301: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:40:35.34 ID:bKZOgqRZ0
>>1
カッコいいわ
カッコいいわ
313: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:41:12.25 ID:vCad3JpU0
>>1
歯茎ぐきぐきデザインだな
歯茎ぐきぐきデザインだな
566: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:56:27.71 ID:6al+zeWH0
>>1
ゲーミングカーやん
ゲーミングカーやん
4: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:18:17.36 ID:a6ZUc2Kna
自作PCに通じるものがあるな
636: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:00:05.54 ID:udhhCiCKa
>>4
最初は抵抗あったけど、一つ光るパーツ入れたら光るパーツたらけになったわ
でもRGBでキラキラ光るやつは無理
自己主張強すぎて気が散る
最初は抵抗あったけど、一つ光るパーツ入れたら光るパーツたらけになったわ
でもRGBでキラキラ光るやつは無理
自己主張強すぎて気が散る
672: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:01:27.67 ID:U9zASexAd
>>636
ryzenのリテールクーラー付けたら七色に光って草なんだ
ryzenのリテールクーラー付けたら七色に光って草なんだ
6: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:18:38.71 ID:jBL4tjLH0
豚さんピカピカで草
13: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:19:26.22 ID:NjJS47Trd
視認性あがってええやん
17: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:19:58.72 ID:FWlvHZ8qd
carwowのおじさんすき
101: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:27:11.92 ID:3prZ++6x0
>>17
ラゲッジのトノカバーはポイーで
ラゲッジのトノカバーはポイーで
120: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:28:16.46 ID:IqR5oh7W0
>>101
ワイの愛車のラゲッジマットぶん投げられて草も生えない
ワイの愛車のラゲッジマットぶん投げられて草も生えない
19: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:20:34.38 ID:IfGHHegDd
こんなん恥ずかしくて乗れんやろ
29: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:21:41.52 ID:hsX3hC9s0
派手な演出は中国で売りたいからやろ
36: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:22:09.26 ID:wPdhiJP60
>>29
なるほど
なるほど
38: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:22:35.88 ID:eirfoyYj0
>>29
紫色に光らせよう
紫色に光らせよう
863: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:12:28.01 ID:ATl3zvyO0
>>29
金ピカ塗装で良いだろ
金ピカ塗装で良いだろ
925: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:16:34.67 ID:IvNGmHE/0
936: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:17:06.12 ID:x2fwIa4B0
>>925
田舎やとよく見かける
田舎やとよく見かける
942: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:17:16.96 ID:33KfgCN80
>>925
グランツーリスモのオン部屋でこういうのよく見た
グランツーリスモのオン部屋でこういうのよく見た
49: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:23:32.13 ID:FaVpwlT4M
周囲への「車がいますから注意してくださいね〜」アッピールやろ(適当)
57: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:24:09.96 ID:Rj34A8Vo0
>>49
電気になってエンジン音きえて存在感無くなってきてるからな
電気になってエンジン音きえて存在感無くなってきてるからな
53: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:23:59.23 ID:9WU0Wwax0
フロントグリルでかっこええとおもったの一つもないわ
なんかキモ顔に見えるし無い方がマシやろ
なんかキモ顔に見えるし無い方がマシやろ
64: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:24:54.61 ID:X5ruRQuRa
最近の車グリルでかいよなあ
テスラみたいなんでええやろ
テスラみたいなんでええやろ
66: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:25:00.65 ID:uJ2+3auDd
84: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:26:11.98 ID:wHnXm2PD0
>>66
カッコいいと思ってしまうのはワイがチー牛だからか?
カッコいいと思ってしまうのはワイがチー牛だからか?
68: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:25:13.91 ID:vVwSgYOJ0
一番ダサいグリルをあえて主張する意味がわからんのやが
92: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:26:43.03 ID:gSASbSI60
田舎のヤンキーが世界の最先端だったのか
モフモフもそのうち標準装備やな
モフモフもそのうち標準装備やな
106: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:27:42.22 ID:kKy3bEDnM
グリルが光ることって機能的な意味があるの?
それともオシャレ?
それともオシャレ?
128: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:28:54.22 ID:+/O1DDqvM
>>106
ワイはBMWに乗ってるんやでえwwwwwwwwwwwwって主張
ワゴンRのスズキの文字が光っても困るやろ
ワイはBMWに乗ってるんやでえwwwwwwwwwwwwって主張
ワゴンRのスズキの文字が光っても困るやろ
108: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:27:46.50 ID:mhqVXr7G0
125: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:28:37.43 ID:JCKURnAHd
>>108
エンブレムでかすぎやろ
似たようなもんやんけ
エンブレムでかすぎやろ
似たようなもんやんけ
126: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:28:47.55 ID:gys4XDhl0
>>108
デザイン古くない?
デザイン古くない?
