1: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:01:41.76 ID:roci7D7o0
タレントの明石家さんま(64)が13日に放送されたMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜・後10時)で、「アンジャッシュ」の渡部建(47)が
複数の女性との不倫問題で芸能活動を自粛したことなどを嘆いた。
さんまは番組冒頭から「次から次へと…。なぜ僕の周りに起こってしまうのか…」とぼやき「俺の近場ばっかり。お笑い番組としてはすごくもったいない人材ばっかり。
去年からずっと自粛、謹慎が続いている。力のあるやつが次々とこういう騒動になって」と話した。
さんまは自身が若手だったころを「俺らの時代、ひょうきん族の時代は、スキャンダルを起こしたとなれば共演者はガッツポーズ。これをどうネタにもっていこうとか。
周りはニヤニヤして。それを突っ込んで笑いにして、世間の皆様も笑っていた」と回想しつつ、時代が変わったことを感じたという。
そして「俺の責任じゃないかと思うくらい、近場が…」と話していた。
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20200613_OHT1T50181/
複数の女性との不倫問題で芸能活動を自粛したことなどを嘆いた。
さんまは番組冒頭から「次から次へと…。なぜ僕の周りに起こってしまうのか…」とぼやき「俺の近場ばっかり。お笑い番組としてはすごくもったいない人材ばっかり。
去年からずっと自粛、謹慎が続いている。力のあるやつが次々とこういう騒動になって」と話した。
さんまは自身が若手だったころを「俺らの時代、ひょうきん族の時代は、スキャンダルを起こしたとなれば共演者はガッツポーズ。これをどうネタにもっていこうとか。
周りはニヤニヤして。それを突っ込んで笑いにして、世間の皆様も笑っていた」と回想しつつ、時代が変わったことを感じたという。
そして「俺の責任じゃないかと思うくらい、近場が…」と話していた。
https://www.excite.co.jp/news/article/SportsHochi_20200613_OHT1T50181/
3: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:03:46.90 ID:zaJwCGA20
時代やね
10: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:07:17.77 ID:eu6PxwrO0
昔ほどおおらかな時代でもないししゃーない
今は殺伐としずきや
今は殺伐としずきや
12: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:08:11.73 ID:Ty3QfM5K0
みんな貧乏になって叩ける対象を探してるだけやで
怒りがコンテンツなんや
怒りがコンテンツなんや
4: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:04:00.39 ID:bWpkpvb00
ザ老害やん
8: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:06:15.49 ID:AcpGgM4P0
渡部、宮迫、木下
言うほどもったいないか?
言うほどもったいないか?
9: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:07:14.03 ID:Q7fw3/xG0
渡部の場合は芸人ってだけじゃなくて、女優の旦那ってのもあるのわかってないのかな
112: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:38:07.85 ID:6CtIvo930
>>9
さんまも一応女優の旦那やったからな
さんまも一応女優の旦那やったからな
13: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:08:45.97 ID:q2IbCPqq0
芸人の社会的地位が上がったんでしょうなぁ
14: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:09:15.85 ID:q1nMcOKaa
会ったこともない人の不倫なんかでよくそこまで本気で叩けるよなとは思う
16: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:10:41.02 ID:ESKkm7kP0
>>14
これ
これ
278: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:01:38.72 ID:c1JDhqCr0
>>14
叩ける人間がおったら憂さ晴らしの為に徹底的に叩くのが人間なんやで
叩ける人間がおったら憂さ晴らしの為に徹底的に叩くのが人間なんやで
15: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:10:05.09 ID:1Em1Q7MO0
浜田は笑い話になってるんやから単純に実力と好感度でしょ
17: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:12:32.13 ID:hV96+iWqr
結局は周りの人間次第よな
春日は許されてるわけだし
春日は許されてるわけだし
18: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:13:49.43 ID:7jbReZCB0
ネタにすればええんやで
それで笑うかは観る側の自由にさせてもらいますが
それで笑うかは観る側の自由にさせてもらいますが
26: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:18:03.01 ID:sgIYty7Ja
>>18
まあ笑うか叩くかの違いはあれどネタにはしとるよな
別に叩くこたぁないとは思うけど
まあ笑うか叩くかの違いはあれどネタにはしとるよな
別に叩くこたぁないとは思うけど
21: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:15:37.36 ID:Hfhb1CqN0
これ昔とは価値観が変わったから今は不倫では笑えないって言っただけやろ
22: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:15:57.20 ID:Uh3vLnLe0
公然わいせつは擁護出来ない
24: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:17:29.96 ID:MPt8V8D50
芸人が芸人以外の仕事するからこうなる
25: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:17:49.47 ID:mUG0SmT60
単純に昔の芸人のパワーが凄かっただけちゃうか
世間の反感をものともしない力があっただけというか
世間の反感をものともしない力があっただけというか
27: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:19:02.47 ID:cakcfYMWd
昔の芸人は底辺だと思われてたし本人たちも自覚あったしなぁ
今の芸人はクリーンなイメージで売ったり好感度上げるのに必死だから
特に渡部なんかは
今の芸人はクリーンなイメージで売ったり好感度上げるのに必死だから
特に渡部なんかは
30: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:20:21.73 ID:eVrlDoA50
>>27
まあでも渡部って遊んどるイメージあるから別に今回のもイメージ通りやと思うがね
まあでも渡部って遊んどるイメージあるから別に今回のもイメージ通りやと思うがね
29: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:20:04.48 ID:1yHSG5dzr
本人が弄られたくなくて雲隠れしとるやん
35: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:22:45.45 ID:9rfGqdrhp
インターネットのせいや
ネット上ではってのでマイナスイメージに引っ張られる人が多すぎた
自分はなんとも思ってないつもりだったとしても、ぱっとネットニュースつけたらニュースとそれに対するネガティブな声が目に入って見事にアンチに変わる
ネット上ではってのでマイナスイメージに引っ張られる人が多すぎた
自分はなんとも思ってないつもりだったとしても、ぱっとネットニュースつけたらニュースとそれに対するネガティブな声が目に入って見事にアンチに変わる
66: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:30:11.62 ID:1bZtYzJP0
>>35
逆に実はいい人みたいなイメージ植え付けられる人もいるから結局売り方次第、本人次第や思うで
逆に実はいい人みたいなイメージ植え付けられる人もいるから結局売り方次第、本人次第や思うで
75: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:31:56.35 ID:eVrlDoA50
>>66
そういうのも良い方向にいくとは限らんしなあ
一時期の江頭は実は良い人みたいなのも本人の芸風的にはいらないもんやったし
そういうのも良い方向にいくとは限らんしなあ
一時期の江頭は実は良い人みたいなのも本人の芸風的にはいらないもんやったし
36: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:23:09.59 ID:JKcN4OQd0
キャラ次第やろ
さんまが問題起こしたところでそんなに叩かれんと思うわ
さんまが問題起こしたところでそんなに叩かれんと思うわ
54: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:27:52.16 ID:LPhi4xfa0
