1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 09:51:40.577 ID:LmKYmKsK0
白い球体、「所有者・目的不明」の結論…十字形の部品と2基のプロペラ付く
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200702-OYT1T50267/
宮城県内の上空で6月、白い球状の物体の目撃情報が相次いだ問題について、県は一連の経緯を内部文書にまとめた。高度3000メートル以上を浮遊し、白色の気球状の物体に十字形の部品、2基のプロペラがあったと分析。太平洋上に向かった推定の飛行経路も記されたが、「所有者・目的などは不明」と結論づけた。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200702-OYT1T50267/
宮城県内の上空で6月、白い球状の物体の目撃情報が相次いだ問題について、県は一連の経緯を内部文書にまとめた。高度3000メートル以上を浮遊し、白色の気球状の物体に十字形の部品、2基のプロペラがあったと分析。太平洋上に向かった推定の飛行経路も記されたが、「所有者・目的などは不明」と結論づけた。
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 09:54:41.252 ID:nR9M/iJj0
わかりませんでした!w
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 09:52:13.748 ID:0WMBLKyrd
数週間前と同じ事書いてるじゃん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 09:54:00.229 ID:bPeqTsh90
今後とも注意が必要ですね!
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 09:54:07.819 ID:zgVilLKh0
無能すぎワロタ
こら爆撃も余裕ですわ
こら爆撃も余裕ですわ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 09:56:06.004 ID:R/5fiHOAa
気象観測用バルーンですって昨日の情報番組で言ってたじゃん…
用途的に飛行機より上空を飛ぶ設定になってて基本使い捨て
用途的に飛行機より上空を飛ぶ設定になってて基本使い捨て
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 09:59:07.133 ID:iDXpTCBca
>>8
気象庁がしらないのに?
気象庁がしらないのに?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:09:36.159 ID:R/5fiHOAa
>>10
わからない情報って先月の20日前後までのはなし
昨日は他番組でもあっさり解明してたよ
わからない情報って先月の20日前後までのはなし
昨日は他番組でもあっさり解明してたよ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:13:30.410 ID:vn6F4hAda
>>19
他番組の報道後、日本の研究機関じゃなかったし単純な気象観測用じゃなかったって話が出たはずなんやが
その後、どの番組も訂正せずに沈黙してるけど
他番組の報道後、日本の研究機関じゃなかったし単純な気象観測用じゃなかったって話が出たはずなんやが
その後、どの番組も訂正せずに沈黙してるけど
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 09:59:53.703 ID:5/KBcUUAp
大学のどっかのサークルのやつらが飛ばしたやつだろ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:02:34.533 ID:QEdz5N7k0
>>11
報告がないクソでかいものって航空法とかにひっかからないの?
報告がないクソでかいものって航空法とかにひっかからないの?
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:06:04.940 ID:axERnx8P0
>>13
デカさ関係なく高度150m以上を飛行した時点で違法
デカさ関係なく高度150m以上を飛行した時点で違法
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:03:49.566 ID:5/KBcUUAp
いうほどデカくねえだろ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:05:33.310 ID:QEdz5N7k0
>>14
推定2〜30mの球体ってくそでかくないか?
推定2〜30mの球体ってくそでかくないか?
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:13:07.492 ID:3yS/kuYQ0
航空管理局、自衛隊、宮城県、政府、警察、気象庁「分からない」
テレビ「気象用バルーンやろ(知らんけど)」
馬鹿「気象用バルーンだ!」
テレビ「気象用バルーンやろ(知らんけど)」
馬鹿「気象用バルーンだ!」
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:16:25.564 ID:KZyyttofa
あれぶら下がってるのはソーラーパネルっぽい感じだよね
何かを観測してんのはなんとなくわかる
謎厨はいつまでも謎にしたいんだろ
何かを観測してんのはなんとなくわかる
謎厨はいつまでも謎にしたいんだろ
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:17:53.419 ID:vn6F4hAda
高度1万メートル上空なのに結構な大きさで見えるって、相当な事なのにな
60m 級の可能性あるし、あれにサリン乗ってたら割と楽に首都壊滅できるって事やし
60m 級の可能性あるし、あれにサリン乗ってたら割と楽に首都壊滅できるって事やし
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:18:36.286 ID:uzR7CK2ld
ラジオゾンデみたいな見た目だけど、中国が軍事目的で飛ばしたものじゃないか?