183: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:32:58.10 ID:x2fwIa4B0
207: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:34:43.58 ID:+/O1DDqvM
>>183
昔のAクラス可愛くてすき
昔のAクラス可愛くてすき
361: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:44:09.39 ID:qxH5dojIp
>>183
エンブレム外してスズキとかダイハツって言われても信じるわ
エンブレム外してスズキとかダイハツって言われても信じるわ
117: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:28:01.30 ID:QchtKypO0
光るのはともかく豚鼻グリルやめろや
124: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:28:35.89 ID:7wuqwdO2a
でもグリルがあるのが当たり前すぎて逆にないと違和感あるよな
![](https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/a/aa2cb245.jpg)
“その気になれば手が届くテスラ”「モデル3」の実力。試乗300kmレビュー
https://www.businessinsider.jp/post-193813
![](https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/a/a/aa2cb245.jpg)
“その気になれば手が届くテスラ”「モデル3」の実力。試乗300kmレビュー
https://www.businessinsider.jp/post-193813
134: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:29:20.76 ID:X5ruRQuRa
>>124
うわだっせ
うわだっせ
150: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:30:29.63 ID:7Yz7UJaI0
>>124
これはこれでキモい
これはこれでキモい
167: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:31:46.52 ID:DBTm96P+0
>>124
これはグリルある車のグリルを塞いだデザインちゃうの?
これはグリルある車のグリルを塞いだデザインちゃうの?
263: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:38:22.51 ID:sUC/IaK4r
>>167
テスラやからEVやで
テスラやからEVやで
131: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:29:10.68 ID:DBTm96P+0
マッド塗装
流れるウィンカー
も軽自動車とかにあるしすぐに軽自動車のグリルも光りだすぞ
流れるウィンカー
も軽自動車とかにあるしすぐに軽自動車のグリルも光りだすぞ
141: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:29:55.24 ID:FaVpwlT4M
>>131
DAD「せや!」
DAD「せや!」
142: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:29:56.82 ID:Leb61y77a
151: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:30:35.08 ID:kJaAiKPV0
>>142
鼻削がれた人じゃん
鼻削がれた人じゃん
155: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:30:45.71 ID:J/yP96OU0
>>142
エンブレムマツダにしても違和感ない
エンブレムマツダにしても違和感ない
656: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:00:52.45 ID:JxRN5ZSar
>>142
かっこええやん
かっこええやん
152: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:30:38.47 ID:MRzV723wa
車にも鼻フックさせる時代か
176: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:32:31.02 ID:p2yd8MbDM
ドンキホーテに停まってそう
177: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:32:32.31 ID:jSeKZkvGd
186: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:33:09.97 ID:oh2q8/4xd
>>177
おーええやん
おーええやん
190: 風吹けば名無し(御前山) 2020/05/31(日) 09:33:25.47 ID:pDCkI0DE0
>>177
グリル以外はわりとかっこいいな
グリル以外はわりとかっこいいな
199: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:34:02.63 ID:Kyu+jHgcM
>>177
なにこれエスティマの後継?ウィッシュ?
なにこれエスティマの後継?ウィッシュ?
332: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:42:15.96 ID:OnLGaUnS0
>>199
シエナな
日本で買おうと思ったらくっそ高いで
シエナな
日本で買おうと思ったらくっそ高いで
180: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:32:42.50 ID:K3FgSdEi0
193: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:33:28.33 ID:kJaAiKPV0
>>180
ナンバーついてる方がマシやな
ナンバーついてる方がマシやな
184: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:33:07.39 ID:9WU0Wwax0
フロントライトと合わさって変顔に見えるんだよなあ
ライトもグリルも横一列とか何でも良いからデザイン改善してほしいわ
昔の車の方がかっこいいのもこれのせいだわ
ライトもグリルも横一列とか何でも良いからデザイン改善してほしいわ
昔の車の方がかっこいいのもこれのせいだわ
191: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:33:25.29 ID:J/yP96OU0
マスタングはマシやんけ
BMWがおかしいわ
BMWがおかしいわ
200: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:34:07.16 ID:33KfgCN80
216: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:35:30.69 ID:XVrHJrd+p
>>200
どういうことや?
どういうことや?
