2: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:02:10.81 ID:zcoPoIhj0
コロナさえ無ければ
207: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:35:50.81 ID:z2punqOR0
>>2
いやいやいや
いやいやいや
3: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:02:22.35 ID:UBz5kFZPM
コロナ前から死にかけじゃん
4: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:02:26.27 ID:cz7yRc0p0
何があったんや?
13: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:05:14.16 ID:B4SyseQn0
>>4
コロナのせいや…
コロナのせいや…
5: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:02:36.79 ID:ZNTjR5wvp
それより鳥貴族になにがあったんや
10: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:03:19.77 ID:B4SyseQn0
>>5
安全アピールの為にいち早く全店閉めた
安全アピールの為にいち早く全店閉めた
11: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:03:40.65 ID:ZNTjR5wvp
>>10
はぇー賢い
はぇー賢い
114: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:19:24.14 ID:Z3Sqlls7a
>>10
倫理的には正しい行動やのにね
倫理的には正しい行動やのにね
7: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:03:06.02 ID:el/C+jfxa
鳥貴族やべえな
KFCが持ち帰りでウハウハなんだし持ち帰り焼き鳥とか始めればええのに
KFCが持ち帰りでウハウハなんだし持ち帰り焼き鳥とか始めればええのに
8: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:03:11.29 ID:8r/RQ+yYM
くっ……コロナのせいで……
12: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:05:12.80 ID:VVJoDGZFr
今も最強の言い訳「新型コロナウィルスの影響により」
16: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:05:26.85 ID:pXQVfTx7M
KFCなんで爆増してんや
23: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:06:27.98 ID:b8cBRQis0
>>16
持ち帰れるからやろ
持ち帰れるからやろ
24: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:06:37.76 ID:93YMb/hK0
>>16
KFCだけやなくてマックとか最初からテークアウトのノーハウあったとこは勝ち組や
KFCだけやなくてマックとか最初からテークアウトのノーハウあったとこは勝ち組や
28: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:06:52.08 ID:B4SyseQn0
>>16
たまには豪華に外食したいけどどこも店やってへんな…
せや!けんちきや!
たまには豪華に外食したいけどどこも店やってへんな…
せや!けんちきや!
52: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:10:33.39 ID:el/C+jfxa
>>16
ビールで家飲みの最高アイテムやし
アルコール類置いてない店舗が殆どだし
ビールで家飲みの最高アイテムやし
アルコール類置いてない店舗が殆どだし
18: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:05:57.63 ID:EZ5Om1j0a
マジでコロナの影響やん
テイクアウトあるとこは強いな
居酒屋カフェファミレスはきつい
テイクアウトあるとこは強いな
居酒屋カフェファミレスはきつい
19: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:06:03.16 ID:kqBlLoBDM
悔しいな
コロナさえなければっ・・・
コロナさえなければっ・・・
30: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:06:57.57 ID:3vxw0Eci0
鳥貴族はワイが救ったる
32: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:07:08.98 ID:zgnS1h+Ua
鳥貴族は再開したらまた戻るからええやん
いきりステーキにはそれがない
いきりステーキにはそれがない
33: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:07:24.22 ID:7H5uRalK0
1、2月からコロナが来ていた…?