>>51
ようは関西人はセーフってことやな
ようは関西人はセーフってことやな
63: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:29:07.94 ID:1yHSG5dzr
>>54
違う 普段好感度や良いイメージで飯食っとる奴はあかんてことや
違う 普段好感度や良いイメージで飯食っとる奴はあかんてことや
83: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:33:47.27 ID:jju1lo2Z0
>>63
ベッキーがその最たる例やね。二度と全盛期並みにテレビで見ることないわ
ベッキーがその最たる例やね。二度と全盛期並みにテレビで見ることないわ
39: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:23:59.93 ID:SdnOzZ/G0
まあ問題そのものにキレてるってより叩く理由ができたから喜んで叩いてるだけって感じはする
42: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:24:48.58 ID:FD42wNYC0
昔は今より芸人少なかったからな
淘汰はある程度しゃーないんや
淘汰はある程度しゃーないんや
43: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:25:21.00 ID:q1nMcOKaa
続けてさんまは「おれの近場ばかり。お笑い番組としてはもったいない人材ばかり。力のある奴がこういう騒動に」「オレの責任があるんじゃないのか」などと述べた。
さんまはまた、雨上がり決死隊の宮迫博之の名前をあげ、「渡部と宮迫は飛車角」と貴重な存在であることを訴えた。
渡部そんなにさんまにハマってたんか
行列では前から嬉しそうに弄ってたけど
さんまはまた、雨上がり決死隊の宮迫博之の名前をあげ、「渡部と宮迫は飛車角」と貴重な存在であることを訴えた。
渡部そんなにさんまにハマってたんか
行列では前から嬉しそうに弄ってたけど
211: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:52:23.84 ID:xTnKJcE9a
>>43
こんな芸無し芸人が飛車角の時点でさんまがもう終わってる事が解るな
こんな芸無し芸人が飛車角の時点でさんまがもう終わってる事が解るな
45: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:25:41.55 ID:Gue53IlK0
本人が表に出てきてイジられてネタにすりゃ笑いになるかもしれんのやけどな
逃げたやん
逃げたやん
48: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:26:34.04 ID:1yHSG5dzr
相方に号泣謝罪させるクズ
50: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:27:08.70 ID:DzkFAO0aa
別に芸能人の不倫とかどうでもいいだろそっとしといてやれよ
って言うとそれ自分が不倫で離婚してるからですよねっていう火の玉ストレートぶち込まれて黙っちゃう
って言うとそれ自分が不倫で離婚してるからですよねっていう火の玉ストレートぶち込まれて黙っちゃう
53: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:27:31.73 ID:1ffyJXlAp
不倫とかマジでどうでもいいのに
57: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:28:40.53 ID:gfQsrrap0
笑えないレベルの芸人が悪い
58: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:28:45.78 ID:g6UltkJv0
まあ、、持ち上げとかんと次は我が身やからな
64: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:29:47.22 ID:FD42wNYC0
上岡龍太郎は芸人はヤクザと紙一重だから不倫をして当たり前みたいなこと言ってたのに
71: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:31:23.44 ID:17d5MeJg0
>>64
こういうの見るとすごい切ない気持ちになる
何十年前の話してんだよ
アップデートされてないにもほどがあるだろ
お前のOS Windows95かよ
こういうの見るとすごい切ない気持ちになる
何十年前の話してんだよ
アップデートされてないにもほどがあるだろ
お前のOS Windows95かよ
79: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:32:38.82 ID:eC23RkmVa
>>71
OSの進化は性能面での進化だけど
価値観はただの変化であり真理でもなんでもないんだよなぁ
OSの進化は性能面での進化だけど
価値観はただの変化であり真理でもなんでもないんだよなぁ
65: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:29:49.79 ID:cakcfYMWd
昔の芸人は破天荒なのが多くて
それを採用するスポンサーも見る視聴者も多少の問題は承知の上だったんだろう
渡部が不倫するのとは事情が違うわ
それを採用するスポンサーも見る視聴者も多少の問題は承知の上だったんだろう
渡部が不倫するのとは事情が違うわ
73: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:31:38.20 ID:eC23RkmVa
ビートたけしも逮捕歴あるけど
世界の北野扱いだしな
スキャンダルとか気にして騒ぐゴミ消えてほしいわ
世界の北野扱いだしな
スキャンダルとか気にして騒ぐゴミ消えてほしいわ
74: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:31:51.34 ID:r3XPu7eo0
芸人がデカい顔で講釈垂れてなきゃ言われんのじゃね
76: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:32:07.10 ID:ArDE0CEBd
普通は謝って弄られて笑われて終わる話やのに、それが嫌なら仕方ないわな
宮迫、お前にもいうてんねんぞ
宮迫、お前にもいうてんねんぞ
78: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:32:28.15 ID:Uh3vLnLe0
渡部も自宅に女呼んでりゃまだ単純なスキャンダルだし擁護もあったろ
建造物侵入および公然わいせつは不倫じゃなくて刑法犯
建造物侵入および公然わいせつは不倫じゃなくて刑法犯
82: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:33:31.01 ID:ShadH0gJp
いやー昨日はセフレとトイレでヤって家では希と子作りで大変でしたよー!とか普段から言ってりゃ問題ない
裏であくどい事やって表で良い顔するってのは要は「嘘」やからな
民衆は嘘が嫌いやねん
裏であくどい事やって表で良い顔するってのは要は「嘘」やからな
民衆は嘘が嫌いやねん
87: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:34:11.90 ID:Gue53IlK0
芸人のくせに好感度売りにしてるのが悪い
普段から悪態ついて破天荒キャラやってりゃたぶんダメージ少ない
普段から悪態ついて破天荒キャラやってりゃたぶんダメージ少ない
89: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:34:35.70 ID:vVLkBUX60
高感度とイメージの問題やろ
93: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:35:28.77 ID:+hp5uBsw0
だから狩野英孝や大吾はダメージ少なかったんやろな
96: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:35:53.12 ID:21bsw2FNx
面白いのは芸人たちだけちゃうか
芸人の不倫話で視聴者は何を面白く思うことがあるねんな
芸人の不倫話で視聴者は何を面白く思うことがあるねんな
98: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:35:55.48 ID:CcVBP9a50
多目的トイレで5分があかんのやろ
9800円のホテルなら許された
9800円のホテルなら許された
104: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:37:08.42 ID:5HUZPvR60
最近は他人の家庭に口出すなとか言う奴絶対出てくるけど芸能人っていう立場でそれは無意味やろ
人一倍注目を浴びる職業なんやから
人一倍注目を浴びる職業なんやから
107: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:37:17.03 ID:SxTtqx/fa
まぁ芸だけで売ってたらスキャンダル起こしてもノーダメやろ
実際問題になってる奴らって揃いも揃って能無しやん
実際問題になってる奴らって揃いも揃って能無しやん
114: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:38:57.74 ID:oPFDdOQ60
散々プライベート売り物にしてエピソードトークしとるくせに
悪いことすっぱ抜かれたらプライベートなことに口出すな
こいつらいつからそんな偉そうになったんや?
悪いことすっぱ抜かれたらプライベートなことに口出すな
こいつらいつからそんな偉そうになったんや?