227: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:36:05.83 ID:33KfgCN80
>>216
そのまんまの意味やで
トヨタ車なのにほとんどBMW製
そのまんまの意味やで
トヨタ車なのにほとんどBMW製
228: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:36:14.87 ID:8rrqOKBa0
>>216
高級車のbmの方が信用ならんって事やろ
高級車のbmの方が信用ならんって事やろ
238: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:36:45.27 ID:XVrHJrd+p
>>228
はえーサンガツ
はえーサンガツ
267: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:38:33.45 ID:5uDZia+ka
>>200
くっそ皮肉ってて草
くっそ皮肉ってて草
202: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:34:16.24 ID:DBTm96P+0
220: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:35:39.74 ID:GV9ABFIba
>>202
`Д'
`Д'
205: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:34:36.74 ID:/g5tIw7p0
BMWはずっとダサいと思ってたから今更やわ
213: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:35:18.50 ID:KQWOMiOE0
日本のナンバープレートつけたら絶望やなこれ
横にずらしてもださいし字光式のゲーミングナンバーつけな
横にずらしてもださいし字光式のゲーミングナンバーつけな
219: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:35:39.74 ID:GSQrJC9n0
BMW好きやねんけどあのグリルいらんわ
ええのないんか
ええのないんか
225: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:36:01.10 ID:3r7PXEirM
266: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:38:33.14 ID:gmNCkI4Ca
>>225
下品やなぁ
下品やなぁ
276: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:38:48.67 ID:OjdV7uquM
>>225
レクサスでこの顔面ギザギザやる分には勝手にしてくれてええんやけどトヨタでやるのは勘弁して欲しい
トヨタのデザインはコンサバでええやろ
レクサスでこの顔面ギザギザやる分には勝手にしてくれてええんやけどトヨタでやるのは勘弁して欲しい
トヨタのデザインはコンサバでええやろ
242: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:36:54.63 ID:KLpKxS2E0
見た目ならアウディが一番好きやわ
性能は全くわからんけど
性能は全くわからんけど
251: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:37:32.61 ID:jBvipwWH0
255: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:37:44.97 ID:VYZ039Lx0
264: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:38:23.77 ID:qNdWtOpS0
>>255
これクソダサやんけ
グランツーリスモでいじめられた
これクソダサやんけ
グランツーリスモでいじめられた
257: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:37:51.87 ID:mhqVXr7G0
272: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:38:44.92 ID:PvmgkxV70
>>257
この頃すこすこ
この頃すこすこ
260: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:38:06.27 ID:Pg1AgX6C0
チー牛のセンスだよな
こういうのやるならマツダがやった方が需要あるやろ
こういうのやるならマツダがやった方が需要あるやろ
372: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:44:55.71 ID:bv1oAf2o0
282: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:39:19.22 ID:xFI9IeUf0
295: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:40:08.62 ID:+/O1DDqvM
>>282
ガンダム過ぎてな…
ガンダム過ぎてな…
374: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:44:59.42 ID:yXdJV5Z+0
>>282
カッコよすぎて日本じゃ浮きそう
カッコよすぎて日本じゃ浮きそう
287: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:39:48.59 ID:x2fwIa4B0
292: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:40:01.72 ID:DBTm96P+0
302: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:40:36.23 ID:OjdV7uquM
>>292
なんやこれ…
なんやこれ…
308: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:40:45.38 ID:QsTnwyns0
>>292
控え目に言ってダサい
控え目に言ってダサい
296: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:40:09.32 ID:pDCkI0DE0
300: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:40:29.14 ID:J/yP96OU0
322: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:41:43.80 ID:bKZOgqRZ0
>>300
うっわ、こんなペラペラやと最悪の衝突安全性やろな
うっわ、こんなペラペラやと最悪の衝突安全性やろな
336: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:42:33.93 ID:J/yP96OU0
>>322
1回り2回りごつくなってええからこういうデザインを求めてるんじゃ
1回り2回りごつくなってええからこういうデザインを求めてるんじゃ
358: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:44:02.38 ID:9WU0Wwax0
>>300
マジでこういうので良いんだけどな
最近のはほとんどキモ顔に見えてあかんわ
マジでこういうので良いんだけどな
最近のはほとんどキモ顔に見えてあかんわ
385: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:45:45.03 ID:J/yP96OU0
>>358
ほんまな
メーカーはニーズがわかってねえわ
ほんまな
メーカーはニーズがわかってねえわ
320: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:41:29.49 ID:8tEewrX4r
できる男はアウディだよな
トランスポーターでみた
トランスポーターでみた
345: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:43:01.13 ID:sUC/IaK4r
>>320
アウディは最近ポルシェの土偶ライト採用したんやな
この前実車みたけどかっこよかった
アウディは最近ポルシェの土偶ライト採用したんやな
この前実車みたけどかっこよかった
328: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:42:00.01 ID:DBTm96P+0
347: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:43:14.74 ID:J/yP96OU0
>>328
今のフォレスターこんなだっせえのか
今のフォレスターこんなだっせえのか
363: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:44:15.75 ID:bKZOgqRZ0
>>347
フォレスターがダサくなかったときなんかないわ
フォレスターがダサくなかったときなんかないわ
