1: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:48:02.42 ID:D1qFn+Ba0
とんでもない色の魚が釣れた。。 pic.twitter.com/0TWOYvPlYS
— 宮城 梓 (@azusa54) June 19, 2020
2: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:48:26.38 ID:VlItg/Tq0
でっかい
3: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:48:27.22 ID:aW3e+lpd0
きもい
6: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:48:48.21 ID:ryN50SLQ0
茹でたらお湯がすごい色になりそう
13: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:49:32.37 ID:KTKepomV0
魚より日焼け対策が気になる
やっぱ焼けるんやな
やっぱ焼けるんやな
18: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:49:41.18 ID:zBTxBeh/0
こんなん沖縄にしかいねえだろ
20: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:50:05.92 ID:7ETz11mm0
キヌベラやん
そこまで珍しいわけではない
そこまで珍しいわけではない
24: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:50:29.87 ID:T4A6Fwlcd
こんな歯磨き粉あったきがするあ
25: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:50:32.98 ID:9k4PfY890
こぶだいのなかまかな
29: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:51:11.56 ID:wpJ+eG450
マイリトルポニーやん
30: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:51:17.59 ID:17Ju2g2H0
肌の色が気になる
31: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:51:31.04 ID:kiU6TLUJa
鮮やかすぎだろ
水族館に寄付や
水族館に寄付や
32: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:51:36.52 ID:zLmhS1TN0
キヌベラってこんな鮮やかな色してたっけ…
36: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:51:58.19 ID:yPMf6DGIa
なんで沖縄の海にだけこんなわけのわからん配色や形の魚がおるん?
くちばしのある魚もおるよな
もっと南の海にはさらに奇形とかおるんか?
くちばしのある魚もおるよな
もっと南の海にはさらに奇形とかおるんか?
50: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:53:08.32 ID:Fo3grZw40
>>36
あの辺は海が綺麗やから太陽光がよく届いて珊瑚が育ちやすいんや
だから海底がカラフルになってそれに擬態する魚もカラフルになるんやな
まあ今ワイが適当に考えたけど
あの辺は海が綺麗やから太陽光がよく届いて珊瑚が育ちやすいんや
だから海底がカラフルになってそれに擬態する魚もカラフルになるんやな
まあ今ワイが適当に考えたけど
53: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:53:31.98 ID:xMvimO9Wp
>>50
それっぽくて草
それっぽくて草
37: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:52:01.91 ID:b2vzyp7H0
キヌベラっていうんか有識者やね
41: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:52:17.47 ID:k6iWom1TM
南国とかこんな魚やない?
44: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:52:29.35 ID:XQQZzwP50
ALFEE高見沢のライブ衣装の色やんけ
45: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:52:30.25 ID:NIWhFBN4r
作り物の魚を意識して進化したんか?🤔
46: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:52:33.58 ID:ZEjgTiwG0
これ食えるんか?
51: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:53:18.27 ID:bHBLVuP3p
タイみたいな味してうまいで
のどぐろより貴重とされてる
のどぐろより貴重とされてる
54: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:53:36.84 ID:g8ou3gmg0
剥いたら普通の白身やで
58: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:53:57.81 ID:SlHoEAxfa
何で南国の生き物って極彩色化するんやろな
59: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:53:58.62 ID:tjzBLFdW0
毒持ってそう
61: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:54:33.04 ID:g8ou3gmg0
>>59
シガテラはあるかもな
シガテラはあるかもな
63: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:54:56.68 ID:2SCQCzunr
カッコイイ
70: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:56:32.81 ID:UzKmG3KiM
マジできもすぎる
72: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:56:54.72 ID:rE8wutLj0
アオブダイかと思ったけどよく見たら違うな
77: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:57:49.65 ID:m/ZlPumb0
95: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 02:01:16.53 ID:ltUaWsio0
>>77
これっぽいけど30cm前後大きさじゃないな
これっぽいけど30cm前後大きさじゃないな
80: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:58:31.11 ID:W2IpNLeG0
中華スマホっぽい
81: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:58:43.22 ID:OVvJAlyp0
ニシキベラってやつ割りとカラフルだった気がする
普通に美味しかったけど
普通に美味しかったけど
92: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 02:00:43.57 ID:vx9GeF3N0
熱帯魚は全く食欲そそられないな
94: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 02:01:12.55 ID:8E7/T7MA0
こんな魚がおるんか
74: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:57:05.50 ID:YigNOoPN0
飼育したいわ
76: 風吹けば名無し 2020/06/20(土) 01:57:16.43 ID:jBGKWIT5d
絵の具の味しそう
|
|
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592585282/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:04 ▼このコメントに返信 マリオサンシャインの色彩
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:04 ▼このコメントに返信 美術の授業でやったマーブルみたいな魚やな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:04 ▼このコメントに返信 きしょい
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:05 ▼このコメントに返信 普通に日本海のイワバニモいるやろこんなもん
標準語使ってないワイより知識ないんか雑魚やな
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:14 ▼このコメントに返信 >>4
マウント取れるほどの書き込みでもないやん
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:14 ▼このコメントに返信 想像できることは現実にあるみたいな感じか
敵に狙われやすそうだけど面白い魚もいるもんだね
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:17 ▼このコメントに返信 とんでもない格好やな