117: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:39:21.57 ID:djeyw1y9M
まぁプライベート切り売りして稼いでる芸人が不倫や不祥事だけは
ネタにすんなってのは都合のいい話たけどな
ネタにすんなってのは都合のいい話たけどな
121: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:40:44.84 ID:kozC5xNCd
結局は普段のイメージやどんな番組やっとるかが大きいんやないか
後渡部に関しては理由もちゃんと言わずに自粛したままなのが
ここまで叩かれてる原因になってる気がするわ
後渡部に関しては理由もちゃんと言わずに自粛したままなのが
ここまで叩かれてる原因になってる気がするわ
122: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:40:47.15 ID:oPFDdOQ60
聞いてもプライベートを公開してイメージ戦略するのやめたらって話よ
面白いとかイイ人とか優しいとかそんなもんもいらんのならな
面白いとかイイ人とか優しいとかそんなもんもいらんのならな
125: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:41:11.68 ID:KhSIpjM70
ネットのおかげやな
不倫も不良も笑い話で済ませる時代はもう終わり
不倫も不良も笑い話で済ませる時代はもう終わり
126: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:41:15.07 ID:JjZvi3Kp0
いつまで昭和引きずってんだよ
完全に老害しゃねえか
完全に老害しゃねえか
128: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:41:30.77 ID:pi7GcBvUa
だって今の芸人ってそれイジったら不機嫌になるやん
129: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:41:32.81 ID:SdnOzZ/G0
芸能人に関わらずみんなずっと叩ける何かを探し続けてるからな
なんjなんて最早それしかない
なんjなんて最早それしかない
131: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:41:59.01 ID:GvQz41e/0
バカでも発信できるようになってしまったからな
136: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:42:48.69 ID:btZWPMlm0
まあ筋は通ってる
自分のしたこと棚に上げて渡部に説教しだす方が厭だわ
逆にここぞとばかりに渡部叩く芸人とどっちがましか
自分のしたこと棚に上げて渡部に説教しだす方が厭だわ
逆にここぞとばかりに渡部叩く芸人とどっちがましか
145: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:43:43.39 ID:Xc+RP5HN0
偉そうに他業種の不祥事叩くくせに自分達の時だけ笑って許してくれとか都合よすぎだろ
151: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:44:36.44 ID:Gue53IlK0
>>145
誹謗中傷やめろと言いながら誹謗中傷するターゲットくれるメディア
誹謗中傷やめろと言いながら誹謗中傷するターゲットくれるメディア
152: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:44:38.82 ID:btZWPMlm0
>>145
まあさんま個人は他業種叩かないから筋は通ってる
まあさんま個人は他業種叩かないから筋は通ってる
149: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:44:08.70 ID:Xgz/kcpH0
言うほど笑ってもいなかったけどな
石田純一の不倫は文化も叩かれてたし
石田純一の不倫は文化も叩かれてたし
153: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:44:43.03 ID:84x0V7zxp
SNSもそやけど怖いなら実名出さずに身内だけでやればええ
自分を見て見て〜言うといて不祥事への批判は許さないはご都合主義すぎる
自分を見て見て〜言うといて不祥事への批判は許さないはご都合主義すぎる
160: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:45:43.37 ID:4VyqIQwe
メディアが扇動してるだけなんやけどね…
一般人はさして興味ないよ
一般人はさして興味ないよ
162: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:45:55.37 ID:0/1WKeXOd
ほんまようわからん
芸能人が不倫したからなんなんや?
イメージの崩れた事による損害でスポンサーが怒るのはわかるわ
視聴者は関係ないやん
芸能人が不倫したからなんなんや?
イメージの崩れた事による損害でスポンサーが怒るのはわかるわ
視聴者は関係ないやん
169: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:46:53.77 ID:btZWPMlm0
>>162
元々潜在的に渡部が嫌われてた
元々潜在的に渡部が嫌われてた
177: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:47:52.04 ID:JjZvi3Kp0
>>162
人気商売なんだから好き嫌いの問題なんやで
嫌いな奴は消えてほしいただそれだけ
損だの得だのじゃない
人気商売なんだから好き嫌いの問題なんやで
嫌いな奴は消えてほしいただそれだけ
損だの得だのじゃない
182: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:49:02.06 ID:Xgz/kcpH0
>>162
出来た人間演じててクズなのバレたら詐欺やん
イメージ商売ってそんなもんや
出来た人間演じててクズなのバレたら詐欺やん
イメージ商売ってそんなもんや
168: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:46:42.11 ID:Xgz/kcpH0
芸能人「交際結婚出産なんかのいいニュースはバンバン記事にして、でも不倫や離婚、犯罪はあまり大事にしないで、ワイらも普通の人間なんや」
こういう芸能人が増えてる事ダメなんじゃね
芸を売りしてるんならこういう時に機転きかせないと
こういう芸能人が増えてる事ダメなんじゃね
芸を売りしてるんならこういう時に機転きかせないと
175: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:47:41.22 ID:bQdb5mmTd
やすしだって最後は追放されたわけやしな
限度は昔からある
限度は昔からある
179: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:48:31.47 ID:SdnOzZ/G0
いうて嫁が佐々木希の金持ちなんて叩かれるに決まってるわ
問題起こさなくったってボロクソに叩かれるような存在やろ
問題起こさなくったってボロクソに叩かれるような存在やろ
186: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:49:33.43 ID:xeaY3yBO0
スポンサー様から金もらえない!視聴者はどうしてくれる!ってなんだよ
情けない奴らやな
情けない奴らやな
187: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:49:34.07 ID:0dtP1f980
芸人が芸だけやってりゃ良かった時代と比べたらそりゃな
いろんなスポンサーと関わり持ったらそらえらいことなるよ
いろんなスポンサーと関わり持ったらそらえらいことなるよ
190: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:49:52.75 ID:kv6Flhjy0
芸人がクリーンになりすぎたわな
194: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:50:39.41 ID:nWzNZZYf0
狩野の不倫は笑ったよ
渡部と宮迫は笑えなかったから潜在的好感度がめちゃくちゃ低いだけやろ
渡部と宮迫は笑えなかったから潜在的好感度がめちゃくちゃ低いだけやろ
210: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:52:19.42 ID:1mbCejka0
>>194
これ
不倫なんて結局は嫌いな奴を叩く理由にしかならんのや
これ
不倫なんて結局は嫌いな奴を叩く理由にしかならんのや
202: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:51:34.85 ID:pi7GcBvUa
ラッパーがハッパやって捕まるのと清純派で売ってるやつがハッパで捕まるのとどっちがダメージでかいかやからイメージって重要やな
206: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:51:49.19 ID:+WHOT03i0
釈明の場を設けてもらえないのが一番きついと思うんやけど
なんで渡部は自らケツまくって逃げたんやろな
なんで渡部は自らケツまくって逃げたんやろな
208: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:52:12.87 ID:Xl0oCifZd
渡部の嫁が不倫を許した
相手が不倫1人、雑に扱ってない
ちゃんと謝罪会見開く
とかなら1回目だし自粛はしなくても大丈夫だったんじゃね
相手が不倫1人、雑に扱ってない
ちゃんと謝罪会見開く
とかなら1回目だし自粛はしなくても大丈夫だったんじゃね
220: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:53:23.36 ID:3v1fSocxd
そもそも渡部が勝手に自粛しただけだし
225: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:53:44.01 ID:hF3wthB50
行列の出来る法律相談所とかいう出続けると遵法精神を失う番組
228: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:54:42.05 ID:bQdb5mmTd
渡部は正義マンがクレーム入れる手間すらカットした有能
239: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:55:56.28 ID:JoFJdvmB0
芸人やなくて好感度タレントとして売ってた渡部さんサイドの問題やろ
253: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:58:06.14 ID:nWzNZZYf0
>>239
なんで上から目線で講釈垂れまくって偉そうなのに好感度路線にしたんやろな
なんで上から目線で講釈垂れまくって偉そうなのに好感度路線にしたんやろな
246: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:57:05.50 ID:GgJYG+Bwd
渡部ってほぼ9割ぐらいタレントやからな
ガチのお笑い芸人なら笑ってネタにしてくれるんちゃう
ガチのお笑い芸人なら笑ってネタにしてくれるんちゃう
248: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:57:22.66 ID:8eKT1Okhp
ワイドショーなんて出てないでお笑いだけでやってろよ
そんなら不倫くらいなら許されるわ
そんなら不倫くらいなら許されるわ
249: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:57:31.70 ID:/WizJ164d
でもいちいち芸能人の不倫にガチギレするって面白いよな
自分には関係ないし芸能人ならするもんって思わないのかな
自分には関係ないし芸能人ならするもんって思わないのかな
263: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:59:53.71 ID:1mbCejka0
>>249
自分に関係あったらもう手遅れなんやで
自分に関係あったらもう手遅れなんやで
252: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:57:59.96 ID:oPFDdOQ60
多目的トイレセックスが笑えてた時代が終わってよかったな
そんな時代あったのも初めて知ったけどな
そんな時代あったのも初めて知ったけどな
261: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:59:21.68 ID:ZttQtDsO0
ただただカスやなあと思ってるだけやし渡部も逃げとるしヤバイの自覚あるんやろ
265: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:59:57.57 ID:3v1fSocxd
芸能界に染まると色々な感覚が鈍るんやろな
266: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:00:02.86 ID:DDuMoaMj0
当事者でもないとどうでもいいけどな
267: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:00:12.88 ID:GgJYG+Bwd
不倫以前に下品すぎる
268: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:00:25.50 ID:IE6VByvD0
家族とか周りの対応次第やろ
嫁がきれてんのに周りが笑えるかい!