426: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:47:54.29 ID:FtbXVGDe0
>>328
フォレスターの黒赤正直かっこいい
フォレスターの黒赤正直かっこいい
329: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:42:03.04 ID:Yc37oXfH0
349: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:43:23.10 ID:IvNGmHE/0
>>329
ベンツは置いといて4つ目好きやわ
16アリストとかマークIIブリッドとか好きだった
ベンツは置いといて4つ目好きやわ
16アリストとかマークIIブリッドとか好きだった
359: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:44:06.46 ID:yXdJV5Z+0
>>329
ザ外車って感じですき
ザ外車って感じですき
382: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:45:21.88 ID:3r7PXEirM
343: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:42:57.15 ID:VYZ039Lx0
383: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:45:28.05 ID:vrZqblB6r
>>343
草
草
396: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:46:13.36 ID:ls92SRtY0
413: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:47:14.11 ID:DBTm96P+0
>>396
その色は茶色のシートのオープンカーに似合う
その色は茶色のシートのオープンカーに似合う
414: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:47:14.70 ID:wdaPoLHQ0
>>396
もーちょい深い方がいい
ジャガーのグリーンがよかった
もーちょい深い方がいい
ジャガーのグリーンがよかった
425: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:47:52.58 ID:Vhygf8ZEM
>>396
うーん、カメムシ!w
うーん、カメムシ!w
403: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:46:33.84 ID:tq6aXCUt0
428: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:48:01.65 ID:IqR5oh7W0
>>403
初代のほうが風格があるんだよなぁ
初代のほうが風格があるんだよなぁ
459: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:49:47.36 ID:tq6aXCUt0
476: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:50:39.10 ID:IvNGmHE/0
>>459
10セルシオまだたまーにみるのよな
だいたいおじいちゃんが綺麗に乗ってるんやわ
10セルシオまだたまーにみるのよな
だいたいおじいちゃんが綺麗に乗ってるんやわ
415: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:47:21.19 ID:SpmWRSrZa
447: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:48:54.90 ID:J/yP96OU0
>>415
ピカピカのインパラ走ってるの見た事あるけど傷つかないか対向車のこっちが不安になったわ
ピカピカのインパラ走ってるの見た事あるけど傷つかないか対向車のこっちが不安になったわ
419: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:47:41.90 ID:swU8EoqUa
434: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:48:15.92 ID:jBL4tjLH0
>>419
リトルグレイ定期
リトルグレイ定期
438: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:48:33.94 ID:MLD/qgYe0
>>419
ゲヘヘって言いそう
ゲヘヘって言いそう
441: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:48:43.34 ID:tq6aXCUt0
451: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:49:17.68 ID:bv1oAf2o0
>>441
格好だけでエンジン性能がね…
格好だけでエンジン性能がね…
474: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:50:33.82 ID:VYZ039Lx0
488: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:51:20.98 ID:J/yP96OU0
>>474
ステアリング酷すぎて終わった子だから
ステアリング酷すぎて終わった子だから
495: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:51:46.16 ID:33KfgCN80
>>474
ぶっちゃけアキュラのエンブレムならそこそこかっこいいで
ぶっちゃけアキュラのエンブレムならそこそこかっこいいで
510: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:52:41.80 ID:sUC/IaK4r
>>474
見た目はかっこいいと思うんやが内装がな…
あとドアも安っぽい
見た目はかっこいいと思うんやが内装がな…
あとドアも安っぽい
481: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:50:54.21 ID:+vSI4CN8a
523: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:53:53.87 ID:ABohDnBe0
>>481
なにこれ
めっちゃかっこいい
なにこれ
めっちゃかっこいい
484: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:51:09.40 ID:tq6aXCUt0
500: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:52:01.39 ID:vrZqblB6r
>>484
これで送り迎えしてもらいたい
これで送り迎えしてもらいたい
502: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:52:03.62 ID:mhqVXr7G0
>>484
落ち着きがあってええよな
落ち着きがあってええよな
505: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:52:25.35 ID:x2fwIa4B0
526: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:54:03.80 ID:vrZqblB6r
>>505
後ろもうちょい角ばってたらワイもかなり好みや
後ろもうちょい角ばってたらワイもかなり好みや
536: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:54:37.78 ID:ABohDnBe0
>>505
シンプルでいいな
シンプルでいいな
520: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:53:47.76 ID:33KfgCN80
541: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:54:46.06 ID:vrZqblB6r
>>520
キング・クリムゾンやんけ
キング・クリムゾンやんけ
551: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:55:18.26 ID:ABohDnBe0
>>520
それでも車幅はけっこうありそう
それでも車幅はけっこうありそう
531: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:54:17.09 ID:qsxR1bbz0
![](https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/d/2/d284a576.jpg)
でもこれが現行だった頃は誰も「落ち着きがあって良い」なんて言っとらんかったからなぁ
みんな「地味」「キャラが薄い」ばっか
今でこそ手のひらクルーやけど、やっぱりある程度の価格帯になったらデザインにインパクトが必要なんやと思う
