1: くーるびゅー 2020/05/23(土) 10:22:05.833 ID:uUp6WHpe0
これに共感できる人は100%やさしい人説。 pic.twitter.com/iYTuxiyAML
— パントビスコ (@pantovisco) May 22, 2020
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:23:11.569 ID:0f1xe6Pi0
分かる
2: くーるびゅー 2020/05/23(土) 10:22:16.245 ID:uUp6WHpe0
やるやる
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:23:23.870 ID:e/lW3SGl0
そぉ〜と カ…チャ…
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:23:16.018 ID:95vVagkCa
わかるけどすぐ鍵しめる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:23:26.451 ID:LECt4Eda0
一々こんなことに気を使うとかアホか?
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:23:30.955 ID:CuLeZKcd0
気が弱いとも言う
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:23:54.758 ID:6OP5PtGKr
気を使い過ぎ疲れそう
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:23:57.734 ID:z8uGuwfR0
ありがとうございました言ってる最中にドア閉めるとかガイジか
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:24:40.438 ID:+rRiL9GD0
鍵なんか閉めないが
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:25:09.902 ID:N90ogTD6d
マジレスすると宅配業者そんなの気にしない
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:25:18.863 ID:GtlJj1Zba
配達員やってたけど気にならないしむしろ鍵かけない方がおかしいだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:25:42.548 ID:60Xy92DMd
どうもした〜って言ってる間に行っちゃうじゃん
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:26:20.132 ID:lgy5TQT1M
鍵をかけるような時間帯に宅配が来ない
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:26:22.892 ID:nQAJkazr0
いうほど家の鍵って閉めるか?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:27:54.913 ID:ynD/M1lS0
>>20
都会では常時閉めるぞ?
都会では常時閉めるぞ?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:29:56.892 ID:5ClcrweAM
>>20
マンションでも締めた方が良いぞ
酔っぱらって人んちに乱入して通報されたからな鍵締めとけ
マンションでも締めた方が良いぞ
酔っぱらって人んちに乱入して通報されたからな鍵締めとけ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:41:37.354 ID:AN+NfFyKr
>>28
入られた側じゃなくて入った側かよワロタ
入られた側じゃなくて入った側かよワロタ
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:27:50.929 ID:2dYTSdwpd
チェーンないし大体のカギはドアノブの上にあるんだよなあ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:28:01.257 ID:/DLpmPCV0
残念我が家はオートロックだ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:29:30.307 ID:yyTxLhbpa
ドライバーはこんなこと考える暇ないだろ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:30:59.241 ID:iPJXDhHM0
まぁ確かにバイオハザード2のマービンの鍵閉める速度にはイラってくる
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:31:51.312 ID:efCkxs6g0
宅急便「ありがとうございました!」
俺「ん」バタン!!ガチャ‼
俺「ん」バタン!!ガチャ‼
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:32:13.583 ID:VRqwm9cm0
これまだ扉の向こうにいるんだよね
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:32:36.564 ID:Irihivgf0
わかりみがふかい
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:32:51.406 ID:09AQgw560
改めて考えるとくだらないけどめっちゃわかる
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:32:57.028 ID:oRCM0UCn0
俺は優しかったんだな
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:33:17.304 ID:zyJMSLGW0
誰でもやるな
一回自分が即閉めされてゾワッとしたから
一回自分が即閉めされてゾワッとしたから
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:33:36.165 ID:Gi4Mq3/c0
鍵閉める音聞こえないように配慮はするよなw
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:34:02.997 ID:Upwy8I+i0
友達の家行ってこれやられると萎える
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:35:35.496 ID:LUCgrsMEM
こういうことする奴は必要以上に気を使って気苦労多そう
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:37:25.696 ID:k2/C/xcn0
俺は4コマ目で鍵をかけないな
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:40:00.383 ID:hNSnWsbld
すぐに鍵閉めるとなんとなく悪い感じしちゃう
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:40:56.611 ID:oxv4D4n10
オレは相手がちゃんと鍵を掛けるか確認するまでドアに耳を当てて聞いている
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:43:24.369 ID:LUCgrsMEM
>>51
怖すぎて草
怖すぎて草