嫁がきれてんのに周りが笑えるかい!
270: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:00:37.60 ID:H/kP9+R7p
笑いにするチャンス捨てて自粛で逃げてる定期
281: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:01:55.62 ID:I5U1z93j0
>>270
内容がほぼほぼAVやからなあ
内容がほぼほぼAVやからなあ
272: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:00:55.23 ID:8eKT1Okhp
不倫に寛容なやつでも多目的トイレはキツイと思う
273: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:00:59.72 ID:oIXsgC/ia
昔から誰も笑ってない定期
280: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:01:52.98 ID:FL963/p9p
まず芸人ごときが偉そうにしてんのが腹立つわ
何を勘違いしとんねんこいつら
何を勘違いしとんねんこいつら
282: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:01:58.15 ID:6bzzk/ALM
そもそもワイは昔から佐々木希の味方や
37: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 07:23:19.18 ID:GEO9AiO30
今回のスキャンダルが出る直前に自ら自粛ってムーブは正しい行動だったのかな
275: 風吹けば名無し 2020/06/14(日) 08:01:11.78 ID:I5U1z93j0
まあ実際経過が気になるだけで切れとるわけやないやろ
ネタに出来るレベルで納めんかった方が悪いわ
ネタに出来るレベルで納めんかった方が悪いわ
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592085701/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:37 ▼このコメントに返信 意見のある人が意見を発信できるようになっただけ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:38 ▼このコメントに返信 こういう話は定期的に出るけど昔もクレーム電話殺到したり干されたりとかあった訳で。
いつまでも昔のテレビ良かったとか最早悲しくなるわ。今のテレビでは出来ないことやるって触れ込みで昔の焼き直ししたりとかもそうだけど
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:40 ▼このコメントに返信 殴りたいならまとめサイトの運営しているカス共ならいくらぶん殴ってもいいよ
拳がつぶれるまでどんどんやっちゃって
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:43 ▼このコメントに返信 まあ別に好きでも嫌いでもいいけど
わざわざぶっ叩いてんのはよっぽど暇なんやろ。
人間歳くうと暇で暇で仕方なくなるんじゃないの
専業のおばさんとかゴシップ大好きやん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:44 ▼このコメントに返信 クリーンなイメージで売り出して、真っ黒だったらそりゃ叩くわ。
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:45 ▼このコメントに返信 本当に?
さんまの言うレベルの昔はネットが無いから世間がどう思ってるとか分からないだけなんじゃないの?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:45 ▼このコメントに返信 おおらかが異常
今は即殺すのが常識
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:47 ▼このコメントに返信 昔の芸能人は普通の社会では生きていけないような人たちって認識があったからじゃないか
破天荒な行動取ろうがスキャンダル起こそうが自分たちとは違う世界の人間だからって目で見られていた
今はそういう時代じゃないってことだろう
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:48 ▼このコメントに返信 そもそもだけど、昔の芸人は破天荒さを売りにしてそれで出て来てた人たちだからな。タモリもさんまもたけしも、お笑いブーム第一世代の漫才師も全部そうだけど、最初から見んなはみ出し者だった。
渡部とか宮迫とかは違う。清廉潔白を売りに芸人やってきた人たちや。その地盤が抉れたらそりゃこうなるっつう話。誰が悪いわけでもないけどな。
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:48 ▼このコメントに返信 芸人もグルメやコメンテーターやろうとしたら
そら好感度や常識性が問われるよ
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:50 ▼このコメントに返信 昔は暴力もセクハラもパワハラも笑いで犯罪もネタだったとしても
もう時代が違うのよおじいちゃん、昔がよかったとも思わねーし
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:50 ▼このコメントに返信 よっぽどの奴でないと「多目的トイレで3分諭吉1枚」やったら叩かれると思うよ。
行為の問題ちゃうかね。
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:51 ▼このコメントに返信 正義の棒で反撃のリスク無しに誰がを叩くのは気持ちいいからね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:51 ▼このコメントに返信 芸人の癖に偉そうなこと言ってるからだろ
芸人って身分を踏まえた人らと同種じゃない
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:53 ▼このコメントに返信 浜田や大吾だとネット上でも擁護が沸くからアンチも叩きづらいんでしょ
反撃が来ないってわかってる宮迫や渡部だと嬉々として叩く
弱い者たちは夕暮れ、さらに弱いものを叩く
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:54 ▼このコメントに返信 じゃあお前らが叩く事がそれで正当化されるのかっていうとまた別だけどね
粘着してガーガー喚いてる奴も同じぐらい気持ち悪い
自粛だの何だのの風潮になってるのも、その手の声が大きいキチガイ対策ちゃうか
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:59 ▼このコメントに返信 今でも大半の人は笑ったりどうでもいいって思ってたりするんじゃねえかな
昔はテレビや週刊誌に向かって「許せん」と言っていた一部の人が今はネットという落書き発表の場を得ただけとか
笑ったりどうでもいいと思ってる人達はわざわざ意見表明なんかしないから、ネットに流れるのは罰しろという声だけで、観測できる「世論」は糾弾しようとするものばかりとなり、マスコミや芸能事務所もそれに合わせるようになっただけと
「謝れとか言ってる奴ら、いいかげんウザいわ!マスコミや事務所や芸能人もそう言う奴らを相手にすんな」って多数派が言い出したらひっくり返るんじゃねえかな?