558: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:55:41.56 ID:X5ruRQuRa
>>531
でもこれ威風堂々感あって良かったけどな
でもこれ威風堂々感あって良かったけどな
579: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:57:11.69 ID:qsxR1bbz0
>>558
後期になって売れるようになったのが答えや
後期になって売れるようになったのが答えや
580: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:57:11.80 ID:9zOYFH1Z0
606: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:58:30.04 ID:Aj79nEsB0
621: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:59:09.17 ID:qxH5dojIp
>>606
なんかパグに見えんねん
なんかパグに見えんねん
627: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:59:36.03 ID:vrZqblB6r
>>606
バランスええと思うわ
バランスええと思うわ
655: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:00:51.18 ID:jFZ8thgSa
>>606
もっと丸っこくしろ
もっと丸っこくしろ
611: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:58:46.81 ID:G9fSDq7y0
デザインはやっぱりマツダの天下やん
マツダ CX-30、ドイツでデザイン賞…フェラーリとポルシェ抑える | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2020/05/30/335117.html
![](https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/1/51c7d8fa-s.jpg)
マツダ CX-30、ドイツでデザイン賞…フェラーリとポルシェ抑える | レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2020/05/30/335117.html
![](https://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/5/1/51c7d8fa-s.jpg)
635: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:00:02.40 ID:gmNCkI4Ca
>>611
ほんまデザイン塗装内装はマツダめっちゃ頑張っとるわ
ほんまデザイン塗装内装はマツダめっちゃ頑張っとるわ
648: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:00:34.25 ID:IqR5oh7W0
>>635
なおスカイアクティブX
なおスカイアクティブX
675: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:01:32.64 ID:gmNCkI4Ca
>>648
あえて触れんかったのを察してクレメンス
あえて触れんかったのを察してクレメンス
614: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:58:54.79 ID:RKojGLx40
659: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:01:03.96 ID:f52gOB240
>>614
めっちゃ煽ってきそう
めっちゃ煽ってきそう
678: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:01:38.88 ID:yxzj+U0P0
>>614
車高が低いンゴwwwwwwwwwwww
車高が低いンゴwwwwwwwwwwww
632: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 09:59:59.47 ID:PjMioqgE0
665: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:01:15.57 ID:IvNGmHE/0
>>632
ルパンが映画で乗ってそう
ルパンが映画で乗ってそう
745: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:05:05.68 ID:s3k0hUgl0
>>632
これクソかっこいい
これクソかっこいい
640: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:00:21.42 ID:Ala688ajr
644: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:00:29.87 ID:unrcn0UmM
679: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:01:38.88 ID:qxH5dojIp
>>644
1枚目これ知らん人が見たら燃えてるようにしか見えん
バーンアウトって分かっとるけど
1枚目これ知らん人が見たら燃えてるようにしか見えん
バーンアウトって分かっとるけど
754: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:05:26.97 ID:jFZ8thgSa
>>644
見た目から直線番長
見た目から直線番長
645: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:00:29.94 ID:nKOrkFRNd
695: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:02:36.42 ID:wHnXm2PD0
>>645
コイツ文句ばっかりやけど、車自体嫌いなんか?
コイツ文句ばっかりやけど、車自体嫌いなんか?
704: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:02:57.55 ID:IqR5oh7W0
>>695
ジムニー大好きおじさんやぞ
ジムニー大好きおじさんやぞ
726: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:04:06.46 ID:SfY/QuD60
>>695
普通のレビュアーやぞ
普通のレビュアーやぞ
727: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:04:08.52 ID:33KfgCN80
>>695
一台の車のレビューみたらちゃんと褒めとるで
ロールスロイスのファントムとか当たり前やけどベタ褒めやったわ
一台の車のレビューみたらちゃんと褒めとるで
ロールスロイスのファントムとか当たり前やけどベタ褒めやったわ
662: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:01:07.34 ID:fbvCnFrY0
671: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:01:22.63 ID:ZW+OJi/50
684: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:02:00.59 ID:7wuqwdO2a
696: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:02:42.22 ID:SmubAesm0
>>684
三菱自動車?
三菱自動車?
706: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:03:03.88 ID:DBTm96P+0
776: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:06:32.60 ID:j+mWHKEV0
>>706
この点字ブロックみたいなんって機能的な意味もあるん?
この点字ブロックみたいなんって機能的な意味もあるん?
788: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:07:15.06 ID:DBTm96P+0
>>776
フランス車やか路駐してる車にぶつけてお寿司ぶつけられて押されるからな
フランス車やか路駐してる車にぶつけてお寿司ぶつけられて押されるからな
794: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:07:44.81 ID:Fs5zPkVm0
>>776
ないぞ
サイドインパクト対策かと思いきや本当に何もないぞ
ないぞ
サイドインパクト対策かと思いきや本当に何もないぞ
802: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:08:34.61 ID:DBTm96P+0
>>794
フランスの路駐知らんのか?
フランス車には大体樹脂バンパー付いてるけどそれの代わりや
フランスの路駐知らんのか?