100: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:17:59.78 ID:IS8ninG90
>>33
12月からやからセーフ
12月からやからセーフ
40: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:08:30.06 ID:IZZizRV4a
モスボロクソ言われとったけど堅調やん
42: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:09:12.50 ID:c6nW73VC0
ワイの最寄りのとこはまだ休業中やわ
多分そのまま潰れるんやろな何も困らんけど
多分そのまま潰れるんやろな何も困らんけど
47: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:09:43.45 ID:NWJYGD+K0
地味にサイゼも苦戦してるのつらいわ
まあサイゼは客戻るだろうからいいけどさ
まあサイゼは客戻るだろうからいいけどさ
58: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:11:24.09 ID:tuS4lant0
>>47
サイゼは社長がテイクアウトしない方針だったからしょうがないな
サイゼは社長がテイクアウトしない方針だったからしょうがないな
51: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:10:27.03 ID:+cGEEgkO0
吉野家ようやっとるな
56: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:11:17.14 ID:KkpRMc99a
いきなりステーキは店舗拡大し過ぎたから今店舗閉鎖して縮小させてる最中だよ
規模をミニマム化してんだから売上が落ちていくのは当然
逆に利益率は昨年より改善傾向にある
規模をミニマム化してんだから売上が落ちていくのは当然
逆に利益率は昨年より改善傾向にある
60: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:11:42.65 ID:el/C+jfxa
>>56
チカラめしみたいになりそう
チカラめしみたいになりそう
67: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:12:42.17 ID:KkpRMc99a
>>60
ペッパーランチも持ってる会社やからな
ちからめしみたいな無軌道経営とはちゃうやろ
ペッパーランチも持ってる会社やからな
ちからめしみたいな無軌道経営とはちゃうやろ
72: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:13:58.89 ID:el/C+jfxa
>>67
こんな田舎のジジイババアだらけでステーキ食うやつおらんやろってとこにも出店してたし無軌道やったと思うぞ
こんな田舎のジジイババアだらけでステーキ食うやつおらんやろってとこにも出店してたし無軌道やったと思うぞ
83: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:15:55.17 ID:EZ5Om1j0a
>>72
チカラめしは最初から短期的に儲ける戦略だったって主張してるからそれが本当ならいきなりステーキの方が無軌道やな
チカラめしは最初から短期的に儲ける戦略だったって主張してるからそれが本当ならいきなりステーキの方が無軌道やな
73: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:14:00.63 ID:zgnS1h+Ua
>>67
まさに無軌道経営の結果が今なんだよなあ
まさに無軌道経営の結果が今なんだよなあ
77: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:15:03.76 ID:AK+Gu5Fc0
>>67
チカラめしも金の蔵とかやってる結構デカい会社の経営だぞ
チカラめしも金の蔵とかやってる結構デカい会社の経営だぞ
57: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:11:22.68 ID:iXm57wPe0
うちの近くは土曜マクドのドライブスルーが道まで並んでて草やった
62: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:12:07.07 ID:3pydbSNf0
ペッパーランチも1月から苦戦してるという絶望
68: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:12:42.86 ID:12Ut7Lys0
コロナの影響ってその説明で株主納得するんか
70: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:13:00.01 ID:E3pmD2zMa
コロナ落ち着けば盛り返すんやろなぁ
78: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:15:04.40 ID:4HZBcU1G0
コロナのせいにできて良かったな
82: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:15:54.22 ID:wxOQSe47a
329: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:55:19.38 ID:LR354/Lo0
>>82
たまに行きたくはなるよね
たまに行きたくはなるよね
84: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:16:02.27 ID:bt6sJ7Xp0
月2回ぐらい行ってたけど最寄りのいきステ休業中やわ
そのまま閉店しそう
そのまま閉店しそう
91: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:17:08.24 ID:el/C+jfxa
>>84
今現在再開してない店舗はこのまま閉店やろうね
今現在再開してない店舗はこのまま閉店やろうね
118: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:20:07.54 ID:bt6sJ7Xp0
>>91
まぁ正直パッと見市の中心に近くて良さそうに見える立地やけど下調べしてたら絶対飲食店は立てたらあかん所やったし残念でもないし当然やな
社長が思いつきで乱立してるってのはマジやと思うわ
まぁ正直パッと見市の中心に近くて良さそうに見える立地やけど下調べしてたら絶対飲食店は立てたらあかん所やったし残念でもないし当然やな
社長が思いつきで乱立してるってのはマジやと思うわ
88: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:16:45.13 ID:WHEzCefZ0
マクドモスドケンタつよいな
104: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:18:32.22 ID:AK+Gu5Fc0
>>88
学校なくて子供家にいて持ち帰りで食えるものだとここら辺は強いだろうな
学校なくて子供家にいて持ち帰りで食えるものだとここら辺は強いだろうな
89: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:16:57.16 ID:hIjw1YwY0
