1: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 10:48:45.68 0
2015年には抜かれてたっけ?
今の若者はテレビ見ないでYouTubeばかりだってな
今の若者はテレビ見ないでYouTubeばかりだってな
3: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 10:50:01.92 0
くだらねえクイズ番組しかやってない
5: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 10:50:57.40 0
女々しくてのヒットあたりから
18: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:08:50.98 0
youtubeでテレビばかり見てる
4: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 10:50:41.00 0
わざわざ録画しないといけないテレビといつでも何年前のでも見れるYouTube
6: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 10:52:54.14 0
テレビにyouTuber呼んで全然テレビ対応できないのを笑いものにしてた時代がありましたね
11: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 10:58:21.82 0
広告費においては2019年にテレビ業界よりネット業界が上回った
95: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 15:02:13.33 0
>>11
ここで結論出てたわ
ここで結論出てたわ
12: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:00:52.17 0
モバイルルーターが流行りだしてからかなあ スマホで延々と垂れ流せるようになった
15: (^ー^*bリりかひめひめ ◆SLzxlG.QR2 2020/05/27(水) 11:02:54.86 0
マイナス10年前くらいじゃないの
いや10年でも抜けないか
いや10年でも抜けないか
16: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:07:16.86 0
今時テレビ見てるやつっているの?ほんとに
17: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:07:55.67 0
広告費の面では抜かれたけど実情は全然テレビのほうがまだまだ上
19: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:09:08.64 0
ヒカキンが有名になったあたり
21: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:10:52.29 O
YouTubeは飽きることがないからな
珍しいライヴ音源とかあるし
珍しいライヴ音源とかあるし
26: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:13:31.44 0
ユーチューバーは所詮素人だから永遠に差が埋まることはない
27: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:14:03.84 0
YouTuberはくだらないから観ないよ
30: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:15:01.30 0
よく言われる広告費でテレビ抜いたって
ネット全体の話だからな
ネット全体の話だからな
31: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:16:20.89 0
まだまだネットでもテレビと芸能人の話ばっかりなのが現実だからな
36: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:19:23.26 0
芸能人がコロナのせいか次々ユーチューバーになってるな
37: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:19:49.00 0
ネット配信用のドラマやアニメはまだまだつまらんが
これから伸びてくるだろうな
これから伸びてくるだろうな
39: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:21:32.14 O
テレビはフェイクなワイドショーと韓国ドラマとジャニーズばかり
44: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:23:11.53 O
マジレスするとテレビの深夜は今ジャニーズタレントばかりになってるんよ。
昔は深夜はわりと面白い企画番組があったが
今はジャニーズばっか
あれはマジで異常
昔は深夜はわりと面白い企画番組があったが
今はジャニーズばっか
あれはマジで異常
45: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:24:03.78 0
YouTubeもクソ化してるからね
46: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:28:28.92 0
YouTubeは選択肢が膨大にある
テレビは選択肢がほぼ無い上にどの局も思考停止で同じ番組ばっか作ってる
テレビは選択肢がほぼ無い上にどの局も思考停止で同じ番組ばっか作ってる
47: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:30:34.10 0
選択肢が膨大にあってもクソ動画ばっかりだけど
56: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:48:25.37 0
>>47
それで別に困らないから
困るのはクソな広告を強制的に見せられた時
それで別に困らないから
困るのはクソな広告を強制的に見せられた時
50: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:36:55.42 0
昔は音楽聴くためにYouTube見てたけど最近は全然見てないな
53: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:37:43.41 0
昔のテレビはよく見るな
54: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:39:15.48 0
芸人やタレントが挙ってつべデビューしてる事実だけで充分察せる
テレビは沈没する船
テレビは沈没する船
55: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:45:35.18 0
カジサックがブレイクした時に「あー時代はYouTubeだな」と思った
58: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:51:45.53 0
見たいものが見られればそれでよい