フランス車には大体樹脂バンパー付いてるけどそれの代わりや
805: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:08:51.32 ID:ZW+OJi/50
686: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:02:02.53 ID:PvmgkxV70
770: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:05:55.28 ID:UYFnXoqr0
>>686
ワイもすげー期待しとるんやけど、Vモーショングリル無理やりつけてそうで心配や
ワイもすげー期待しとるんやけど、Vモーショングリル無理やりつけてそうで心配や
709: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:03:17.62 ID:qSDssIcwM
765: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:05:47.14 ID:VVlQ9pGS0
>>709
泥棒みたいで無理
泥棒みたいで無理
867: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:12:42.27 ID:gmNCkI4Ca
>>709
当初はコスパ最強やったけど最近は何がしたいかよーわからん車やん
当初はコスパ最強やったけど最近は何がしたいかよーわからん車やん
710: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:03:20.02 ID:Yc37oXfH0
767: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:05:51.82 ID:KDWI7q++a
>>710
迷走はほかの車のクーペモデルをマスタングですといって売ってるだけみたいやな
迷走はほかの車のクーペモデルをマスタングですといって売ってるだけみたいやな
768: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:05:54.47 ID:DBTm96P+0
787: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:07:12.08 ID:33KfgCN80
>>768
これ日本で売る時軽規格にしてたらマジでそこら中走ってたと思うわ
これ日本で売る時軽規格にしてたらマジでそこら中走ってたと思うわ
792: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:07:38.37 ID:DBTm96P+0
>>787
サイズが全然違うぞ
サイズが全然違うぞ
781: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:06:49.06 ID:G9fSDq7y0
804: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:08:50.83 ID:vWnWAvJ40
816: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:09:33.98 ID:zyjQnCGh0
>>804
もう日本じゃ取り扱わないんだよなぁ…もったいない
もう日本じゃ取り扱わないんだよなぁ…もったいない
831: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:10:09.47 ID:bv1oAf2o0
>>804
SX4 S-CROSSすこ
SX4 S-CROSSすこ
815: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:09:33.92 ID:xE4zMwdR0
838: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:10:40.44 ID:+/O1DDqvM
>>815
ええな
これ何処のなに?
ええな
これ何処のなに?
905: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:15:09.31 ID:xE4zMwdR0
>>838
母なる大地ロシアのラーダ・ニーヴァやで🤗
母なる大地ロシアのラーダ・ニーヴァやで🤗
878: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:13:34.91 ID:iVNVjUmKM
>>815
世間からはダサい扱いなんだろうけどこの車めっちゃ好きや
手に入らんのよな
世間からはダサい扱いなんだろうけどこの車めっちゃ好きや
手に入らんのよな
915: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:15:58.13 ID:uPnOPxrwa
829: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:10:01.12 ID:qSDssIcwM
860: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:12:12.12 ID:FGq079C60
>>829
顔は好きだけどケツがね..
顔は好きだけどケツがね..
873: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:13:13.27 ID:PloQRdJC0
881: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:13:53.63 ID:NqJ0Zt6+d
>>873
これ傑作よな
これ傑作よな
893: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:14:30.14 ID:gmNCkI4Ca
>>873
フィット3からまさか復活するとは思わんかったわ
フィット3からまさか復活するとは思わんかったわ
917: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:16:04.58 ID:33KfgCN80
>>873
ダサいダサい言われとるけどフィットに必要なのってカッコよさじゃなくて可愛さよな
ダサいダサい言われとるけどフィットに必要なのってカッコよさじゃなくて可愛さよな
934: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:17:01.90 ID:Fs5zPkVm0
>>917
3代目がおかしかっただけやしな
今のフィットは初代2代目の流れのデザインやな
3代目がおかしかっただけやしな
今のフィットは初代2代目の流れのデザインやな
888: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:14:09.27 ID:UyYT+JbL0
最近のトヨタのクソデカグリルはちょっとやりすぎやないか?
904: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:15:07.60 ID:gQ+bog4hd
>>888
ぶつけたらフロント全交換
利益のためや
ぶつけたらフロント全交換
利益のためや
913: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:15:56.95 ID:cLuMbwvSr
819: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:09:38.44 ID:+RponiIq0
ゲーミング発光ってやっぱトレンドなんやな
824: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:09:50.81 ID:cbDUUu6f0
ゲーミングBMWは草生え散らかす
941: 風吹けば名無し 2020/05/31(日) 10:17:13.22 ID:VHte/dwI0
次はスケルトンデザインが出てきそう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590884272/
![](http://himasoku.com/parts/ichiosi.png)
|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:33 ▼このコメントに返信 貧乏人のお前らには、この格好良さが分からないんだwwww俺と同じだなwwwwww
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:40 ▼このコメントに返信 テスラはダミーのグリルとは言わないけど鼻先にアクセント入れてくれたら完璧なんやけどね
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:41 ▼このコメントに返信 まえからぶりぶりざえもんってこんなんだったな…とか思ってました