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:41:00.611 ID:dn2zUeN60
音が出ないように鍵しめる奴が多いと思ってた
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:41:21.037 ID:8em8qOGH0
そもそも友人だと見送りに出てこないか?ガチャバンなんてやられたことないわ
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:42:21.405 ID:kcJzCZb3p
気を遣ってるというよりいかに鍵をかける音を出さないように閉めるかって考えて閉めてる
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:43:27.593 ID:7TU8yLYS0
あるある
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:44:12.095 ID:kqZXlBcc0
宅配は気にならんが友達が帰った後はちょっとやり辛い
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:48:24.765 ID:ifJCZHCqM
急いでるからそんなの気にしてないぞ
68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:48:29.242 ID:ABAE7OzO0
彼女が相手でもやる
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:49:13.051 ID:yxM/VpSe0
やり過ぎて鍵かけなくなった
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:50:50.964 ID:JOx/3Ry20
俺もやるけどそれは俺がやられるとなんか嫌だからだな
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:51:07.651 ID:QQxCLs5u0
そぉ〜っとドア閉めてゆっくり鍵かけてるわ
75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:56:32.971 ID:5gf5LPIB0
即ガチャもそれはそれで心荒んでそう
79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 11:09:36.557 ID:Js55NuH5a
横断歩道渡るときも車を待たせないようにタイミングを見計らうタイプだな
81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 11:26:11.380 ID:6N+9a9xRd
鍵閉めるとか関西かよ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 11:42:57.050 ID:Jvf65doKa
なんか小さい頃親に言われてからそれやってる
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 12:03:19.367 ID:TJ44xfG6p
日本人らしくていいじゃない
89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 12:10:04.848 ID:hlEYPIuq0
電車で座りたい人がいると黙って立って、駅に着いたら降りるふりして隣の車両にうつるよな?
優しいとかじゃなくてプレッシャーに耐えられんのよ
優しいとかじゃなくてプレッシャーに耐えられんのよ
90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 12:13:56.514 ID:Q3gn2QZXa
>>89
わかる
次で降りるオーラ
わかる
次で降りるオーラ
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:43:00.353 ID:G5Tqp8mt0
必ず「ありがとうございます」と言うのは心がけてるけど鍵なんて気にしたことないわ
日本人って感じだね
日本人って感じだね
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:44:25.678 ID:+iBuTvmo0
これはやる
ドアバンッ即ガチャするのはNHK相手だけ
ドアバンッ即ガチャするのはNHK相手だけ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/05/23(土) 10:30:37.493 ID:oLyl12Gya
これやる人に悪い人はいない
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590196925/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:16 ▼このコメントに返信 防犯上よくない定期
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:17 ▼このコメントに返信 ワイ友達や家族のときはやる
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:18 ▼このコメントに返信 ドアスコープ見ないの?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:21 ▼このコメントに返信 バイオ2のマービンは許したれよ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:21 ▼このコメントに返信 ほんとに優しい人はすぐ鍵を閉められてもなんとも思わんからこんなことしない
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:21 ▼このコメントに返信 やるやる NHKと新聞勧誘以外はこれだわ
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:22 ▼このコメントに返信 米5
閉める側の思いやりの話やぞ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:27 ▼このコメントに返信 >>1
お前優しくないな
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:28 ▼このコメントに返信 >>5
鍵締める人目線で考えられない時点でお前優しくないな
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:29 ▼このコメントに返信 宅配にやらん奴は概ね知人友人にもやらない
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:30 ▼このコメントに返信 小心者の自己満でしかないのに優しいって
こんなの気にする宅配業者いないよ
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:30 ▼このコメントに返信 宅配とかはしないけど友達や親戚相手だとやるな。
ただ、前に親戚相手にやったら、「鍵閉めないと!」って戻ってこられたことあるわ。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:30 ▼このコメントに返信 こういう「されたら人によっては嫌だろうな」を自然と避けれる人が多ければ優しい世界になる
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:31 ▼このコメントに返信 34キモすぎる
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:32 ▼このコメントに返信 ああ、よく分かるわ