肉の日チャージ5倍やめた時点でワイみたいな貧乏人はもう行かんわ
94: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:17:21.47 ID:eOCXQQG+0
このままやと今年だけで120〜130店舗くらい閉店しそうな勢いで草
105: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:18:40.15 ID:pTVpPLzQ0
自粛要請される前から自粛を始めていた慧眼
113: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:19:22.87 ID:a5Maw1M50
>>105
有能
有能
119: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:20:12.58 ID:r3Tj+0iV0
>>105
成功するには時代の流れを読まないとな
成功するには時代の流れを読まないとな
134: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:22:28.54 ID:r7rYN6AN0
>>105
自粛しすぎじゃないですかね・・・
自粛しすぎじゃないですかね・・・
106: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:18:42.10 ID:njgFz1zX0
109: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:19:03.35 ID:BsX79IUqa
ステーキ屋てよく潰れてるよな
そんなに牛肉扱うの難しいんかな
そんなに牛肉扱うの難しいんかな
335: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:56:12.53 ID:gakWSnaFd
>>109
焼肉と競合してる以上「ステーキ+何か」の付加価値が無いと厳しいんや
焼肉と競合してる以上「ステーキ+何か」の付加価値が無いと厳しいんや
124: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:20:51.22 ID:3pydbSNf0
オイスターがあるから平気やろ
126: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:21:03.86 ID:tuS4lant0
135: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:22:32.28 ID:nAUc/bz70
>>126
1〜2年前にカード作ったら1000円クーポン貰えたからな
その時ワイみたいに作りまくった奴がおるだけやろ
1〜2年前にカード作ったら1000円クーポン貰えたからな
その時ワイみたいに作りまくった奴がおるだけやろ
356: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:59:15.64 ID:BHgeN8nvM
>>126
この前行ったら帰りにタダでカードくれたぞ
この前行ったら帰りにタダでカードくれたぞ
147: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:24:31.64 ID:c6nW73VC0
156: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:25:32.54 ID:zgnS1h+Ua
>>147
これほんま草
これほんま草
159: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:25:57.12 ID:W+c8wqjH0
>>147
これ誰に言ってるんやろね
これ誰に言ってるんやろね
164: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:26:57.50 ID:c6nW73VC0
227: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:40:50.31 ID:fzfzhwmYa
>>164
ワイの家の近くのバーミヤン潰してガストにしたてめぇらが言うことかよ
ワイの家の近くのバーミヤン潰してガストにしたてめぇらが言うことかよ
230: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:41:20.16 ID:KkpRMc99a
>>227
すかいらーくもけっこうピンチやしな
すかいらーくもけっこうピンチやしな
162: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:26:43.14 ID:tuS4lant0
>>147
ペッパー隣にいてよく言えるわ
ペッパー隣にいてよく言えるわ
168: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:28:06.04 ID:el/C+jfxa
>>147
すかいらーくも色々あったからな
すかいらーくも色々あったからな
182: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:30:50.44 ID:IcrI5vq00
弁当作れよ
大戸屋以上のさ
大戸屋以上のさ
189: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:32:12.68 ID:KkpRMc99a
>>182
笑顔の見えるフェイスガードが馬鹿売れらしいで
あと一応持ち帰り弁当人気あるで
笑顔の見えるフェイスガードが馬鹿売れらしいで
あと一応持ち帰り弁当人気あるで
186: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:31:44.55 ID:mOm60Zmv0
190: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:32:34.71 ID:MupkXxm80
>>186
意味があるはずや
意味があるはずや
195: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:33:46.13 ID:mOm60Zmv0
199: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:34:34.14 ID:bt6sJ7Xp0
>>195
これ正直イメージ悪くしたやろ
これ正直イメージ悪くしたやろ
197: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:33:55.50 ID:hg0Yuu40r
最近社長の怪文書ないんか?
201: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:35:04.64 ID:zgnS1h+Ua
>>197
もうそんな余裕も無いんやないか
もうそんな余裕も無いんやないか
206: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:35:48.23 ID:el/C+jfxa
>>197
流石にやめてくれと他の役員から諫言あったんじゃね?
流石にやめてくれと他の役員から諫言あったんじゃね?
