1: 首都圏の虎 ★ 2020/06/15(月) 17:08:44.76 ID:H+JbpUMv9
畜産が盛んな鹿児島県で14日、せりにかけられる寸前の牛が家畜市場から逃げ出して一時、行方がわからなくなりましたが、川の中にいるのが見つかり、およそ6時間後に捕獲されました。
逃げ出した牛は、肉用として飼育されていた黒毛和牛のメスで、体重はおよそ400キロ。
14日の朝、畜産農家がせりにかけるため、鹿児島県霧島市にある「姶良中央家畜市場」に搬入し、トラックから降ろしたところ、急に暴れだしました。
市場の関係者によりますと、畜産農家ら数人が必死に落ち着かせようとしましたが、これを振り切って逃げ行方が分からなくなりました。
その後、市場から1キロほど離れた天降川にいるのが見つかり、連絡を受けた警察官と消防署員が現場にかけつけました。
2020年6月15日 17時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012471101000.html
逃げ出した牛は、肉用として飼育されていた黒毛和牛のメスで、体重はおよそ400キロ。
14日の朝、畜産農家がせりにかけるため、鹿児島県霧島市にある「姶良中央家畜市場」に搬入し、トラックから降ろしたところ、急に暴れだしました。
市場の関係者によりますと、畜産農家ら数人が必死に落ち着かせようとしましたが、これを振り切って逃げ行方が分からなくなりました。
その後、市場から1キロほど離れた天降川にいるのが見つかり、連絡を受けた警察官と消防署員が現場にかけつけました。
2020年6月15日 17時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200615/k10012471101000.html
2: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:09:20.13 ID:elJcXQUA0
ドナドナ
6: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:12:48.28 ID:s/P7umhG0
モー嫌だ
10: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:13:35.76 ID:Mhufc5zX0
そりゃ逃げたくもなるわ
8: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:13:25.64 ID:8Od1G5Mb0
自分から戻れば一等減だったのに……
13: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:14:03.05 ID:n4BDexku0
牛はこのあと何が起きるか完全に知ってる。
14: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:14:46.22 ID:DjdvAdK00
涙が出てくる
16: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:15:00.07 ID:3zRWg6Vk0
勘のいい牛だな、転生か?
160: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 22:28:40.79 ID:EriB82m30
>>16
魔法使いに姿を変えられたんだよ
魔法使いに姿を変えられたんだよ
18: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:15:54.89 ID:iSgAjlwa0
黒毛和牛君の気持ちになったら命がけになるのもわかるわ。
かわいそうに…
かわいそうに…
23: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:16:05.61 ID:7F0Cf26v0
人の言葉がわかるんだよ。
29: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:19:01.19 ID:TWJ3HZGu0
およげたいやきくんやな
33: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:19:53.53 ID:CIm1XkWF0
映画化決定
39: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:21:57.61 ID:tPAY/0RC0
メスなら繁殖用に使うんかね
40: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:22:17.60 ID:GmaL6gd20
転生したら黒毛和牛だった件
48: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:30:15.04 ID:T+pfolgC0
逃げたのか散歩したのか
50: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:32:11.38 ID:igYZKoBA0
今日は、暑いから、ひと泳ぎ
52: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:33:26.38 ID:rGLFt2X80
毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれて嫌になっちゃったんだな
55: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:33:52.28 ID:rK2WKjKZO
モー駄目だ
57: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:34:07.49 ID:2LknX7TH0
牛の気持ちになるとつらい
59: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:35:02.93 ID:wmfcDR3m0
牛「反芻してます…」
182: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 14:18:23.62 ID:+JQJxaFa0
>>59
くっ
笑ってないからね
くっ
笑ってないからね
60: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:35:11.87 ID:QNSyFL3/0
勘のいいウシは嫌いだよ
68: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:37:55.91 ID:PZgQHrot0
肉が不味くなってそう
71: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:40:27.88 ID:yFmIRvFo0
ステーキになりたくない
74: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:41:37.80 ID:RCjUfpDh0
切ないな
肉食ってごめんお
肉食ってごめんお
77: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:43:51.29 ID:nWWYsI170
高級黒毛和牛として生まれたら
仕方ないかもな
次はジャージー牛で生まれておいで
仕方ないかもな
次はジャージー牛で生まれておいで
88: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:52:41.46 ID:AjFXoPE90
何となく理解してたのかな?
