1: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:04:53.15 ID:zvFk4vAaM
学 習 塾
3: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:05:20.23 ID:UK03erwo0
マッサージ店
4: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:05:20.51 ID:OrYVblUG0
コインランドリー
5: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:05:22.76 ID:AEtJAD4N0
知らない会社の事務所
7: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:05:43.61 ID:deOHEi9td
デイサービス
22: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:07:18.39 ID:OX0AwCbed
>>7
これ
これ
9: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:05:52.96 ID:/SHX8FFX0
コンビニ
10: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:05:55.12 ID:pTxlgZZoa
インドカレー屋
12: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:05:56.43 ID:BufnfSLka
測量の会社
13: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:06:05.35 ID:oRwN7Mx/a
選挙事務所
14: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:06:20.82 ID:kskAOfntM
コスパいい中華料理店
16: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:06:33.30 ID:Z63j33380
全身もみほぐし
17: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:06:38.14 ID:PFcir31C0
別のコンビニになっとったわ
19: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:06:54.56 ID:6yXeDcmwr
セブン潰れた!何が出来るんやろなあ
セ ブ ン イ レ ブ ン
セ ブ ン イ レ ブ ン
96: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:15:56.06 ID:YqzbL6KO0
>>19
売上良いとこは本社が潰しにかかって直営店にするらしいな
売上良いとこは本社が潰しにかかって直営店にするらしいな
25: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:07:26.03 ID:tpaMkwGx0
マッサージ屋か歯医者や
26: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:07:34.45 ID:GCAXIXyHd
最近は保険屋が多い気がする
28: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:07:47.35 ID:26K6nJMWM
会社の健康保険を不正に引き落とす悪事をする為の整体
30: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:08:02.12 ID:aClADKsha
何であんなマッサージ屋出来るん?
効果あるん?
男も入れるん?
効果あるん?
男も入れるん?
43: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:09:10.18 ID:kskAOfntM
>>30
整体←国家資格必要
マッサージ←国家資格不要でアルバイトでもできる
整体←国家資格必要
マッサージ←国家資格不要でアルバイトでもできる
59: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:11:21.59 ID:KHWWSHSD0
>>43
資格とかいらないんか
医者みたいなものなのに
資格とかいらないんか
医者みたいなものなのに
66: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:12:35.59 ID:kskAOfntM
>>59
もみほぐしとかお察しや
もみほぐしとかお察しや
35: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:08:21.66 ID:g8Gd89lqa
中華料理店とか見た事ないわ
デイサービスかマッサージの二択
デイサービスかマッサージの二択
36: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:08:22.44 ID:Axo9fWdwd
マッサージ店の出店率は異常
37: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:08:27.75 ID:X0k5rU4/M
なんか安い料金のもみほぐし屋やたら増えとるよな
44: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:09:12.53 ID:6yXeDcmwr
>>37
あれ全くの素人だからな
だからもみほぐしとか言う名前になってる
あれ全くの素人だからな
だからもみほぐしとか言う名前になってる
64: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:12:21.49 ID:X0k5rU4/M
>>44
資格なしで開業しとるんか
それにしてもあれだけ出店が多いとなんか別の目的を疑うわ
全然客が入っとる気配も無いし
資格なしで開業しとるんか
それにしてもあれだけ出店が多いとなんか別の目的を疑うわ
全然客が入っとる気配も無いし
101: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:16:27.58 ID:7GrIKV8Wd
>>64
バイトてだけやぞ
バイトてだけやぞ
45: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:09:15.41 ID:ji8J6VhN0
マッサージ店かブランド品買取店しか出来ん