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月14日 23:59 ▼このコメントに返信 そういった変化に対応や納得出来ないなら引退するべきだな。
ひと昔前は飲酒運転だって昔は警察に見つかっても軽く注意されるだけでそのまま運転して帰った時代だった。でも今は違う、それだけの事。
それを昔は良かったとか今の人達は余裕が無いとか言うのは只の老害だよ。
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:01 ▼このコメントに返信 ごく少数の思想家が承認欲求満たしたくて叫んでるだけでしょ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:01 ▼このコメントに返信 不祥事とか起こしても事務所や仲間内でかばいあいしてすぐ復帰できる芸能界が甘いだけ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:02 ▼このコメントに返信 ツイッター筆頭にネットがジメジメした人間性の温床になっとる
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:05 ▼このコメントに返信 最近のさんまさんはホント昔は、昔はって
言ったら悪いけど未練がましいような事を頻繁に口にするようになっちゃったな。
やはり60歳で引退したほうが自分含めた皆のためだったんとちゃうかと思ってしまう。
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:07 ▼このコメントに返信 雛壇芸人はスポンサーにコンプライアンスが求められるから当然だろ。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:09 ▼このコメントに返信 米17
大半がどうでもいいと思ってようがイメージは下がる昔は批判を無視してただけ
今の余裕ないマスコミや事務所が批判無視できるわけない芸能人の価値も下がったし不祥事起こしたら消えるのが普通
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:11 ▼このコメントに返信 昔は昔はって…昔は15で結婚してたのに〜とか言いながら少女と致したらどうなるかな?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:11 ▼このコメントに返信 はいはい
視聴者は細かい内容や夫婦がどういう選択をしようが興味はないです。
ただただ不快なタレントを2度と使うな見たくないと思ってるだけです。
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:11 ▼このコメントに返信 笑いよりも人を蹴落とすことの快感を求める人の多い世の中ってことよ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:12 ▼このコメントに返信 身を切り売りする仕事しておいてマイナスの事に触れるなってのは無理な話だわ
嫌ならプラスの事も触れられないような無の人間になるべき
うまい汁だけ享受しようなんて虫が良すぎる
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:12 ▼このコメントに返信 じゃあ芸人の仕事だけしてろと
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:13 ▼このコメントに返信 昔は芸なり、カリスマという圧倒的な魅力があり、結果的に芸能人になっている奴が殆どだった。
今は自分達のプライベートを商材にしてるからだろ
その商材で何か悪影響が来れば、そりゃ批判も来るだろう。
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:14 ▼このコメントに返信 そうか?
少なくともワイが生まれてからスキャンダルなんて袋叩きだぞ
むしろ野球で乱闘のがなくなったと思うわ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:16 ▼このコメントに返信 叩いてくださいと言わんばかりに連日報道されてるからやで
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:16 ▼このコメントに返信 おはよー!ちゅっ(笑)!
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:16 ▼このコメントに返信 暇な奴らだなと思うと同時にこれが無かったらスポンサーに慰安婦送ってなあなあにするんだろうなぁって気持ちもある
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:17 ▼このコメントに返信 そんなことは起こらないと思うからただの思考実験なんだけど、今回の件で渡部が自さつしたら、どういう風な雰囲気になるんだろうか。
テラスハウスの件から学ばずにマスコミは人叩きを煽るし、世間は自身が悪い(気に入らない)と思った相手を叩きまくる。
今回は木村さんと違って渡部が倫理的に良くないのは明らかだから、誰も何とも思わず、マスコミもあんまり報道しないのかな?
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:21 ▼このコメントに返信 こういうのがなぁなぁでもみ消される時代じゃなくなってよかった
未だに告発者叩いてる奴いるが芸能人が不倫なんてリスクあるとわかってるんだから自業自得だろ
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:25 ▼このコメントに返信 >>26
まじで興味なかったら使うなとか見たくないとかすらも思わないぞドンマイ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:26 ▼このコメントに返信 実際ここまで本気で叩ける奴らが気味悪いわ
俺は元々渡部が嫌いだけど、今回の騒動とかどうでもいいし、さほど興味もない。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:26 ▼このコメントに返信 渡部さんに関しては持ちネタという面もあるかもしれないけど
「人間的なステージ」とか言って、自分が高い位にいる存在だと散々人を見下した発言していたのが大きいと思う。
売れっ子芸人であり、グルメである俺に意見するなら俺と同じステージに立ってから物を言えなんて言う人が多目的トイレに一般人を呼び出して性交したりしてたらそりゃ怒られる
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:28 ▼このコメントに返信 肩書がある人でも悪い事したら後ろ指さされるようになってきて良いこっちゃ
警察や政治家にも徐々に広まってくといいな
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:31 ▼このコメントに返信 >>35
不幸を憐れむことがあっても同情の余地はないだろう
因果応報で片付けられて終わり
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:33 ▼このコメントに返信 裏では奥さんと子供がボロボロになってただけだろ。
石田純一の子のスミレは日本にいれば不倫の子って言われて居場所なかったってテレビで涙流してた気がしたけど。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:34 ▼このコメントに返信 こいつら老害のせいで
今ヤクザ絡みやら不倫やら脱税やらがポンポンでてくんじゃないの?
下のやつは上見て育つんだぞ
なに他人事みたいなコメント出してんだよ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:35 ▼このコメントに返信 そりゃ公共の電波使って女優との結婚で散々アピールしたら
いざ不倫なんてした時に叩かれるのも仕方ない
単に、しなきゃいいんだよ
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:35 ▼このコメントに返信 昔の芸能界がおかしかっただけ
なに勘違いしてるんかわからんが、今も昔も客商売なんてのは世間のイメージ第一じゃん
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:36 ▼このコメントに返信 さんま、最近いつも昔振り返ってるな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:39 ▼このコメントに返信 興業がそもそもの時代錯誤の感覚
嫌だったら淘汰されるしか無いし時代に乗るしか無いんだな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:39 ▼このコメントに返信 国民が貧乏になって余裕ない
ひょうきん族の頃なんてバブル期真っ只中だから
みんな笑って異性遊びしてただろ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:39 ▼このコメントに返信 そもそも一般人ですら不倫したらご近所や知り合いに噂されて後ろ指さされるのに、
テレビに出演してる有名人が不倫したら、その顔を知ってる人間が嫌な顔するのは当然じゃないか?
それこそ「不倫は男の甲斐性」っていう価値観の人間なら「いよっ!さすが渡部さんなら美人な奥さん1人だけに収まらず、幅広く女性をつまみ食いしちゃうんですね〜!」と太鼓持ちするファンもいるだろうよ。
ただ一般的に不倫という行為はパートナー延いては大多数の人間の信頼を損なう行為。そこをはき違えちゃだめだよ。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:40 ▼このコメントに返信 今でも「芸人」の不倫は笑ってくれるんちゃう?