214: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:38:12.73 ID:82yUX5yNd
マックすげえな
10年前の凋落が嘘のようだ
10年前の凋落が嘘のようだ
220: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:39:22.41 ID:Z3Sqlls7a
>>214
メニュー隠しとか健康志向とかいらんことせんでええだけなことに気づいた模様
メニュー隠しとか健康志向とかいらんことせんでええだけなことに気づいた模様
215: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:38:18.92 ID:zgnS1h+Ua
217: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:38:49.99 ID:0ALxuvEI0
231: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:41:25.93 ID:HakWEA6kr
>>217
これ今はまだこんな小さいの無理かと思うけどコロナ落ち着いたら全店舗導入とかありえるし未来はあるよな
これ今はまだこんな小さいの無理かと思うけどコロナ落ち着いたら全店舗導入とかありえるし未来はあるよな
265: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:47:00.85 ID:U/hszxGgd
>>217
まあ口の動きしっかり見えるのはええやろな
まあ口の動きしっかり見えるのはええやろな
270: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:47:30.48 ID:3m+cAtASa
>>217
これ意味あんの?
これ意味あんの?
281: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:48:40.94 ID:0ALxuvEI0
>>270
あるよ
あるよ
366: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 11:01:14.66 ID:LR354/Lo0
>>270
口元が見えるというのは相手からすると安心感はあると思う
口元が見えるというのは相手からすると安心感はあると思う
218: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:38:58.96 ID:2MOD4hks0
KFCの躍進がよくわからん
そんなに自粛期間中に食べたいか?
そんなに自粛期間中に食べたいか?
240: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:43:29.75 ID:15pFkb8n0
>>218
テイクアウトのみでの戦いになったから
イートイン業態では分が悪くてもテイクアウトなら待ち時間でマクドとタメはれるくらい手軽
テイクアウトのみでの戦いになったから
イートイン業態では分が悪くてもテイクアウトなら待ち時間でマクドとタメはれるくらい手軽
236: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:42:18.36 ID:QkwKPpXqd
ハンバーグは旨いんやけどな
いっそハンバーグ特化にしたほうがええんやないか子供にも受けそうやし
いっそハンバーグ特化にしたほうがええんやないか子供にも受けそうやし
242: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:43:42.35 ID:0ALxuvEI0
>>236
冷凍だからうまいってのはある
冷凍だからうまいってのはある
245: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:44:22.13 ID:l8k1zuSn0
ケンタッキー売上上がって調子乗ってるのか鳥の日無くしたのほんと無能
248: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:44:40.07 ID:qS9kN6vQ0
ワイルドステーキはまずいけどワイルドハンバーグはうまいという風潮はガチなんか?
252: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:45:24.48 ID:0ALxuvEI0
>>248
ワイルドステーキ仕込みが変わったから今美味しいよ
バーグは昔も今も変わらん
ワイルドステーキ仕込みが変わったから今美味しいよ
バーグは昔も今も変わらん
255: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:45:35.86 ID:zgnS1h+Ua
>>248
比較したらまだマシかなってレベル
比較したらまだマシかなってレベル
260: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:46:20.85 ID:c+zHgXxZa
>>248
ワイルドステーキは最近マシになったぞ
ワイルドステーキは最近マシになったぞ
264: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:46:57.93 ID:5R+kgNDD0
>>260
これ毎回言われてるけど本当だった試しがない
これ毎回言われてるけど本当だった試しがない
291: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:49:56.05 ID:85mG59tJ0
>>264
これ
これ
258: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:46:03.97 ID:UIJM6xsOd
280: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:48:39.21 ID:Z3Sqlls7a
>>258
2万食って元取れるとかガチ勢しか変わんやろし
店側も儲かるのか
2万食って元取れるとかガチ勢しか変わんやろし
店側も儲かるのか
282: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:48:49.81 ID:7k+eVI8za
>>258
上位で10%ってしょぼいな
上位で10%ってしょぼいな
259: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:46:04.82 ID:+oTooF3gM
今もコロナ理由にやってないとこってもう閉めるんかな
誕生日に無料の肉食いにいけなくなるわ
誕生日に無料の肉食いにいけなくなるわ