48: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:09:24.07 ID:RYuN4XoX0
からよしできるみたいやわ
近くにあるからやまが繁盛しとるからなんやろうけど駐車場狭くて駄目だろうなと思ってた
近くにあるからやまが繁盛しとるからなんやろうけど駐車場狭くて駄目だろうなと思ってた
49: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:09:45.16 ID:qIUx/4clM
「マスク無料プレゼント」とかで年寄り集めて怪しい健康食品売りさばくショップ
なお3ヶ月くらいで居なくなる模様
なお3ヶ月くらいで居なくなる模様
53: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:10:13.08 ID:XTbOdyuqM
謎の中華屋は当たりだからまだええわ
54: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:10:15.08 ID:Pkpnt8lh0
ampmが散髪屋になってた
56: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:10:20.69 ID:6QO1jkZs0
デイサービス通り越してもはや葬式場になってて笑ったわ
58: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:11:11.31 ID:zJRp+7xAa
最近セブンイレブンの隣にセブンイレブン作ってるのよう見る
60: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:11:25.11 ID:1XvJb55Q0
近所のローソン全部セブンになって絶滅したわ
65: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:12:29.22 ID:QqUNBLkn0
中国の謎の地方料理店
87: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:14:47.08 ID:tBcwCGjup
>>65
コンビニ跡じゃないけどカフェだったとこが広東料理店になったわ
そこそこ美味かった
コンビニ跡じゃないけどカフェだったとこが広東料理店になったわ
そこそこ美味かった
67: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:12:38.14 ID:f0hXOa8j0
個人経営のおにぎり屋が出来てたわ
78: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:14:04.30 ID:t43ULc+C0
ドラッグストア
82: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:14:23.41 ID:YMfsJDfKM
運送会社の営業所
カーブス
謎の中華料理店
カーブス
謎の中華料理店
83: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:14:23.95 ID:pC9CJHd5M
コインパーキングだった時のガッカリさは異常
89: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:14:48.01 ID:pSSrY18c0
近所のゲーセンが潰れて後日見に行ったら筋トレジムに変わり果ててた
91: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:14:56.66 ID:6KhgWz1B0
マジで整体かその亜種ばっかりだから困る
99: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:16:18.97 ID:Vah0MNDca
ローソンつぶれてセブンができる
100: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:16:23.65 ID:CkiJoqjg0
都会 美容院、歯科
郊外 何かの軽食屋
田舎 葬儀屋
こんなもんか?
郊外 何かの軽食屋
田舎 葬儀屋
こんなもんか?
102: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:16:27.74 ID:YiQfBim8r
結構な大通り+ほんの目の前に高校があるって条件のローソンが急に無くなってたまげた
104: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:16:45.62 ID:3oyk5u5j0
やっすいもみほぐし屋はどうやってるんかめっちゃ気になる
1時間1200円とかうたってるけど、稼働率とか家賃とか考えたらスタッフにいくら払ってるんやろってなる
やべえ業界臭がする
1時間1200円とかうたってるけど、稼働率とか家賃とか考えたらスタッフにいくら払ってるんやろってなる
やべえ業界臭がする
116: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:18:40.42 ID:zjIhXxTQ0
>>104
電気代もスタッフ代も全然かからないじゃん
ベッドでマッサージするだけなんだし
電気代もスタッフ代も全然かからないじゃん
ベッドでマッサージするだけなんだし
106: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:17:22.82 ID:zjIhXxTQ0
潰れた跡地に入る健康食品は詐欺だよ
3ヶ月で消えて一周回って忘れた頃に帰ってくるを繰り返す詐欺
で前回と同じ老人を引っ掛ける
3ヶ月で消えて一周回って忘れた頃に帰ってくるを繰り返す詐欺
で前回と同じ老人を引っ掛ける
125: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:19:41.95 ID:Ysse99BXd
>>106
ワイの地域にもあったわ
繁盛してたけどある日パタッと消えたわ
ワイの地域にもあったわ
繁盛してたけどある日パタッと消えたわ
109: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:17:51.82 ID:Krl6lhJm0
のぼりたくさん立ってると察する
118: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:18:50.40 ID:CkiJoqjg0
居抜の名手といえばスーパーマーケットサンプラザだな
122: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:19:11.44 ID:CeVyV2Pl0
塾多すぎんか?