最近世界がコロナで混乱してるのに乗じて周辺国へちょっかいかけまくってるし
最近世界がコロナで混乱してるのに乗じて周辺国へちょっかいかけまくってるし
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:23:15.533 ID:+QJy0a85d
飛行機より高い位置らしいけど撃ち落としたらダメなの?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:28:23.707 ID:KZyyttofa
ラジオゾンデ

海外でも飛ばしてるけど1000キロは飛べるので風力で他国のが来ただけ
ついてる部品は国により多少違うが国内で飛ばしたものではないから記録がなく不明と言ってるだけ
バルーンそのものはラジオゾンデ
はい解散

海外でも飛ばしてるけど1000キロは飛べるので風力で他国のが来ただけ
ついてる部品は国により多少違うが国内で飛ばしたものではないから記録がなく不明と言ってるだけ
バルーンそのものはラジオゾンデ
はい解散
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:33:50.777 ID:QEdz5N7k0
これ100mぐらいで目視ほぼ不能になるだろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:34:01.070 ID:tJA67OpF0
ラジオゾンデに似てるけど大きさが違う
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:37:57.759 ID:tJA67OpF0
これはただの気球じゃなくてドローン
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:40:12.879 ID:aArIlT8G0
3000m上空でそれなりの数の人が目視できるって飛行機かよ
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:41:54.963 ID:JJEilOCD0
気象観測用ラジオゾンデなら高高度を観測する目的なのに一定高度を滞空する高価な装置をつける意味がない
かなりの大きさがあるってことはそれだけ吊るしているものの重量があり、長期間長距離飛行することを前提としていること
そしてそれだけ大きいバルーンがありながら地上で風速7m/sがある日に朝4時から日没まで仙台上空に留まる能力があるということ
かなりの大きさがあるってことはそれだけ吊るしているものの重量があり、長期間長距離飛行することを前提としていること
そしてそれだけ大きいバルーンがありながら地上で風速7m/sがある日に朝4時から日没まで仙台上空に留まる能力があるということ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:47:14.499 ID:98KPB8J60
高度的に気流でめっちゃ滞空難しいのにあの装備で長時間留まってたのは宇宙人の偵察機だったからだよ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 11:57:00.841 ID:qFhlntPh0
何だったんだろうな?
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:44:47.250 ID:rijXJzWRd
ただのUFOだろ
何騒いでんだよ
何騒いでんだよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/03(金) 10:18:09.909 ID:+UscKVANM
わからないことがわかった
|
|
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1593737500/

|
|
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:03 ▼このコメントに返信 アマチュアが飛ばして言うに言えない状況になったってのがオチだろ
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:11 ▼このコメントに返信 テレビが情報操作しようとしてるってことはやっぱ中国関係なんだな
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:11 ▼このコメントに返信 わかるけど教えないよってことだぞ
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:21 ▼このコメントに返信 ドローンで爆弾落とし放題じゃん
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:21 ▼このコメントに返信 政府が一切触れないし、外国が関与してるんやろか?
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:26 ▼このコメントに返信 マスゴミも触れない、政府もシラを切るって時点で中国で間違いなさそう
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:33 ▼このコメントに返信 米4
米軍がドローンにグレネード弾を積んで飛ばしてたけど、偵察ついでに敵兵一人や車両の一つも潰せればラッキーって感じのものだったな
いやがらせ効果は抜群だろうけど
そこまで書いて旧日本軍の風船爆弾を思い出した
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:38 ▼このコメントに返信 こんなんも分からんとか日本人はアホやね
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:41 ▼このコメントに返信 オウムくらいの規模でも日本壊滅させられそう
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:42 ▼このコメントに返信 ついに、わかったぁ!!(わからない)
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:42 ▼このコメントに返信 ホントのこと言うとみんな批判するんだもん!
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:44 ▼このコメントに返信 高度って地表から?海抜0から?
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:46 ▼このコメントに返信 なんでUFOって認めたくないんやろね
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:48 ▼このコメントに返信 中国じゃなくてロシア製じゃね
ウラジオから風船飛ばしたら一旦東北を通って太平洋に出るし
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:48 ▼このコメントに返信 永田町〜霞が関辺りに飛ばせば戦闘機がすぐかっとんでくるよw
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:51 ▼このコメントに返信 本当に不明なら国防どうなってんだよ
スクランブルかかるだろ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:51 ▼このコメントに返信 国民には言えんのやろ
事実は往々にして隠蔽されるものなんだよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:52 ▼このコメントに返信 単なる風船だろうがなんだろうが、詳細不明の物が空に浮かんでいるのに「眺めてただけです」って防衛意識ゼロかよって話でしょ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:52 ▼このコメントに返信 米13
気球もしくはバルーンだから
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:55 ▼このコメントに返信 この前テレビで成層圏を飛んでる受信装置だかのバルーンがたまたま見えただけみたいな説を説いてたな
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 17:57 ▼このコメントに返信 危機厨画喚いてるけどこの高度で撒いても全く効果無いし、
そもそもこれ制御できなくて流れてきただけでしょ。
このサイズ・高度で制御させる大きさの機械類付けたら
流石に探知されるよ
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:01 ▼このコメントに返信 ケツ論‥?