似たような話だと洋式トイレで前の人と入れ違いで入ったとき、
出ていく頃合いを待ってからトイペで便座を拭くとか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:32 ▼このコメントに返信 >>8
マジレスすると慣れてる宅配業者さんはそんな事気にしないゾ
実際自分が少し仲良くなった人もすぐ閉める人安心するって言うてたわ
都会とかは物騒やからね
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:34 ▼このコメントに返信 なおTwitterではまんさんが防犯上一人暮らしの女性は絶対にこんなことせずにすぐに鍵を閉めて……と呼び掛けている模様
一理ある
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:36 ▼このコメントに返信 デリヘルあるある
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:36 ▼このコメントに返信 >>17
男でも油断してると危ないのでは
凶器持ってたりするかもしれないし
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:36 ▼このコメントに返信 米5
相手の立場に立てない奴は自己中だよ
まぁ俺も自己中だし俺に関係しない人間が不幸になっても気にならんけどさ
正直宅配業者が底辺労働で苦しんでようがどうでもいいと思うね
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:37 ▼このコメントに返信 >>8
こういうのは下調べされてる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:38 ▼このコメントに返信 まぁ逆に音立てて占めてチェーン掛ける奴も居るわ
土民芦北人
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:41 ▼このコメントに返信 気にする奴はいないなんて言い切れる奴は何者なんだよ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:43 ▼このコメントに返信 しかもインターフォン押しても殆ど返事せずに急にドワ開けるから鼻折ったしな
土民芦北人
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:44 ▼このコメントに返信 帰宅したときにドア閉めたら鍵かける習慣できちゃってるから仕方ないね
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:44 ▼このコメントに返信 どうでもいいが、いじめで虫を食わすマンガの広告やめろ。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:46 ▼このコメントに返信 米20
その相手がキチガイだって話だろ
何も悪いことしてないのに勝手に傷つくバカに合わせて行動しなきゃいけないんだとしたら何もできなくなるぞ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:47 ▼このコメントに返信 逆にこれができない人は、電話を切る時にガチャ切りしてそう。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:47 ▼このコメントに返信 すぐ鍵閉められると嫌な気分になる人なんて存在するのか?意味わからんわ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:48 ▼このコメントに返信 自分で自分のこと優しい人とか言うな
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:49 ▼このコメントに返信 普通にあぶねぇし、変なマナー仕込むな。男でもとっとと閉めないタイプは宗教勧誘とかマルチにマークされやすくなるだろ。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:49 ▼このコメントに返信 ×優しい人
〇気が弱いくせに褒められたい人
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:51 ▼このコメントに返信 配達員だけど全く気にしないし同業で気にしてる人もいないから全力でかけていいよ
恋人とか友達にやられると少し凹むけど
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:52 ▼このコメントに返信 バーンガチャってされたらまあいい気はしないから
防犯上即施錠されても別に気にはしないけど
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:52 ▼このコメントに返信 家でマナーって言われてる人もいるかもしれないけど、やっぱり防犯第一だよ
地元がみんな鍵開けっぱデフォの平和な土地ならそれで良いかもしれないけど、これから一人暮らしする人は気をつけた方が良い
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:54 ▼このコメントに返信 >>33
配達お疲れ様やで
都会なんかはどこで誰が潜んでるかわからんし、安全第一よな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:55 ▼このコメントに返信 マンションなんて閉め忘れ探すの効率いいから
泥棒とか令婦魔が手当たり次第ガチャることあんのに
鍵閉めないなんてありえんわ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 00:57 ▼このコメントに返信 ※32言いたかった事が的確に短文で書かれてたわ
そもそも優しい優しくないと分別していく事で やらなくても何も問題なかった事が問題になっていく
優しいかもしれないが、その後の無駄を想像できないカスって評価もしていくべき
マナーがその典型。もはや誰に向けた親切心なのか分からないのが現代マナー
失礼だからマナー違反。これが本来のマナー。
「マナー違反したから失礼」 これは順序が違う
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:03 ▼このコメントに返信 俺の母ちゃんも言ってた
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:09 ▼このコメントに返信 コメ欄にアスペ湧き過ぎでしょ... 相手の気持ちを考えられない人は自害して どうぞ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:14 ▼このコメントに返信 客じゃなくて仕事で訪問してるだけだから
ドア閉めた後のことなんて全く気にしてない
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:22 ▼このコメントに返信 真に優しい人は急用の留守を想定し営業所止めにして自分から取りに行く
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:22 ▼このコメントに返信 俺は閉めたと同時にガチャだよ
荷物も乱雑に扱うし、指定した時間を無視するし、ピンポン鳴らさないし、口臭いし、何より運転荒いから気を使う必要はない!
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:23 ▼このコメントに返信 めちゃくちゃ分かる
ただ勧誘に対しては聞こえるようにする
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:24 ▼このコメントに返信 >>8
まったく共感できないがワイ優しいぞ?