オンデマンドでなくとも専門チャンネルを揃えているスカパー!や、ソムリエのように信頼できる番組編成をしているWOWOWのようなところは有料でも信頼を勝ち取って生き残る
オンデマンドでなくとも専門チャンネルを揃えているスカパー!や、ソムリエのように信頼できる番組編成をしているWOWOWのようなところは有料でも信頼を勝ち取って生き残る
60: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:58:37.58 0
日本のテレビって20年くらい何も進化してないよな
海外のテレビ番組観ると面白くてびびる
海外のテレビ番組観ると面白くてびびる
61: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:59:41.61 0
クリックひとつで全世界の情報が入る時代にいまだに県境とかやってるからな
隣の県のテレビが見られないとか
隣の県のテレビが見られないとか
63: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 12:02:07.12 0
日本のテレビ番組作ってる人って固定観念に縛られすぎだと思う
「テロップはこうでないといけない」「ワイプはこうでないといけない」「カメラの撮り方はこうでないといけない」「CMの入りはこうでなければいけない」
誰も求めてない謎のしきたりを必死で貫いてる感じ
「テロップはこうでないといけない」「ワイプはこうでないといけない」「カメラの撮り方はこうでないといけない」「CMの入りはこうでなければいけない」
誰も求めてない謎のしきたりを必死で貫いてる感じ
64: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 12:04:21.03 0
ネットが発達してなかったら今もテレビ局の独占オナニー電波しか見るものがなかったと思うと恐ろしいよな
67: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 12:09:51.24 0
そんなもんつべも変わらんわ
69: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 12:13:25.89 0
テレビがつべの動画漁るようになって終わったよな
70: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 12:15:49.03 0
目的もなく動画サイトに張り付いてたらただの馬鹿だろ
83: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 12:59:06.91 0
Youtubeは嘘を付くとすぐにばれてボロカス言われる
テレビはバカしか見ないので嘘がばれずに垂れ流し
テレビはバカしか見ないので嘘がばれずに垂れ流し
84: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 13:02:21.22 0
キャストがリモート出演することで交通費も弁当代もかからない安くて合理的なバラエティ番組が
コロナのおかげで作られるようになったと伊集院がラジオで言ってたが
豪華なセットに大勢の出演者みたいな番組は安全と効率の面でどんどん時代遅れになってくんだろう
コロナのおかげで作られるようになったと伊集院がラジオで言ってたが
豪華なセットに大勢の出演者みたいな番組は安全と効率の面でどんどん時代遅れになってくんだろう
85: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 13:15:06.36 0
このたった数ヶ月の間に芸能人の価値が暴落したのもテレビ不要論と関係あるでしょ
テレビもタレントも無くても誰も困らない存在になったのさ
テレビもタレントも無くても誰も困らない存在になったのさ
92: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 14:10:19.43 0
YouTubeに限らずTwitterとかでもたいしたもんじゃないのに何万とリツイートしたり
いいねつけてるようなヤツはみんな惰性で生きてる感
いいねつけてるようなヤツはみんな惰性で生きてる感
100: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 15:25:11.14 0
両方見ないが正解
104: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 17:13:00.68 0
違法サイトって認識だったのにすっかり変わったよな
違法コンテンツが多いのは変わらんが
違法コンテンツが多いのは変わらんが
42: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:22:38.25 0
思い付きで動画始めて視聴者伸びない閲覧伸びないで終わるのが9割だろ
マニアックが突き抜けててライフワークにしてる人は強いだろうな
ヒロシとかきんにくんとか好きこそものの上手なれが身になって成功してる
マニアックが突き抜けててライフワークにしてる人は強いだろうな
ヒロシとかきんにくんとか好きこそものの上手なれが身になって成功してる
59: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:55:12.29 0
YouTube動画をリモート出演のタレントがワーワー言いながら見るような番組をこの期に及んでまだやる地上波
22: 名無し募集中。。。 2020/05/27(水) 11:11:13.55 0
コロナがテレビにトドメ刺したもんな
|
|
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1590544125/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 09:49 ▼このコメントに返信 お前の脳内ではな
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 09:55 ▼このコメントに返信 国内か全世界かによるだろ
高齢化社会の日本じゃまだまだテレビは強い
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 09:59 ▼このコメントに返信 まだテレビが勝ってるな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:01 ▼このコメントに返信 年寄りはTV見てるんだから
5chではまだまだTV派多いだろ
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:02 ▼このコメントに返信 定期的にこういうのとりあげてるけど
臭すぎるわ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:04 ▼このコメントに返信 そういや15年くらいテレビ見てないな
なんだかんだ話題のものはネットに転がってるし困ったことは無い
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:12 ▼このコメントに返信 勝ち負けって誰がきめてるん?
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:12 ▼このコメントに返信 比べるものか?