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:02 ▼このコメントに返信 侵犯行為やられ放題なわけだ
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:10 ▼このコメントに返信 あり得ない話だけど一見地球の物に見えるようにした宇宙人の船だったら面白いな
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:19 ▼このコメントに返信 いかがでしたか?
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:25 ▼このコメントに返信 >>21
その昔、太平洋横断させて爆弾飛ばした国があってな
その爆弾で実際に死人でてるくらいなのに
生物兵器でも積まれてたらどうするんだよ
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:32 ▼このコメントに返信 風船爆弾に生物兵器を搭載する作戦は実際に検討されたが、
昭和天皇が裁可しなかったから実行されなかった。
(ソースはwiki)
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:34 ▼このコメントに返信 新千歳から羽田に向かう飛行機(仙台上空12000mを飛行)からもはるかに見上げる位置にあったのに3000超とか宮城県はどんな調査したんだ?3000超えてたらいくらでも同じって言いたいのか?
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:36 ▼このコメントに返信 米26
既にバラ撒かれてるかも
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:38 ▼このコメントに返信 >>2
風船に擬態すれば日本爆撃余裕っすね
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:41 ▼このコメントに返信 追跡して回収してほしかったなあ
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:44 ▼このコメントに返信 米24
有り得なくもないけどな
政府がUFOの存在認めてるし
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:45 ▼このコメントに返信 >>21
スタンドアローンで自動操縦の兵器だってあるんだが
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:45 ▼このコメントに返信 わかってるけど軍事機密が漏洩しかねないから伏せてる
と信じたい
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:51 ▼このコメントに返信 米26
確かに死者は出ている
たまたま森に落下した一発が、たまたまキャンプに来ていた学生が不用意に近づいてドカン
なお戦果はそれだけ
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:51 ▼このコメントに返信 米青子…ですね。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 18:55 ▼このコメントに返信 そもそも本当に2、30メートルあるのか?
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:00 ▼このコメントに返信 ラジオゾンデにしては大きすぎる
直径30mは個人で飛ばせるようなものではないし
国内の機関でもないとなると
やはり中韓あたりが飛ばした何かじゃないか
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:00 ▼このコメントに返信 バカ「気象バルーンだ」
銭形「くそぅルパーンだ」
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:01 ▼このコメントに返信 米14
ロシアならテレビが言えるし
極右の政治家がツイッターとかで言うはず
沈黙ってことは
中國か挑戦でしょ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:02 ▼このコメントに返信 >>7
風船爆弾ってどれだけのものがいつ飛んでくるか分からんという
相手を恐怖させる心理的効果の方がデカイらしいな
今回の事件でこの国の防空体制がザルだと判明したってのは
心理効果十分発揮しとる
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:07 ▼このコメントに返信 外国が飛ばしたナニヤラだとしたら、なんで仙台付近で滞空できていたんだ?
成層圏ならジェット気流ですぐに流されるし、空気が薄くてプロペラも利かなくなるから静止なんか不可能だろう。
3000メートルならブン屋のジェットが余裕で突ける高度だ。
台湾沖でミンスク狩りをやった連中だから、やると思うぞ。
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:14 ▼このコメントに返信 米41
かつてロンドン市民を恐怖に陥れたV-1飛行爆弾ならたしかにそうだが、命中精度がお粗末なうえに結局対策されているしな
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:16 ▼このコメントに返信 化学性物質撒かれたらってあの高さで撒かれて地上に影響出せるものなの?
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:17 ▼このコメントに返信 北朝鮮の宣伝ビラ飛ばすって言ってたやつ
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:18 ▼このコメントに返信 ミグの時もそうだけど軍事的攻撃に対して危機感がなさすぎる
また日本がザルだと世界に知られてしまった
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:25 ▼このコメントに返信 どう考えても米軍絡みだろ
そうでもなきゃ政府の反応が鈍すぎる
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:25 ▼このコメントに返信 チャンコが何か悪さしてるんじゃないの?