優しくないのは独善的な原則勝手に作り出してつまるとこワイ優しいでしょ?をやりたいだけのワイ中心派
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:24 ▼このコメントに返信 >>9
おばかさん
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:25 ▼このコメントに返信 こうやって頭のおかしなマナーやルールが出来て行くんやろなぁ…
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:26 ▼このコメントに返信 >>13
んな細かいことで嫌がる人うっとうしいし自分だけが可愛い人みたい
小さなことは気にしないこだわらない人が増えた世界がいい世界
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:26 ▼このコメントに返信 >>19
ホモのれーぷ魔おるから
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:27 ▼このコメントに返信 >>27
俺もそう思う
気にしすぎなんだよ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:29 ▼このコメントに返信 >>32
ホントに優しい人は
宅配員「閉めて!早く閉めて!ワイのことなんか気にせず早くガチャリとして!危ないから!」と思ってるうえ、めんどくせえ世話のかかるやつだとスレ主みたいなやつに思ってるぞ
いい人かもしれなくても疲れる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:29 ▼このコメントに返信 、
普通宅配の人が見えなくなるまで手振るよね?
、
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:30 ▼このコメントに返信 >>28
ガチャ切りの何がいけん?
そんなことで人を嫌いになるようなやつワイは嫌いやで
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:31 ▼このコメントに返信 >>11
宅配業者はただ忙しくて時間がないだけだから
早く受けとれさっさと閉めろチャチャやれ思うてるよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:32 ▼このコメントに返信 >>15
お前気持ち悪すぎるわ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:33 ▼このコメントに返信 >>38
激しく同意します
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:35 ▼このコメントに返信 >>20
相手の立場にたてよとやたら押し付けてくるやつも自己中だと気づいてない馬鹿
些細な事柄は許すのが優しい世界
宅配業は人間性疑うやつが多いから俺もどうでもいいがね
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:36 ▼このコメントに返信 >>40
お前は相手の気持ちいいながら細かいことを気にする自分の気持ちを押し付けてるだけ
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:36 ▼このコメントに返信 >>42
こらくそ配達員巣に帰りやがれ
お前の都合のいい人だそれは
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:37 ▼このコメントに返信 宅配人が玄関開けたら速攻除菌スプレーシュッシュ掛けられるのワロタわw
失礼にも程があるやろ
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:38 ▼このコメントに返信 >>43
荷物が凹んだ後あるし、敬語使えないでため口に心ばかりのッス!付けただけだし、無愛想だし、気遣う必要はないんやで。
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:38 ▼このコメントに返信 やる側からしてみると優しいんじゃなく自意識過剰の小心者だと思うわ
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:38 ▼このコメントに返信 >>52
これがスレ主の末路
明らかに気遣いがエスカレートするタイプ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:40 ▼このコメントに返信 >>60
でも実際汚いし不潔なんやで
営業所なんて基本汚いからな
そんなとこに荷物おきっぱなしwww
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:41 ▼このコメントに返信 こんなので優しい人認定しても仕方ないと思うが
俺もこれやってるが不快感抱いてない人には気を使うけど、嫌いな奴に人格攻撃するの屁とも思って無いぞ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 01:56 ▼このコメントに返信 これはやるわ
いきなり鍵締めたら拒否してる感でるし
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:00 ▼このコメントに返信 何か必死に否定してる人は自分がやらないから
冷たい奴だと言われたと思ってるんやろ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:05 ▼このコメントに返信 田舎の発想
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:13 ▼このコメントに返信 俺も彼女が帰った後こうしてるわ
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:17 ▼このコメントに返信 相手が気にするようなことじゃないってわかってるけどやっちゃうな
まぁ私ってこんなに気を使えるんだよ、優しいでしょって思いたいだけの行動だよね
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:19 ▼このコメントに返信 これ意味わかんね−わ
悪習のひとつ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:22 ▼このコメントに返信 玄関じゃなく門のところまで出て行って門を開けて受け取るし
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:26 ▼このコメントに返信 受け取り方は人それぞれなんだから少しでも角の立たないやり方すればいいのよ
宅配業者は気にしないとか言うてるけど気にする人もいるかもしれないしね
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:29 ▼このコメントに返信 なんでこれで優しいとか気を使ってることになるのかわからん。
普通に鍵閉めろよ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:31 ▼このコメントに返信 胡散臭いマナー講師が考えそうなことだな。アホらしい
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:35 ▼このコメントに返信 >>40
相手の気持ち考えたら「自害して」なんて言葉使わないよね。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:35 ▼このコメントに返信 こんなことで「必要以上に気を使って疲れそう」なんて言う奴の矮小なバイタリティが心配
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:45 ▼このコメントに返信 電話ではやるけどドアはやらなくてよいでしょ
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:57 ▼このコメントに返信 米65
一行目には同意
ただ、何もそんな自己嫌悪からの照れ隠しみたいな露悪せんでもよくない?