広告がテレビと同じでもないし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:16 ▼このコメントに返信 フジがホリエモンに買収されてれば
もう少しマシだったかもしれん
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:16 ▼このコメントに返信 まぁ5年ぐらいやろね
YouTube自体は15年ぐらい前からすでにあるけど、あの頃は日本語版がなくてグロ動画が簡単にヒットしてたなぁ
というか海外の奴グロ好きすぎ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:16 ▼このコメントに返信 実際YouTubeのほうが面白いからな、ネットなら映画も月額で見放題だしTVなくても困らないというか、わざわざみる必要がない。
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:23 ▼このコメントに返信 衝撃映像系をyoutubeから出すようになってから
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:24 ▼このコメントに返信 いうてテレビも生き残ってはいくんじゃね?
ネットで語られる内容がテレビのもんだったりする訳だし
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:24 ▼このコメントに返信 うちの60代の上司でも、TVよりyoutubeばかり見てるって言うし(釣り好きだから?)局所的には上の世代でもつべ>TVってなってると思うぞ
このまま行けばTV局が破綻するのも時間の問題かと
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:26 ▼このコメントに返信 濱田製作所とかマジでおもしろい
宮崎のケーブルテレビが作ってるからちょっと違うかもだけど
濱田が傲慢に映る会はちょっとしんどいけども
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:27 ▼このコメントに返信 なお未だに危機感ないやつがテレビ業界にはゴロゴロいる模様
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:30 ▼このコメントに返信 まだTVのが上やろ
広告費云々もネット全体での話やろ?
ユーチューブ単体とTV業界全体じゃ勝負にならんわ
マスゴミと同じ切り抜き比較してどないすんねん
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:33 ▼このコメントに返信 TVが落ち目とはいえ、まだ日本はTVの方が力あるだろ
あと20年ほどで今のTV世代な団塊層がいなくなれば
確実にTVは終わるし何社か潰れるだろうから時間の問題ではある
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:37 ▼このコメントに返信 テレビより広告費が上回ったのは去年なんだね、もっと前かと思っていた。
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:37 ▼このコメントに返信 なんやかんやで毎回テレビ番組のスレが立てばお前ら喜んであーでもないこーでもないと語ってるやん
見てないわけじゃなくて目を背けてるだけやろ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:38 ▼このコメントに返信 ずいぶん昔に負けてる思うわ、CMとワイプとテロップ文化がウザすぎる
この間久しぶりに地上波見たけどネットのサブスク系知ってる人からしたら
間延び&間延びで見てるのバカバカしく感じない?
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:39 ▼このコメントに返信 今見てる老人たちが死ぬまでは抜けない
あと20年はいる
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:40 ▼このコメントに返信 アニメもテレビで流さな流行らん
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:44 ▼このコメントに返信 メディアゴミじゃん。
バラエティもごみじゃん。
見れるのは旅か生き物系かな、それ以外は見る気にならね。
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:46 ▼このコメントに返信 TVはNHKのニュースしか見なくなった
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:53 ▼このコメントに返信 >>2
世界と比べるなら他の国と比べた方がいいんじゃないかな
例えば高齢化社会のイギリスもテレビが強いのか
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 10:58 ▼このコメントに返信 無作為に見るニュースって媒体は欲しいかな
ネットで見ると自分が興味持った奴しか見ないのよな…
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:20 ▼このコメントに返信 YouTubeでテレビ番組を見ない者だけがテレビを叩きなさい。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:32 ▼このコメントに返信 アナログからデジタルに変わったときにすでに見なくなってたから
それからTV置いてないな
最後にTVみたのはいつだろう
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:33 ▼このコメントに返信 皆が求めてるのは面白さより情報
こればかりはテレビは勝てない
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:33 ▼このコメントに返信 限られた枠の中に見たい番組があれば見る、なければ見ないのがテレビ。 人もジャンルも膨大な中から見たい番組をその時の気分で選んで、自分でアクセスできるのがネット。 利便性がケタ違い。
ただ個人的には、選ぶこともせず何となくつけといてボーッと見るテレビも好きだがね。
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:40 ▼このコメントに返信 テレワークで昼に放送してるTVの質の低さに驚いた人も多いみたいだしな
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:46 ▼このコメントに返信 ニュースもネットのほうがすぐに他のソース探して裏取りできるしなぁ
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 11:57 ▼このコメントに返信 なんやかんや言いつつ5chも芸人の話題でよく盛り上がってるからまだ安泰でしょ
俺は実家帰った時くらいしかテレビ見ないから大御所以外マジで全然わからんがね