千鳥の大悟とか狩野英孝とかは普通に面白がられてたし
半端に文化人気取りの奴や、好感度売りでお笑いを忘れた奴が
好感度を失ったことで叩かれてるだけ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:41 ▼このコメントに返信 なにがもったいない?ゴミしかおらんで
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:44 ▼このコメントに返信 当時も笑ってたわけじゃなくて
それを拾い上げる手段がなかっただけだろ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:45 ▼このコメントに返信 笑ってはいないと思うよ
嘲笑はされてただろう
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:53 ▼このコメントに返信 まじでこの出っ歯老害すぎる
娯楽稼業してる人間が世間がわかってくれないと言い出したらおしまいよ
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 00:55 ▼このコメントに返信 ただの一般人なら誰も気にしないだろうけど、
Tvに出てる人間がクソ野郎なら、それを見る側は不快になるんだから当たり前だろ。
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:00 ▼このコメントに返信 ネットのおかげで一般的な人々の感想が聞こえるようになっただけだろ
ネットがなけりゃ不倫しようが何しようがTVで報道されてしばらくすればもうお仕舞いだけど、ネットでより多くの人が詳しく事情を知ることになればそりゃ嫌悪されて人気も落ちるだろうよ。
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:01 ▼このコメントに返信 さんま紳助の世代がむちゃくちゃやりすぎたせいで笑えなくなったんやで
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:02 ▼このコメントに返信 昔も許されてないんだけど。
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:04 ▼このコメントに返信 芸人は人気商売だから余計にそう感じるかもしれんけど、世間一般もその傾向にあった。
たけしなんか不倫している女の家に行く途中にバイク事故起こしてたし。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:06 ▼このコメントに返信 昔は児ポも店で売ってたらしいね
これも寛容で素晴らしいのか?
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:06 ▼このコメントに返信 さんまもいらんけど、こういう書き込みにはさんま信者から群がってくるからな
坂上とかもテレビで偉そうにふんぞり返る資格あるの?
みの辺りの気持ち悪いのもやっと消えたからどんどん消えてくれて良い
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:07 ▼このコメントに返信 スポンサー商売の末路やね
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:10 ▼このコメントに返信 ただの不倫ならここまで叩かれないだろ
そこそこのホテルで不倫してました、相手は一人です、
なら春日よりマシなレベル
多目的トイレに呼び出して、そこでやってたのが致命的なんだろ
そんなこともわからんようになったのか、さんまは
子供つれてたらわかるも思うけど
結構つかうんだぞ、多目的トイレは
世の中の母親総スカンだぞ、今回のは
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:10 ▼このコメントに返信 時代や、しゃーない
これは芸能界だけじゃなくて企業にも言える事
体質に合わせるんじゃなくて、時代に体質を合わせないと生き残れない
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:13 ▼このコメントに返信 >>63
これわかるわ多目的トイレは子供連れて入るから不倫のために使うんじゃねえ
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:16 ▼このコメントに返信 お前が愚の骨頂なんだがな、クズ自己中は自覚認識無いよな
成長期とバブルで金が循環し、クズでも笑えた状況と
クズ自民党の散財政治で赤字国債と税金高と人件費削減低迷の中で
バカ丸出しだけのクズが、平気で犯罪行為して笑える訳ないだろクズ
状況に状態に問題の本質を見て物言え、悪ふざけジジイ
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:18 ▼このコメントに返信 芸人どころかもう芸能人が要らない
一人残らず消えてくれ
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:28 ▼このコメントに返信 今は人気になれば一気に持ち上げられるけど、ミスすると一気に叩かれる
如何にミスしないかが生き残る鍵
そういう社会にしたのは減点法で評価している老人たち
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:33 ▼このコメントに返信 マツコが言ってたけど、昔のスタァは何をしても許される貫禄というかオーラがあった。
今はそういう人いないからなぁ。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:37 ▼このコメントに返信 他人のことでめっちゃ怒ってるやつ生きづらそう笑
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:37 ▼このコメントに返信 狩野はスキャンダル後に謝罪会見風のコントを披露して笑いを取りに行った芸人の鑑やからな
スキャンダルばれる前から笑いを取りに行くこともせずトンズラこいた飯食うしか能が無いコント仕掛けのスペシャリスト()さんとは格が違うんや
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:42 ▼このコメントに返信 昔は愛人や2号さんにも矜持みたいのがあってね・・・まあ時代ですわw
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 01:59 ▼このコメントに返信 今でもウンコ漏らしたスキャンダルとかなら笑ってネタにしてしまうだろ
要はスキャンダルの種類?
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:09 ▼このコメントに返信 スキャンダルで煽るのはいつもメディアの方やんけ。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:12 ▼このコメントに返信 昔はテレビの前で文句言ってる一般人の声なんて、テレビの中の連中には届かなかったからね。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:23 ▼このコメントに返信 さんまさんは女性問題についてとやかく言える人じゃないでしょうが
何でヤングタウンと明石家電視台を続けているんでしたっけ
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:28 ▼このコメントに返信 揃いも揃ってお笑いに持ってけんのが情けない
あんたら芸人やろとおいしいネタできたやんけ
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:29 ▼このコメントに返信 >>19
あらゆる人に思想はあるよ。ものを言う人をそうやってイメージの中に押し込めて済ますのもある種の思想です。あんまり出来がいいとは思わないが。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:35 ▼このコメントに返信 >>9
そうそう、たけしなんてカタギとは呼べない感じだったもん。
最近の芸人は感動路線いれるからあかんわ。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:36 ▼このコメントに返信 >>15
イメージの問題だろ。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:37 ▼このコメントに返信 倫理観が上がってきたんだよなあ
昔のが悪かったものを「昔は良かった」とかいうクズにはなりたくないね
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:39 ▼このコメントに返信 >>22
お笑い芸人にはやりにくい時代だと思うけどな。
何かあれば苛め、セクハラ、人種差別とか言われるんだもん。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:43 ▼このコメントに返信 >>30
無意味な昔の美化は違うだろ。
昔だってプライベートの切り売りなんていくらもある。
あらゆる人間が人間である、って前提がようやく出来上がってきたゆえに、影響力や才能を理由に誰かを犠牲にするようなことは許されない、って話だと思うわ。
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:46 ▼このコメントに返信 汚いゴミを見たくないのは普通の感情だろ
わざわざ擁護してやる理由が無い
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:48 ▼このコメントに返信 千原せいじのせいじとか好感度あんまり下がらんやろ?
つまり、そういうことや。
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:48 ▼このコメントに返信 >>38
あらゆる場面で叩いてるやつって実はそんなに数いないんだよ。
ごくわずかな割合の人間が極端なネットトロルになって複アカウント作って罵詈雑言吐いてる、ってことを考えたときに「ネット上の声」を真に受けるのは違うと思う。作り手も、ほかの普通の人たちも。
明確な批判や問題点の指摘を無視するべきじゃないが(たとえば政権、政策への批判とか、差別・ハラスメントの問題とか。これらは構造的な問題を解決する必要がある)、非当事者の単なるお気持ちの問題はその程度のこととして扱うべきだと思う。
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:50 ▼このコメントに返信 >>39
芸人としてはものすごくよくない方向にフリオチで言うフリが効いてたよね。
あれを本当に文字通り誰かを見下してると受け取っちゃう人はそれはそれでちょっと危険だなと思うけど…
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:51 ▼このコメントに返信 >>40
そう。これはほんとうに力を持っている権力に対してもそういう一貫した対応がなされるべきだし、警察政治家官僚のみならずいろんな業界で厄介な権威になってるような人たちについてもそうだと思う。
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:53 ▼このコメントに返信 >>46
それは昔から言ってたのが、地方ラジオまでネット記事にしてバカ(って別にあなたのことじゃないよ)の目にも届くようになったってことだよ。
有吉が売れるとはバカに見つかること、って言ってた通り、いまだにローカルのラジオでの発言がこんなに話題になるあたり、さんまは相変わらず売れてるねえ。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:54 ▼このコメントに返信 >>50
意外と笑えるか笑えないかって大事な要素なんだよな。芸人に限らず、袴田吉彦も原田龍二も。実にぼんやりした空気の話でしかないけど。
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:55 ▼このコメントに返信 >>54
言ってないことを言ったことにして文句つけるって低レベルだぜ。藁人形論法。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 02:57 ▼このコメントに返信 >>57
さんまは独身になってセクシー女優と週刊誌撮られてるけどそんなにむちゃくちゃやってるか?