家で勉強できる子供おらんくなるやろ
家で勉強できる子供おらんくなるやろ
123: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:19:12.17 ID:VbiuBuA70
シャトレーゼ出来て嬉しい
130: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:20:15.39 ID:zJRp+7xAa
タイムスできた時が一番がっかりする
132: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:20:18.47 ID:Krl6lhJm0
えらい広い区画工事してんなあ商業施設でもできるんか?ワクワク→実は宗教施設でした
134: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:20:48.37 ID:UPDH0uQ6d
最近だとコインランドリーができる確率も高い
154: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:22:23.93 ID:zjIhXxTQ0
>>134
楽に稼げるとおもってはじめるオーナーが多いんだろ
実際そんなうまい話はないと思うけどな
小遣い稼ぎの副業ならいいけど
楽に稼げるとおもってはじめるオーナーが多いんだろ
実際そんなうまい話はないと思うけどな
小遣い稼ぎの副業ならいいけど
161: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:23:52.70 ID:Ysse99BXd
>>154
小銭すら稼げないのが地獄
小銭すら稼げないのが地獄
171: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:25:10.41 ID:zjIhXxTQ0
>>161
だろうな
コインランドリーのバカ高い機械を搬入する会社が儲かるだけだろ
だろうな
コインランドリーのバカ高い機械を搬入する会社が儲かるだけだろ
135: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:20:48.59 ID:gMW3CkAl0
ファミマ潰れてファミマになってたことあるんやがあれどういうことなん
141: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:21:20.39 ID:UPDH0uQ6d
>>135
改装しただけちゃうか
改装しただけちゃうか
143: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:21:25.31 ID:s9bE4Mz10
>>135
オーナーが変わった
オーナーが変わった
146: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:21:39.73 ID:6KhgWz1B0
>>135
登記取り寄せればわかる
登記取り寄せればわかる
139: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:21:12.09 ID:PTT7xPNna
近所のローソン消えてから半年ぐらい経つけどまだ何も入っとらん
人気ない場所なんかな
人気ない場所なんかな
145: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:21:39.71 ID:Hsmpbm/op
家の前のコンビニが潰れて代わりにコインランドリーが出来て絶望してたけどあれ色々捗るな
コンビニなんかいらねーわ
コンビニなんかいらねーわ
160: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:23:32.80 ID:ByrCkXnA0
ワイの家の近くにそれなりのサイズのものが建ちそうやな!楽しみや!!
↓
銀行(自分は口座を持ってないところ)
↓
銀行(自分は口座を持ってないところ)
166: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:24:17.77 ID:K2lHxMSlK
セーブオン潰れてローソンになったわ
180: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:26:51.03 ID:zJRp+7xAa
コインランドリーはかねお君でやってたぞ儲かってるみたいやな
184: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:27:02.60 ID:79gDYk0Kd
家から500m圏内にコインランドリーが4つもあるわ
そのうち設備の古い店は1つなくなったけど
そのうち設備の古い店は1つなくなったけど
185: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:27:23.51 ID:AbHxNQnNd
小さい喫茶店が潰れたあと解体されて数ヶ月そのままやったけど
和式トイレだけポツンと残されてて友達と前通る度に1本やってく?とかネタにしてたな
和式トイレだけポツンと残されてて友達と前通る度に1本やってく?とかネタにしてたな
188: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:28:26.49 ID:zjIhXxTQ0
姉がコインランドリーでチラシ配る仕事いったら朝から夕方までで日に10人も客が来なかったらしい
絶対儲かってないと思う
絶対儲かってないと思う
195: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:30:03.83 ID:r8ulLKH2d
ワイの近所は幸楽苑ができたわ
なかなか有能
なかなか有能
197: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:30:20.37 ID:idXguKCl0
近所のゲーセン(セガ)と本屋が一挙に潰れて葬儀屋ができた時は笑うしかなかった
ちなみにその裏にはジムがある模様
ちなみにその裏にはジムがある模様
202: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:30:48.82 ID:S0R+Fp5Xr
インド料理店やぞ
あいつら元の店が何であろうが平気で居抜きで店出すからな
あいつら元の店が何であろうが平気で居抜きで店出すからな
232: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:34:33.59 ID:79gDYk0Kd
>>202
インド料理(ネパール)
インド料理屋の横にハラール料理屋が出来たんやが同じ人がやってんのかな
美味そうな匂いするけどムスリムちゃうから入りにくい
インド料理(ネパール)
インド料理屋の横にハラール料理屋が出来たんやが同じ人がやってんのかな
美味そうな匂いするけどムスリムちゃうから入りにくい
207: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:31:39.83 ID:Q/lMWARCa
中華料理屋は安いしそこそこ量もあるからむしろ当たりやな
212: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:31:49.24 ID:CdDn5rfW0
35年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
30年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
25年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
20年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