261: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:46:30.03 ID:0ALxuvEI0
>>259
他の店舗でええやん
他の店舗でええやん
272: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:47:54.18 ID:+oTooF3gM
>>261
隣町まで行かないといけなくなる…
近所のはこないだ潰れたし
もうちょい近くのところは絞めたまま…
隣町まで行かないといけなくなる…
近所のはこないだ潰れたし
もうちょい近くのところは絞めたまま…
274: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:47:57.21 ID:cWN0XG4x0
潰れてもマスク屋になれば2年は保つだろ
279: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:48:37.75 ID:nKvB9Sf50
飲食はどこまで戻るんやろな
在宅増える分は戻らんやろし
在宅増える分は戻らんやろし
286: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:49:16.11 ID:+oTooF3gM
夏休みとかでも家族連れが少なくていい店だったのになぁ
308: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:52:18.98 ID:CIKs+8On0
飲食店からの注文見てると普段からテイクアウトやってるところは持ちこたえてるがそれ以外はサッパリだね
居酒屋は言うまでもなくファミレス 寿司 焼肉etcコロナ以前に段混んでるところが全然客が戻ってない
居酒屋は言うまでもなくファミレス 寿司 焼肉etcコロナ以前に段混んでるところが全然客が戻ってない
318: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:53:37.08 ID:9UIyKW4v0
>>308
元々淘汰の激しい業界やけど
そのサイクルを強烈に早めた感はあるな
元々淘汰の激しい業界やけど
そのサイクルを強烈に早めた感はあるな
330: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:55:19.94 ID:+oTooF3gM
>>308
うちの店もテイクアウトしてるけど
売上落ちてないわ
増えてるレベル
100万貰えなくてくやしい
うちの店もテイクアウトしてるけど
売上落ちてないわ
増えてるレベル
100万貰えなくてくやしい
313: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:52:59.39 ID:0ALxuvEI0
店舗によるとしか言いようがないよ
ワイが働いてたところは肉質のクレームゼロだったしあるところはほんといつも肉まずいってクレームきてたよ
ワイが働いてたところは肉質のクレームゼロだったしあるところはほんといつも肉まずいってクレームきてたよ
319: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:53:39.18 ID:v1soMD1W0
店舗によるなら変わったなんて言っても無駄やん
341: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:57:06.24 ID:/67bDKuhd
ケンタッキーはコロナ前からすごい特別なことした訳やないけどずっと調子良かったし今居るのが有能なんやろうな
CMも含めて
CMも含めて
355: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:59:14.62 ID:+oTooF3gM
そもそもなんでこんな短期間にアホほど店舗増やしたんやろうな
誰がみてもおかしいわ
家族向けじゃないのに
誰がみてもおかしいわ
家族向けじゃないのに
364: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 11:01:06.45 ID:vbOTpItx0
>>355
うおおおおお各種メディアで取り上げてもらった!商機や!
ってパターンやろ
うおおおおお各種メディアで取り上げてもらった!商機や!
ってパターンやろ
360: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 11:00:32.24 ID:OSuyZcwT0
ケンタッキーは家におると食いたくなるからな
367: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 11:01:28.63 ID:SlDFkstT0
誕生日クーポン使いたいのにワイの近所の店まだ休業しとるんやがこのまま店閉める気なんか?
314: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:53:14.84 ID:SxHMgM+9p
いつ見ても鳥貴族のヤバさに草も生えない
212: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:37:26.90 ID:15pFkb8n0
ドライブスルー業態が強すぎ
64: 風吹けば名無し 2020/06/15(月) 10:12:16.68 ID:N5GWnN6xd
ファストフードと牛丼は元からテイクアウトあるから強いわな
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592182898/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:04 ▼このコメントに返信 コロナのせいでいきなり不景気
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:05 ▼このコメントに返信 数回行った位で語る資格は無いかもしれないが、いきなりステーキや社長は元より一発屋とかそんな分類だろww
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:05 ▼このコメントに返信 あーコロナさえなければな〜
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:07 ▼このコメントに返信 マジかよ水戸納豆最低だな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:08 ▼このコメントに返信 KFCは投稿自粛で子供が家にいる夏休み状態だったと考えたらそらそうなるよな
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:08 ▼このコメントに返信 コロナでステーキ肉の価格が下がったって前に報道あったけど今どうなの?