次々仲間が消えていってるわけだし
次々仲間が消えていってるわけだし
89: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:54:49.05 ID:m/XmyJuU0
>>88
それまで暴れてないし何となくではない。
それまで暴れてないし何となくではない。
94: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:59:00.95 ID:gp0vn6Y60
牛だって食われたくないだろうけど、
俺はこの黒毛和牛を食べたいよ
俺はこの黒毛和牛を食べたいよ
101: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 18:04:08.36 ID:398/OcyM0
川に逃げ込むとは知能が高いな
118: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 18:20:59.98 ID:RphJSpQ50
本能で逃げたのかな?
125: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 18:32:45.79 ID:7Aa7qKsY0
ワレ逃亡セリ
129: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 18:41:46.34 ID:JVMRNZrs0
死にたくないモー
141: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 19:14:57.07 ID:s9j0iaRV0
人「さあ。ステーキな処に逝こうね」
牛「モーいやあぁああああああああ」
書いてて切ないわ><
牛「モーいやあぁああああああああ」
書いてて切ないわ><
147: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 19:38:13.96 ID:cEKFJMYr0
豚も牛も解るんだよ
戦争中、農家に疎開して手伝いしてた人が言ってたけど
当日になると朝から悲しそうに泣くんだと、連れてくときは涙流すんだとよ。
だから、御馳走様と感謝と無駄食いするな。
戦争中、農家に疎開して手伝いしてた人が言ってたけど
当日になると朝から悲しそうに泣くんだと、連れてくときは涙流すんだとよ。
だから、御馳走様と感謝と無駄食いするな。
150: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 20:00:38.04 ID:q+FSdVIQ0
>>147
少し頂く機会減らそうかな
牛に限った事じゃないけどさ
少し頂く機会減らそうかな
牛に限った事じゃないけどさ
148: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 19:44:25.93 ID:dOlA7JZu0
黒毛和牛なんて贅沢な肉を食べた事ない俺は天国に行けるな
158: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 22:25:48.04 ID:MR3crVFD0
>>148
黒毛和牛だろうが吉牛のスジ肉だろうが同罪じゃ!
黒毛和牛だろうが吉牛のスジ肉だろうが同罪じゃ!
151: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 20:01:43.45 ID:8BKCvjK50
関係者からしたら高級車がにげたようなものだろ。
173: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 03:02:15.16 ID:AeBuZ+Zr0
細胞の培養とかで肉を作れないのかな
177: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 14:07:26.50 ID:VcGrzoVl0
いや、競りに出される牛はこれから大きく育てるんだよ。
178: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 14:08:30.07 ID:FTHJRjmj0
>>177
まあ大きくなっても肉牛行きだし。
まあ大きくなっても肉牛行きだし。
183: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 14:18:51.95 ID:KEVGiR+N0
逃げ回って余計な筋肉が付いて落札価格に影響したりして。
190: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 19:15:12.21 ID:GJsXWIER0
和牛の生産者って、いつもどういう気持ちで飼育してるんだろう。かわいがって育てた牛が食われるなんて情が湧いてしまい自分は無理だわ。たとえ金になったとしてもな。
195: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 19:32:00.74 ID:FptxH7Cc0
>>190
知り合いが牛育ててるけど、
同じ事を言ってるよ。
知り合いが牛育ててるけど、
同じ事を言ってるよ。
196: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 19:37:08.69 ID:wNMcxyc10
美味しく食べてもらうのが嬉しいでしょ
199: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 19:56:28.73 ID:rtpW7hWN0
自由になれた気がした15の夜
202: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 20:40:22.28 ID:DCmgOimb0
>>199
14の昼だったみたいやな
14の昼だったみたいやな
201: 不要不急の名無しさん 2020/06/16(火) 20:22:58.91 ID:CmsBnvn60
モー大変だなあ
63: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:36:47.46 ID:M6teUM7Z0
切ない
本当に感謝して食べないといけないわ
本当に感謝して食べないといけないわ
66: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:37:33.93 ID:iFy10r1x0
牛だけに限らず感謝して食べるんだよ
25: 不要不急の名無しさん 2020/06/15(月) 17:17:11.44 ID:JyZhao1q0
切ないニュースだな
|
|
引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1592208524/
|
|
コメント一覧 ⇒ブログ・はてなブックマークにコメントする
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:33 ▼このコメントに返信 牛がトサツされる動画見ると逃げ出すのも分かるよ…
仲間の断末魔を聞いて自分の運命を察して涙流すんだからな牛って
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:34 ▼このコメントに返信 ネタ記事っぽいけど普通に危ないよな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:39 ▼このコメントに返信 またアホみたいな漫画あがるんかな?