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:22 ▼このコメントに返信 玩具としてアメリカで売れるために進化したみたいな奴よの
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:24 ▼このコメントに返信 アメカスの作るお菓子やんけ
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:24 ▼このコメントに返信 パステルカラーの魚はちょっと…
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:25 ▼このコメントに返信 昔中国の川だかがこんな色になってたの思い出した
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:26 ▼このコメントに返信 ベラヤン、刺身で食えそう
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:26 ▼このコメントに返信 絵具みたいな色合いだなあ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:30 ▼このコメントに返信 こんな魚いたんだ
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:31 ▼このコメントに返信 歯がきしむほど甘いやつやん
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:33 ▼このコメントに返信 きまぐれクックで見た
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:34 ▼このコメントに返信 >>50普通に読んで「はぇ〜そうなんや〜」思ってしまったじゃねぇかw
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:44 ▼このコメントに返信 なんか雑だな、中華製の模造キヌベラって感じ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:50 ▼このコメントに返信 こどもが適当に塗りたくったような配色
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:51 ▼このコメントに返信 これの活き造りとかが出てきたら食えんかもしれん
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:54 ▼このコメントに返信 白身なんだけどその時の餌次第か、臭すぎて食べれないときもあればサッパリ白身味とかバラツキがある。
ただ締りはない身なのは確か。
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:55 ▼このコメントに返信 食えるとしても食欲湧かない見た目だな
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:56 ▼このコメントに返信 不味そう
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 15:56 ▼このコメントに返信 フィッシングギャングとかおっかない名前でやってるyoutuberやんけ。
沖縄で活動して知らん訳ないやろ
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:01 ▼このコメントに返信 リプライいる鉄道オタクがキモくて草
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:04 ▼このコメントに返信 釣りしない人にとっては珍しいだろうなぁ
本州じゃあほぼスーパーとかに並ばないし
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:07 ▼このコメントに返信 米26
スーパーで売ってても買う勇気がない
で、どんな調理法がお勧め?
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:07 ▼このコメントに返信 不味そう、寿司屋のケースに入ってたら嫌だなコレ。
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:14 ▼このコメントに返信 磯釣りしたことある奴ならよく知っている魚でしょ
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:17 ▼このコメントに返信 食うと普通にうまい
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:24 ▼このコメントに返信 サガン鳥栖みたいだな
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:39 ▼このコメントに返信 肩撃たれてるやんけ!
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:45 ▼このコメントに返信 アメリカのケーキやん
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:45 ▼このコメントに返信 俺が小学三年のプールの授業ではいてたパンツと同じ色w
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:46 ▼このコメントに返信 沖縄土人とかこんな魚ばっかり食ってるから頭パッパラパーになるんやな
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:50 ▼このコメントに返信 釣りしてる人・魚好き好きな人は知ってるけど、知らない人からしたら驚くんだなw
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 16:52 ▼このコメントに返信 着色料使いまくりで健康に悪そうな見た目してんな
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:18 ▼このコメントに返信 ベラの仲間ってハデなやつ多いよな
関東じゃあまり食べないから知らんのかも
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:30 ▼このコメントに返信 米17
ワイは最後の行読むまで孫にドヤ顔で教えようと思ったがな
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:38 ▼このコメントに返信 77の一番上の写真の魚Hって書いてある
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:39 ▼このコメントに返信 >>4
そんなことで目を赤くするなよ無職とバレるぞ
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:40 ▼このコメントに返信 >>19
アメリカ人「この魚前に見たことあるぜ!確かお前の家の壁に飾ってあった!そうだあれはお前の絵だったな!」
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:45 ▼このコメントに返信 ただのベラじゃないか
体の一番大きなメスが体色を赤から青に変色させてオスになるんだ
つまりお前らの好きな両性だぞ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:53 ▼このコメントに返信 イラブギとかもやけど、沖縄のスーパーのパック寿司にあるよ。
皮を引いてるけど多少色が残ってて鮮やかやよ。
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:56 ▼このコメントに返信 アーズーやん!
彼は最高のフィッシャーマン
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 17:57 ▼このコメントに返信 米43
陰キャって何言っても気持ち悪いよな
脳の構造が未成熟なんやな
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:02 ▼このコメントに返信 昔のスキーウェアやんけ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:07 ▼このコメントに返信 暇速、広告のたびにスクロール止まって誤タップしまくってだるい
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:26 ▼このコメントに返信 Twitter民というか沖縄の釣りを発信してるYouTuberの方
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 18:29 ▼このコメントに返信 >>41
目を赤くするって何?それ怒りの表現じゃないの?
もしかして顔って言いたかった?
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:00 ▼このコメントに返信 ちんぽハゼの話題かと思ったら違った
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 20:47 ▼このコメントに返信 >>24
ギャングみたいな見た目がやけに気になると思ってたら、なるほど
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:19 ▼このコメントに返信 本州でもギザミとか結構カラフルじゃない?
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月20日 21:46 ▼このコメントに返信 >>48
アドブロック使おうねぼうや!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月21日 13:44 ▼このコメントに返信 >>54
仕事しないやん
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年06月21日 13:44 ▼このコメントに返信 中国の川に棲んでそう