかしか働いてないような場合は雇用保険の加入義務はない
だから掛け持ちとかの奴は案外どちらも加入してないとかあり得たりする
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:04 ▼このコメントに返信 切れる人、切って生き残る。
大手・公務員思考がより強くなる。
必要な時に中小に人集まらない。
以下くり返し。
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:09 ▼このコメントに返信 >>11
タクシー使って配送とか草生える
免許の種類も知らないんだな
頭が回らないのはお前だろ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:10 ▼このコメントに返信 頑張ったって無駄だからさっさと死んだほうがいいよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:12 ▼このコメントに返信 >>64
お手本お願い
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:12 ▼このコメントに返信 自粛バカは自分たちが老害様を守るために社会的に弱い人達を犠牲にしたクズだってことを認めなきゃいかん……
それすらできなくなったら人間として終わりだわ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:18 ▼このコメントに返信 まぁ実際フリーランスとかに比べると自由が少ない分こういうときに守られてるのが正社員の特権だよね
会社都合なら失業手当もたんまり貰えるし
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:19 ▼このコメントに返信 おどりゃ糞安倍!
なん十年待てばデフレ脱却出るんだ詐欺師が!
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:20 ▼このコメントに返信 しかも企業の体力が尽きてくるこれからが本格的に解雇が始まるっていうね
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:24 ▼このコメントに返信 >>1
建設、運送、介護やればええやん。
職歴有り40代迄ならまず就職可能だろ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:25 ▼このコメントに返信 実際この経済状態で1万人で留まってるんならよーやっとると思う
踏ん張ってる企業がな
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:35 ▼このコメントに返信 >>11
こういうのが政府がーアベガーっていってるんだろうな
小学校卒業したかも怪しい
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:35 ▼このコメントに返信 こうして無敵人が増えていくのだった
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:36 ▼このコメントに返信 ウイルスごときで傾く資本主義社会はもう限界
日本も欧米が没落して中国が勝ち組の時代
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:40 ▼このコメントに返信 >>74
朝鮮戦争の時も数の暴力でマッカーサーをノイローゼにさせた実力あるからそうなるかもな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:41 ▼このコメントに返信 >>4
おまえ、安倍さんをママと勘違いしてねーか?www
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:50 ▼このコメントに返信 >>38
まあ気概保つのは大事だな
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 13:59 ▼このコメントに返信 過去最高にナマポ審査が甘いらしいじゃん
申請が多いのに急がないとヤバいから審査もほぼないとか
ゴミに俺の血税が使われてると思うとキレそうだわ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 14:14 ▼このコメントに返信 つーか首切られた人だってどこかの客なんだから、関係ないと思ってる人の会社の売上だって落ちるに決まってる
あと正社員は首切られないと思ってるなら甘い
簡単に切れないなら陰湿な嫌がらせして追い込むのは日本のお家芸だよ
仕事を干したりイチャモンつけて降格させたり、「自分から」正社員を辞めさせる方法なんていくらでもある
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 14:14 ▼このコメントに返信 俺も派遣で切られたわ
仕事探してるけど書類の専攻率めちゃくちゃ悪くてワロエナイ
宝くじ買ったほうがマシなレベルだ
もう1000社受けて駄目だったらテロリストにジョブチェンジするわ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 14:18 ▼このコメントに返信 >>17
やったな。潰れた会社の経営者なんて信用ゼロだからボロクソに言ってやれ。
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 14:30 ▼このコメントに返信 正社員の次は無能エリート(コネ入社とか)さんか?
被害者ヅラするのが楽しみすぎるw
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 14:38 ▼このコメントに返信 国、企業の偉い人達がコロナはリーマン以上って言ってるけど雇用関係はまだそこまで落ち込んでない。
つまり夏から本番。仕事なくて週休3日にする企業も続出する。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 14:50 ▼このコメントに返信 >>54
ありがとう、お互い頑張ろう。
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 15:02 ▼このコメントに返信 5月1杯で派遣切りだったけど、派遣会社すぐに次の仕事持ってきてくれたわ、担当者有能
前の会社は何か合わなかったけど、今度のとこは良さげだし、丁度良かったかもしれん
・・・と、前向きに考えることにした
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 15:39 ▼このコメントに返信 まぁ、観光立国なんて言うのは幻想だよなぁ
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 17:41 ▼このコメントに返信 ていうかこんだけの大騒ぎで1万人とかで済んでるのが凄いやろ。アメリカとか2500万人って報道されてる。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 18:06 ▼このコメントに返信 >>85
せやな、良い機会だと思って切り替えや
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月23日 20:35 ▼このコメントに返信 なんか企業が悪いみたいな風潮だけど、こうなる事は目に見えてたのに自粛させまくった政府も悪いんじゃね
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:23 ▼このコメントに返信 米87
1万人ぼっちで済むわけないわ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:49 ▼このコメントに返信 外国人農業研修生が入国できなくて
農家のワーカーが足りないんでないの?
農協とか農政局にアクセスしてみたら?
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:50 ▼このコメントに返信 今は特別に雇用保険入ってない奴も助成金貰える様になったハズなんだが会社が知らないだけなんじゃないの?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:24 ▼このコメントに返信 >>5
病院ひまなんだよな
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:03 ▼このコメントに返信 本スレで介護か運送行けみたいな事ほざいているがそんな簡単にできる仕事じゃねーよ
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月25日 07:50 ▼このコメントに返信 米42
明日は我が身、非正規の次はお前らだぞ
米70
バイトでもいいから働いてみ?そんな事言えなくなるぞw