しかしなんでダミーなんだ?普通にエアインテイクにつかえばよいのでは?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:42 ▼このコメントに返信 良いと思う
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:47 ▼このコメントに返信 ゲーム弱い人が持ってるゲーミングPCみたいに車に弱い人が持ってる高級車ポジとかなんというか適度に売りぬいたあと罵倒される車に落ち着きそう。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:47 ▼このコメントに返信 ドイツ車は波があるイメージ
70年代ぐらいのドイツ車はクソ格好良かった
90年代で急に劣化
2010年頃からまたスタイリッシュになってきた
最近になってまた劣化した
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:48 ▼このコメントに返信 >>5
トヨタとかならまだしもブランドイメージが重要なドイツ高級車群はそれでええんやろか
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:53 ▼このコメントに返信 BMWは高橋真麻感あるよな。すごく綺麗だし、スタイルも良いんだけど、鼻の穴が目立って色々と台無しになってしまう。
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:58 ▼このコメントに返信 ナイトライダーの「ふぃん、ふぃん」って光るライトが違法だと知った時点で、この手のギミックは全否定することにしているw
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:58 ▼このコメントに返信 >>8
高橋真麻の画像にこのグリルを合成したコラ画像がありますよ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:59 ▼このコメントに返信 SFな車とか好きだから良いと思うけど夜間は光を抑えてくれよな
ただでさえブレーキランプとか眩しいのにこんなのピカピカされたら目が潰れる
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 18:59 ▼このコメントに返信 車好きな奴って懐古厨ばっかなんだな
まあBMWのデカっ鼻はありえんけど
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:00 ▼このコメントに返信 一時期ホンダがグリルをやたら光らせていたけどな。最近は止めたみたいだね。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:00 ▼このコメントに返信 最早キドニー(腎臓)グリルじゃないな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:02 ▼このコメントに返信 >>12
でも、大昔のBMWの車のグリルは実は大きかったんだよ。だからBMWが言うには原典回帰なんだそうだ。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:03 ▼このコメントに返信 チー牛は逆に最近のBMW嫌ってるぞ
アイツらE30とかE28の頃に戻してとしか言わんからな
最近のが格好いいと思うは感性はチー牛やなくて中国の成金センスや
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:04 ▼このコメントに返信 datsun 240zの画像検索で最初に出てくるレストアされた黒の奴めっちゃカッコよくていまだに見返す
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:06 ▼このコメントに返信 米16
お前チー牛の使い方間違ってない?
真性のチー牛はクルマになんか興味持たないぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:07 ▼このコメントに返信 こいつらセンスねえわ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:07 ▼このコメントに返信 マキバオーとか北島三郎じゃないんだから、光らせて強調してどうするよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:08 ▼このコメントに返信 >>15
デザイナーの趣味とか入ってるんだろうけど実際に批判されてるわけだし売るためのデザインではないわな
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:09 ▼このコメントに返信 BMWがEVメインに作るようになってもあのグリルは残すのだろうか
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:09 ▼このコメントに返信 フェイクマフラーは知らなかったわ(笑)
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:12 ▼このコメントに返信 たまに見かけるサイドミラーだけ色違いの奴くっそださい
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:13 ▼このコメントに返信 >>13
あれって純正オプションなんか?
DQNがいじって光らせてるんだと思ってたわ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:20 ▼このコメントに返信 顔に見えないデザインにしてほしい
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:22 ▼このコメントに返信 間抜け面に見えるんだよなぁ
なんでそういう方向にいくんだ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:34 ▼このコメントに返信 日本のDQNの改造センスは
10年後の世界のデザインの主流だぞ。
金がないから部分的にイジるしかできないDQNと
開発費を抑えたくて部分的にしかいじりたくない
メーカーの思惑が合致してデザインが日本のDQNと
噛み合うようになってきた。
オニキャンと竹槍以外は結構技術レベル高いこと
やってるからな
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:35 ▼このコメントに返信 BMWは元からこんなもんだろ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:40 ▼このコメントに返信 マフラーも一本でええわ
なんやねん4本出しってカッコええと思ったんか?
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:42 ▼このコメントに返信 チー牛とか使ってるやつ恥ずかしくないの?
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:44 ▼このコメントに返信 F36乗ってるけどこの新型は無いわ。たまには現行コルベットやM8みたいなカッコいい車も紹介してあげて。マツダ車かっけーっていう奴らに外車の良さを知って欲しい。
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:45 ▼このコメントに返信 イカ釣れそう🦑
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:51 ▼このコメントに返信 >>26
車のヘッドライトがある以上はそれは難しい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:53 ▼このコメントに返信 >>28
鬼キャン竹槍、ダンボールコスプレみたいな外装盛りは流行りそうですか…?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:54 ▼このコメントに返信 グリル光らせるカスタムって結構前からあるよな
流れるウインカーとかもそうだけど
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:59 ▼このコメントに返信 トヨタよりマシだわw
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 19:59 ▼このコメントに返信 ボディはマット(艶消し)にしたりして、グリルは光らせて・・・
欧州のバイクやクルマはどんどん趣味が悪くなってる
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:01 ▼このコメントに返信 デザインなんて出尽くした
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:06 ▼このコメントに返信 たしか中国ではブランドがわかり易い方がウケるから
ブタっ鼻アピールになったと聞いた
