1: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:31:19 ID:NLo



2: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:31:35 ID:jpm
そらそうよ

4: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:32:17 ID:JaI
大変ですな

5: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:32:19 ID:Qcn
顔で選んでるならそうなんやろうな






 
8: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:32:51 ID:Dy2
結婚できないのもあるし
結婚したくないのもあるし
両方やろな

10: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:33:37 ID:Q2C
まぁ何とかなるやろ(無責任)

11: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:33:58 ID:hLz
25〜29の上昇率がえぐいな
昔はこのあたりの年代って過半数は結婚してたんやけどな

14: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:34:44 ID:N6G
だってできないもん

20: ■忍【LV12,くさったしたい,U4】 20/06/14(日)21:35:23 ID:yr1
お前らがんばってくれや

21: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:35:46 ID:2Ws
彼女欲しいけど今までで4人に拒絶されたからもう諦めた

22: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:35:51 ID:42i




23: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:36:03 ID:Q2C
>>22
1こでも当てはまればええんやっけ?

27: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:36:24 ID:sl0
>>23
全部やぞ

28: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:36:46 ID:Q2C
>>27
全部当てはまるとか大富豪か何か?
ワイ2個だけやぞ

24: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:36:04 ID:bxJ
でも30歳以降の未婚率はここ数年伸び悩んどるな
もっと仲間いっぱい増えてくれ

31: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:37:12 ID:pmm
なんで長男だめなん!?

35: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:37:41 ID:qXx
>>31
義理の両親の介護やろ

41: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:38:30 ID:pmm
>>35
あーそういう
ワイ長男やがつらいな

36: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:37:51 ID:ZTW
別に無理してするもんでもないやろ
相手のおることやし

と女側が思ってるから困る

42: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:38:48 ID:f1h
童貞と喪女を合体させて最強の陰キャを作ろう!

47: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:39:16 ID:bxJ
大体女も傾向一緒やろうけど
女の方が確か総じてちょっと低かった気がする

48: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:39:17 ID:wnu
男同士で結婚するのが多方面で合理的やろ

49: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:39:36 ID:8MV
月〜金まで仕事
土日は疲れきってるんで外いきたくない

このコンボでだいたい完封される

54: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:40:24 ID:Plt
流石に嘘やろってレベルの数字やでこれ

63: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:42:12 ID:DRI
未婚の男女は今ある結婚相手に望む条件をそれぞれ10個ずつ諦めれば結婚できる

76: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:45:32 ID:wur
今年26やけど周りで彼女いるヤツはその彼女と結婚予定で
いないヤツはこのまま生涯独身を貫く宣言しとる

77: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:45:44 ID:VKE
独身男を散々笑い物にしてきたから、もう皆頑張るのが嫌になっちゃったんじゃないの

86: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:48:23 ID:J24
30前半やけど同年代の既婚&彼女持ちは優秀or普通の人ばかりや
未婚で彼女すらおらんヤツはどこかおかしい

88: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:49:13 ID:osc
>>86
日本は同調圧力つよいから妥協結婚も多いやろね

93: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:50:07 ID:opj




108: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:53:45 ID:8ex
結婚が妥協じゃないとか言ってるやつに限って
いざ結婚したら夫婦生活いやになるタイプ

115: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:55:18 ID:Glz
結婚したら女の見た目が酷くなるんやろ

117: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:55:48 ID:J24
例え夫婦仲悪くても子供を産んだ時点で何か凄いわ
命を繋ぐなんてホンマ尊い

119: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:55:53 ID:0qf
綺麗な人とかより同じ趣味持った愛嬌のある子と一緒になるのが1番幸せそう

120: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:56:05 ID:osc
>>119
飽きそう

121: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:56:28 ID:hLz
>>119
それ趣味に飽きたとき悲惨やで

125: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:56:58 ID:0qf
>>121
確かにあかんかぁ

128: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:57:39 ID:8ex
人間的に好きになれる人じゃないと絶対無理やわ
趣味が一緒なんて一時的なもんやし

134: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:58:50 ID:iSo
結婚したら毎月10万振り込めばええ

135: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:58:58 ID:wff
成人前だからってうかうかしとるとワイみたいになるで
ちな23歳童貞

136: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:59:01 ID:osc
一人の女と結婚とか嫌やわ
飽きる
いろんな娘をとっかえひっかえして行くのがええ

140: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:59:22 ID:CvZ
結婚は出来るならしたいけど女さんの要求が高いので
プンスカしてるっていうのが正直なとこやと思う

144: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:00:40 ID:36u
結婚したるから給料増やして
彼女できても金なくて結婚難しいねで終わるわ

147: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:00:59 ID:f1h
女と話すんもしんどいんよ
もう全てがしんどい

155: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:03:01 ID:iSo
言うほど若い女がええんか?