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:10 ▼このコメントに返信 はいはい、コロナコロナ
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:10 ▼このコメントに返信 さっさと潰れろ
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:10 ▼このコメントに返信 ドトールなんで死んでるんだろ?と思ったけどテレワークで出勤途中のお茶リーマンが居なくなったからか
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:11 ▼このコメントに返信 このスレ画、何回貼って同じ話題するの?。
業者も業者だが、乗るJ民は記憶が無くなってるんか?。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:16 ▼このコメントに返信 モスバーガー
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:24 ▼このコメントに返信 >>10
10万人のフォロワーがいて1000万人がファンで一億人が存在を知ってても他の人は知らないからな
散々貼られてても初めてみたらその人には初めて見るものにしかならない
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:25 ▼このコメントに返信 過剰出店気味だけど全国1000店舗目指します
テレビで社長の悪趣味映します
肉売れないのでカキ売ります
意識の低いお客のために怪文書で啓蒙します
69億円分の新株予約権をいきなり発行したいと思います
ステマ代に14億突っ込みます
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:25 ▼このコメントに返信 >>8
その前に椅子買わせろ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:28 ▼このコメントに返信 触れられてないけどサンマルクも相当ヤバそうやんけ
まあ長居前提のカフェはそうなるか
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:29 ▼このコメントに返信 全く同じネタ先月見たけど
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:30 ▼このコメントに返信 最近は「そろそろ全滅するやろうから行っとくか」の気持ちで行ってる
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:35 ▼このコメントに返信 流行り始めのころに一回だけ行ったけど店員が高圧的で笑ったわ
全然混んでない店舗だったのにな
しっかり下調べして正しい注文方法を知ってから行かないと舌打ちされるような態度とられるから気をつけるんやで
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:40 ▼このコメントに返信 冷凍自販機で売れよボケ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:40 ▼このコメントに返信 鳥貴族はアメトーーク効果でこれから爆上げするぞ
あれでミックスジュース飲みたいってなった人も多かろう
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:41 ▼このコメントに返信 いきなりステーキはペッパーランチ系列
大阪府警は2007年5月16日、女性客を拉致監禁した上で強盗強姦を行ったとして、ペッパーランチ心斎橋店の店長と同僚の2名を強盗強姦と逮捕監禁致傷容疑で逮捕した。調べによれば2人は同年5月9日午前1時頃、同店で1人で食事をしていた女性客に対し、閉店作業を装い店舗のシャッターを閉めた上でスタンガン等を使い、「逃げたら殺す」などと脅した上で[11]、大量の睡眠薬を飲ませ、被害者の携帯電話をチェック(ペッパーランチ入店直前に誰と連絡していたか履歴を確認)した後にGPS機能があるおそれがあったため携帯電話を破壊し、泉佐野市の貸しガレージに拉致監禁のうえ強姦し、約55,000円の現金を奪ったとされる[12]。ペッパーランチ店長は女性を翌日以降も強姦する予定で、全裸で手足を縛った状態でガレージに監禁した。女性はその後午前9時半ごろ、監禁されていたガレージから全裸のまま自力で脱出して事件が発覚した[13]。
一般報道されたのは発生から1週間後の5月16日であり、それまでに心斎橋店の設備が撤去されていた。社長自身は5月16日の記者会見で翌日に事件のことを知ったと発言した。ペッパーフードサービスのIRでは、会社が事件を知ったのは12日と記載されている[14]。また、この事件について記者会見が行われた翌日の5月17日には、株価が2万円のストップ安となった[15][16]。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:50 ▼このコメントに返信 半分なら上手くやっとる方やんけ
だいじょぶだいじょぶ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:54 ▼このコメントに返信 疑いようもなくコロナのせいやな
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 18:55 ▼このコメントに返信 性犯罪事件を起こしたペッパーランチと
同じグループの店の話題か(揺るぎない事実)
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:08 ▼このコメントに返信 福岡のいきなりステーキめっちゃ繁盛してるように見えたけど
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:13 ▼このコメントに返信 言い訳とか意味あるか?