15年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
10年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
5年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
現在ワイ「ここの紳士服屋入ったことねぇな…」
30年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
25年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
20年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
15年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
10年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
5年前ワイ「はえ〜ここの紳士服屋閉店するんか」→改装閉店でした
現在ワイ「ここの紳士服屋入ったことねぇな…」
217: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:32:28.92 ID:Cthqto5bH
>>212
いつも閉店してるABC-MARTみたいだな
いつも閉店してるABC-MARTみたいだな
226: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:33:51.51 ID:lQ8mjOE5r
>>212
最近はガチで潰れとるわ
スーツなんて誰も買わんからテナントで貸した方がよっぽど儲かるらしいぞ
最近はガチで潰れとるわ
スーツなんて誰も買わんからテナントで貸した方がよっぽど儲かるらしいぞ
239: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:35:25.51 ID:AbHxNQnNd
>>212
紳士服店て就活シーズン以外はクソ暇そうやな
ワイシャツや靴下やらの小物もあるけどユニクロとかで買えるし
紳士服店て就活シーズン以外はクソ暇そうやな
ワイシャツや靴下やらの小物もあるけどユニクロとかで買えるし
214: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:31:59.57 ID:zjIhXxTQ0
人間働かずに儲かるってのに弱いからな
だから機械おいておくだけのコインランドリーやジムが流行る
実際はその機械の元を取るのが大変なんだが
だから機械おいておくだけのコインランドリーやジムが流行る
実際はその機械の元を取るのが大変なんだが
215: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:32:12.57 ID:WVyDhF8j0
美容室か整体やわ
病院くっそ少ないくせに整体は近所に3軒ある
病院くっそ少ないくせに整体は近所に3軒ある
216: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:32:14.32 ID:HlgowSRQ0
サークルK→ローソン→セブン→ゲーム屋→整骨院→ファミマ(今ここ)
219: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:33:01.52 ID:CNOttSbQr
インド料理店の跡にインド料理店出来たわ
231: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:34:23.36 ID:DYcLQPlxa
近くに焼肉屋が潰れて新しい焼肉屋になるを繰り返してるところあるわ
235: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:35:12.46 ID:OrETr3YV0
田舎民の現実教えたろか?
何 も で き な い
何 も で き な い
242: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:35:55.32 ID:Ysse99BXd
>>235
わかる
わかる
238: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:35:24.28 ID:Eq+8En2t0
交番移転した跡にタピオカ屋
バッチリ怪しいマスクも売り捌く
見事な反社
バッチリ怪しいマスクも売り捌く
見事な反社
247: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:36:23.06 ID:zjIhXxTQ0
コンビニが潰れた時点で立地が悪い証拠だからもうどうにもならない
249: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:36:41.76 ID:Pxk89siRa
ワイの近所何も変わらなくて草
258: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:37:51.96 ID:32KJPXXU0
お も ちゃ 屋 さ ん!
277: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:39:52.58 ID:MBYw76shd
田舎だけかもしれんけど薬局できては潰れてやわ
コンビニはそうそう潰れない
コンビニはそうそう潰れない
290: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:41:41.76 ID:79gDYk0Kd
>>277
田舎でもコンビニは街道沿いにあるからな
ドライブや行楽に行く人達の需要があるんやろな
田舎でもコンビニは街道沿いにあるからな
ドライブや行楽に行く人達の需要があるんやろな
280: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:40:23.02 ID:uKGIcwfm0
学習塾、歯医者、ラーメン屋は見るかな
美容室とかはほとんどないわ
美容室とかはほとんどないわ
314: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:44:44.09 ID:1fNawzD20
ワイのところは農機具とかの販売店になってた
315: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:44:47.35 ID:0FZI1QBR0
美容院なんて何でやるんだろう
317: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:45:00.73 ID:+I3iZNegp
ま い ば す け っ と
321: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:45:13.08 ID:IgzSleI7p
ローソンだったとこが精米所になってて文化レベルの後退を実感したわ
322: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:45:17.09 ID:A3RPU+4o0
実際見たもの
コインランドリー
マッサージ店
別のコンビニ(セブンの場合は一度更地にしたあと新築)
携帯ショップ
保険屋
謎の健康食品の店
コインランドリー
マッサージ店
別のコンビニ(セブンの場合は一度更地にしたあと新築)
携帯ショップ
保険屋
謎の健康食品の店
329: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:46:43.76 ID:uTTuiFRVM
ああいうとこにできるマッサージ屋って儲かるんかな
全く行こうと思わないけど
抜きやってンのか?