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:54 ▼このコメントに返信 シカがきた → かわいそう!保護して!署名活動!
牛がきた → ふーん。すぐ捕まるよね。
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:55 ▼このコメントに返信 牛さんがかわいそう
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:57 ▼このコメントに返信 感謝ってw
ほんと勝手だよな
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:59 ▼このコメントに返信 これで心おきなく牛さんを殺害できるな
感謝感激雨霰やで
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 19:59 ▼このコメントに返信 穀物ホエイプロテイン粉末等々で済まして肉の量を減らす
いますぐ実践できる
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:03 ▼このコメントに返信 畜生が粋がるからこうなるんだ
商品価値が無くなれば射殺するしかないというのに少しは頭を使って欲しい
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:07 ▼このコメントに返信 今までうまい飯たらふく食って牧場でぬくぬく過ごして来たんだ。いい牛生だったろう。なあ?
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:12 ▼このコメントに返信 >>147
戦争中に疎開してて畜産農家の牛とかww
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:14 ▼このコメントに返信 牛や豚や鶏可哀想とは言うけど
すでに調理されたり店に並んでるやつは食わないと捨てられるだけで供養もなんもできん
供養するのに最適なのは美味しく食ってやることやろって親から言われてお肉大好き人間になった奴もおる
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:21 ▼このコメントに返信 記事見ながら黒毛和牛が競り直前に逃げたんだって、と言ったら子が
「約束のネバーランドか…」って呟いた
なんてこと言うんだ…
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:26 ▼このコメントに返信 >>8
やだよ、肉うまいもん
畜生のことなんか気にしてたら禿げるぞ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:31 ▼このコメントに返信 コレはチー牛
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:31 ▼このコメントに返信 子牛セリだろ
屠畜は2年後
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:32 ▼このコメントに返信 ヴィーガン「!!!!!!!!!!!!!!!」シュバババッ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:32 ▼このコメントに返信 畜産農家は情が湧いてしまうので、念入りに世話はするが必要以上の愛情は向けない
そのため
飼い主(畜産農家)の言う事は全然聞かん模様
悲しいなぁ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:33 ▼このコメントに返信 いきなりステーキは嫌だ
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:34 ▼このコメントに返信 クジラやイルカは頭が良いからカワイソウ!とかアホなメリケンやクソ馬鹿シーシェパードとかじゃ言うけど、牛も豚も頭良いんだよな
鶏だってヒヨコから育てたら名前呼んだら駆け寄ってくる
肉食ってる奴を批判できるのは、草だけ食って生きてる奴だけだよ
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:34 ▼このコメントに返信 やっぱりステーキだ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:40 ▼このコメントに返信 米20
植物も生き物
何か食べることを批判すること自体がおかしい
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:40 ▼このコメントに返信 米20
草木にも命があるぞ
一番こういうので矛盾とか二枚舌にならないのは、フルータリアンって連中からよ
いわゆる、果実だけを食べる人ね
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:47 ▼このコメントに返信 >>2
400キロの獣が逃げ出したわけだからな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 20:49 ▼このコメントに返信 殺されても文句いえないです
ありがとう
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:04 ▼このコメントに返信 そらあんな必死に泣きながら暴れて画像があったりするんだから薄々どうなるか牛なりに気付いてんだろ
涙はそういうのではないとか言ってるのがいたが、お前は牛なのか?と聞きたいわ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:09 ▼このコメントに返信 ギュウと抱きしめたい
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:11 ▼このコメントに返信 休まない、愚痴らない、考え ない、そしていつも感謝!