コロナのせいに出来れば傷が浅くなるわけでもあるまいに
いや出来るんだっけ?助成金とかで
だったら言い訳するかもな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:14 ▼このコメントに返信 いきなりステーキが倒れた事に呼応して焼き肉ライクが店出しまくってるわ
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:29 ▼このコメントに返信 マックのドライブスルー考えた奴天才だな
客も車もない深夜自転車でドライブスルー寄ったことあるけど販売拒否された
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:36 ▼このコメントに返信 >>2
一応飲食チェーン業始めて35年、ペッパーランチ開店からでも25年だから一発屋は言い過ぎだと思うけど
1料理人からここまでチェーン展開成功させた人は希有だと思う
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:39 ▼このコメントに返信 >>15
そのあたりは単に閉店してただけ
売上0でも耐えられるから閉めてた
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:40 ▼このコメントに返信 >>28
徒歩でも売ってくれるのにか
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:48 ▼このコメントに返信 くっ・・・コロナっ!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:54 ▼このコメントに返信 きょうケンタッキーにしたろ!!😆
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 19:56 ▼このコメントに返信 まぁコロナで終わってもコロナ以外で終わっても降りかかるものは同じやけどな
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 20:00 ▼このコメントに返信 キチ社長なんかの為に儲けさせてやるもんかって食いにいかなくなったわ
あの番組出たのは間違いやね
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 20:01 ▼このコメントに返信 これで「コロナのせいで売上減った!保証しろ!」とかなったら笑えねーな
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 20:13 ▼このコメントに返信 >>30
売上0でも耐えられるというより、鳥貴族もそうだけど、薄利多売が前提の飲食は客が少ないと店を開ける方が赤字が多くなる
仕込みはしなきゃいけないし人件費はかかるしで、営業する方がマイナスが増える
特大ダメージか大ダメージかの二択で大ダメージで耐えることを選んだってことだ
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 20:17 ▼このコメントに返信 ステーキなんて自分で焼けよ。
オーブンない貧乏人以外は。
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 20:29 ▼このコメントに返信 米21
オタクって自分と同類が事件起こすと火消しに必死になるけど
それ以外が何か起こしたらしつこく粘着するよね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 21:25 ▼このコメントに返信 ドライブスルー最強じゃん…
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 21:28 ▼このコメントに返信 ドトールみたいに直営店は全部営業自粛してたところと
松屋みたいに自粛しないで営業してて売り上げ大幅ダウンの所は別けて見ないと。
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 21:34 ▼このコメントに返信 なにげにモスが復活してきてるのか
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 21:45 ▼このコメントに返信 言うてもペッパーランチ自体は身売り先が決まったようなもんだし
回復の見込みのないいきステは死亡確定や
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 21:47 ▼このコメントに返信 >>21
いきなりレイプの店ってみんな知ってるんやろか?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 21:50 ▼このコメントに返信 コロナさえなければ絶好調でうなぎ上りだったのに勿体ない…
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 21:52 ▼このコメントに返信 >>39
とんでもない!
自分自身の事でなければ同類だって同族だって全力必死で粘着して叩き上げる高潔な存在だよ我々は
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 21:56 ▼このコメントに返信 てんやもマズイって思ったのか天丼を500円に戻したよな
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 23:06 ▼このコメントに返信 >>46
青葉予備軍だな。
殆どそんな奴いねーわ
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 23:25 ▼このコメントに返信 近所のケンタめちゃくちゃ混んでたわ
ドライブスルーで車が道路側まで並んでて30台くらい続いてた
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月15日 23:34 ▼このコメントに返信 鳥貴族久しぶり行ったけど
焼き鳥こげてるわ酒まずいわで終焉を感じた
もう行かんな
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月16日 00:51 ▼このコメントに返信 晩御飯ケンタにしない?がジワジワと効いてくる
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月16日 02:54 ▼このコメントに返信 バフェット太郎とかいう人のいきなりステーキが計画倒産見込んでるって解説すげー面白かった。そして株主をバカにしすぎでペッパーフードサービスが大嫌いになったわ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月16日 11:52 ▼このコメントに返信 悲報じゃねーよ
朗報だろー㊗