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:26 ▼このコメントに返信 捕捉してるけどわからない、調査もしない、ってのは米軍関係なんでは。
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:31 ▼このコメントに返信 アメリカから見て見ぬ振りしとけって下知があった以外にありえん
また新たな日本人虐殺テロの方法でも考えてるんだろう
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:32 ▼このコメントに返信 >>41
いうほどザルか?
あんなもん在日米軍でも対処できないやろ
本国アメリカなら土地が無駄に広いから落下予想地点が居住区外になったところで限界高度が一番高い戦闘機でも上げて撃ち落として解析とかできるだろうが
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:47 ▼このコメントに返信 海上に出た時点で落として調査しろよ
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:50 ▼このコメントに返信 >>21
弾道ミサイルみたいに一度大気圏まで上がってから特定の国の上空に達したら切り離して直下してくる爆弾があったとしたらどうするよ
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:50 ▼このコメントに返信 無知の知や!
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:52 ▼このコメントに返信 佐々木敏さん、中朝戦争が一向に始まらないので、ついに宇宙人説に手を出してしまうwww
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:52 ▼このコメントに返信 平和バカしかいねえなサリンから何も学んでねえ
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:58 ▼このコメントに返信 なんだこれミステリーで成層圏プラットフォームって言ってたけど
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 19:59 ▼このコメントに返信 今回はテストだから何も起きなかったけど
次は確実にビラ撒かれるからな
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:08 ▼このコメントに返信 つまり、未確認飛行物体ということですね。
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:15 ▼このコメントに返信 >>4
マジで国防やばいよね。
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:32 ▼このコメントに返信 ホリエモンのやつやろ
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:33 ▼このコメントに返信 いかがでしたか?
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:37 ▼このコメントに返信 NAVERまとめじゃねえんだから
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:40 ▼このコメントに返信 >>21
憶測で断定して語るバカ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:46 ▼このコメントに返信 不明ってことが分かりました!
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:49 ▼このコメントに返信 >>63
謎の物体の正体は?彼氏はいるの?徹底的に調べました!
いかがでしたか?謎の物体の今後に期待しましょう!
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 20:53 ▼このコメントに返信 こんなのすら処理できないアホ政府。コロナとか対策できると思ってるのか?w
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:05 ▼このコメントに返信 分ったことは日本政府は無能過ぎて対応できなかった事
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:06 ▼このコメントに返信 気象観測ゾンデは、どれだけ風に流されるかで上空の風向風速を計ってるんだよね。
今回の歯プロペラがついいてて一定の位置にとどまるようになってた。
すくなくとも、俺たちが知ってる気象観測ゾンデとは別のもの。
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:18 ▼このコメントに返信 >>44
何をどう撒くか次第だろ
化学生物質ってものはない
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月03日 21:20 ▼このコメントに返信 >>13
用途所属不明なら本当の意味でUFOやがな。未確認飛行物体って意味やからな。異星人の宇宙船とか偵察機って意味じゃないからなUFOって。
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 00:21 ▼このコメントに返信 無能な国だな
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 01:07 ▼このコメントに返信 航空機の限界高度越えてるのなら撃墜不可能だろ
捕獲やミサイルで誘導も無理だろうし
騒ぐだけ無駄
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 01:13 ▼このコメントに返信 分析したぞ!
白くて十字型でプロペラついていた!!
いやそれは皆知ってるだろ
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 01:37 ▼このコメントに返信 中国の軍事目的だろ。
こんなん、あってても間違っても敵性国家中国のせいで良いんだよ。
何かあったら常に中国のせいにしとけ。
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 05:15 ▼このコメントに返信 平和は良いことだけど平和ボケは良くない
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 16:02 ▼このコメントに返信 注視すると言いつつ見失ったアレねw
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 18:59 ▼このコメントに返信 本当に弱い国だね。叩けば泣きそう
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 19:04 ▼このコメントに返信 米42
3000mって県とかメディアがヘリで確認しに行った最高高度だろ
そこから上にあったからこういう表記になった
だが実際は仙台の上空120000mを飛行中の飛行機からも見上げる高さにあった。
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月04日 21:43 ▼このコメントに返信 南極で飛ばしてるのとほぼ同じ。データ回収用のドローンが切り離された状態でたぶん壊れてる。
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月05日 16:53 ▼このコメントに返信 全然関係ないけどゾンデドローンっていうとザンデクローンみたいだな
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2020年07月06日 17:10 ▼このコメントに返信 ラジオゾンデじゃねぇよ
あのソーラーパネルの量は明らかに過剰だもの