全く行こうと思わないけど
抜きやってンのか?
342: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:47:53.23 ID:zjIhXxTQ0
>>329
マッサージて高い機械とか電気代とかいらないじゃん
辞めるときも簡単にやめれるし
マッサージて高い機械とか電気代とかいらないじゃん
辞めるときも簡単にやめれるし
358: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:50:11.23 ID:uTTuiFRVM
>>342
そうやけど客そんな居るんかなって
そうやけど客そんな居るんかなって
335: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:47:09.11 ID:zoFlEvQT0
ミニストップ潰れてファミマできたわ
あんまり見かけないから貴重やったのに
あんまり見かけないから貴重やったのに
374: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:50:58.55 ID:Sfn0looV0
>>335
コンビニが潰れるってことは人が来ないってことなんだから別のコンビニ作っても意味ないのにな
コンビニが潰れるってことは人が来ないってことなんだから別のコンビニ作っても意味ないのにな
343: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:47:57.56 ID:Ee3KETW60
近所のパチ屋は潰れた後、快活になった
370: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:50:43.95 ID:dD76HUII0
変わった構造のコンビニ見るとちょっとテンション上がるよな
371: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:50:45.82 ID:EF/gxb0m0
今は駐車場→コンテナトランクルーム
が熱い
が熱い
388: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:52:38.08 ID:/Kkn/31v0
都会は色んな店が潰れてコンビになる
ちなみにすごい久しぶりにコンビニが潰れたと思ったらそこに別のコンビニが入る
ちなみにすごい久しぶりにコンビニが潰れたと思ったらそこに別のコンビニが入る
389: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:53:07.26 ID:5vJno7Sb0
近所にできたラーメン屋はめちゃくちゃ流行って去年改装して大きくなったわ
399: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:54:15.68 ID:dD76HUII0
近くのお花屋さん潰れて悲しい
1年くらい何も入らずそのままや
1年くらい何も入らずそのままや
405: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:55:11.41 ID:GRbhoTT30
レンタルビデオ(アダルト)
お好み焼き屋
焼肉屋
雀荘
学習塾
弁護士事務所 今ココ
お好み焼き屋
焼肉屋
雀荘
学習塾
弁護士事務所 今ココ
398: 風吹けば名無し 2020/06/12(金) 13:54:08.30 ID:KGpPM3DeM
定期的に潰れる特定の場所ってあるよね
呪われてるみたいですき
呪われてるみたいですき
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591934693/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:04 ▼このコメントに返信 ワイのとこはホットモットができたので許した
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:08 ▼このコメントに返信 保険の窓口ができた時はマジで落胆した
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:09 ▼このコメントに返信 そして最終的に月極め駐車場になる。
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:14 ▼このコメントに返信 人材派遣事業所
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:15 ▼このコメントに返信 コンビニ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:17 ▼このコメントに返信 >>ローソンだったとこが精米所になってて文化レベルの後退を実感したわ
精米ブームを知らんのかw
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:18 ▼このコメントに返信 潰れたパチ屋がデイサービスになってた
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:28 ▼このコメントに返信 近所のファミマ
ドミノピザになったわ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:40 ▼このコメントに返信 学習塾はまだ予想がつくとして家族葬用のホールになってたときはワロタ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:40 ▼このコメントに返信 店がすぐ無くなるテナントがあったけど、美味いラーメンが入ってからは客入りもいい感じで2.3年持ってるわ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:44 ▼このコメントに返信 数年前 ファミマが潰れて数カ月後にセブンが出来たwしかも客が多くて草(今も健在)