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 02:58 ▼このコメントに返信 米70
ここまで騙り下手くそな奴もいるんだなぁ
気に入らないから何癖付けたいって感情強すぎて隠せてないぞ
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:07 ▼このコメントに返信 米79
照れ隠しとか自己嫌悪とか無いぞ
ムカつくという感情が晴れるまで素直に苛立ちをぶつけてるだけ、むしろそれを恥とも思ってないね
殴り返されたくなきゃ調子くれんなぐらいにしか思ってない
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:17 ▼このコメントに返信 わかるわぁw
足音がトットットッ・・・ カチャだわ
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:18 ▼このコメントに返信 こんなん気にするやつは大なり小なり精神病んでるだろ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:26 ▼このコメントに返信 米81
本音至上主義か
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:31 ▼このコメントに返信 実家に帰って、俺が都会に戻るときに母ちゃんがよくやるわ
息子に気を使わなくてええのに
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:31 ▼このコメントに返信 一軒家 ←関係ない話
大手マンション ←関係ない話
みんなボロアパート住んでるのか?
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 03:55 ▼このコメントに返信 こういうのってお前らの嫌いな「マナー」みたいな考え方じゃん。
これを良いこと、として広められたら最高に面倒くさいぞ。
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 04:03 ▼このコメントに返信 田舎で宅配やってるけど新築だったり若い人が出ると鍵をかける所が多いし、インターホンでちゃんと確認してから出る、ちょっと年季入ってる家や中年が多い所は鍵開けっぱなしだしインターホン鳴らしたら確認もせずに開けてくる
昔ながらの家はお手製の鍵(外からでも開けれる)を宅配員が開けて出入りする。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 04:18 ▼このコメントに返信 また新しいクソマナーの誕生ですか?
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 04:20 ▼このコメントに返信 やった事あるけど無意味な事に気が付いてやらなくなった。
寧ろこれやる心理の奴って、他人にもこれレベルの対応を内心どこか求めてたりしてんじゃないの?
世の中神経質すぎるのも悪だと思うわ。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 05:00 ▼このコメントに返信 ドア閉まる音と同時にカギ閉める。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 05:26 ▼このコメントに返信 宅配の人はそんなの当たり前で何も気にしないだろうと思ってるけど
そういう冷たい感じに振舞うと自分の気分が悪くなるからなんでも避けてるぞ
全く他人に影響しない様な家の中での動作でもそうだし気を遣う心理ではやってない
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 05:35 ▼このコメントに返信 >>57
誰も君に押し付けてないことに気づいて
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 05:39 ▼このコメントに返信 俺も何となくやってるけど、こんな風に発表して優しい人認定されたいとか気持ち悪い
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 05:41 ▼このコメントに返信 「自分がされて嫌なことは相手にもやらない」をしてるわけだからまず悪い人ではないね
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 06:33 ▼このコメントに返信 >>16
ある意味自分の満足なのかもしれない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 06:50 ▼このコメントに返信 ようするに、うちの家はドア閉めたら自動でガチャン!て鍵しまるけど配達員に知らずに不快感与えてるって事か?
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 06:54 ▼このコメントに返信 スマン、田舎だからそもそも日中は玄関開けっぱなしでカギとか閉めないわw
宅配業者さんは勝手に入ってこないで必ず呼び鈴押したり外から一声かけてくるので
そういう配慮にこっち側がありがたいなぁって感謝する事はあるかな。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:26 ▼このコメントに返信 田舎だけど鍵掛けるわ。いや、よく来る宅配のおっさん、悪い人じゃないんだが勝手にドア開けよるねんあいつ。ピンポーンからノータイムでガチャガチャすんのだけはマジでやめれ。田舎だからってやって良い事と悪い事あるわっつうね。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:28 ▼このコメントに返信 >>5
なんとも思わんことと優しさってまた別物じゃね
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:29 ▼このコメントに返信 やってる
音がしないようにゆっくり閉めてる
ただ俺は優しくない
失礼だと思うからやってるだけやわ
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:31 ▼このコメントに返信 >>48
実際に相手が嫌がるとかそういうことじゃないんだよなぁ
先回りして考えられることが大切なわけで
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:35 ▼このコメントに返信 >>57
言うほど押し付けられてるか?