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:08 ▼このコメントに返信 最近の車はでかいチョウバエつけてんのか
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:26 ▼このコメントに返信 中国はグリル派手なの喜ぶから。
東日本の震災の時大喜びして日本に売り込み攻勢掛けた
連中にとっては銭になればどうでもいいんや
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:26 ▼このコメントに返信 車もそうだがスマホも服もどんどん中国のセンスに近付いてる気がする。大きな市場なのは分かるが、あのセンスが評価された時代があったとしたら、デザインの歴史において最大の汚点になる。
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:26 ▼このコメントに返信 でかいグリル見ると何をそんなに冷やしたいのか常々疑問に思う
ホコリ入る方がこわいわ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:31 ▼このコメントに返信 BM見るとサブちゃん思い出すわ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:40 ▼このコメントに返信 >>255が佐倉綾音に見える
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:44 ▼このコメントに返信 ブタ鼻みたいで糞ダサい
ここまで来たら振り切ってパチ屋なみのイルミネーションでよろしく
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:53 ▼このコメントに返信 初代マスタングはカッコええな
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:56 ▼このコメントに返信 車に限らず大半の商品のデザインについて
何がダサイのか何がダサくないのか俺にはほとんど分からないが
無駄に光る車が邪魔くさいのだけは分かる
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 20:58 ▼このコメントに返信 やたらグリルが大きいのは中国人が好むんだよな
さてこれからどうなっていくのやら
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:09 ▼このコメントに返信 >>25
ステップワゴンのスパーダは光るグリルが標準装備だったんですよ。だからそれ以外はノーマルも沢山いますよ。
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:09 ▼このコメントに返信 グリルがでかいの事自体はそこまで気にしないけどこの豚は無いな
中華メーカーで派手にしてやろうとやりそうなデザイン
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:10 ▼このコメントに返信 >>20
更に糸井重里も加えたい
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:12 ▼このコメントに返信 >>23
アルファードの純正OPに左右三本ずつ(に見える)ダミーマフラーがあったね。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:14 ▼このコメントに返信 >>30
ハイパフォーマンスのM3とかならまあ、ね。しかしレクサスの斜めに4本出しは止めてほしい
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:15 ▼このコメントに返信 >>36
シーケンシャルウインカーはアウディがやたらと採用しているね。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:26 ▼このコメントに返信 judd v8載せた slk340のカッコよさに惚れた
カッコよさというか、ヒルクライム走ってるときの音が良すぎ
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:27 ▼このコメントに返信 自作PCはぴかぴか光らせるのに電力使わないでもっと電力使わに方向力入れろよ
この車はぴかぴかして燃費おとしてるんじゃないだろうな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:35 ▼このコメントに返信 (`OO')<光るよ!
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:39 ▼このコメントに返信 ダミーサイレンサーは別に構わん
そもそも4気筒が2本だしとか6気筒が1本だしとかの方がパフォーマンスが良い
気筒一本とか調整が難しいしそもそも車重が増す
車重の軽い大排気量レーサー所謂WGP,MOTOGPなんかバイクぐらいしか意味がない
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:47 ▼このコメントに返信 ゴリラの鼻の穴にしか見えん
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 21:47 ▼このコメントに返信 BMのグリル苦手
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 22:05 ▼このコメントに返信 >巨デカグリルは中国向け
腑に落ちたわー 洗練とかけ離れた
威嚇と派手ナンボの大陸土人むけ
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 22:07 ▼このコメントに返信 けつはかっこいいのにどうしてこうなった
ベンツもベンツでCまでは下品になっている
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 22:16 ▼このコメントに返信 アンパンマンのカバ男しか見えんw
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 22:17 ▼このコメントに返信 動画のおっさんの言うことにはもう何年も前から禿同なことが多くて賛同できるが、
唯一、プッシュスタートに関してはこの男が馬鹿。
イモビライザーと鍵穴が無いプッシュスタートの連携で最高の盗難防止効果が生まれる。
走りの性能だの見た目だのではなく、盗難防止、つまり犯罪防止のための装置。
これを批難して馬鹿にするのは馬鹿に過ぎない。
現役鍵屋としてはまったく賛同できない。
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 23:19 ▼このコメントに返信 俺が憧れてたのは昔のBMWだったみたいだわ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月01日 23:47 ▼このコメントに返信 中国に売るなら金ピカにするが良いのでわ
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月02日 02:24 ▼このコメントに返信 光る以前にグリルがダサイわ
目つきが鋭いマキバオーやんこんなの
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月02日 02:39 ▼このコメントに返信 オッサンから見ると、バブル時代に流行ってたんや
ソアラのグリルやらエンブレムのライティングの流行懐古やわ
カロッツェリアのロゴ光らせたり、インタークーラーから無駄なホース出したりな
ぶっちゃけ、80年代の日本ヤンキーのパクリやん?
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月02日 06:03 ▼このコメントに返信 こういうのでいいんだよって張られる昔の車がことごとくダサくてセンス無いの笑うわ
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月02日 07:29 ▼このコメントに返信 石破ネメシス
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月02日 20:01 ▼このコメントに返信 中国人はほんと好きやからなこういうん
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月04日 09:16 ▼このコメントに返信 `皿’
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月11日 04:03 ▼このコメントに返信 頭悪くて下品なやつはすぐピカピカ光らせたがる
DQNや中国人のことだ
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 01:20 ▼このコメントに返信 今のご時勢何やってもダサいって言われるから
そのお蔭でもう何も考えず自分の好きなもの買える
いい時代になったもんだ