紳助が東京03恫喝したり女性マネージャー殴ったりしてて本当に笑えない悪事をやらかすのは知ってるけど…
つまりそれって世代の問題ではないし、ましてや先行世代がダメだったから、ってことでもないでしょ。単に今がまともになってきたね、ってだけじゃない?
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 03:01 ▼このコメントに返信 >>66
まあ自民党が少子化放置して事故起こす原発用意して法人税減らした分消費税上げて公文書捨ててこれ以上ないほどわかりやすく国をめちゃくちゃにしてるのは確かだけど、それはさんまちゃんのせいではないだろ。
悪ふざけじじいこと、芸人としての仕事をまっとうしてるだけなんだから。
その怒りはきちんと政治なり投票なりに向けるべきで、たまたまうまくいってる人間への恨みにすり替えちゃダメだよ。バブル世代だけの問題じゃないし。あとここに「お前」って書いても本人には届かないから、その、なんていうか、ちょっと恥ずかしいよ。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 03:01 ▼このコメントに返信 >>71
人柄って大事よね。
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 03:03 ▼このコメントに返信 >>77
存外笑えるか笑えないか、って大事なことなんだよ。そこを履き違えてる芸人は生き残れないから、さすがにメディアに出てるような人たちはみんなが笑いにできないことを無理に笑いにしてないよね。「お笑いは笑いだけやっとけ」「パンクが警察に頼るな」みたいな言い草は当人のことを人間と思わねえアホを自白してるようなもんです。
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 03:04 ▼このコメントに返信 >>85
いや下がりに下がってるけどね。もともと持ち上げられてないから落ちてないように見えてるけど、ちゃーんと下がってはいる。
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 03:05 ▼このコメントに返信 >>79
感動路線のハシリはよりによって暴力でおなじみの紳助だけどね。
98 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 03:07 ▼このコメントに返信 >>82
誰かを犠牲にしてたほうが面白いか?
って話でさ、芸人はイジメもセクハラも人種差別も言えるけど言わないほうが面白いんだよ、今。やってる人はそれ、わかってるよ。それはクレームが来ちゃうから、みたいな単純な問題じゃない。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 03:08 ▼このコメントに返信 >>25
昔はよかった式の人たちは「昔そうだった」だけのことを「よかった」にすり替えてしまいがちだよね。そして「なぜ今そうじゃないか?」という大事な部分への考察が抜け落ちてる。
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 03:55 ▼このコメントに返信 >>15
浜田は浮気相手が菜摘の若い頃そっくりであっ…てなったんやぞ
それ以上誰が突っ込んだ話聞きたいねん
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 03:55 ▼このコメントに返信 不倫は個人の問題っていうけどさ
一般人はそうなんだろうけど
芸能人はスポンサーの関係があるから絶対にやっちゃいかんだろ
だから、渡部が芸能活動すべて自粛した今なら、不倫しようと自由だと思う
復帰する気がないならね
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 04:00 ▼このコメントに返信 昔みたいにおっぱい流せるくらいゆるゆるにしろ
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 04:06 ▼このコメントに返信 貧しくなったからってのはそうかもなあ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 04:08 ▼このコメントに返信 >>12
誰がやってもアウトだろ・・・
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 04:11 ▼このコメントに返信 >>40
なお飯塚幸三
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 04:38 ▼このコメントに返信 アンジャッシュの渡部は1件だけじゃなくて、ありあまる程燃料積んだせいでこんな燃えてると思う
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 04:46 ▼このコメントに返信 佐々木希と結婚した時点で一定層からかなり嫌われてたでしょ
そして佐々木希を奥さんにしたのに裏切ったから叩かれて当然
さらに8股、一人は便所で1万でやるとか金持ちのすることか…
コロナやアンティファや自民党の汚職やらで鬱屈してる昨今だから
多々けるならなんでも叩くだろうよ
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 05:21 ▼このコメントに返信 宮迫は言うほどもったいなくない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 06:09 ▼このコメントに返信 昔は分からんが、今は性悪な人間が多いってこと
イメージがとか色々言い訳しているけど、本質は人を叩き見下したいだけ
マスゴミもそのあたりを見抜いているから、叩かせるように誘導している記事が多い
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 06:12 ▼このコメントに返信 まじでスキャンダルを言うババア達が悪いわ
あんなんで商売すんな
こいつらがいるせいで馬鹿に芸能人の隙を与えてるわ
芸人なんか面白けりゃいい俳優は上手けりゃいい
踊らされてる馬鹿のせいでテレビを見たくなくなる
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 06:17 ▼このコメントに返信 浜田や陣内などの許されネタになってる不倫とそうじゃない不倫の違いはなんやろか
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 06:18 ▼このコメントに返信 だったら最初からダーティなイメージで売れろ、好感度で商売するな
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 06:37 ▼このコメントに返信 バカばっかだな
ネット社会になって情報の拡散力が早くなったから、
昔より数の暴力が大きくなっただけの話だよ
ネットインフラなけりゃ平日昼間のワイドショーで
芸能人の不倫ネタで騒ごうが専業主婦以外知りようがないからな
知らなきゃ怒りようがないし、報道しない自由なんて分かり易い例だよね
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 06:42 ▼このコメントに返信 米103
まず、貧しくなったの言説が政権叩くための嘘なんですがね
>12月末の家計金融資産、前年比3.3%増の1903兆円 過去最高を更新:日本経済新聞
金融資産増えてんのに、貧しくなったわ〜と愚痴ってくる知人がいたらどう思う?
節制してるだけのケチ野郎しねと思うだろう
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 07:05 ▼このコメントに返信 時代が違うはそうだと思うけど、松山千春とかは昔も今も自分の芸で活動しててテレビ局やスポンサーをあてにしてない印象だけどね。鳥肌実とかも自分の芸だけで稼いでいる印象だよ。
それをテレビ局とかスポンサーの顔みたいな仕事で大きな額を稼げば責任はついて回るよ。
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 07:14 ▼このコメントに返信 米114
トータルの額じゃなく人の数でモノ言って欲しいよね
年収300万以下が労働人口の4割を占め、依然増え続けてるよ?
ナマポ受給者も増え続けてるよ?