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:42 ▼このコメントに返信 >>38
これをやらない奴が優しくないとかそういう話じゃないんだよ
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:46 ▼このコメントに返信 >>67
やらないことを批判してるわけじゃないのにね殆どの人間は
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:46 ▼このコメントに返信 これに共感してる奴、押し入りに入られたら一気に主張変わりそう
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:50 ▼このコメントに返信 >>90
やる派だけど他人には一切求めないわ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:52 ▼このコメントに返信 >>99
今は田舎でも鍵かけといた方がいいよ
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:53 ▼このコメントに返信 てことは宅配が去ってすぐになら部屋に押し入れるってことか?
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:53 ▼このコメントに返信 >>26
「AdFilter」とか広告ブロックアプリ入れてみ、捗るぞ。
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 07:54 ▼このコメントに返信 単なるあるある共感系であって、これをやらない奴は悪だとかお前らもやれとかじゃないのになんで否定されてる気分になってる人が※欄に多いんだろう
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:02 ▼このコメントに返信 いつもここからの悲しいとき〜にこんなネタあったよな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:08 ▼このコメントに返信 呼吸をするようにありがとうやごめんなさいを言えないような奴に目上や上に立つ資格など初めから無い.
自分が一番正しい謝罪するような事などしていないとか思い込んでいるような奴程、若者を洗脳して腐らせる.
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:15 ▼このコメントに返信 >>57
君は言ってる事が実に自己中で無茶苦茶過ぎるね
自分の人間性を疑って精神科受診することを強くお勧めする
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:18 ▼このコメントに返信 完全に地域差だろうけど、配達員さんにも当たり外れがあるよねww
何言ってるか分からない、どこに署名していいか聞くと睨みつけてくる、荷物を投げる人ww
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:22 ▼このコメントに返信 >>113
つまり陰キャが諸悪の根源だな
滅ぼさなきゃいけないねぇ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:22 ▼このコメントに返信 音が鳴らない様に静かに締めれば?
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:28 ▼このコメントに返信 優しいじゃなくて不用心なだけなのですぐに閉めた方がいい
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:31 ▼このコメントに返信 実際押し入られる事件とか、星島みたいなもっと酷いことが起きてるのに、あるあるネタとしてコレを「優しい人ならわかる」と言う危うさに気づいて欲しい。
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:37 ▼このコメントに返信 >>119
閉めてから数秒待つというだけのことなので特殊な作りの家でなければ押し入られたとしてもさっきまで応対してた人から見えるし聞こえると思うよ
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:48 ▼このコメントに返信 >>101
俺も待つというよりはゆっくり締める派だわ
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 08:49 ▼このコメントに返信 うちのアパートはオートロックだからこれ出来ない
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:01 ▼このコメントに返信 これけっこう危険だから考えた方がいいよ
すぐ閉めないと、不審者が業者が行った後にすぐドア開けられるっていうのあるよ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:03 ▼このコメントに返信 >>120じゃあなんで事件が起きたんですか?
犯人は突然押し入って口を塞いだり、刃物を見せたり、恋人のフリをしたりしてるんです。
あと、気づかない位宅配の人が気にしてない(つまりこの優しい人ムーブ()は意味が無い)のもあります。
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:11 ▼このコメントに返信 >>124
わざわざ数秒前まで人が居た状態を狙うのはレアケースだろ
それがダメだと言うなら外に仕事や買い物に出掛けて帰って来るような状況はもっとアウトだぞ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:15 ▼このコメントに返信 >>125
鍵を開けてから閉めるまでの間に起きた犯罪が多いから、女性の一人暮らしは部屋に入る前に後ろを見たり気をつけろって、女子校とかだと警察が教えに来たりするよ。全然レアじゃない。
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:16 ▼このコメントに返信 >>117
これをやる人はそれもセットだと思う
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:22 ▼このコメントに返信 >>126
数秒前まで人が居た状況で押し入ることをレアケースって言ってるんであって押し入ること自体を言ってるんじゃねーよ
お前のいう「部屋に入る前に」ってまさに仕事や買い物帰りを指してるわけであって、もっと適したチャンスがあるって話だろ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:23 ▼このコメントに返信 米4 >>4
あれはしゃーない 命に関わるしw
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:25 ▼このコメントに返信 >>126
なんか君話が繋がってなくない?