159: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:03:37 ID:J24
>>155
ええやろ

160: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:03:43 ID:Y5s
>>155
せやで
結婚相談所だと底辺の40代オッサンが20代の女を求めて殺到しとるで
もちろん回転寿司になるがな

169: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:05:59 ID:QhE
>>155
わいも年上がえーわ

158: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:03:26 ID:J24
ぶっちゃけ顔、スタイル、年収、コミュ力の全てが平均くらいあれば簡単に結婚できる

163: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:04:27 ID:osc
>>158
これ
言うほどきつい女なんてそうおらん
ネットででしゃばってっんのは閉経おばさんとブスや

170: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:06:04 ID:Dy2
実際経済的に結婚できないやつは結構おるんちゃうか
30前後で手取り200万台とかざらにおる時代やし

172: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:06:37 ID:ZZL
コスパ悪いってよく言われてコスパで考えるなとか言われるけど
厳密には「ワイみたいなのにとっては」コスパ悪いってことになる
つまり別次元すぎて無理ってことや

176: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:07:19 ID:0qf
まあ1人なら生きていけても結婚したら相手も守って行かなきゃならんわけやしそんなお金簡単にないよな

180: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:07:42 ID:CvZ
しかし婚活ってなるとスペックが最初にくるわけで
マッチングからして難しいって問題はありそうやね

189: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:10:27 ID:2uf
結婚しとかな老後ヤバイでみたいな感じの脅しでもかけな両方本気ださんやろ

197: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:11:15 ID:Y5s
因みに性欲がなくなった原因の一つとして食品添加物や農薬の影響が指摘されてる

203: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:11:35 ID:wfp
結婚しても使える時間と金が減るだけやし
子供なんぞ作ったらもっとや

メリットがない

222: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:15:35 ID:ZZL
でもワイらが淘汰されることで少子化になって
次世代の子供らには若干申し訳ないと思う
どうにもならないけど

226: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:17:24 ID:nCs
>>222
生まれてこない方が不幸を回避できて正解やろ

225: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:17:02 ID:f1h
20年後は50くらいいっとるかな

229: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:17:40 ID:9vn
ヤバいって気持ちより達成感の方が大きい

233: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:18:11 ID:hLz
昔はいろいろ不便で一人暮らしって正直しんどかったのよ
だから結婚してたって側面もある
今は便利家電やら24時間空いてる店が溢れすぎて
一人暮らしになにもストレスを感じない世の中になってしまった

236: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:19:06 ID:8ex
>>233
それはある

238: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:19:26 ID:j2z
>>233
自炊も簡単になったしね

242: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:20:36 ID:CvZ
>>233
ますます結婚制度に対してメリットデメリットで語るように
なるのは自然な流れな気もしてきたなそう考えると

243: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:20:51 ID:25A
ワイは寂しがりやから社会人になったら速い段階で婚活したいなぁ

253: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:24:16 ID:9vn
子供なんて気持ちいいことの延長でしかない

254: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:24:41 ID:CvZ
結婚せんでも平気で生活出来る時代ってことは
制度が時代に追いついてないよな実際のとこ

262: 名無しさん@おーぷん 20/06/15(月)09:14:12 ID:u6D
女が選り好みするからやな

263: 名無しさん@おーぷん 20/06/15(月)18:25:26 ID:oMW
婚姻統制したら良いと思う

265: 名無しさん@おーぷん 20/06/15(月)18:51:48 ID:XxU
ええやん別に
顔が悪いのはワイのせいやないしな

272: 名無しさん@おーぷん 20/06/17(水)05:23:54 ID:Eta
幼少期からずっと選ばれてこなくて
いざ社会に出たら男から誘え動けのプレッシャー
誘ってみたが断られるといろんな人がその事実を知っている

274: 名無しさん@おーぷん 20/06/17(水)05:39:36 ID:9hq
若い頃に勢いで結婚妊娠できる社会が必要

275: 名無しさん@おーぷん 20/06/17(水)05:40:25 ID:EfT
半分は結婚してるやん

277: 名無しさん@おーぷん 20/06/17(水)05:49:50 ID:GOs
男は依存せずに一人で生きていけるやん 女も稼いでる人は未婚で生きていける

287: 名無しさん@おーぷん 20/06/17(水)07:07:00 ID:9hv
普通に生きてて一度も女と付き合わないで生きる方が難しそう

292: 名無しさん@おーぷん 20/06/17(水)07:12:51 ID:Uk6
>>287
言うて避けようと思えれば避けられるやろ
要は気持ちの問題や 女と付き合うような奴は心の甘え

289: 名無しさん@おーぷん 20/06/17(水)07:10:23 ID:tHo
どう見ても増えてるやん
何を問題視しとるんや

299: 名無しさん@おーぷん 20/06/17(水)07:18:59 ID:pvx
昔の人はやることなかったからな

309: 名無しさん@おーぷん 20/06/17(水)07:31:45 ID:4oe
子供が減って国力下がるなら一夫多妻制にすればいい

311: 名無しさん@おーぷん 20/06/17(水)07:34:38 ID:Uk6
>>309
これ
女に負ける雑魚男は多妻制度で御守りしてもらえ

255: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:25:12 ID:f1h
明日仕事か
行きたくねえなあ

73: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:44:30 ID:ft4
は?
こんな高いの?なんだかんだ結婚してんのかと思った

129: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)21:57:39 ID:ZTW
妥協してない人同士しか結婚しなくなったんやな

150: 名無しさん@おーぷん 20/06/14(日)22:01:46 ID:bG0
結婚できるほど金がない






おすすめ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1592137879/