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 07:14 ▼このコメントに返信 自分は雲隠れして、無関係の相棒に泣いて謝らせるクズじゃあ叩かれても仕方ない
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 07:22 ▼このコメントに返信 調子に乗って無茶やらかして怒られちゃいまいした
みたいのなら分かる
雲の上から下々見下して
自分たちはお前らより上なんだぞ偉いんだぞ
みたいな空気だけ残ったのが今の芸能界
しかも全く面白くないし説得力もない
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 07:45 ▼このコメントに返信 男も女も井戸端会議のおばさんみたいな時代だ。好感度で敵を殴れる時代だ。好感度が全てだ。
これって全体の感性が老化してる兆しなんじゃないの
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 07:57 ▼このコメントに返信 米69
そりゃ周りの顔色伺って行儀の良い子ちゃん演じていたらそうなるわな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 08:30 ▼このコメントに返信 これが普通だろ
近所に住む一般人でも7股して便所でやってた、なんて知れたらドン引きや
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 08:47 ▼このコメントに返信 TVバラエティを主戦場にしてるタレントだからね
今も昔もそこを主戦場にしてない人なら、犯罪犯さない限りは別にそこまで叩かれない
例えばミュージシャンとかユーチューバーとか
あと、師匠クラスの大御所に甘い、円楽とか文枝とか
結局イジメの構図に似てて、叩きやすい奴を叩いてるだけ
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 08:58 ▼このコメントに返信 女遊びは芸の肥やしってな
囲える金があるやつは孕ませて養育費を払えばいい
少子化対策にもなるだろ
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 09:01 ▼このコメントに返信 昔だって不快に思う人はいたと思うよ
ただ無神経な人の声が今よりでかかっただけで
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 09:09 ▼このコメントに返信 視聴者が昔に戻る代わりにテレビも乳首解禁せえや
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 09:34 ▼このコメントに返信 昔だって不倫浮気は叩かれたぞ
その頃の芸能リポーターなんて突っ込み激しかったしな
松方弘樹や石原真理子は特にひどかっただろ
さんまも年を取ったな
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 10:48 ▼このコメントに返信 人と程度と内容によるのは今も昔も変わらんでしょ
千原せいじや千鳥大悟の不倫なんてほぼネタで終わったやん
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 10:54 ▼このコメントに返信 まーだ会ったことないとか無関係なのにとか言う馬鹿いるのか
芸能人の結婚や死亡とか犯罪とか自分とは無関係やけど話題にするやん
不倫だけそういう論調のやつ出てくるの気持ち悪いわ
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 11:26 ▼このコメントに返信 多目的トイレセックスおじさんは流石に誰でもドン引きするわ
やってそうな奴でも炎上するだろ、こんな非常識なこと
狩野英孝でも多目的トイレセックスしてたら多分許されないと思うよ
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 13:07 ▼このコメントに返信 腰痛で立てなくなって、死に物狂いで車椅子から多目的トイレの便座に移るだけでも一苦労した経験がある身としては
多目的トイレを不倫現場に使うのは止めて欲しい。
あの広い場所は性行為をするためにあるんじゃないんだ。身体が不自由な人間にとっては、あのスペースを最大限に使って何とか用を足すため必死になるんだ・・・。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 13:07 ▼このコメントに返信 お笑い番組だけ出ていればそれほど問題なかったんじゃないかな?
司会とかやってるから非難浴びるんだと思う
芸人を重要なポストに使う方も悪い
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 13:15 ▼このコメントに返信 時代が変わったからね
金だけでなく心も貧しくなったからサンドバッグが欲しいんだろ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 13:18 ▼このコメントに返信 一般人の声が届かないのを良いことに好き勝手やってた時代を昔はおおらかだったってことにしたいだけだろ
時代の変化についていけない老害が大御所としてのさばってるテレビ業界に未来はないね
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 14:12 ▼このコメントに返信 >>114
お、おう
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 14:44 ▼このコメントに返信 名も知らぬ他人ならこうならんけど、芸人である以上一定数の人が知ってしまってるから浮気とか傷つくことやったからじゃないの?
昔から浮気は擁護されていたものなの?
まあそれでも売れる人は売れるだけ
たまたまこいつのやり方が気にくわなかったのがおおかっただけ
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 15:05 ▼このコメントに返信 >>9
いうて宮迫は清廉潔白路線やったか?昔めちゃイケで岡村にドロップキックしたりしてたやろ。
適当こいとんちゃうぞ。
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 15:40 ▼このコメントに返信 チャらいのが簡単に年収億とか稼いでたら
ここぞとばかりに叩くし叩かれる罠
138 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 15:42 ▼このコメントに返信 奥さんが許せばだけれども、浮気と呼ぶにはエグい不貞は...多目的トイレは無いわ
139 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 17:24 ▼このコメントに返信 単に一般人の声なんか聞こえてなかっただけじゃね?
ファンと身内関係者しか届かんやろ
140 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:44 ▼このコメントに返信 71が痛すぎて思わずコメント
141 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:51 ▼このコメントに返信 不倫の話題になると毎度「春日や大吾は許されてるのに」って言ってる奴いるけど少なくとも女さんは許してないぞ
不倫したから嫌いになったって奴アホほどおる
142 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月16日 03:15 ▼このコメントに返信 違うね。昔の芸人はほんとうの意味で芸人だったんだよ。女も芸の肥やしと言えるようなね。そういうのが笑って許せたのは一部をのぞいて庶民に近かかったんだよ。なぜなら舞台が活躍の場だったから。
今の奴らって芸人ってよりテレビタレントでしょ。たいしたこともできないくせに偉そうなプライド高いやつばっかり。そうしたのは紳助と松本人志。あの二人が芸人はすごいことをやってるのに立場が低いことを危惧してM-1だのグランプリ制を使って豪華絢爛のスターを捏造することにしてお笑い界全体の底上げをはかった。それと無能なテレビプロデューサーが組んだせいで、未熟な若手が出した一回のクリティカルヒットをプライドになぜかアホが群がる図式ができる。そういう偽物の芸人ってダウンタウンとかのカリスマ性にだけ憧れるから浅いタレントが仕上がるわけ。あいつがどれだけ汚れてきたかもしらないでね。
虚構のアイドル性は人間性とか関係ないからね。化けの皮が剥がれたらこんなもんなのよ。だから浜田は許されても宮迫以下だれも許されない。
143 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月16日 09:16 ▼このコメントに返信 >ヤクザと紙一重だから
ならば、
文化人気取るな。
グルメ気取るな。
偉そうな事言うな。
政治的発言するな。
言い訳するな、脱税バレたり経営失敗したら「芸人なもんで知識がありませんでした。悪いとは知りませんでした。」
身の程をわきまえろ。
144 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月16日 11:09 ▼このコメントに返信 お笑いの実力で食ってたなら不倫バレようが生き残れるよ
好感度で食ってたなら不倫バレたらもうおしまい
音楽で食ってたゲスより好感度で食ってたベッキーの被害が大きかったのもそういうこと
145 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月16日 17:43 ▼このコメントに返信 いの一番で逃げてそりゃねーぜさんまちゃんよwwww
そもそも芸だけ売ってりゃいいのに飯だなんだ庶民と感覚共有する場に自分から降りたのは渡部だろ
146 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:35 ▼このコメントに返信 昔はチョメチョメ言ってりゃオトナな話みたいな
アホっぽいのどかな時代だった
147 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:40 ▼このコメントに返信 右方上がり成長期ではなくなった、少子高齢化だ、で
投げっぱで済まない後始末まで考えて動かないといけない時代になってる