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:03 ▼このコメントに返信 youtube自体日に30分程度しか見ないけど
全体的な情報を消費したいという点ではテレビに勝ち目は万に一つも無いのは明白
ただそれはテレビという媒体に限界があるだけで転換が出来るメディアそのものはこの先生き残る
NHKがネット進出しただけで、単純にネットが昔のテレビ新聞の立ち位置にすげ変わっただけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:03 ▼このコメントに返信 今回のコロナのおかげでよくわかった
芸能人がリモート出演で必死にテレビにしがみついてるけどホントに要ら
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:08 ▼このコメントに返信 YouTubeとNetflixがあれば大丈夫
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:08 ▼このコメントに返信 >>36
見てるやん
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:08 ▼このコメントに返信 ラジオの歴史みたいなもんだろ
かつてはラジオが娯楽とメディアの王様だったが
テレビの出現で日陰の存在になった
今度はテレビがネットに追い抜かれる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:08 ▼このコメントに返信 基本音楽聴くために使ってるけど、ミュージシャンのMVがHD画質で上げられるようになった、ここ3〜4年かなぁ
これより前は公式が上げても画質しょぼかったり、頑なに全編フルで上げないトコとか多かった
気に入りゃ買うが、気に入ってるからこそメンバーが動いてるの見たかったりもするからケチケチすんなやって思ってた
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:22 ▼このコメントに返信 YouTuberとかいうゴミと比較するなよ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:33 ▼このコメントに返信 >>1
いうてあんなYouTuber見下してた芸能人連中がこぞってチャンネル作り出したのは引いたわ
意地でも再生しないようにしてる
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:37 ▼このコメントに返信 CMだらけのTVじゃ同時間で吸収できる情報量が少なすぎる。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 12:42 ▼このコメントに返信 >>42
くだらん意地で草
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 13:34 ▼このコメントに返信 信用
面白さ
自由度
この3点でボロ負けしてるからな
ネットも信用ならんけど自分で確かめられるし
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 13:47 ▼このコメントに返信 広告収入って意味なら去年だな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 13:52 ▼このコメントに返信 >>13
YouTubeの動画を垂れ流すだけのテレビ番組も増えましたけどね。
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:09 ▼このコメントに返信 テレビがもう登り調子になることはない
ジジババの死滅と共に衰退していくだけの業界
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:24 ▼このコメントに返信 >>13
バライティーはともかく、報道番組は流石にテレビの方が強いからな
youtubeの報道チャンネルの影響力がテレビを抜いたら、いよいよテレビがラジオのように「サブカルチャー」化する時代の到来だと思う
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:34 ▼このコメントに返信 >>21
CMのウザさはyoutubeが上回ってると思うわ
タイミングもターゲティングもめちゃくちゃだし
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 14:57 ▼このコメントに返信 最近パヨクメディアが若手タレントを利用してTwitterでプロパガンダ煽動するようになった辺りもTVメディアが負けを認めた感が
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 16:01 ▼このコメントに返信 YouTubeでしか見れないものと勝負してる?テレビやアニメの違法視聴をカウントしたらだめだよ
それでもYouTubeが勝ってるといえる?
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 16:10 ▼このコメントに返信 テレビがYouTubeに抜かれたか。が、何も嬉しくない。YouTubeをはじめとする大手ネットサイトは、何かと規制を強めてる。健全性の為〜とか言うが、本当にそうなのか怪しい物が多い。おかしな規制ばかりで、ヌルくてつまらん内容が増えた感じが強い。
またYouTube等の大手サイトは広告を流す。スポンサーとのしがらみがあるのは旧来のメディアと同じ。その為に、スポンサーに有利な情報操作をする事もあり得る。「おすすめ」みたいな動画が出るトップページに、都合のいい動画だけ並べるなんて事も簡単にできる。そうすれば世論操作も簡単。
単純にTVの衰退を喜ぶようではおめでたい。媒体が変わるだけで、やってる事や本質は大して変わらない。下らない規制を重ねてつまらなくなる点も、情報操作の危険がある点も。
TVを盲信してた奴らが愚かなのと同様、ネットも信頼しきって良い物では全く無い。特に大手サイトは。
TVにもネットにも過度な接触は避け、情報を鵜呑みにせず、厳しく疑う視点を持つ。そして自分独自で何か考えたり作る事を大事にすべき。
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 16:51 ▼このコメントに返信 米49
内容がまともなら、な
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 18:16 ▼このコメントに返信 >>1
You Tubeは見るけどYoutuberは見てないぞ
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月28日 21:26 ▼このコメントに返信 まだ・・・放送大学があるっ(BS)
物理や宇宙、海外情勢とか興味深い放送多いで
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年05月29日 15:42 ▼このコメントに返信 言うほど抜いてないやろ