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:14 ▼このコメントに返信 >>1
知ったかぶりのよくある嘘話ですな
トサツ場では牛が叫んで泣いたり、涙を流す事はない
牛は死の概念はない、かってな思い込みで語るな
逃げた牛は雌の子牛で体重400キロじゃなく300キロくらいだろ
逃げるのはよくある、知らないところだとどこに行った良いか牛は分からないから遠くに逃げる
走って追えば本気で逃げるから絶対走って追ってはならない
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:15 ▼このコメントに返信 約束のネバーランド
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:15 ▼このコメントに返信 牛「せりに出された仲間達どこに行った?」
農家「君のような勘のいいウシは嫌いだよ」
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:17 ▼このコメントに返信 雨風、外敵から守り排泄物も処理してくれる牛舎で毎日食事付き
そりゃあワガママってもんですぜ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:22 ▼このコメントに返信 まあ牛を飼育している家は、普通は牛肉食べないからな
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:25 ▼このコメントに返信 そうかあかんか😭
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:29 ▼このコメントに返信 リアルドナドナだな
ワクワクさせられるよ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:32 ▼このコメントに返信 可愛そう
けど旨い
感謝を込めて残さず頂きます
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:35 ▼このコメントに返信 そういやヴィーガン聞かなくなったな、コロナで諦めて動物食ってそう
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:36 ▼このコメントに返信 >>29
情報強者を気取った勘違いですな
まず牛に涙腺が存在することは確認されており、普通に涙を流す
そして恐怖に直面するためにトサツ場で涙を流す光景自体まま見られる
勝手な思い込みで語るなよ(笑)
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 21:57 ▼このコメントに返信 >>38
涙と恐怖の因果関係は立証できてないぞ
人間と同じ感覚で語らないように
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 22:15 ▼このコメントに返信 >>39
ウチの婆さんが若い頃、家に綿羊を飼っていて不要になったから売ったそうだが、「売られていく綿羊が涙を流して泣いて、それが可哀想で可哀想で」とか言ってたけど、お前が売ったんちゃうんかい!と思ってました。
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 22:23 ▼このコメントに返信 こういうの見るとヴィーガンになる気持ちも分かる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 22:25 ▼このコメントに返信 みんな牛さんの気持ちになったらかわいそうとか辛いとか言ってっけど、黒毛和牛のステーキ目の前に出されたら食べちゃうんだろ?
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月17日 22:59 ▼このコメントに返信 これから体重倍ぐらいになってから屠畜だから
人生半分ってかんじだな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月18日 05:15 ▼このコメントに返信 >>38
恐怖で涙を流すw
そういう嘘話を信じるバカか
綿羊なんてヤギと違って懐かないからな
それが泣くって違和感しかない
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月18日 06:22 ▼このコメントに返信 >>44
その言い訳で罪悪感から逃れたいんだろ?
他人に殺してもらった死体を食べているという現実を直視しろ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月18日 06:44 ▼このコメントに返信 >>44
見た事もないくせに何言ってんだw
全部お前の根拠のない想像じゃん
俺は食肉を否定しない。しかし、動物にも感情がある。恐怖も死の概念もある。
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月18日 06:48 ▼このコメントに返信 >>23
植物に細菌や微生物が付いてるから、命を奪う事からは逃れられない
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月18日 10:06 ▼このコメントに返信 津和野町かな?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月18日 11:26 ▼このコメントに返信 >>22
批判するのは不毛よな
ただ、動植物に感謝するのがバカらしいとか偽善だという風潮なんとかならんかな
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月18日 11:48 ▼このコメントに返信 スレでもあったけど、動物は出荷されるのわかるんだよ 母豚が出荷されるときに別の檻の子豚達が泣き喚いて、母豚もトラックに乗せられまいと叫びながら踏ん張る
それを大人の男数人で押し込むんだ
あの光景は何年経っても忘れない
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月19日 05:58 ▼このコメントに返信 >>46
オマエが見た事ないだろ
毎回出荷しているが、涙ながしたり鳴き叫ぶ牛などいない
感情ゆ生きる本能はあるが死を理解していない