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:33 ▼このコメントに返信 >>128
言い方が上手くなかったかもしれんが、女子校の指導(先生やってた)では開け閉め全般に渡る注意で、事例として帰宅時、宅配の受取、友人を玄関前で見送った瞬間を挙げていた。
だいたい犯人は事前に見張って宅配や帰宅時のドア閉めが遅かったり、警戒心が薄いのを確認して、場合によっては宅配を自分から送ってやってる。
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:34 ▼このコメントに返信 >>1
批判してる奴は宅配便じゃなくて知り合いにも同じことしている空気読めないキチガイ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:44 ▼このコメントに返信 なんで宅配の輩に配慮しないといけないのか疑問。
あんな奴らに配慮するなら恫喝するかさっさと荷物持って来いと言えよ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:46 ▼このコメントに返信 >>131
計画的な犯行ならそれこそ最も押し入るのに適したチャンスを狙うわけで、このスレで語られてるような状況は当てはまらないのでは?
勘違いしてほしくないが、警戒すること自体を否定しているわけではない
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:50 ▼このコメントに返信 >>134こちらも知り合いに被害者がいたり(ウォーターサーバーの水の交換の後。ギリ未遂だが犯人は捕まった)熱くなりすぎた。すまない。少しのことでも警戒してチャンスを潰して欲しい。
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 09:54 ▼このコメントに返信 >>135
熱くさせてしまったのならむしろこちらこそごめん
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:08 ▼このコメントに返信 優しい人っていう表現を使ったのは悪手だったかもね
即カギを締めるタイプの人は責められてるように感じるかもしれなし、実際にこの※欄でも反発が起きてる
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:09 ▼このコメントに返信 このツイートの返信欄で
「私優しい!」みたいなのを呟いている人はちょっと警戒するわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:25 ▼このコメントに返信 相手による
礼儀のない宅配員には即ガチャする
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:25 ▼このコメントに返信 米138
インスタ民に多くいそう
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 10:56 ▼このコメントに返信 米139
ワイもこれ
再配達してもらった時とか普通の配達員なら丁寧に閉めた後、鍵閉める
無礼な配達員だとガチャ締めする
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:13 ▼このコメントに返信 時間の無駄やろ
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 11:34 ▼このコメントに返信 友達だと気にするけど全くの他人相手だと別によくね
むしろはよカギかけろやと不安になる
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:14 ▼このコメントに返信 優しさを失わないでくれ
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 12:53 ▼このコメントに返信 >>16
江戸っ子だけど鍵かけるようになったのなんてここ10年やぞ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 14:10 ▼このコメントに返信 聞こえるように直ぐ思いっきり閉めるわ
佐川はキチ率多いから
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 14:30 ▼このコメントに返信 普通見えなくなるまで笑顔で会釈しつつ手振るよな
148 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:06 ▼このコメントに返信 優しいからやるんじゃなく、臆病だからやってるだけ
こーゆーことする奴は「それはちょっと」とか「○円からお願いします」とか「○○してもらってもよろしいでしょうか」とか余計な言葉を付けて話すような弱い人間。
日本語を怖しまくってるから正直かなりウザイ
大事な事だからもう一度はっきり言ってやる
それは優しさじゃなく、弱さだ。
そして優しさと心の弱さはさほど関係は無い。
149 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 18:21 ▼このコメントに返信 ※111
俺の場合は集団心理(群衆心理)に危機感を持ってるから批判してる
集団心理はほっとくと社会にとってけっこうマズイ事になるんだよ、特に日本は。
150 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 20:13 ▼このコメントに返信 玄関の電気も、しばらくはつけたままにするよね
151 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 20:17 ▼このコメントに返信 まぁ、できるだけ静かに鍵かけるわ
それが優しいのかどうかは知らん
152 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月24日 23:05 ▼このコメントに返信 友達の家から帰る時、扉の鍵をすぐ閉められて少し寂しい思いをしたから、俺も暫くしてから鍵閉めるようにしてるわ
配達員の人は慣れっこだろうけど、なんとなくそうしちゃう
153 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年09月05日 13:48 ▼このコメントに返信 >>16
マジレスすると新人宅配業者さんに対する気遣いだゾ