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:45 ▼このコメントに返信 揉みほぐしの素人マッサージに30分3000円払うくらいなら、ココがだるいとかここが痛いとか愁訴して、保健の効く接骨院で施術してもらえば半額でスッキリするだろうに。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:46 ▼このコメントに返信 健康食品は記事見ると福岡近辺の九州が一番盛況らしい。
騙されやすい馬鹿が多いって意味だとすると興味深い。
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:48 ▼このコメントに返信 マスクを転売ってる韓国料理屋が潰れてるって主張ならお前らのコメントで写真付きで見てるけど。
実際に田舎は企業数少ないせいか今のところ大企業の再編以外で潰れてるもしくは潰れるって店は見てねぇなぁ。
気がついてないだけかもしれないけど、少なくとも自分の通る通行料最大で10万台らしい平均数万台の国道の通るエリアじゃ倒産してる店記憶にないなぁ。入り込んでる店まではわからないからソッチのほうが大事なんだろうけど。
コンビニはホンマ九州は明暗わかれてたのが今回追撃になって需要がない店が更に減った感じになりそうやな。でも袋の有料化でコンビニ利用者がたぶん激減するって近所のところが予測してて、潰れていくのはこれからなんだろうな。
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:49 ▼このコメントに返信 ローソンが手ずくり店内キッチンをやり始めたらつぶれるイメージがある。
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:52 ▼このコメントに返信 >>13
九州からじわじわ関東に支店作って大きくして、
怪しいメーカーじゃない印象を付けていく
まあ、今CMやってる健康食品系は9割9分そういう奴
ミキプルーンもそうだしな
マルチだと20歳以上のローン組める奴は勧誘対象
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:56 ▼このコメントに返信 中華料理屋はまだマシ、自称台湾料理屋はうさんくさすぎてヤバい
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 09:58 ▼このコメントに返信 >>12
整形外科で保険適用の診断と治療受けた方がいいぞ
薬なども出してもらえるし
かかりつけ医にしておけばいざと言う時に何とかなるし
ヘルニアやった時に思い知った
レントゲンで見ながら痛みの部分に注射ぶっ刺して、
とりあえず1ミリも動かせない状態から抜け出せた
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 10:00 ▼このコメントに返信 携帯ショップだろ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 10:00 ▼このコメントに返信 >>7
昔、ドライブインシアターあった所にパチ屋出来てガックリしたから、今のご時世に合わせて逆にならんかなと思ってる
弱点は悪天候と昼間は上映出来ない事だが…
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 10:01 ▼このコメントに返信 >>6
都会モンにゃあ、精米所すらわがんねーのさぁ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 10:12 ▼このコメントに返信 コインランドリーは結構あるあるだなw
バイパスとか車通りが多い所だとしょぼい中古車屋になってる事も。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 10:12 ▼このコメントに返信 >>21
都会にも普通にあるし。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 10:17 ▼このコメントに返信 24時間スーパーの横のドラッグストアが潰れて昨日看板工事してたけど、古着屋リサイクルショップで辟易したわ。その一軒横の100均店の前身がブックオフ兼ハードオフで立ち読み客ばっかりで潰れたんだけどな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 10:18 ▼このコメントに返信 いちばん悲しいのは鍵屋と鞄の修理
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 10:50 ▼このコメントに返信 マッサージは資格必要
医療類似行為なので国家資格がいる
資格ないのにマッサージって名乗ってたら怒られるよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 11:32 ▼このコメントに返信 コインランドリーになったとこって前コンビニやったってすぐ分かるよな
店舗ほぼそのままやからか
外から見ても、あ、ここにレジがあってこっちにあれがあったんやなってすぐ分かるわw
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 12:25 ▼このコメントに返信 >>7
田舎の居抜きデイサービス率は異常
国道県道走るとそんなんばっか
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 12:31 ▼このコメントに返信 コンビニ潰れ地には、コインランドリーな
布団に毛布やクッションにダウンジャケット洗えよ、バクテリア大繁殖だぞ
アレルギー病気の元な
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 12:38 ▼このコメントに返信 俺のトコの近所はセブンの後はもみほぐしやラーメンが多いけど
サークルkとファミマは更地になって売土地かトラックの駐車場のどっちか
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 12:55 ▼このコメントに返信 >>26
本スレは逆なんだよね。マッサージ師に資格は必要だけど、整体師は勝手に名乗れるから。